【海外の反応】AKIRA|アキラはなぜ世界を震撼させ続けるのか?| ハリウッドの巨匠もオマージュする日本アニメの金字塔(ネタバレなし)

  Рет қаралды 43,239

ココカラJAPAN

ココカラJAPAN

Күн бұрын

Пікірлер: 129
@_engtaniaimk5731
@_engtaniaimk5731 3 күн бұрын
テールランプの軌跡は本当に革命的だと思う。残念ながら実写では表現できたとしてもこれほど美しく描けない
@erh-lx7mc
@erh-lx7mc 2 күн бұрын
それをエロ本やエロ漫画で見られる、乳首の残像に応用したのはガンツの奥浩哉氏。
@take_o4390
@take_o4390 Күн бұрын
昔ナムコのレースゲームでR4という作品がありましたが、エンディングは流れるテールランプとBGMだけの演出でした。制作者はアキラ好きなんかなと当時思ってました。
@taniyou
@taniyou Күн бұрын
当時、一眼レフカメラにはオプションのストロボとの組み合わせで「後幕シンクロ」という機能を使い、AKIRAのような光の軌跡を表示した特殊効果写真が撮れましたが、残念ながら動画ではありません。 それをアニメとして再現したことは驚愕に値します。
@asobiyama2836
@asobiyama2836 2 күн бұрын
作画の素晴らしさはもちろんだけれど、セリフに一切の無駄がないのが大友作品の特徴なんだよね。
@noboruwatanabe3517
@noboruwatanabe3517 3 күн бұрын
昨日観たがやっぱり革新的。IMAXで観たい
@250cb8
@250cb8 Күн бұрын
衛星からレーザーが照射される前の小石が浮き上がる描写は天才のそれ。
@mututati
@mututati 2 күн бұрын
これだけ絶好なネタがあったのに、東京五輪でAKIRA使えなかったのまじでアホすぎる 初期案のAKIRAも入った開会式みたかったなあ〜
@cocokarajapan
@cocokarajapan Күн бұрын
さすがに反体制の映画なので無理なんですかね
@po0p463
@po0p463 Күн бұрын
​@@cocokarajapan中抜きし過ぎて、版権とれんかったと見てる
@notage1033
@notage1033 Күн бұрын
MIKIKO案にはバイクどころか大友描き下ろしのネオ東京も登場とあるから許可はあったろう。MIKIKOが降りて電通主導になっても菅田将暉がAKIRAバイクで登場と残ってる(各国入場で任天堂キャラはなくなったが)。それがぶた発言でラーメンズ小林に交代したところでなくなった
@gamushara-bv3mq
@gamushara-bv3mq 2 күн бұрын
日本が誇るべき傑作だね。実写では実現しえない形式なんだろうと思う
@オットセイ
@オットセイ 2 күн бұрын
AKIRAって2019年の東京が舞台なんだけど、2020年に東京五輪が開催されることになってて、しかも疫病流行で中止しろ!っていうのも話の中に出て来るんだよね
@damasiitomato8180
@damasiitomato8180 Күн бұрын
映画に限ってだけど最初の爆発は劇場公開日だという
@ADalt-B0yLD
@ADalt-B0yLD Күн бұрын
作画もだけど演出や背景美術がいちいちかっこいい これは予算だけでは作れない日本人の魂がこもったアニメ アニメを通して昭和の輝きを感じ取れます
@otadist
@otadist 2 күн бұрын
音楽担当の芸能山城組はコンサートでまだこれらの曲を演奏している
@たかきよう-l9p
@たかきよう-l9p 2 күн бұрын
劇場版AKIRAの音楽は芸能山城組の「交響組曲AKIRA」から使わせて貰ってるからね 大友先生は最初、芸能山城組の「輪廻交響楽」をサントラに使わせて欲しいとリーダーの山城氏に交渉するも断られている そこでAKIRAをテーマにした組曲を作り、そこからサントラに使わせて欲しいと依頼した そういう経緯がなければ「金田のテーマ」は生まれてない
@damasiitomato8180
@damasiitomato8180 Күн бұрын
@@たかきよう-l9p それはちゃんと映画用に曲を書くというのを大友がそれだと輪廻交響楽のようなライブな雰囲気がないといって交響組曲AKIRAとして新録したんじゃなかったかな?
@hitoshikijimoto-ns7ur
@hitoshikijimoto-ns7ur 3 күн бұрын
音楽がなんか新しい基準を作ったような。攻殻機動隊とかも踏襲してる気がする
@Jankenbomber
@Jankenbomber 2 күн бұрын
漫画を見たら、絵の細かさが明らかに狂ってる事がよくわかる。
@gotojoy1760
@gotojoy1760 Күн бұрын
正直言うと、アニメよりも原作の方が作画の迫力ある気すらする。 マジで凄すぎる! 当時大友は、本人とアシスタント2人の3人体制たったと言うから、ほんと凄い。 若き日の大友克洋が、自身の才能と情熱を全て注ぎ込んだ作品と言う感じ。 特に原作3巻の、クーデーター勃発からのストーリーの疾走感と神がかった作画には圧倒される。 止まっている筈のマンガの絵が、コマ運びによって本当に動いているように見える。 大友は可愛い女の子が描けないとか、ストーリーがよく分からんとか、色々と欠点はあるマンガ家だが、 アクションシーンを描かせたら、彼を超えるマンガ家は世界のどこにも居ないと断言できる!
@ねぎやなぎ
@ねぎやなぎ 6 сағат бұрын
それでも絵が荒れてる等の難癖つける漫画オタクも当時かなり沢山居ましたよ
@drdr2976
@drdr2976 2 күн бұрын
『ジャパニメーション』という言葉については、元は悪い意味だったと聴いています。 「小説」や「スペースオペラ」がそうだったように、新しい作品や表現を軽んじての呼称だった。 それを、AKIRAや押井版攻殻、獣兵衛忍風帖などの高クオリティな作品たちが、憧れすら纏うポジティブな意味合いに塗り替えて行ったという歴史があったようですよ。
@野澤-h2u
@野澤-h2u 2 күн бұрын
冒頭、東京が壊滅する1988.7.16は、映画公開初日の日付。その日、新宿の劇場で立ち見しながら痺れたね。
@ヒロヒロ-s8u
@ヒロヒロ-s8u 2 күн бұрын
当時のクリエイター達にお金を還元してあげてください
@cocokarajapan
@cocokarajapan 2 күн бұрын
当時は確かに過酷な環境だったと思われます
@QP19681105
@QP19681105 2 күн бұрын
@@cocokarajapan 製作スタジオいくつか潰れたんでしたっけ?庵野でしたっけ?
@新井実-e4b
@新井実-e4b 2 күн бұрын
AKIRAには制作進行として参加していました。制作現場は過酷の一言で、最後の方は自分がどこに行って何をしたかの記憶が曖昧です。(その後に海外のアニメですが、AKIRA以上の過酷な作品を経験したw) この作品に参加した結果は、この作品の欠陥や作り直したい個所はあるのですが、良さや何でこんなに評価されるのかが 思考停止して理解できなくなっています。この作品を作り終えた後の感想が「もう二度とかかわりあいたくない」ですから
@cocokarajapan
@cocokarajapan Күн бұрын
お気持ちお察しいたします
@漣幸
@漣幸 2 күн бұрын
実写化でいつも頓挫するのは、意気揚々と作るけど制作してくうちにみんな打ちのめされるからだと思う
@cocokarajapan
@cocokarajapan Күн бұрын
この映画については、たぶんライティング準備の時点で頓挫しているような気がします
@alternativemax2750
@alternativemax2750 3 күн бұрын
今日はじめてみた。確かにこれはすごいな。光の軌跡はセル画でどんなしたらできるんだろうと思う
@cocokarajapan
@cocokarajapan 3 күн бұрын
1枚1枚変化をつけてセル画に書き込む職人技ですね
@po0p463
@po0p463 Күн бұрын
セルの他に、ちょっとだけCG使ってるそうだから、光はCGかもね。
@metalgearsnake14007
@metalgearsnake14007 Күн бұрын
一人の天才が居て、それを高める技術者が居て、その練度を高めて高めて、その極致に達した時に「芸術」として完成する、というのを肌で感じられた作品。 「アニメwwwガキwwブギャ」と笑われてたモノでも突き詰めれば尊敬の対象になる…というのは「コンプレックス塗れで新しい力を手に入れてイキる鉄夫が神になる」という作品内の構成にも通じるものがある。
@MOS-mq9rq
@MOS-mq9rq 2 күн бұрын
こんな大昔のアニメで同接5万を超えてたよ。 みんなストーリー理解出来てるんかな·····。
@user-redbox
@user-redbox Күн бұрын
この雰囲気を楽しむだけでも観る価値はある そこからドラマ、映像美、音楽、キャラクター、言い回しなどに沼っていけばいいさ…
@cocokarajapan
@cocokarajapan Күн бұрын
同時接続は後半になるにしたがってどんどん増えていましたね
@250cb8
@250cb8 Күн бұрын
主人公のアキラがさぁ
@SakuraSakura00126
@SakuraSakura00126 Күн бұрын
費用が掛かりすぎる為初めてアニメ映画で「製作委員会」方式をとった映画です。 「製作委員会」が後年の運営方法の悪しき部分があるとは聞いてますが、あの時はそうしないとこの作品は手書きセルのこの時代このクオリティでは製作できませんでした。 それでも大友さんが完成時に、「人力、費用が足りなかった」と言われているそうで、大友さんの願った通りだとどれだけの作品になったのか?と思うとそれを見たかったかもです。
@katuragi123
@katuragi123 Күн бұрын
日本ドラマ界でビーチボーイズやロングバケーションが成功しすぎた余り、ジャニーズ(木村)=パパドゥ(松)=研音(山口竹野内反町りょう)=フラーム(広末)=バーニング(稲森)という事務所持ち回りの体制が確立してしまったのと似たようなかんじ。これから4~5年の月9なんてだいたいがこれ。日露戦争をみてわかるとおり成功は必ず悪しき慣習を生み出す
@hisajioba8247
@hisajioba8247 11 сағат бұрын
35年前、その緻密な描写に僕等は、驚いてました。 当時、手書きでなくコンピューターで描いたのでは?と噂があった。 あの時代、バブル日本を象徴していたマンガです。 岸田政権や石破政権の出現は、当然だったのだなと思わせる作品です。 この作品が出現した数年後、日本のバブル経済は破綻しました。 こういう人類破壊想像的な作品がまた、社会が求めてるのは、何おか言わんやです。
@tanmax3817
@tanmax3817 3 күн бұрын
私も2001年宇宙の旅を思い起こしました
@yakomiya2899
@yakomiya2899 2 күн бұрын
この前年に公開されたオネアミスもすんごいから褒めてあげて
@senseep4882
@senseep4882 Күн бұрын
エンディングでしっかりGAINAXもクレジットされていますねw AKIRAで凍結カプセルの氷の散るシーンでオネアミスをちょっと思い出しました。 どっちの作品も日本アニメ映画の頂点かと思います。(個人的感想) そういえば、両作品ともヒロイン(?)がポロリしてたのは偶然でしょうか…
@po0p463
@po0p463 Күн бұрын
オネアミス、好きなんだけど、ヒットしなかったね。話が暗めだったし、キャラ地味だったしなあ
@sugurutaniguchi6366
@sugurutaniguchi6366 7 сағат бұрын
いいよね俺は好きオネアミ
@mk-yt9pb
@mk-yt9pb 3 күн бұрын
岡本太郎さんの「明日の神話」を思い浮かべました
@cocokarajapan
@cocokarajapan 3 күн бұрын
ああ、確かに! 太郎さんと大友氏は同じビジョンを見ていたのかも。
@米麹さすけ
@米麹さすけ 2 күн бұрын
原作だと米軍も介入してカオス状態になるんだよね。宗教団体も大覚様派とミヤコ様派で二分されたり、興味深い展開になる。
@QP19681105
@QP19681105 2 күн бұрын
採算度外視の慣例無視制作したこれのせいで、これ以後他の製作現場が地獄を見る羽目に成る 「だってAKIRAはゴリゴリ動いてるじゃん?」ってな感じにw って安彦さんが回想してた
@sonezaki1127
@sonezaki1127 2 күн бұрын
「他所は他所、うちはウチ」って表現が初めて救いに聞こえるw
@雲助2号
@雲助2号 2 күн бұрын
どんなに予算を掛けたって、劣化コピーかそれ以下にしかならないので、絶対に実写化しないで欲しい。 まあハリウッドの制作側も、無理だと諦めているのたろうが。 とにかくアニメの実写化って、成功率は1割以下だろう。
@xyDe34cs-GwxJ3
@xyDe34cs-GwxJ3 Күн бұрын
冒頭のシーン見て友達がバイクがバックしてること指摘してたな~ しかも金田バイクは電動なんよね確か
@citroen6797
@citroen6797 Күн бұрын
芸能山城組のおそらく山城さんがどこかで言ってたけど、納期だけは決まってたけど予算は無制限だったって
@ステルスゲーマー
@ステルスゲーマー Күн бұрын
10回みてもよく分からんとこあるけど、そこが良い😊
@tachibana_ryuu
@tachibana_ryuu Күн бұрын
AKIRA、いいですよね。
@氷室慶
@氷室慶 Күн бұрын
最期のほうのセリフで、金田は初めてそれまでの無責任で放漫な言動ではなく、素で丸裸の気持ちを放つ。 得体の知れない混沌下であっても、作中で核実に成長を遂げる金田の姿がこの作品の「救い」に働いてる。
@yukkuriokinawa174
@yukkuriokinawa174 2 күн бұрын
最近のココカラチャンネルで地味に脇役のカニエ
@toto-gj8le
@toto-gj8le 19 сағат бұрын
日本のアニメが世界に知られるきっかけになった作品だからね
@TS-bf3ys
@TS-bf3ys Күн бұрын
童夢はアニメ化すらできないという存在
@mtan2211
@mtan2211 3 күн бұрын
アキラというのはこのバイクの少年のことだと思ってた
@cocokarajapan
@cocokarajapan 3 күн бұрын
そういう話はよく聞きます。ぜひ一度映画をご覧ください。
@Nun_pop
@Nun_pop 7 сағат бұрын
「ゼルダの伝説の主人公はゼルダじゃ無い」 「メトロイドの主人公はメトロイドじゃ無い」 と並ぶ、世界三大主人公はソイツじゃ無い作品
@skyupend
@skyupend 2 күн бұрын
公開当時、この映画を渋谷で観たけど、すごい客で溢れ席に座れず立ち見だった。それくらい盛況ぶりだったよ。そのころ渋谷ロフトがオープンしてまだ1年も経たなかったけど、ロフトの入口で流れるカラカラカラ〜♪という民族音楽みたいなBGMがアキラの劇中に流れる芸能山城組の曲に似ていて、渋谷ロフトに行くたびにアキラを思い出す。
@仲村オルタ
@仲村オルタ 2 күн бұрын
実写映画にしたら、よほど予算をかけないと対決シーンとかしょぼくなりそう。ハリウッド版といえるかわからんが実写聖闘士星矢のようになってほしくないね
@sebadoh0722
@sebadoh0722 Күн бұрын
リアルタイムで体験した時は衝撃とかそんな表現では足りない 覚醒だよ、アキラに覚醒させられたのだよ!
@C500改
@C500改 2 күн бұрын
マンガもアニメの大好き。そして我が息子の名前も「あきら」にしました。
@cocokarajapan
@cocokarajapan 2 күн бұрын
鉄雄ではないのですね
@C500改
@C500改 2 күн бұрын
@@cocokarajapanさん、ちなみに爺ちゃんが漢字違いの「てつお」です
@harutosa8869
@harutosa8869 21 сағат бұрын
音楽すごいんだけど、意外に普通の会話シーンは BGMが無音なんだよね。なので絵や動きに集中できてしまう。
@gasigasigasin1
@gasigasigasin1 2 күн бұрын
アニメでリメイクという話も聞こえてきますね。原作再限度と現在のCG技術導入で大友克洋のディティルがどう表現されるか観てみたいです。
@user-maftynavueerin
@user-maftynavueerin 2 күн бұрын
87でも89でもなく88ってのが良いよね ドラクエ3が発売された年で、ガッキーの生まれた年だし(自己満) ほんまオーバーテクノロジー過ぎる 現代においてもこの時代の作品をトータルで上回ってる作品は少ないし、そもそも無いのかも知れないし 要素単位で見たら全く現代の技術でも及ばない そもそもこういった技術がある前と後で大きく違うしね
@ミッキえもん
@ミッキえもん 22 сағат бұрын
もう2020年が過去になっちゃったもんな
@yuki-pl4wr
@yuki-pl4wr 2 күн бұрын
「マトリックス」を見て「AKIRA」だと言うのは天才ですか。凡人の私では「攻殻機動隊」だと上辺でしか見てませんでした。原作漫画を忠実に表現する「シン・アキラ」を見たいですね。
@18shikimoritoshinatosesenyouki
@18shikimoritoshinatosesenyouki 2 күн бұрын
当時初代エリミネーター250のフロントとリアのウインカーをポジション機能つけて光らしてたなぁw
@TASUKU.M
@TASUKU.M 2 күн бұрын
実写化って しなくちゃイケないんですかね?
@cocokarajapan
@cocokarajapan 2 күн бұрын
儲けたいのでしたい人たちはいるのですが、簡単には手を出せないということなんだろうと思います
@user-gg7le7mt3o
@user-gg7le7mt3o 6 сағат бұрын
実写化しなくていいです。 いくつのアニメが実写化して爆死しているか知っているでしょ? 自分達のエゴのために名作を汚さないで欲しい。
@ミッキえもん
@ミッキえもん 22 сағат бұрын
ジャパニメーションって言うけど、日本発祥と言いたい部分は、カメラワークやキビキビした動き、オバケ(残像)を間に入れたりなど、枚数をいかに使わず動いて見せるかってやりくりの仕方が発達しているところがオリジナリティ日本発祥なんだと広めたいところなんだけどね。
@nichi8125
@nichi8125 2 күн бұрын
サイバーパンク2077もまんまだからね。ストーリーはAKIRAに比べると退屈だけど。
@cecilec-k7c
@cecilec-k7c Күн бұрын
漫画見てましたね レーザーディスクも持っていましたが友人に貸したら返ってきませんでした。レーザーディスクのおまけでフィルムが3カットくらい付いていました。 今また観られるとは思っていませんでした。
@kusanagi680
@kusanagi680 Күн бұрын
最近のアニメでは出せない表現力だよね。 映像美でいったら途中で断念した作品があるのだけど思い出せない。 なんかベッドが動き出して水?海?の表現が凄いの(語彙がない) なんやったけ?
@eronote38
@eronote38 2 күн бұрын
まさにオーバーテクノロジー、いやロストテクノロジーか?
@山田貴之-x4j
@山田貴之-x4j 2 күн бұрын
今の「鬼滅キッズ」に観せてやりたい一作。
@未来は明るい-x3j
@未来は明るい-x3j 6 сағат бұрын
昨日久しぶりに見た。東京オリンピックが終わり現実が第三次大戦に近づいた。誰が何をどう導いて行くのか。人類とは何者なのか。いつも考えさせられる作品
@hattori-ky8dh
@hattori-ky8dh 18 сағат бұрын
攻殻と並んでジブリに対抗出来た二枚看板
@rteran6524
@rteran6524 2 күн бұрын
アキラの実写化は攻殻機動隊の実写化大惨敗という悲惨な結果で更に遠のいたと思うわ。 というかあそこ迄完成された傑作を実写が超えられるわけないだろ。 と思っていたら、案の場大駄作評価だったし・・・
@春1995
@春1995 2 күн бұрын
1万枚で世界を震撼させた「空飛ぶゆうれい船」。池田宏監督は天才。
@ベテルギウスタウ
@ベテルギウスタウ 2 күн бұрын
同時代のTVアニメよりも 動かないし、一万枚も使ってないでしょ、 動画枚数としてよりも、レイアウトイメージがとんでもだったとこ、 特に大塚さんが海鮮に凝ってて、カニやタコやハマグリが美味そう。
@ken-qg7bd
@ken-qg7bd 2 күн бұрын
すっごい後出しみたいで嫌なんだけど、正直に言うと、日本はアニメや漫画じゃないとハリウッドに太刀打ちできないんじゃない?と子供なりに思うようになった切っ掛けの作品なのよね。
@sonezaki1127
@sonezaki1127 2 күн бұрын
ハリウッドは映像技術や演技力でしか日本に太刀打ちできないんだよ。 ファンタジーの分野では妄想や空想好きな日本を超えられませんw
@cocokarajapan
@cocokarajapan 2 күн бұрын
@ken-qg7bd 逆にいえばAKIRAを前にすると、ハリウッドも実写化にはそう簡単に手を出せない、ということですね。 @sonezaki1127 ハリウッドに優位があるのは、お金をかけるところで、それがはまればうまくいくし、はまらなければ大損する、を繰り返していますね。
@ken-qg7bd
@ken-qg7bd 2 күн бұрын
@cocokarajapan 投入できる予算が段違いですからねぇ。結果として、才能のある日本のクリエイターが比較的ローコストでやりたい事ができる分野に集まりやすい環境が出来てしまったんでしょうね。
@バリィ-b3o
@バリィ-b3o Күн бұрын
漫画の方が好き。 いや、アニメも好きですけどね。 先に漫画読んじゃったからさ。 大友克洋の新刊だー!ってドキドキして手に取ったのは中学三年の冬でした。
@yama76
@yama76 2 күн бұрын
アキラの凄さは アシラかです🍎
@薫子-g3e
@薫子-g3e Күн бұрын
単行本と言うにしては、大きかったし、その分値段も高かった(私には)
@miririn777
@miririn777 Күн бұрын
公開当時は興収も製作費以下で88年度キネ旬ベストテンでも30位以内にさえ入らず読者投票も芳しくなかったのに、いつのまにか傑作扱いになってるのがちょっと不思議。大友さん自身も失敗作って言ってたのにね
@cocokarajapan
@cocokarajapan Күн бұрын
ブレードランナーと同じように時代が追いついているのでしょうか
@miririn777
@miririn777 Күн бұрын
@@cocokarajapan 当時の人間はグロ要素が有るとゾンビ映画のようなB級扱いでしたしアニメ自体の社会的地位も低く、作品そのものも海外公開に合わせたリテイクをする前のバージョンで完成度低かったので評価も低かったのでしょう。同年公開のトトロと火垂るの墓が映画批評誌で絶賛された頃から徐々にアニメを実写と同等に評価しようという感じになっていったと記憶しています。自分の周りの友人も全員当時はアキラには微妙な評価でしたが今では絶賛しています。時代なんでしょうね。
@yakibuta417
@yakibuta417 Күн бұрын
攻殻機動隊も日本じゃ散々だったけど海外ウケして凱旋、外国に評価されないと見向きもしないの日本人って感じ。
@miririn777
@miririn777 Күн бұрын
@@yakibuta417 攻殻は特にそうですね。海外で話題になった後、国内で凱旋上映したの憶えてます。
@タダダ
@タダダ Күн бұрын
AKIRAの漫画を連載当時読んでいた自分的なビックリポイントとしてはまず音楽がハードロックで無かった事!80年代はまだまだHR&HMがメインの音楽だったので芸能山城組はショックだった。ミヤコ様とカヲリの扱いもショックだった。映画化の時まだ原作未完結だったので、クライマックスはホントにショックだった。あと、公開2日目の日曜に観に行ったのに意外と空いてた劇場。当時騒いでたのは一部アニメファンだけで、一般客ほぼ居ないアニメ映画だった。
@阿修羅-f1q
@阿修羅-f1q 2 күн бұрын
大友と鳥山と今敏のアニメは、真似できない、その中でも大友は、 デジタルイラストでも再現が不可能
@亞里日未國
@亞里日未國 Күн бұрын
おーともさんは作画の変態だから。誌面を再現しただけ。
@roshinyanko
@roshinyanko 2 күн бұрын
現代の実写映画制作現場でこの作品をトレースしようとするだけで、制作費が跳ね上がってプロデューサーが耐えられない(お金を集めきれない)からでしょうね 仮に集めたとしても、映画館の興行とネット配信料でペイできるとは思えません
@sora7171
@sora7171 2 күн бұрын
ハリウッドでリメイクしたらどうなるかな?
@QP19681105
@QP19681105 2 күн бұрын
鉄男が黒人 大佐が黒人 マサルタカシが黒人
@damasiitomato8180
@damasiitomato8180 Күн бұрын
プレスコだけどセリフありを最後に作画をまわしてほとんど完成に近い映像を見ながら演技したのとフルアニメーションであるが抜けてるな。口パクでなくフルアニメ
@すっとこどっこい-u8e
@すっとこどっこい-u8e 20 сағат бұрын
もうハリウッドを信用してない ドラゴンボールの二の舞はご勘弁願う
@cocokarajapan
@cocokarajapan 7 сағат бұрын
脚本家が謝罪した伝説の映画ですからね
@バニラアイスおいしい
@バニラアイスおいしい 2 күн бұрын
今回見直して気付いたんだけどインターステラーのブラックホールに吸い込まれてその中で物語の核心に迫るみたいな展開ひょっとしてAKIRAの影響受けてる?
@cocokarajapan
@cocokarajapan Күн бұрын
クリストファー・ノーラン作品ではインセプションが影響受けているのでは、ということを書いている人はいますが、本人が言及している文献は現時点で確認できていません。インターステラーは5次元の3次元化というややこしい設定なので、アキラとの関連性はどうなんですかね
@バニラアイスおいしい
@バニラアイスおいしい Күн бұрын
@@cocokarajapan 共通点が多い気がするんですよね 両作品とも ・物語の終盤に何でも飲み込み一度入ると出られない(爆発/ブラックホール)に主人公が飛び込む ・内部では意外と無事(燃えたり強い重力で粉々になったりしない) ・内部で超常現象(鉄雄やアキラの記憶/テッセラクト)に遭遇し過去に触れる ・人間を超えた力を持つ存在(タカシ達/彼ら)の助けで脱出して物語が終わる
@jun-no1yx
@jun-no1yx 2 күн бұрын
絶対に売れるんだから巨額な金額で日本で実写映画化したらいいのにハリウッドでにしなくてよくない?
@cocokarajapan
@cocokarajapan Күн бұрын
いずれにしてもこの映画については実写映画化は難しいでしょうね
@jun-no1yx
@jun-no1yx Күн бұрын
@@cocokarajapan そなんですけどね やるなら童夢で忙しいだろうけど大友克洋監督での実写化をって思うんです誰がやってもケチついちゃうし
@toujousen
@toujousen Күн бұрын
いや、たしかに凄いんだけど 最後半作画荒れてない?具体的にはクライマックスのオリンピック会場シーンから まぁ納期の兼ね合いだと思ってるけど
@cocokarajapan
@cocokarajapan Күн бұрын
わかりませんが、敢えて混沌とさせてるのかなとも思いました
@ぴこぴーたん
@ぴこぴーたん 2 күн бұрын
東京オリンピックが設定になってるって凄い40年前中学か、これ高校ぐらいですアラフィフのおばあちゃんが
@LandCruiserSeventy
@LandCruiserSeventy Күн бұрын
最近のアニメはキモいのばかり。これぞほんとのジャパニメーション。
@山崎新-q3p
@山崎新-q3p 2 күн бұрын
重力を無視したCGだって判ると全く面白くない 風に流される髪の毛の表現や着地した筋肉の動きが完璧になるまで まだかかるんだろうなあー
@ucoco4770
@ucoco4770 Күн бұрын
AIで作ってんの?
@rudderfish
@rudderfish 2 күн бұрын
このアニメはストーリー面について語られることがあまりないから、技術面を見るアニメか ホントならクソアニメ認定されていると思うが、力わざでそれを言わせないようにしている
@湯婆婆-n3z
@湯婆婆-n3z 16 сағат бұрын
素人には15万枚がどう凄いのか分からない。 別のアニメと比べてくれればよかったかも
@仲村オルタ
@仲村オルタ 13 сағат бұрын
20分強のTVアニメで3000枚くらいが平均と思うが、AKIRAのすごいのは枚数も多いが、一枚一枚の緻密さとその連続による映像美だと思う。この動画も枚数が多いことを称賛しているわけではないと思う。
【不朽の名作】映画AKIRAがもっと超面白くなる解説動画!
25:24
ツッチのムビログ
Рет қаралды 204 М.
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 16 МЛН
When Cucumbers Meet PVC Pipe The Results Are Wild! 🤭
00:44
Crafty Buddy
Рет қаралды 63 МЛН
Don't underestimate anyone
00:47
奇軒Tricking
Рет қаралды 29 МЛН
Мама у нас строгая
00:20
VAVAN
Рет қаралды 12 МЛН
【追悼】2024年に亡くなった声優 14名まとめ【最期の言葉/晩年/闘病生活】
32:30
くま太の部屋【声優ニュース】
Рет қаралды 135 М.
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 16 МЛН