映画【あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。】本音で採点🎥 ネタバレ注意❗️映画好きの2人がズバリ感想を言い合う『映画大好きムービーラブちゃん』★映画好きと繋がりたい★伊藤健太郎さんさすが!!!!

  Рет қаралды 902

ムービーラブちゃん

ムービーラブちゃん

Күн бұрын

チャンネル登録&👍ボタン私たちの励っっみになります!
毎週金曜日20時にレギュラー配信を目指してがんばってます。
▶︎「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」公式サイト
movies.shochik...
【2人のユニット『Kトゥエンティワン』】
▶︎公式HP
ktwentyone2021...
▶︎X
x.com/breakale...
▶︎Instagram
/ k_twentyone_k21
▶︎Facebook
/ ktwentyone21
【ケーちゃん(Kいち)】
▶︎X
x.com/keiichi5621
▶︎Instagram
/ keiichiro9238
▶︎Facebook
/ keiichiro.sato.12
【クーちゃん(福田久美子)】
▶︎X
x.com/kumichan...
▶︎Instagram
/ kumikof21
▶︎Facebook
/ kumikof21
◆福田久美子出演舞台
朗読劇『桜まつり』
2024年3月1日(金)・3日(日)
銀座てらす
◆Kトゥエンティワン
(Kいち・福田久美子)
プロデュース舞台
(脚本・演出・出演)
『とりあえず楽しいオムニバス』
2024年4月19日(金)〜21日(日)
下北沢OFF OFFシアター
◆『娘が嫁ぐ日』
2024年8月28(水)〜9月1日(日)
下北沢シアター711
【プロフィール】
🔵ケーちゃん(Kいち)
ストリートパフォーマー、ダンサー、芸人、ミュージシャンを経て、現在は主に俳優として活動。舞台においては役者の他、演出も務める等、幅広く活躍中。
🔴クーちゃん(福田久美子)
劇団ひまわり所属。他、映像翻訳者(海外映画やドラマの字幕、及び、吹替制作)
海外演技ワークショップの通訳などでも活動。
Kトゥエンティワンプロデュースの舞台では脚本も手掛ける。
KZbin運営/制作 (株)デフロスターズ defro2012@gmail.com
演出 大隈いちろう 制作 池田日南
デフロスターズ公式サイト→defro.jp
#伊藤健太郎 #あの花 #福山雅治 #中嶋朋子

Пікірлер: 8
@harukun-mama
@harukun-mama 11 ай бұрын
ケーちゃん、クーちゃんこんばんは🌙😃❗ 映画館の予告で、気になってたけど、 クーちゃんのズバッと辛口コメント聞いたら、見るのやめよってなっちゃった😅 クーちゃんみたいなストレートなご意見がありがたい😍 教えてくれてありがとうございます😆💕✨ ケーちゃんは、お優しいんだろうなぁ。 すっごい、バランスが取れてるお二人だと思いまーす😆
@健康バラエティ俳優Kいちチャンネ
@健康バラエティ俳優Kいちチャンネ 11 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます!わたしも自分の気持ちに正直にどんな映画でもいい所も悪い所もあると思うので素直な感想を言いたいです!あとはどんな評価でも興味があれば映画は観たほうがいいと 思いました~!コメント嬉しいです~☺️
@Super-kx3cb
@Super-kx3cb 11 ай бұрын
コメント、ありがとうございます。バランス取れてると言っていただき、嬉しいです。これからも楽しい番組になるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。
@マネキ-ネコ
@マネキ-ネコ 11 ай бұрын
❤こんばんはー。 子どもがすごくいいから見てーっといっていたのですが、戦争をテーマにしているのに恋愛が重なってくるのが苦手で、まだ見れていません。若い子むけかなぁ?と思っていたので、こちらでご意見伺って、やっぱり今はいいかなぁって思いました。ありがとうございました。 昨日感想いれたかったのに、ねおちしちゃった。💦
@Super-kx3cb
@Super-kx3cb 11 ай бұрын
コメント、ありがとうございます。世代によって感想、違うのかもしれないですね…。でも、そこがまた、面白いところだと思います。映画は、奥深い…
@NT-wl1zz
@NT-wl1zz 11 ай бұрын
はじめまして┏○ペコッ 先日の城谷さんとのコラボの時から拝見しております 「炎が差し迫る中、足を挟まれて………」の解説の時、ふっと この間たまたまKZbinで観た映画「ひろしま」のワンシーンを思い出していました 爆風で倒壊した家屋に胸から下を挟まれて身動きの取れなくなった女性が、なんとか助け出そうともがく男性に絶叫しながら「子供たちをお願い!」と…… そのシーンもまさに、炎が差し迫っている中で……というシーンでした あの映画は終戦から8年後に、体験者のエキストラも使っての作製なのもあり、昔風の独特のセリフ回しの演技ながら、物凄い鬼気迫るものがあるのですが…… 今回の映画は、他の戦争映画もそうでしょうが、恐らく全員戦争未経験者……その中で、いかに戦争の悲惨さを表現するのか、難しいのでしょうね……… 映画に限らず、今や体験者がかなりのご高齢になり、近い将来体験者がいなくなる中、どうやって後世に伝えていこうか? 私達世代の課題ですね……
@健康バラエティ俳優Kいちチャンネ
@健康バラエティ俳優Kいちチャンネ 11 ай бұрын
ありがとうございます😊 ひろしま わたしも観てみます!そしてコメント本当に嬉しいです!またチャンネル観て頂けたら嬉しいです!😊
@Super-kx3cb
@Super-kx3cb 11 ай бұрын
コメント、ありがとうございます。後世にどう伝えていくか…難しいけど非常に大切な課題ですね…。映画が、何か手伝える要素になればとは思っています。
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
相葉浩二の【這い上がり人生ch】season9 前編
19:13
相葉浩二の這い上がり人生ch
Рет қаралды 112
[Nightmare] 159cm tall, 44-year-old protagonist, leg pain is at its limit... [Thoughts for daughter]
26:45
谷桃子バレエ団 / Ballet with soul
Рет қаралды 107 М.
【過去回】木村拓哉流「餃子鍋」のすすめ
11:11
木村拓哉
Рет қаралды 397 М.