映画『ミッドウェイ』本編映像 真珠湾攻撃編

  Рет қаралды 477,070

オリコン洋画館 ORICON NEWS

オリコン洋画館 ORICON NEWS

3 жыл бұрын

9月11日(金)より全国公開
 本編映像の第3弾として解禁するのは、歴史が大きく動くきっかけとなり、のちにミッドウェイ海戦へと繋がる“真珠湾攻撃”のシーン。歴史的真実が最先端の映像で再現され、“破壊王”の異名を持つエメリッヒ監督ならではの圧倒的スケールで描かれている。
 映像は、ハワイ諸島・真珠湾に停泊していたアメリカ海軍の艦隊を、日本軍の艦上機部隊が急襲する場面からはじまる。艦からほど遠い民家が揺れるほどの、銃爆撃の雨が降りしきる中、予期せぬ突然の攻撃に唖然とするアメリカ海軍。「負傷者は艦内へ、他の者は戦闘配置」と立て直そうとするも、日本軍の艦上機部隊になすすべもなく甚大な被害を受ける。大きな戦果を上げた日本と、大きな痛手を負ったアメリカ…。この真珠湾攻撃をきっかけに、兵力と知力のすべてを注いだミッドウェイ海戦へと突入していく―。
 本作は、未曾有の戦いとなった第二次世界大戦の中でも、歴史を左右するターニングポイントとなった激戦として知られるミッドウェイ海戦――司令官たちの緊迫した頭脳戦、パイロットたちの壮絶な空中戦、彼らを船上から迎え撃つ決死の海上戦による運命の3日間──を描く。歴史を左右するターニングポイントとなった激戦の勝敗を分けたのは何だったのか。
監督・製作:ローランド・エメリッヒ
脚本:ウェス・トゥーク
製作:ハラルド・クローサー
出演:エド・スクライン、パトリック・ウィルソン、ルーク・エヴァンス、豊川悦司、浅野忠信、國村隼、マンディ・ムーア、デニス・クエイド、ウディ・ハレルソン
2019年/アメリカ/カラー/上映時間:2時間18分
配給:キノフィルムズ
提供:木下グループ
Midway (C)2019 Midway Island Productions, LLC All Rights Reserved.

Пікірлер: 361
@xb70valkirie31
@xb70valkirie31 10 ай бұрын
イギリス軍がイタリアのタラント港空襲に 習ったのが真珠湾攻撃だよなこっちも映画化してほしいな
@user-iq9lx9cj8v
@user-iq9lx9cj8v 3 жыл бұрын
この頃の日本人は79年後にはハワイの人口の3分の1が日本人になる事を知らなかっただろうな
@user-gz4mx8wy2u
@user-gz4mx8wy2u 10 ай бұрын
日本自体がアメリカの属国ですからその理屈は成り立ちません。
@youareanidiot9428
@youareanidiot9428 6 ай бұрын
日本人多..!?
@qwertyuiopasdfghjk11111
@qwertyuiopasdfghjk11111 4 ай бұрын
日本人じゃなくてアジア人では😅 日系人は12%くらいしか居ないよ😅
@user-dt5rd7zk7v
@user-dt5rd7zk7v 3 ай бұрын
いや真珠湾攻撃時のオアフ島住人の半分は日系人だった、なぜか映像内にアジア系の人は全く出てこないね
@user-zk7jd6ed5e
@user-zk7jd6ed5e 12 күн бұрын
@@user-dt5rd7zk7vそりゃーもれなく収容所いるからな
@Kimio84jp
@Kimio84jp 2 жыл бұрын
0:54 魚雷を落とす位置が高すぎるな。水面ギリギリで魚雷を投下しないと水深の浅い真珠湾では海底に魚雷が刺さる。
@wauwaujosef4859
@wauwaujosef4859 2 жыл бұрын
それ 今のところ真珠湾攻撃をまともに再現している映画トラトラトラしかないんだよなあ
@ohanabunny
@ohanabunny 2 жыл бұрын
真珠湾は浅瀬なので水平爆撃の訓練を何度も行っていたとの証言がある。激しく同意します\(゜ロ\)(/ロ゜)/
@saltydogwanwan
@saltydogwanwan 2 жыл бұрын
鹿児島湾で低空飛行の練習してたんだよね。
@user-yp8sh4mo3z
@user-yp8sh4mo3z Жыл бұрын
@@saltydogwanwan それ、本で見たことある。 民家のギリギリ上空飛んでた。
@gandy2711
@gandy2711 Жыл бұрын
自称有識者きもいって、、、
@user-ei6bn4el6s
@user-ei6bn4el6s 3 жыл бұрын
映画館には行かなかった、デモ映像からパールハーバーと同じ臭いがしていた、来年新作で観ます。
@user-po8gp7zd9u
@user-po8gp7zd9u 6 ай бұрын
今のアメリカでの太平洋戦争の教科書は、内容が感情論完全抜きで書かれてて、日米が今後もずっと同盟国でいて欲しいと再度思った。
@user-rk5ld9bg4f
@user-rk5ld9bg4f 6 ай бұрын
それな 日本は原爆を大々的に取り上げてるけど教科書にミッドウェー海戦、ソロモン海戦、マレー海戦、アッツ島沖海戦、レイテ沖海戦、 マリアナ海戦とか日本の悪いとこを教科書に載せないのは良くないよな
@user-di9kv8eb4x
@user-di9kv8eb4x 2 ай бұрын
そうなんか。アメリカの教科書は見てみたいな
@ricknellhoward3915
@ricknellhoward3915 11 ай бұрын
CGって凄いね、今や技術はココまで来たんやねぇ
@emiliobello2538
@emiliobello2538 4 ай бұрын
これらすべてを見るのは興味深いです
@user-rh4xk7zy5n
@user-rh4xk7zy5n Жыл бұрын
カタコトの似非日本人が気になる作品でした
@rinto6
@rinto6 5 ай бұрын
あいつかw
@watabatake
@watabatake 10 ай бұрын
敵軍事基地の敵軍艦船への攻撃だけで、焼夷弾などで民間人を無差別に攻撃していないでしょ
@houraikosince1986
@houraikosince1986 9 ай бұрын
狙ってやったわけではないが誤爆(誤作動だったっけ?)でホノルル市街地にも爆弾は落ちてる。
@black1964sabbath
@black1964sabbath 9 ай бұрын
広島長崎では民間人20万人を地獄の底に叩き落としてます。
@alejandrom.r3402
@alejandrom.r3402 8 ай бұрын
Pero atacaron a traición a la flota estadounidense (tampoco los quiero a los Yankees) dónde estaba el "honor" de los guerreros japoneses?
@user-pm8hx1zw8h
@user-pm8hx1zw8h 8 ай бұрын
大日本帝国はジェノサイド国家だったことで有名
@user-jo5ki3pl8f
@user-jo5ki3pl8f 7 ай бұрын
というかアメリカに対しては報復を恐れてやってないけど、中国戦線では無差別爆撃やら毒ガスやら使用してるからね。日本がアジアでやったことをアメリカが変わりにやり返しただけとも言える。
@erodemonandemo7964
@erodemonandemo7964 2 жыл бұрын
パールハーバーといいミッドウェイといい掃除してる水兵にクローズアップする演出はなんなんw
@user-de1kh2hj9x
@user-de1kh2hj9x 2 жыл бұрын
北斗の拳のザコキャラの 定番アイテムっぽい。
@user-ve3gh5xg9q
@user-ve3gh5xg9q 4 ай бұрын
Good 🇯🇵👏
@Hashiriya64
@Hashiriya64 9 ай бұрын
零戦はかっこいい
@kanzentyouaku380
@kanzentyouaku380 7 ай бұрын
形だけ。
@user-gu6nc4zk1c
@user-gu6nc4zk1c 7 ай бұрын
@@kanzentyouaku380??? しっかり資料とか証言見てから発言しようねー笑笑笑
@user-pk7bv5nm3o
@user-pk7bv5nm3o 6 ай бұрын
それがかっこいいって言ってんのになー
@youareanidiot9428
@youareanidiot9428 6 ай бұрын
@user-gu6nc4zk1c どしたん、めっちゃ笑うやん
@kanzentyouaku380
@kanzentyouaku380 6 ай бұрын
@@user-gu6nc4zk1c 旋回性能確保のため燃料タンク防御・搭乗員防御の装備等をすべて省いたため敵機の銃弾ですぐ火を噴いた。航空戦有利は戦争当初だけ。零戦の機体・戦術を徹底的に調査され、中盤からはグラマンの餌食。「しっかりと資料~」はあんたの事!笑笑笑笑笑笑
@Ken-qd2ql
@Ken-qd2ql 2 жыл бұрын
飛龍攻撃隊のシーン0が ビックりしたわ。
@toari881
@toari881 26 күн бұрын
主人公が乗ってるSBDドートレスってSBD-5ですか?
@yhwy2023
@yhwy2023 7 ай бұрын
映画と言うよりゲームの様な映像
@user-xv6ex7uf5j
@user-xv6ex7uf5j 5 ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/h5Sac6Khaq6amaMsi=_Jd6MS-pQXxUx8ob 真珠湾攻撃に参加した搭乗員の方 最後のお一人 インタビュー動画
@user-ss3ku9yo6j
@user-ss3ku9yo6j 3 жыл бұрын
やられたらやり返す100倍返し いや〜1000倍返しだ
@kanzentyouaku380
@kanzentyouaku380 7 ай бұрын
一億倍アメリカにやられた。一般家庭にも拳銃がある騎馬民族との違いだな。日本軍はアフォ!
@capital3908
@capital3908 6 ай бұрын
アメリカのやり方は相手から攻撃させる
@yamasa2811
@yamasa2811 4 ай бұрын
そしてこの第二次世界大戦の件に関しては被害が甚大すぎた。アメリカ側も一生の不覚といえよう。
@user-xf3vk6zo5m
@user-xf3vk6zo5m 3 ай бұрын
偽情報を日本にわざと解読させて攻撃させて正当防衛の為に戦争します  みたいな感じにしたらしい
@user-xf3vk6zo5m
@user-xf3vk6zo5m 3 ай бұрын
アメリカは偽情報をわざと漏らしてそれを日本に解読させて攻撃させて正当防衛のために戦争します!ってしたらいい
@user-xf3vk6zo5m
@user-xf3vk6zo5m 3 ай бұрын
アメリカめ騙しやがって
@user-ye2zw7vt2z
@user-ye2zw7vt2z 3 ай бұрын
ゲーム映像っぽく映画としては安く見える・・・
@user-gy7lg8rh2u
@user-gy7lg8rh2u 2 жыл бұрын
この映像に関しては、スカッとしました。
@user-zk7jd6ed5e
@user-zk7jd6ed5e 12 күн бұрын
あの花よりすき
@itsukiyamamoto4434
@itsukiyamamoto4434 6 ай бұрын
これは恨み買うわ
@mtikirby8762
@mtikirby8762 6 ай бұрын
日本は宣戦布告してたからね、それ見なかっただけ
@illnesbbc4618
@illnesbbc4618 3 ай бұрын
@@mtikirby8762してないよwww
@user-vc7jz1vd9j
@user-vc7jz1vd9j Ай бұрын
@@mtikirby8762 事実としてしてないんだけど、これにいいねが多いのが物語ってるよね 人は都合の良い情報だけ拾いたがる
@umdgdmwj
@umdgdmwj 4 ай бұрын
こういう映画を作ってどっちが悪いとか言い争わせるから戦争は無くならないんだよ
@AyueKodamaes
@AyueKodamaes 4 күн бұрын
Talking about what caused this is very important,so this won't happen again.
@user-bk7ju8xx5t
@user-bk7ju8xx5t 3 ай бұрын
まるでゲームみたい
@user-gw9tb1uy2e
@user-gw9tb1uy2e 2 ай бұрын
めちゃめちゃスカッと
@ddmm5169
@ddmm5169 6 ай бұрын
昔の日本人はやることのスケールが大きいね!
@rinto6
@rinto6 5 ай бұрын
@user-ry8bw3zx2d
@user-ry8bw3zx2d 2 жыл бұрын
大日本帝国海軍カッコよすぎて草
@user-de1kh2hj9x
@user-de1kh2hj9x 2 жыл бұрын
ハリウッドの描く 旧日本軍って、 どこかラストサムライっぽい🇯🇵
@user-de1et7em3b
@user-de1et7em3b 11 ай бұрын
日本軍がこんなに活躍した映画はマジで嬉しい!!!!!!!!!!!!!!
@user-lt8ul4hj4r
@user-lt8ul4hj4r 10 ай бұрын
@@user-de1et7em3b人殺しで嬉しいとかキモい
@user-rs4td6gk1z
@user-rs4td6gk1z 10 ай бұрын
この映画に草がどうかしたの?😅
@user-ob9gg1ie7e
@user-ob9gg1ie7e 9 ай бұрын
海外で日本もかっこよくしてくれるのありがたい
@user-zf8ie2sh6s
@user-zf8ie2sh6s 2 жыл бұрын
せめて真珠湾攻撃の時アメリカ空母が雁首揃えてたら。
@user-de1kh2hj9x
@user-de1kh2hj9x 2 жыл бұрын
真珠湾攻撃でアメリカが空母を 喪失しても、翌年には8隻の空母 を就航させていたから、日本が 優位な期間は長く持たなかった と思う。開戦前から、日米の 資源量・国力・物量は歴然と 差があったし勝ち目のない戦い をするべきでないと考える日本 人もいたのに、軍部の上層部に 神風が吹けば敵うものはないと ゆう慢心があって、アメリカに 戦いをするべきとゆう無謀で 愚かな太平洋戦争に突き進む 事になってしまった。
@user-kx1nz4es9t
@user-kx1nz4es9t Жыл бұрын
@@user-de1kh2hj9x 何が愚かなのだろうか? 日清、日露戦争でようやく得た満州利権を寄越せと言われ、アメリカにより日英同盟も切られそして日本の要望を無視したハルノートを送りつけられ国際社会からも弾かれた。戦争以外に打開策があっただろうか?それに勝ち目がないといったがアメリカ側で米本土決戦の作戦立案されていたくらいだ。
@BerndSchuster1969
@BerndSchuster1969 10 ай бұрын
@@user-de1kh2hj9x 要するに国民のほとんどが天皇信仰。 天皇教信仰信者。 で、今もよく分かってない人、多数。
@user-ph8td4ut3e
@user-ph8td4ut3e 10 ай бұрын
アホ代表国家だな
@yi-ob1dt
@yi-ob1dt 10 ай бұрын
それはあり得ないですよ。 アメリカは日本に攻撃させたくて追い詰め、真珠湾に来る事も事前に知っていましたからね
@R_evolution_124
@R_evolution_124 2 жыл бұрын
いいけどさ、ちょっとCG使いすぎじゃない?
@fminmin4649
@fminmin4649 10 ай бұрын
kzbin.info/www/bejne/r6DXnmmkaKiMqbs これが歴史認識として最も確からしいと思います。
@user-tx6fk7vx5y
@user-tx6fk7vx5y 2 жыл бұрын
25mm機銃の連射速度がどうしても気に入らん。ボフォース40mmより遅く感じたぞ。
@another5627
@another5627 Жыл бұрын
比べる先がおかしいかもしれませんが男たちの大和の25mmと連射速度とだいぶ違うことには私も違和感がありました…
@SPAAcup
@SPAAcup 9 ай бұрын
アルキメデスの大戦のが1番リアルな発射速度
@taigi1104
@taigi1104 6 ай бұрын
今回の作戦は失敗です。空母が、1隻もいませんでした
@syuinui4823
@syuinui4823 10 ай бұрын
対米戦のキッカケとしては海軍の功罪だよなあ
@tokusan31
@tokusan31 9 ай бұрын
海軍の山本五十六が、米国とは不戦を決議した日本政府の方針に背いて独断専行して真珠湾攻撃をした事実が近年分かって来た。戦後伝えられた英雄山本像は意図的に作られたもの。
@user-iy1dt6xp5b
@user-iy1dt6xp5b 2 ай бұрын
空母をやれなかった日本🇯🇵一体何処に空母は居たのか?今も謎ですね😢😢😢
@user-nm5sk9qz9p
@user-nm5sk9qz9p 5 ай бұрын
奇襲攻撃ですか〜😢
@user-vd3se7ix9o
@user-vd3se7ix9o Жыл бұрын
日本は沢山の人が亡くなったでもそれはアメリカも同じだ
@kazh9028
@kazh9028 Жыл бұрын
アメリカの方も兵隊さんはわざわざ日本まで攻めたくて来てないと思うよ 結構亡くなってるからねアメリカ兵士も
@babyoooooh
@babyoooooh 11 ай бұрын
確かにそうですね。でも、民間人を意図的に巻き込んだのはアメリカだけです。民間人の数が圧倒的に違います。
@user-sq2ev2gz7r
@user-sq2ev2gz7r 5 ай бұрын
桁が違う
@rinto6
@rinto6 5 ай бұрын
日本→310万人 アメリカ→29万人
@user-bx4bn6pc4l
@user-bx4bn6pc4l Ай бұрын
⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@rinto6貴方の上の人にも言えることだけど桁が違うから何なん?結局は日本も29万人もの人を殺めてるやん。日本の方が多いから日本の方が可哀想ってか?多い少ない関係なく人を殺している時点で同類なんだよ。
@user-ob5ol6wo8x
@user-ob5ol6wo8x Жыл бұрын
ハリウッドもやたらCG多用するようになって、なんかなぁ... これならパールハーバーの方がずっといい。
@kuramotomami0029
@kuramotomami0029 29 күн бұрын
しかし911というのはどういう事か
@alejandrom.r3402
@alejandrom.r3402 8 ай бұрын
Tan honorables que son los japoneses, y aquí atacaron a traición 😬. Honor salió del grupo
@AyueKodamaes
@AyueKodamaes 4 күн бұрын
El patriotism,la gui3rra y el militarismo acaban con el honor de todos.
@user-nt3sz2le9h
@user-nt3sz2le9h 12 күн бұрын
ロイヤルスノーデンって知ってるか?
@Narr05
@Narr05 9 ай бұрын
割と面白い作品
@user-lg2xc6yf6n
@user-lg2xc6yf6n Ай бұрын
アメリカが作った戦争映画で日本軍が活躍してるの珍しいやん😂
@user-cy8qs4og8u
@user-cy8qs4og8u 6 ай бұрын
53年前の「トラトラトラ」やイーストウッド監督の「硫黄島」は日米双方の史実を忠実に再現したおかげで「大作」「名作」なった。子供の頃「トラトラトラ」見た時「これって歴史教材用に作られた映画なの?」と思った(誉め言葉です)。お互い血みどろの戦いをした相手同志が戦後ディスカッションし合いお互いの誤解を理解したうえで共同制作した映画は説得力がある。広島長崎の原爆を運んだインディアナポリスを帰り道で撃沈した伊58潜水艦を描いた「パシフィックウォー」もお勧めです。お互い話し合えばすぐ友達になれるのに戦争では殺し合う。こんな悲劇は二度と繰り返してはいけない。
@k.h2094
@k.h2094 5 ай бұрын
そのとおりですね。私も「トラトラトラ」、「硫黄島」は観ました。同じ感想でした。お勧めの「パシフィック・ウォー」も観てみます!貴重な洞察、ありがとうございました。
@user-oi3ns2dq2q
@user-oi3ns2dq2q 6 ай бұрын
こりゃパールハーバーじゃミッドウェイは海戦じゃろう。
@We.vertex
@We.vertex 2 жыл бұрын
Don,t go Wasting you Emotion
@user-dt3eb8ge4t
@user-dt3eb8ge4t 7 ай бұрын
侵略戦争だとか太平洋戦争とか いまだに言ってる奴いて草
@user-lf6yh8jw2z
@user-lf6yh8jw2z 6 ай бұрын
@@abfsdposhnjfvoljw 侵略ではあるけど明らかに戦後の旧日本軍に関しての評判は捏造されてるけどな、捕虜虐待は否定するつもりないけど南京とかは明らかに数盛られてるからな
@mumpot6370
@mumpot6370 10 ай бұрын
宣戦布告遅れはほんまにいかんよなぁ…
@user-mz2jr8wh5w
@user-mz2jr8wh5w 10 ай бұрын
何があかんって遅れた理由が 山本五十六「絶対に宣戦布告が遅れない様にしてね」 日本大使館(宣戦布告をアメリカ側に通達する役目)「同僚の送迎パーティだ朝まで飲むぞー!」翌朝「ふぁ〜(欠伸)おはよー!さーて今日もお仕事頑張る・・・ん?何コレ?ふぁ!?アメリカへの宣戦布告!?昨日の夜暗号文届いてたって・・・そんころ俺らパーティ・・・ゑ?もしかしてもう真珠湾攻撃はじまってるんすか?」 やからなぁ・・・
@user-gu6nc4zk1c
@user-gu6nc4zk1c 7 ай бұрын
@@user-mz2jr8wh5wアホで草
@user-iq5uq7pi8j
@user-iq5uq7pi8j Ай бұрын
​@@user-mz2jr8wh5wそれ全然報道されませんよね。何故でしょう…。
@user-td8fy5fy9l
@user-td8fy5fy9l 7 ай бұрын
热血战争
@user-kl1ve4db5d
@user-kl1ve4db5d 10 ай бұрын
小ネタとして日本海軍側の俳優の演技指導には元海上自衛隊パイロットの方が携わってる
@user-iq8wy3ec4m
@user-iq8wy3ec4m Жыл бұрын
主力艦撃沈できなかったんだっけ
@user-lq5fs3jr4z
@user-lq5fs3jr4z Жыл бұрын
空母。
@ERUVIN
@ERUVIN 10 ай бұрын
軍艦に対して機銃撃ちすぎだろ……w😅
@user-ip9wn6lk6t
@user-ip9wn6lk6t 8 ай бұрын
兵士を狙ってるのかも。
@earth1363
@earth1363 6 ай бұрын
@@user-ip9wn6lk6t 史実では、全然狙ってなかったけど?
@user-om6ul7un4w
@user-om6ul7un4w 2 жыл бұрын
九九艦爆に機関銃付いてたっけ
@user-hi8nh8ur2d
@user-hi8nh8ur2d 2 жыл бұрын
7.7が機首に2丁と、自衛用に旋回機銃1丁ついてる
@fps2426
@fps2426 7 ай бұрын
アメリカを美化し過ぎているので 私は好きではありません。
@user-ze9ee5pw3u
@user-ze9ee5pw3u 6 ай бұрын
大東亜戦争は自衛の戦争だった。
@nownowswanow
@nownowswanow 5 ай бұрын
映画PHは映像の出来栄えにおいてさすがアメリカと称賛を禁じ得ないけれどドラマに入ってくると所詮はヤンキーかと思わせる。このアンバランスがアメリカという日本にとって厄介な友人の性格
@MK-cf5wp
@MK-cf5wp 3 ай бұрын
作戦成功とニヤリとしてるルーズベルトの描写は、、、あるわけないか😅
@johnjohnson5314
@johnjohnson5314 10 ай бұрын
結局無能な将校のせいで負けた
@user-zc9ls8yb8g
@user-zc9ls8yb8g 6 ай бұрын
毎回同じ文を送って作戦バレしたり、特攻という運試しみたいなことしたり。 なので、特攻をした人は家族に対してありがとうと言う人もいる中 海軍の馬鹿やろと言う人もいた
@user-dz4hc2ph7v
@user-dz4hc2ph7v 5 ай бұрын
無能な将校のせいで負けたって...。どんな有能でも勝てねえよ。てかそんなに有能なら戦争しねえよ
@kodakungeneral7217
@kodakungeneral7217 2 жыл бұрын
これがきっかけで、太平洋戦争が勃発し、原爆まで発展してしまった。
@ppppp_jp
@ppppp_jp Жыл бұрын
大東亜戦争の発端はハル・ノート
@user-jz3xg4og2r
@user-jz3xg4og2r Жыл бұрын
@@ppppp_jp 日中戦争も満州事変も忘却してて草
@ppppp_jp
@ppppp_jp Жыл бұрын
@@user-jz3xg4og2r 盧溝橋事件や柳条湖事件といった中国軍による先制攻撃が日中戦争と満州事変の原因。俺はあくまで日本が大東亜戦争に突入した原因について言ったのに覚えたての日中戦争や満州事変っていう有名単語と草っていう表現使って反論しようとしてるのおもろいですね。
@kuruminomilk8482
@kuruminomilk8482 Жыл бұрын
@@ppppp_jp はい嘘乙 柳条湖事件も満州事変も中国権益獲得のために日本の関東軍がやったことですーw そんな中学校の歴史で習うこと分からないんだねーw
@user-eq2cb5dz1z
@user-eq2cb5dz1z 10 ай бұрын
@@user-jz3xg4og2rそれが起きたのは世界恐慌のせいやろ
@mt.0718
@mt.0718 10 ай бұрын
CGはすごいけど、俳優の演技に軽さを感じたなー
@MrBB731
@MrBB731 Ай бұрын
真珠湾攻撃旧日本は、戦う相手を間違えた
@KojiOmura0831
@KojiOmura0831 2 жыл бұрын
殺られたから殺り返す。殺られる前に殺る。地球人るは何時までこれを繰り返すのかな。
@user-dg2zi1wo4b
@user-dg2zi1wo4b 2 жыл бұрын
絶滅するまで、やり続けるでしょうな? 特に狩猟民族の欧米各国はね。
@user-gs8yv6qw9f
@user-gs8yv6qw9f 10 ай бұрын
0:06 勘違いかもしれないけどこの艦旭日旗あるくない?
@user-lq6pl8cq3u
@user-lq6pl8cq3u 10 ай бұрын
勘違いやね。ちゃんと星条旗を付けてるよ
@T.R-te3oy
@T.R-te3oy 5 ай бұрын
いやもうこの映画見たけどひどい作品だったよ…。なんか戦勝国アメリカ様は、正義!!先に攻撃してきた日本軍は悪!っていう感じだった…。あくまでもアメリカ国民の被害者意識を高めるためのプロパガンダ映画って感じ?あと、山本五十六やその他のエセ日本人感がひどすぎて途中で見るのやめちゃったよ…ほんとにひどい映画だよ…
@user-jc7sg6of7v
@user-jc7sg6of7v 2 ай бұрын
結局戦争なんてそんなもんじゃね?現に日本人はアメリカを悪とする人ばっかりじゃん。他国を上げて自国を下げる国なんてどこにもないやろ
@user-jc7sg6of7v
@user-jc7sg6of7v Ай бұрын
@user-jc1gt9es2l 日本の映画も日本軍を英雄に仕立て上げるものばっかだしアメリカ人からみたらその映画に出てくる人もエセアメリカ人にしか見えん。そういうもんやろ国って。
@tokusan31
@tokusan31 9 ай бұрын
いや実際の作戦行動では艦船などへの攻撃が目標で爆撃や魚雷が中心だったはず。当時の機銃で空中から地上の兵隊などを撃ち殺すのは無駄撃ちが多くあまりにも効率が悪い。また当時の20mm程度の機銃じゃぁ艦船に与える損傷もあまり期待できない。 毎度この手のハリウッド映画にはウソがある。精密なCG映像が可能になったので人物・兵器・建物でやりたい放題になって来た。アメリカは今だにこんな方法で自国民に向けてのプロパガンダを続けている。日本政府は防衛省を通じて検証して間違いを正すべきだ。場合によっては同盟国アメリカによる日本国への侮辱だ。日本はいつまで敗戦国のままでいるつもりだ?
@user-gu6nc4zk1c
@user-gu6nc4zk1c 7 ай бұрын
映画なんだから別に良くね 日本の映画も適当なところはあるんじゃないの?
@kanzentyouaku380
@kanzentyouaku380 6 ай бұрын
どうぞ、ハリウッドの門前でご高説をお述べください。生きて帰れますように。
@GeorgePatton1944
@GeorgePatton1944 5 ай бұрын
Furyにもこうやってイチャモン付けてそう
@user-s_PSuMnfh.S6V4xH
@user-s_PSuMnfh.S6V4xH 8 ай бұрын
宣戦布告同時攻撃としなかったのは最大の失策
@user-vi1uf9ew5c
@user-vi1uf9ew5c 7 ай бұрын
はと同じ
@kanzentyouaku380
@kanzentyouaku380 6 ай бұрын
「日本は卑怯者」のレッテルが貼られ、対日戦にアメリカ国民を奮い立たせた。
@user-qm2nx8jv7f
@user-qm2nx8jv7f 10 ай бұрын
この海戦で日本敗北したんでしょ?
@user-gu6nc4zk1c
@user-gu6nc4zk1c 7 ай бұрын
そうだけど?で?
@user-ig5gg9gq9g
@user-ig5gg9gq9g Күн бұрын
史上最低な作戦。
@user-vc7jz1vd9j
@user-vc7jz1vd9j Ай бұрын
宣戦布告が遅れただけで奇襲の意図は無かったって通説は誤り。 そもそも、既に開戦決定時に油断させるために交渉を長引かせてるうえ、東條英機は「米国と交渉不可能」という通告を宣戦布告に充分と感じたためと発言した。しかし、この主張は英国には通告してないので破綻。 自分たちの国が奇襲したのはわざとではなかったって思いたい気持ちは分かるけど、歴史をねじ曲げるのは良くない。恥ずかしい過去を無かったことにして永遠に学ばない人間の発想
@user-iq5uq7pi8j
@user-iq5uq7pi8j Ай бұрын
う―ん…。じゃあこれ最高の皮肉じゃない? 米「う―ん欧州戦争に参加したいけど、国民の支持がえられないな〜」 英(兄貴分)「国民の支持が得られないなら得られるようにすればいいんやで!」 米「そうだ兄貴!ドイツの同盟国の日本にハルノ―ト押しつければ良くない?」 英「よっしゃそれでお前も戦争できるな!」 ※ハルノ―トは当時の日本には絶対に受け入れられない内容が記された書物 更には… 米「最新兵器(核)が出来たぜ!」 「ドイツに落とそうと思ったけど、降伏されちまったな〜」 「せや!日本に落としたろ笑」 (原爆投下には人体実験の 意味とソ連への抑制の意味があったらしい) これけっこやばない?
@user-tu9ic4kl8c
@user-tu9ic4kl8c 3 ай бұрын
真珠湾に空母があれば歴史は変わっていたかもしれない、、、
@user-tu9ic4kl8c
@user-tu9ic4kl8c Ай бұрын
@user-jc1gt9es2l 陸上機上げれてないのに、真っ先に狙われたであろう空母が充分な数を発艦させれると思う?
@user-un6jw4ok8z
@user-un6jw4ok8z 8 ай бұрын
日本軍ははじめるっていってるまえにこうげきをしてる
@earth1363
@earth1363 6 ай бұрын
平仮名多いね
@user-sm2yd6gk2t
@user-sm2yd6gk2t 9 ай бұрын
大活躍したかのように見せているけど、実際は主力戦艦はおらず、しょぼい船しか沈めていない。
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 9 ай бұрын
居なかった主力の戦艦の名前ってわかりますか?普通に主力艦も沈められてるように感じるんですが違うんですか?
@Hirohii3
@Hirohii3 9 ай бұрын
@@user-mn6vx1gl2r 本当は空母を狙っていたがその時空母は真珠湾には居なかった。
@user-mn6vx1gl2r
@user-mn6vx1gl2r 9 ай бұрын
@@Hirohii3 主力戦艦はおらずって言ってるので戦艦の話じゃないですか?
@user-gu6nc4zk1c
@user-gu6nc4zk1c 7 ай бұрын
空母がいなかっただけだろ
@user-go6xu9lq7o
@user-go6xu9lq7o 10 ай бұрын
アメ公さんの被害者面おもろい
@user-zv4fg4fw6t
@user-zv4fg4fw6t 9 ай бұрын
山本五十六は何をとちクッルテ真珠湾攻撃をしたのか。コレヒドールの戦いだけならアメリカは日本に早々と降伏していた。
@kanzentyouaku380
@kanzentyouaku380 7 ай бұрын
はい、「バカな大将、敵より怖い」ここにあり!
@user-dz4hc2ph7v
@user-dz4hc2ph7v 5 ай бұрын
するわけないだろ
@Anonymous61136
@Anonymous61136 5 ай бұрын
アメリカは戦争するには優しすぎたと今でも思いますか?
@Nekoharu466
@Nekoharu466 2 жыл бұрын
アメリカ軍カッコよすぎ
@fantomugodJapan
@fantomugodJapan 7 ай бұрын
この戦は確かに負けたが 大和魂は勝った この戦はアジアの解放と日本人と日本が生き残るためにはやるしかなかった 何度も日本はアメリカと協議した でもアメリカは・・・
@user-jo5ki3pl8f
@user-jo5ki3pl8f 7 ай бұрын
そもそも9カ国条約で禁じられてた日中戦争辞めて満州事変まで戻れっていう真っ当な要求してるだけで、その上反共っていう利害一致を利用すれば対米戦を避けられたはずなのにねぇ 当時の国民と政府がアホなだけ
@fantomugodJapan
@fantomugodJapan 7 ай бұрын
資源のない日本が発展するために やるしか無かった そこから撤退して放棄しろなんて 日本取っては死活問題
@user-di4ok8po9b
@user-di4ok8po9b 7 ай бұрын
@@user-jo5ki3pl8f当時アメリカ大統領のルーズベルトは親ソ連だったって聞くけど。。。
@user-jo5ki3pl8f
@user-jo5ki3pl8f 6 ай бұрын
ルーズベルトは確かに親ソで実際ニューディール政策は明らかに社会主義の影響を受けてると言われてるけど、アメリカは大統領に権限が全て集中するような国家じゃないから彼のみによる意思決定はできない。 実際日本を反共の盾として残すか中国利権を侵害する日本をやっつけるか、どっちかでアメリカ上層部も割れてた。この反共利害の一致を使って日本を反共の盾として残そうとしていた派閥にもっと働きかけるべきだったな。
@user-dz4hc2ph7v
@user-dz4hc2ph7v 5 ай бұрын
⁠@@user-di4ok8po9b何をもって親ソと?冬戦争の時はちゃんと制裁してるし。当時のアメリカの主敵はドイツだからね?
@user-bw7sy4fi7o
@user-bw7sy4fi7o 3 жыл бұрын
日本が悪い?アメリカが悪い? 両方悪いな
@user-gy7lg8rh2u
@user-gy7lg8rh2u 2 жыл бұрын
まあ、喧嘩両成敗。どちらも悪いけど、バルチック艦隊を撃破してロシアをぶっちぎった日本に恐怖した毛唐どもは、排日移民法、ブロック経済など国家間のいざこざだけでなく日本国民を怒らせてしまったんですよ。そもそもあんた何人?
@user-fx7pk5kg8q
@user-fx7pk5kg8q 2 жыл бұрын
いいえ、日本だけが悪い 先に手を出した方が悪いのは小学生でもわかる お前は社会でやっていけんな
@user-bw7sy4fi7o
@user-bw7sy4fi7o 2 жыл бұрын
@@user-gy7lg8rh2u 地球人ですが^^
@user-bw7sy4fi7o
@user-bw7sy4fi7o 2 жыл бұрын
@@user-fx7pk5kg8q そんなもんですかね....
@nano203nnnnn
@nano203nnnnn 2 жыл бұрын
@@user-fx7pk5kg8q 俺が小学生の時はやり返したらそいつと同じって思ってたけどな...まぁでも規模が規模だからね、やり返さなかったら国が国じゃなくなる
@user-ff9cl6ns7n
@user-ff9cl6ns7n 7 ай бұрын
さすが、アメリカ合衆国です。
@user-di4ok8po9b
@user-di4ok8po9b 7 ай бұрын
いくら機動性が高い戦闘機でもそれを操るのはパイロット、すなわち人間。熟練パイロットを零戦の防御力のなさで次々に失い後は学生から寄せ集めて特攻で使い捨てる時点で戦いは詰んだも同然。
@takumiokajima4107
@takumiokajima4107 6 ай бұрын
天皇陛下万歳!
@user-zc9ls8yb8g
@user-zc9ls8yb8g 6 ай бұрын
バンザァァァアイ‼︎
@blackcat6262
@blackcat6262 Жыл бұрын
奇襲でしか勝てない山本五十六が名将だと褒められる大日本帝国バンザーイ
@Ryo-Sanki
@Ryo-Sanki 11 ай бұрын
奇襲じゃないけど?
@user-hm3hu5te2d
@user-hm3hu5te2d 11 ай бұрын
@@Ryo-Sanki 奇襲なんですよね〜 宣戦布告が間に合ってないのです
@Ryo-Sanki
@Ryo-Sanki 11 ай бұрын
@@user-hm3hu5te2d あれってアメリカ側が受け取れないとか言って奇襲にしたんじゃないの?
@MarceRonald712
@MarceRonald712 10 ай бұрын
@Ryo-Sanki 奇襲である事に間違いはないだろw。ハワイの艦隊は臨戦体制整って無かったろ? アメリカが事前に知ってたとしても現場のハワイの米軍に日本軍の情報が伝わって無かったら奇襲だろw。ハワイはアメリカからしたら捨て石でしか無かったからね。アメリカに戦争の口実を与える為の。 日本においても沖縄は捨て石だったけどね。本土決戦の時間稼ぎの為の。結局新たに征服した島は有事の際には捨て石にされる運命。
@user-ns1tg1cr6b
@user-ns1tg1cr6b 9 ай бұрын
@@user-hm3hu5te2d 奇襲は奇襲だけど、山本五十六は望んではなかったことは知っておいてね。自分が知らない間に奇襲になってただけだから。
@user-we9sl4rp6l
@user-we9sl4rp6l 3 ай бұрын
八百長じゃねえか。やっぱり真珠湾はアメリカの囮だった。当然Disneyもロシアの囮だった。
@wauwaujosef4859
@wauwaujosef4859 2 жыл бұрын
アメリカ万歳のプロパガンダ映画 こんな中立的じゃない戦争映画作るくらいならSF映画でも作ってろよ
@user-fu7ls4sk1c
@user-fu7ls4sk1c 2 жыл бұрын
アメリカ叩き乙
@Anonymous61136
@Anonymous61136 5 ай бұрын
これはあなたの国がやったことです。自分の国について礼儀正しく攻撃する映画が欲しいですか?
@Anonymous61136
@Anonymous61136 5 ай бұрын
😂
@user-dv5lu2wj3c
@user-dv5lu2wj3c 5 ай бұрын
アメリカに噛み付けるくらい力があった頃の日本
@kerokero6343
@kerokero6343 2 ай бұрын
この時、国力20倍だぞ
@tac9bravo
@tac9bravo 9 ай бұрын
予告編で見る価値なしと感じた一番のところは、雷撃機が艦船の船首方向から機体をバンクさせながら魚雷を投下するシーン。ゲームの見すぎで史実のリサーチ足りないね、この監督。SFの専門化?
@user-nc2hw7qy9c
@user-nc2hw7qy9c 3 жыл бұрын
糞映画やったよぉ~ 昔のミッドウェイの方がよっぽど良かったわ。
@user-fx9qg6dh2c
@user-fx9qg6dh2c 2 жыл бұрын
やっぱトラ・トラ・トラしか勝たん
@wauwaujosef4859
@wauwaujosef4859 2 жыл бұрын
アメリカという国の立場から大東亜戦争関連映画を作るとどうしても日本が悪者になる お国柄だから仕方がないけどなら作るなって話 一部の例外(オリバーストーン監督)を除いて米帝の監督は戦争映画作るの絶対向いてない その点オリバーストーン監督が素晴らし過ぎるんだよなあ
@user-gf6lu7qg9q
@user-gf6lu7qg9q 2 жыл бұрын
@✠ネオナチ日本支部✟ 敗戦国なんだ、当たり前だろ?
@user-fu7ls4sk1c
@user-fu7ls4sk1c 2 жыл бұрын
こういう奴ら日本軍大無双アメリカ兵虐殺な内容で初めて中立な観点から見た映画とか言ってきそう
@user-kx1nz4es9t
@user-kx1nz4es9t Жыл бұрын
@@user-fu7ls4sk1c 実際初戦は無双していたしアメリカは空襲や何より原子爆弾の投下などの虐殺してるじゃないか
@user-kf5jy6cx7e
@user-kf5jy6cx7e Жыл бұрын
何故外人が監督なのか、、、
@user-gu6nc4zk1c
@user-gu6nc4zk1c 7 ай бұрын
ハリウッドだからなwww
@GeorgePatton1944
@GeorgePatton1944 5 ай бұрын
外国映画なんだから外人が監督なのは当然では?
@user-di4ok8po9b
@user-di4ok8po9b 7 ай бұрын
真珠湾で始まり、広島長崎で終わる太平洋戦争
@9R59TX88A
@9R59TX88A 9 ай бұрын
「パールハーバー」同様に、一目でわかるCGばかりで、「トラ・トラ・トラ!」に比較すると相当レベルが低いですね。 確かに「トラ・トラ・トラ!」では、九九式艦上爆撃機として使用された機体(米国製練習機?)が、強度不足の為、急降下爆撃ではなく、緩降下爆撃を行っていましたが。
@tatsu861
@tatsu861 9 ай бұрын
戦争映画には英雄とか奇跡とか過剰な演出要らんのよ。本当に英雄がいたとしても奇跡が起こってたとしてもそこを切り抜いて誇張して綺麗にまとめた映画なんざ糞。 結局はドロドロの救いのねえ無駄なドンパチで只々愛する者が悲しみ若者が死ぬって淡々と伝えるものでなきゃな。 無駄な正義感振りかざし敵と決めつけ殺すよりも、お互いの家族や仲間、人生を尊重し根気強く話し合い理解し合うことが大事だろ。 ああこのクソ映画を見て俺は絶対戦争なんか参加しねえって誰もが思う映画にしなきゃなんねえんだよ、戦争映画はさ。
@monkeymajic1233
@monkeymajic1233 2 жыл бұрын
ここだけ見たら日本の方が悪いな
@nc_2923
@nc_2923 2 жыл бұрын
ここだけじゃないよ
@user-ob5ol6wo8x
@user-ob5ol6wo8x Жыл бұрын
負けたからね
@user-yp8sh4mo3z
@user-yp8sh4mo3z Жыл бұрын
敗者賊軍勝者官軍
@user-lr3ge4fs8o
@user-lr3ge4fs8o 11 ай бұрын
全部見ても日本が悪いですよ
@TUSKACT-ei8bb
@TUSKACT-ei8bb 9 ай бұрын
@@user-lr3ge4fs8o 原爆も日本が悪いのか?
@user-jo5rh2if6u
@user-jo5rh2if6u 10 ай бұрын
天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!天皇陛下万歳!
@user-bp4bl8vr4p
@user-bp4bl8vr4p 9 ай бұрын
지랄하네 ㅋㅋㅋ
@MRBF1MAN
@MRBF1MAN 6 ай бұрын
I dislike the japanese for what they did
@user-um8pk7xe3f
@user-um8pk7xe3f 5 ай бұрын
お互い様だろうが
@MRBF1MAN
@MRBF1MAN 5 ай бұрын
Bro no one asked u
@user-uv1eq7vd5b
@user-uv1eq7vd5b 4 ай бұрын
私はアメリカ人の非人道的な行いが嫌いです 国際法に反した日本には大きな非がありますが、道徳に反したアメリカには更に大きな非があります
@user-bq3fk9sf4z
@user-bq3fk9sf4z 9 ай бұрын
この戦いに勝っていれば、こんなに『情けない』国にはならなかっただろうに。 本当に悔しい!
@user-dx3yv3eu4t
@user-dx3yv3eu4t 9 ай бұрын
嫌なら出て行けよ
@busterposey2577
@busterposey2577 8 ай бұрын
逆だ。日帝の愚かな時代をアメリカが終わらせて、民主主義国家にしてくれた
@user-gu6nc4zk1c
@user-gu6nc4zk1c 7 ай бұрын
勝ってたら今の生活はないですw
@user-wj4ey5ve7e
@user-wj4ey5ve7e 6 ай бұрын
勝つこと事態が無理ゲー。 国力違い過ぎ。
@GeorgePatton1944
@GeorgePatton1944 5 ай бұрын
言葉が悪くて申し訳ないが、「勝っていれば」なんて負け犬の遠吠えしてる方が余計情けなく見えるよ。 過去から学び未来に活かすのならいざ知らず、過去をただ悔やむだけでは何にもならない
@Rn-123t5
@Rn-123t5 Жыл бұрын
日本何やってんねん!こういう攻撃をしなきゃかってたかもしれないのに!
@shiranui_rei
@shiranui_rei Жыл бұрын
それはない 何をどうあがいても負ける 唯一勝てるとしたら太平洋の島々を占領&早期講和にしたら勝てた可能性は0ではない まぁどうあがいても負けるのは確定やけど
@ruu6254
@ruu6254 11 ай бұрын
小学生かな?w
@user-lr3ge4fs8o
@user-lr3ge4fs8o 11 ай бұрын
勝てるわけ無いだろw
@user-gu6nc4zk1c
@user-gu6nc4zk1c 7 ай бұрын
勝ってたら今の生活はないかもしれないよ?笑
@black1964sabbath
@black1964sabbath 9 ай бұрын
日本帝国海軍は捕虜を海に沈めたりはしません。
@kanzentyouaku380
@kanzentyouaku380 7 ай бұрын
思いこみは自由だが、日本軍の捕虜虐待は資料に困らないぞ。
@user-ro5cl8pt9f
@user-ro5cl8pt9f 6 ай бұрын
なんで相手のことを鬼畜だと洗脳教育する側が鬼畜を丁重に扱ったと思い込んでいるんだ
@kazh9028
@kazh9028 Жыл бұрын
アメリカと戦争しなくても良かったんだよな 攻撃したのは日本だから日本が悪い でも攻撃されてアメリカ首脳はよろこんでいるんだからお互い様なところもある アメリカ国民に戦争する口実を与えたかっただけ
@user-di3np8sz1n
@user-di3np8sz1n 2 жыл бұрын
これでも日本まけてたけどねwwww
@user-zr5vp9mx6b
@user-zr5vp9mx6b 2 жыл бұрын
随分と不謹慎だな
@user-dg2zi1wo4b
@user-dg2zi1wo4b 2 жыл бұрын
足かけ3年9ヶ月も、よく戦ったと思いますがね。
@user-rr6it1vm6j
@user-rr6it1vm6j 2 жыл бұрын
なんで笑ってるのかな?不謹慎だと思わないのかい?
@user-yp8sh4mo3z
@user-yp8sh4mo3z Жыл бұрын
先人が戦ったお陰で今があるんだから感謝しろよ。
@user-lr3ge4fs8o
@user-lr3ge4fs8o 11 ай бұрын
これは真珠湾攻撃だから勝ってるでしょ
@user-dz6nr2xr8j
@user-dz6nr2xr8j 10 ай бұрын
雑魚がイキってた時
@user-sq5oz8gl9k
@user-sq5oz8gl9k 10 ай бұрын
海軍力世界第3位やぞ
@taira_masamori
@taira_masamori 9 ай бұрын
列強なんだよなぁ
@user-dz6nr2xr8j
@user-dz6nr2xr8j 9 ай бұрын
もってるから強いとは限らん 今のロシアがいい例
@taira_masamori
@taira_masamori 9 ай бұрын
@@user-dz6nr2xr8j ロシアはウクライナがすぐに降伏すると 見込んで攻め込んだのに加えてウクライナ は西側諸国の支援をクッソ受けてたから 苦戦してるだけであって、戦略面で 雑魚でも軍事面では強いんだよなぁ。
@user-sakanasakana3487
@user-sakanasakana3487 6 ай бұрын
雑魚だったならは超大国相手に3年以上も粘らないんだよなぁ
@user-zp5sf6jf9r
@user-zp5sf6jf9r 8 ай бұрын
アメリカは日本と戦う為にハワイに軍艦を集結させていた。一方的な侵略な訳が無い。
Midway Scene All Arial Attack Scenes 2019 4K UHD
6:14
RAZR
Рет қаралды 7 МЛН
TRY NOT TO LAUGH 😂
00:56
Feinxy
Рет қаралды 19 МЛН
She ruined my dominos! 😭 Cool train tool helps me #gadget
00:40
Go Gizmo!
Рет қаралды 55 МЛН
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:19
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 17 МЛН
[WarThunder cinematic] 真珠湾攻撃 Attack on Pearl Harbor
18:45
Midway From The Japanese Perspective
18:37
Yarnhub
Рет қаралды 4 МЛН
Normandy Landings - Roundup of the horrific battlefields recreated in the game in 2017 and 2021
48:23
【観るゲー高画質】4K8Kの観るゲーム動画をPC改造画質で投稿中
Рет қаралды 1,1 МЛН
ACORAZADO YAMATO - Escena Batalla HQ (Film Japón)
14:52
Shaggy MacDougall
Рет қаралды 3,1 МЛН
Hiroshima - Short Film
9:38
Hashem Al-Ghaili
Рет қаралды 3,9 МЛН
Two Steps From Hell - Victory (WW2,Pearl Harbor,Midway)
5:19
LenXelt
Рет қаралды 6 МЛН
CoD: Vanguard | Battle of Midway (Japanese audio)
15:45
EAA!! FPS
Рет қаралды 1,6 МЛН
ТЫ С МАМОЙ В БОЛЬНИЦЕ😂#shorts
0:53
BATEK_OFFICIAL
Рет қаралды 4,6 МЛН
Tom & Jerry !! 😂😂
0:59
Tibo InShape
Рет қаралды 41 МЛН
Универ. 10 лет спустя - ВСЕ СЕРИИ ПОДРЯД
9:4:59
Комедии 2023
Рет қаралды 2,3 МЛН