野鳥のさえずりで豊かな自然を感じてみよう!

  Рет қаралды 27,030

鳥探しチャンネル

鳥探しチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 63
@由加里石井
@由加里石井 Жыл бұрын
🐦さん&山菜、いいですね❤たらの芽、こごみ、ぜんまい、わらび😋🐦さん、かわいい❤
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
ちょうど美味しい山菜が採れる時期ですね~😊
@e-pa-bird
@e-pa-bird Жыл бұрын
ミスタービーンですね(笑) サシバの鳴き声はまだネットでしか聞いたことないです。今年は実際に聞けるといいなぁ。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
ビーンですね😂この時期は、キリリコロロ〜とはあまり鳴かないようで、ビーンとだけ囀っている所を何度か見ました。サシバの鳴き声は、去年のデータの中に混ざっていました。やっぱり撮っといてよかった〜って感じです😂
@fumooluuna2940
@fumooluuna2940 Жыл бұрын
気持ちが晴れ晴れする動画 本日もありがとうございました。小生は小鳥のことは全く知りません。頬が白いのがホオジロと思っていましたがこの動画でシジュウカラだと知ることが出来ました。クロツグミの鳴き声最高でした。ヤマガラは感動的にきれいです。小鳥さんたちに昆虫を食べてもらい、我が日本人は昆虫以外の食物で生きていきたいと思うのでした。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
この頃は青空の心地いい天気が続いていて、まさに春ってかんじですよね。 シジュウカラは身近な公園でもピツピツと鳴き、とてもよく出現いたしますので公園などで探してみてはいかがでしょうか!この時期はイモムシや昆虫などが山ほど出現しますが、鳥たちにとっては最高の食料になっているようですよ。
@user-xr1hj7dp6d
@user-xr1hj7dp6d Жыл бұрын
メジロのたかねは良いですね。オスしかやらないけど。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
メジロのさえずりは、大概の場合ごちゃごちゃした場所でさえずるので、 今回のように見える場所ではたま〜〜にしか見られないのでラッキーでした😊
@tori-chinya
@tori-chinya Жыл бұрын
ちれまるさんこんにちは。 今九州旅行中です。 とある干潟でシギチ三昧できました。数日いたいくらい楽しかったです。写真や動画はあまり上手く撮れず。ちれまるさん、爪の垢下さいw カササギも飛んでるところを見れました。写真撮りたかった‥とてもきれいでした。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
とりさん、いつもコメントありがとうございます! 九州旅行ということは狙うはカササギですよね。見られてよかったです 折角なので向こうでないと見られない野鳥を観察してみたいですよね! 僕の爪の垢を煎じて飲んだら、鳥が撮れる代わりにお腹を壊してしまうかもしれません😂
@user-hp5mm6wr9g
@user-hp5mm6wr9g Жыл бұрын
おやっと言う時の小道🎉いつも素敵な小道。うらやましいです。ウグイスの声も澄んでいる🎉
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
この小道は、僕のチャンネルでは定番の林道なんですが、 周りがヤブに囲まれていて、野鳥の鳴き声が 止めどなく聞こえてくる不思議な林道ですね😊 環境が変わってしまうようなことが起きないことを願ってます!
@太郎山田-b7l
@太郎山田-b7l Жыл бұрын
向かいの家でツバメが営巣をはじめました。今年はいつもの年より早いような気がします。 タカは見た事はありませんが、チョウゲンボウは近所の森で何年か前に見ることができました。 今はその森も太陽パネルに変わってしまい、さびしい限りです。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
ツバメさんも、そろそろ巣作りに大忙しでしょうね! 人のことを全く怖がらずに、むしろ警戒心を利用しているところが 他の野鳥とは大きく違いますよね。 ソーラーパネルは、もちろん反対派ですね。 僕の地域でも山が大胆に切り開かれて、1、2箇所は 野鳥の生息地がダメになりました😭
@mojopapa7384
@mojopapa7384 Жыл бұрын
桜が見頃を迎えている本日、北海道の石狩地方でも今年初めてクロツグミを見ることができました。 春は多くの野鳥が活発なので、森林で多様な「さえずり」シャワーに癒されます。 カラスの仲間のオナガは道内で見ることはできませんが、外来種のカササギなら自宅周辺に住みついています。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
僕の地域ではすっかり緑ですが、北海道ではそろそろ桜が満開なんですね。 クロツグミは北海道にも渡ってくるのですね! 高らかに、目立つ場所でさえずるところを観察できるといいですね😊 今年は、さえずりの音声もいっぱい録音して行こうと思っています。 そういえば北海道にはカササギが生息しているらしいですよね。
@mojopapa7384
@mojopapa7384 Жыл бұрын
北海道のカササギは外国船と一緒に来た説がありますね。 本日、近郊の山を登りに行ったのですが、もうエゾムシクイが囀っていました。探鳥を始めてから、野草と共に季節の変化や地域毎の分布を楽しめるようになりました。 今後も野鳥の動画楽しみにしています。
@user-lp6sy3qc8q
@user-lp6sy3qc8q Жыл бұрын
野鳥スタンプ愛用してます❤ きょうも興味ワクワク野鳥動画でした❣️ それぞれの生活場所や好きな食べ物⁉️要チェックですね‼️ オナガの鳴き声、デスメタル⁉︎アグレッシブ〜シュロの樹液を食べるのも知り、たくさん収穫が、ありました❤ ありがとうございます😊
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
野鳥スタンプありがとうございます〜😊 スタンプは毎日売り上げがあって、作ってよかったな〜と思っています! オナガは「見た目は綺麗だけど鳴き声がうるさい〜」と言われがちですが、 僕は逆にそれが個性的で面白いな〜と思っています😂
@ryos6148
@ryos6148 Жыл бұрын
綺麗に写っていて初めて野鳥に関心を持ちました  みんな一所懸命で可愛いです
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
コメントありがとうございます〜 これからも美しい野鳥の姿を撮ってまいりますね!
@mamihime1969
@mamihime1969 Жыл бұрын
埼玉ですが、オナガを見たことがありません。 キジも、公園出没情報を元に行っても居ない…。 タイミングなのでしょうね~。 カワセミは高確率で出会える場所があり、居る時はカメラマンがずらりと並んでいます。 居ない時はカメラマンが引き揚げたあとなので、今日は会えないねと夫と話して公園散歩。 野鳥探しは楽しいですね☆
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
そうですね〜。オナガは居たり居なかったりと、 群れでグルグルと旅をしているようなので、 まさに神出鬼没なんですよね😭 キジはある程度は田舎の方に足を運んだら 見られる確率がグッと上がるかもしれません。 あとは、出現確率の高い朝に探鳥してみるとかでしょうね。 カワセミはとても人気ですね。皆さんお高いカメラで 飛び込みの写真などを狙っているのでしょう。
@にゃんた-x5c
@にゃんた-x5c Жыл бұрын
今回も盛りだくさんで 解りやすい解説動画 ありがとうございました 黒い鳥はクロツムギ でしたか〜😲 この時期は色んな野鳥で 賑やかですね!
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
この時期は色々な野鳥が楽しく鳴いてくれるので、 元気だな〜と思いながら探鳥しています😊 野鳥の求愛行動などレアなシーンもしばしば見られるので、 皆さんにお見せしていきたいですね!
@kobe8398
@kobe8398 Жыл бұрын
こんなに色々な野鳥に出会えるちれまるさんが羨ましいです。夏鳥にも会えるようになるんですね、注意深く森林散策します。今日は森林公園で蛇に襲われそうになったシジュウカラのひながまだ飛べないのでちょんちょんと逃げて、親鳥が心配そうに周りを飛び回っていました。管理の方が蛇は追い払いましたが彼らも生きていかなくてはいけないのでと言われていたのが印象的でした。自然界の厳しさを垣間見ました。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
僕の地域では、5、6月は夏鳥の映像が沢山取れるチャンスなので、 1日でも多くフィールドに出るようにしようと思っています😊 コマドリやコルリなども狙っていますが、東北では個体数が少ないので難儀しそうです😭 シジュウカラにそんな事があったのですね。自然界では人間が想像するよりずっと厳しい世界なのでしょうね。 蛇も食べないと生きていけないのでしょうから、人間が野鳥へ手助けすることが果たして自然界において正しいことなのか考えさせられますね。
@すがだいら
@すがだいら Жыл бұрын
ありがとうございます!
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
こちらこそ、投げ銭ありがとうございます😭
@mnbebsw4695
@mnbebsw4695 Жыл бұрын
こんばんは。夏鳥が徐々に見られつつある今日この頃ですね~。クロツグミはまだ見た事がない野鳥なので見てみたいです。今年はとりあえずキビタキを見る事ができました。あと今年のみたい夏鳥はオオルリ、コサメビタキ、サンコウチョウ、コマドリなんかを見たいですね~。動画良かったです。ありがとうございました。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
こんばんは!キビタキ、見られてよかったですね!😊僕の地域でも夏鳥たちが賑やかになり始めました。森林公園などで、オオルリ、コサメたちは縄張り争いをしたり、キビタキなども元気にさえずり始めています。サンコウチョウは5月から6月が見頃ですね〜。今年も観察したい野鳥です!
@miwa4685
@miwa4685 Жыл бұрын
ちれまるさん、こんばんは😊 クロツグミやって来ましたね〜✨夏鳥のシーズンも近いですね!楽しみです😆 動画中も色々な野鳥達が大合唱でしたね 最近はあちこちで囀りが賑やかで、あの声を聞くと仕事に行かず探鳥に出掛けたい欲か発動してしまいます😅
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
miwaさん、いつもありがとうございます😊 クロツグミさん、今年はばっちり撮れました〜! キョロンと可愛らしく、綺麗な歌声を披露させてくれていました。 僕の地域ですが、今年は去年に比べてクロツグミが多いような気がします。 さえずりを聴いていると、自然と一体になれるような心地よさがありますね。
@user-rp8ds5lv3j
@user-rp8ds5lv3j Жыл бұрын
とりぱん という漫画から、野鳥が好きになりました。この動画は知識が深まり ありがたいと思います。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
野鳥好きにはとても興味深い漫画ですよね。 僕のチャンネルはとりぱんを動画化したようなチャンネルだと 視聴者からコメントを頂いたことがあります😊
@susumaruGT
@susumaruGT Жыл бұрын
最近夏鳥達が来てくれて新種発見出来て楽しいです🦆🦉🦤 ちれまる先生の動画で野鳥の種類結構覚えれたので バードウォッチングしててもすぐに名前出て来て すごく助かってます😃
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
この頃はオオルリ、キビタキ、コサメビタキなど、 夏鳥のオンパレードになって来ているので、僕も大忙しです😂 1枚でも多くの映像を残して行きたいので、今年は頑張りますよ〜 これからも一緒に、野鳥の種類を覚えて、 バードウォッチングや撮影を楽しんでいきましょう!
@susumaruGT
@susumaruGT Жыл бұрын
@@torisagasi ありがとうございます😁😁😁 僕も頑張ります🥳🦜
@ちゃあ-z9i
@ちゃあ-z9i Жыл бұрын
こんばんは☺️オナガ、とても綺麗な鳥ですね❗残念なことに西日本の私には見れないんですね😢今回も勉強になりました🙌ありがとうございました(*´∀人)
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
オナガはほんと綺麗な鳥ですし、仕草や行動が個人的にお気に入りですね〜 ぜひ、東日本へ出向いた時に探してみてください〜 こちらでも、なかなか出会えないレア野鳥の一種ですよ😊
@yuiko7632
@yuiko7632 Жыл бұрын
野鳥たちの囀り、身近にいる野鳥たち以外はなかなか覚えられそうにないです〜😅 ヒヨドリは北に移動してると聞いてそういえば桜の時期過ぎてからあまり見かけないような気がします🤔 最近はシジュウカラが毎日のようにツピツピと元気に囀り、イソヒヨドリは高い屋根の上にいるのをよく見かけます😊 連休中に野鳥観察に出かけたいと思います😊
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
野鳥の鳴き声は種類が多いですよね。さえずり以外にも 地鳴きという別の鳴き声を発することもあるので、覚えるのが大変です😭 でも、知っておくと野鳥探しにはかなり役立つので、僕は色々と叩き込んでいますよ。 この時期は、ヒヨドリたちがもう北海道に渡っている頃でしょう! どうやら冬場の渡りヒヨは、田舎で野放しになってる柿が目的のようですね〜 イソヒヨドリたちも、さえずりが賑やかな時期になっていると聞きます😊 僕の地域ではイソヒヨが殆ど生息していないので、 どんな鳴き声が響いているのか、とても興味がありますね!
@user-wd6ko6bl7x
@user-wd6ko6bl7x Жыл бұрын
ちれまる君お疲れ様💁 今回も色々珍しい鳥を見せて貰えて感謝、感激です🙆 クロツグミなんて初めて知りました😳‼️ 私ならムクドリと間違える自信が有ります😅💦 画像がくっきりして清々しいですね 色々為になる解説も有り難うございます🙏☺️
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
コメントありがとうございます!😊 今回もいろいろな野鳥に出会えて嬉しかったですね〜 クロツグミは、春に活発化するので今が見られるチャンスですね! 見た目はムクドリと何か似ていますよね😂 この頃は晴れている日も多く、光もカキーン!って感じで 照っている野鳥シーンを観察できるでしょう
@user-zx3bm2ss7h
@user-zx3bm2ss7h Жыл бұрын
いつも楽しく拝見しています。今週もステキな動画ありがとうございます。メジロの囀りはまた聞いたことがなかったので、これからの参考になりました。ぜひ直接きいてみたいです。夏鳥シーズンが始まりましたが、木の葉でなかなか見つけられませんが、頑張ってみます。これからも楽しみにしてます。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
いつも動画をご視聴いただいてありがとうございます! 今週はさえずりがよく響き渡る動画になりましたね。メジロのさえずりは、春になるとよく耳にするのですが、 身を隠しながら鳴いていることが多くて、鳴いている姿を撮るのは初めてでしたので、嬉しかったですね😊 今はさえずりシーズンの真っ盛りなので、野鳥探しを楽しんでいきましょう。
@user-zx3bm2ss7h
@user-zx3bm2ss7h Жыл бұрын
@@torisagasi ご丁寧に返信ありがとうございます。この動画を視聴した翌日(2日前)の朝の探鳥でメジロの囀りを見ることができました!高い木の天辺に小鳥がいたのでカワラヒワかと思ってカメラでズームしたらメジロでした。木の天辺にいるメジロは初めてでしたが、しかも囀ってくれました!この日は一週間前に見ることができなかったキビタキも近くにきてくれてとてもラッキーでした。ちれまるさんのご利益に感謝です!これからの夏鳥シーズンが楽しみです。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
@@user-zx3bm2ss7h おおー!それは思い出に残りますね😊
@kumisan47
@kumisan47 Жыл бұрын
ちれまるさん、今週も素敵な動画をありがとうございました。オナガが西日本にいないのは絶滅したからなんですね。九州には熊もリスもいないし😢
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
いつもコメントありがとうございます〜 皆さまの週末の癒しになればいいなと思っております! オナガさんは、昔は九州には記録があるらしいです。 なぜ居なくなってしまったのかは今でもよく分かっていないですね😭
@daikisato7797
@daikisato7797 Жыл бұрын
新作拝見しました! ちれまるさんの地域はまだ微妙に冬鳥がちらほら残っていて、九州バーダーからするとなんとも不思議な感覚に陥りますwアトリやカシラダカがまだ残ってるんですね〜 今回も色んな野鳥が登場しましたが、個人的にこの夏じっくり会いたいのが「ムシクイ」でして、動画で先取りさせてもらえて嬉しい限りです😁一瞬センダイムシクイを見たことある程度で、そんなにじっくり見たことないんですよね😅個性的なさえずりをしてくれる種類で、もしさえずりが聞こえたらハッ…!?となりそうですが……会えることに期待です😁 そして、アオジが出てくる直前なんですけど…ヤブサメが鳴いていたような…?虫が何かだったらすいませんwちれまるさんは昨シーズン見事なヤブサメのさえずりを収めていますから、今年も是非期待ですね😆 GWに突入し、どこのフィールドもいつもより人手が多く感じますが………僕の地域ではノゴマが通過しているらしく、何やら賑わっているそうです😏この旅鳥が入り交じるシーズンはイレギュラーな出会いにも期待が持てそうですね😄 ちれまるさんも、シーズン中はかなりお忙しいことかと思いますが、5月になり日中の気温も徐々に上がってきていて、体が慣れるまでは熱中症なんかにもご注意くださいね!
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
DAIKIさん、いつもコメントと投げ銭ありがとうございます😭 ちょうどゴールデンウィークの陽気が堺に、カシラダカ、シメ、ツグミ類などが飛び去りますね〜 庭の空き地に毎日姿を見せていたツグミも1週間前には居たのですが、 つい2日前に旅立ったようで寂しくなりました😭 そう、ムシクイ類はマニアックな野鳥の一種ですよね。 僕の地域では5月中旬〜6月にかけては亜高山帯でエゾムシクイ・メボソムシクイの 撮影できるチャンスがあります。 渡りの時期の9月には森林公園、身近な公園のヤブなどで カラ類と一緒に居ることがあるかもしれません。 めっちゃ撮りにくい野鳥ですが、撮れたら感動しますよ😊 去年のヤブサメのシーン覚えて下さっていたのですね! あのシーンは、個人的に超お気に入りのカットで、 あれ以上のものが果たして撮れるのか..って感じにラッキーでした😂 今年も狙っていきたいですね〜 そろそろノゴマも北海道などの繁殖地に向かっていくのでしょう。 平地のヤブのどこかで出現するかもしれません。 入ってる場所があったら、カメラマンだらけになりそうですね😭 DAIKIさんも、今期の夏鳥シーズンは存分に楽しみましょう! 僕も頑張っていろいろな野鳥の姿を抑えて行きますよ〜
@user-hq1te1px1m
@user-hq1te1px1m Жыл бұрын
楽しかった~♪ カワラヒワっていうんだ あの鳴き声 家の周りで鳴いてます 最近カオシロガビチョウがよく鳴くようになりました 雀の鳴きかたに似てますが、仲間ですか?
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
カワラヒワはとても身近な小鳥ですので、公園や身近な林などにも生息しているかもしれません😊 ビーン、の他にもキリリ・コロロ・といった鳴き声も出しますね。 カオジロガビチョウも、そろそろ繁殖期でしょうから元気に囀ってるかもしれません。 スズメとは別の野鳥ですが、ガビチョウの仲間は野鳥会のボーカリストなので、 他の野鳥の歌声を真似したりする時があります。
@user-hq1te1px1m
@user-hq1te1px1m Жыл бұрын
@@torisagasi 真似するんだ! ではモズと同じですね🎵
@小野禮子
@小野禮子 Жыл бұрын
最近ツグミをよく見かけるので、写真を撮ったら黒いのもいて調べたら「クロツグミ」みたいでした😲一緒にいることはよくあるんでしょうか❓
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
おお!クロツグミ良かったですね。この時期はよく見られるようです😊 普通のツグミとクロツグミが一緒に出現することはありますよ。 流れとしては、普通のツグミたちが地面で餌探しをしている所を見て クロツグミやアカハラ、シロハラなど同じ仲間がヤブから飛び出して、 ツグミたちと一緒に餌探しを始めるという場面を見たことがあります。
@太郎山田-b7l
@太郎山田-b7l Жыл бұрын
度々すみません。 動画の10:35分頃から使用されている曲は何という曲になりますでしょうか?ちょっと気になったもので…。
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
この曲は、私が作曲した「くだらない」という曲名のオリジナルBGMですね! こちらで全BGMが視聴できるので、よかったら聴いてみてください。 soundcloud.com/tiremaru/sets/bgm-1 「くだらない」はトラック9です。
@1Mokichi
@1Mokichi Жыл бұрын
こんばんは
@torisagasi
@torisagasi Жыл бұрын
こんばんは!
鳥の目の秘密を分かりやすく解説します!
17:45
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 987
サシバが登場!暑さに負けない野鳥たちを探しに行こう〜
13:27
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 13 М.
Cute kitty gadgets 💛
00:24
TheSoul Music Family
Рет қаралды 22 МЛН
SCHOOLBOY. Мама флексит 🫣👩🏻
00:41
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 7 МЛН
小丑和白天使的比试。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:51
超人不会飞
Рет қаралды 40 МЛН
驚きの生態!野鳥の渡り区分について徹底解説~
20:17
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 10 М.
身近な鳥の名前と鳴き声♪25種類【一年中会える留鳥編】
14:43
「ケガしたスズメを保護しました」まとめ動画とその後①を少しだけ。
29:06
オオルリと森の野鳥たちが魅せる命の輝き!
21:07
鳥探しチャンネル
Рет қаралды 24 М.
北海道で野鳥を探しに行こう!農道や公園で会える小鳥たち♪
12:51
The FUNNIEST Animal Shorts Ever!
1:00:26
The Pet Collective
Рет қаралды 24 МЛН