【要注意】衝突安全テストで最低評価を受けた車12選がヤバすぎる【ゆっくり解説】【クルマの雑学】

  Рет қаралды 160,515

カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】

カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】

Күн бұрын

#ゆっくり解説 #自動車 #雑学
◆このチャンネルについて
このチャンネルでは自動車技術の仕組みや歴史を中心にゆっくり解説していきます。
◆動画について
今回はダウンサイジングターボの技術について解説していきます。

Пікірлер: 207
@user-oj4ek8sp8b
@user-oj4ek8sp8b 7 ай бұрын
60年代の巨大なアメ車は頑丈なイメージがあったけど衝突試験をさせたら紙パックみたいにグシャグシャになったのは驚いた。当時は今みたいな基準がなかったのでこの結果は仕方ないけど。
@shusk610
@shusk610 7 ай бұрын
ひと昔前はこういったテストは機密だったけど公開することで安全のアピールが出来るので各メーカーやるようになった。 バリアテストでは取付部品の基準も問われる。例えばアシストグリップ。 最近は折畳主流だけど固定式が主流だった頃のテスト基準として一定の衝撃で壊れる事としている。 頭ぶつけた時に、壊れないと逆に頭部損傷の影響が大きくなるので壊れる事で衝撃を緩和させる。 ドアトリムやピラー類も同様。最近はピラー内部にSRSが入ってるから起動する事でピラーが外れること前提で設計されている。 昔、トヨタの安全基準GOAってあったけど、あれも実は基準未達の噂があったなあ・・真意は知らんけど。
@bloyoShien
@bloyoShien 7 ай бұрын
トップギアのジェレミーとジェームズ「ヒュンダイ「アクシデント!」」
@user-dw2df2yq9x
@user-dw2df2yq9x 6 ай бұрын
軽やソリオ、ルーミーみたいなAセグはヨーロッパ基準ガン無視でいけるんで同じコンパクトでもヨーロッパで売るようなスイフト、フィット、ヤリスのようなBセグとはだいぶ安全度合いがちがうのじゃ
@MaShizuka-wl8tv
@MaShizuka-wl8tv 7 ай бұрын
大型車同士の追突事故だと思ったら、中から乗用車が出てきてビックリした。
@turbo_excellent
@turbo_excellent 7 ай бұрын
こういうテストが安全なクルマづくりに生かされているのだから、大事なデータよね。
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l 7 ай бұрын
衝突時に下手に避けてオフセット衝突になるよりガッツリとフルフラップ衝突になった方が被害が軽い様に思います。
@guugoosuka6909
@guugoosuka6909 7 ай бұрын
同乗者いないなら運転席避けるのも悪くないと思う。
@zonbie_land_sayo
@zonbie_land_sayo 6 ай бұрын
人間は自分の意志関係なく反射的に避けるor固まるのでできない。 だからそれを見越してオフセット衝突の基準がある。 みんな固まってくれるなら良いんだけどね。
@user-hx7ou4ww8x
@user-hx7ou4ww8x 6 ай бұрын
逆に、相手の車が運転手しか乗っていなければ、コチラがフルラップしようとしても、、向こうが助手席側をオフセットさせてきますよ。 双方で命の奪い合いですね。 日航機が海保機と衝突して、脱出する際に、人間とペットの対立どころか、人命同士の対立ですね。
@kuroko1247
@kuroko1247 7 ай бұрын
この動画内にはありませんでしたが、私が観てきた数ある自動車衝突試験の中で1番恐ろしいと感じたのは、1991年型の「フォード・シエラ」でした。衝突時にハンドルが大きくせり出した挙句、そのハンドルが人形の頭部を強く押さえ込み、首をはねるという恐ろしい結果になり、走る処刑装置だと思いました。
@akirayuuki9100
@akirayuuki9100 6 ай бұрын
初代エスティマ(プレビア)でも、エアバッグが顔面に当たらずステアリングでダミーのアゴ辺りを破壊してしまう…という映像が何処かに残っていたと思います。 その反省からか、シエナではアンダーミドシップエンジンを廃止してフロントにエンジンが搭載される様になりましたね。
@user-zc9dg3en3d
@user-zc9dg3en3d 3 ай бұрын
そんな古い車に乗るのでなければ気にする必要はない。
@koinuya7756
@koinuya7756 7 ай бұрын
昭和〜平成1桁のクルマなんて日本欧米関係なくこんなもんだと思った方が良い。 だから安全性の高い新しいクルマに乗る事は自分の為でもあり相手の為でもある。
@PC9801BlackRX
@PC9801BlackRX 7 ай бұрын
日本の軽自動車で同じテストをした場合の結果が知りたいような、知るのが恐いような・・・
@user-tk5tv8hs9l
@user-tk5tv8hs9l 7 ай бұрын
多分、側面衝突は軒並みpoor判定でしょうね。
@LEGO_003
@LEGO_003 7 ай бұрын
ペラペラの鉄板の様なものですからね。
@user-bt6bt3zg8q
@user-bt6bt3zg8q 7 ай бұрын
車両によって変わる、軽でもRVやスポーツならフレームが強い。
@rojKrnDRc9nwJmy
@rojKrnDRc9nwJmy 7 ай бұрын
しょうがない。嫌なら乗らないだけ 少なくとも数十年前の軽自動車よりはずっと頑丈。 そもそも普通車などと同じ土俵で比べるのが間違い
@user-zi8iv2cr8t
@user-zi8iv2cr8t 7 ай бұрын
日本製の軽自動車なら安心していい、ダイハツやホンダなどの軽自動車は普通車と同じ厳しい衝突試験をクリアして出荷されているので。
@grandprix-white2977
@grandprix-white2977 7 ай бұрын
衝突試験で見事にグシャる映像を見てるぶんにはギャグっぽいけど実際に乗るってなると恐ろしくて草も生えない
@cyd9183
@cyd9183 7 ай бұрын
実際にはぶつかりそうになったらハンドルを切るから、スモールオーバーラップのように当たることもあるだろうな~
@user-vt8dc4jj8v
@user-vt8dc4jj8v 7 ай бұрын
スモールオーバラップが突然実施されて頑丈そうなドイツ車でもぜんぜんだめだった気がする。その時いいたまたま成績の車はAピラーにぶつからずフェンダーが削れる形で車体が外に逃げていた。
@user-mp2lo5on1i
@user-mp2lo5on1i 7 ай бұрын
すり抜け挙動というやつですね。ちょっとずるいですよね。衝撃をダイレクトに受けないで逃げて損傷を抑える。考え方によってはすり抜け先で何らかの被害が生じる。ボルボが得意とする挙動です。
@kureyon-shinchan
@kureyon-shinchan 7 ай бұрын
@@user-mp2lo5on1i 戦車の避弾経始みたいな考え方で賢いと思いますね。 すり抜け先でって言ってもフルラップだって後ろから追突されて更に潰されたり対向車線側に跳ね返って次の衝突とかはあるんだし。
@user-mp2lo5on1i
@user-mp2lo5on1i 7 ай бұрын
@@kureyon-shinchan すり抜け先が用水路で落ちてもいいのかな?
@otanconas
@otanconas 7 ай бұрын
水平対向エンジンフロント搭載のSUBARUが結果良かったよな。 フレームが外側にあったおかげと聞いた。
@kureyon-shinchan
@kureyon-shinchan 7 ай бұрын
@@user-mp2lo5on1i どこに飛んでいくかなんて運しだいでしょ。すり抜けだろうがフルラップ衝突だろうがそこは一緒。 他の車両との二次衝突の衝撃に比べたら用水路に飛んだ方が遥かにまし。田んぼや空き地だったら幸運です。
@tt777sky
@tt777sky 7 ай бұрын
アメリカ暮らしワイ、日産クエストと、2016年式ですがヒュンダイ・アクセントに乗ってます(震え声)
@user-mn3vw2oe5c
@user-mn3vw2oe5c 6 ай бұрын
事故でどうなるかは「運」だと思っているので、まずは事故らない事を重要視してますが、それでも事故はおこります。その時、やはり参考に見てしまいます。悲しき人間のサガです。
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 7 ай бұрын
北米ギャラン、最低評価だからこそ不正していない証明になる皮肉。 余談だけど個人的にデザイン好きだったから国内導入して欲しかったなあ。
@7tunedrotary
@7tunedrotary 7 ай бұрын
わしのは平成初期の車なので12点ロールゲージと4点式と消化システム組んでるよ。 事故っても落ちても燃えても大丈夫^^
@user-id9wj7gf6b
@user-id9wj7gf6b 6 ай бұрын
昔の車は、大型でもピラーが細いねぇ・・・
@user-bn2ui2te7w
@user-bn2ui2te7w 7 ай бұрын
rally経験の有るメーカーの乗用車・スポーツカーは そのノウハウが生かされて居て、マツダやスバルは ストラットタワー辺りの強度は海外超高級スポーツに 遜色無い硬さを持って居るとrallyスポーツの記事、 ボディ補強の記事で読んだ事があります。 逆に心配なのが、ターマックでの経験しかないところで、補強無しだとボディが微妙に捻れて来る、 アライメントが直ぐ狂う等が簡単に起き得るとも 書いて有りました。 rally経験は市販車に於いては 決して無駄にはなっては居ないとその記事は 締めくくって居たのを思い出します。
@1610FREIZEIT
@1610FREIZEIT 7 ай бұрын
私は90年代はドイツのADAC、現在はEuro NCAPとIIHSの25%オフセット衝突を参考に車を購入しています。車の解体屋さんと仕事で話したことがあるのですが、その方はアルバイトで事故車引き上げをしておられましたが、軽自動車とアメ車はやめとけと言われたことを思い出しました。
@ti6687
@ti6687 7 ай бұрын
アストロやチェロキーとかはテスト当時でも10年くらい経ってた旧いクルマだから仕方のないところもあるが、2代目ネオンとかは新しいのに(*_*;・・・
@user-uw7kc8ee1z
@user-uw7kc8ee1z 7 ай бұрын
仕事で軽バンに乗っているのですが、もろに正面から衝突したら生存は難しいと思われます。なので正面衝突の際に正気を保っていられたら、サイド引いて左後ろタイヤ辺りで衝突しようと思ってます。でもいざとなったらパニクって無理だと思いますけどね😅
@user-ml5rp4rd1p
@user-ml5rp4rd1p 6 ай бұрын
ガチレス申し訳ありません。 軽ですと後ろで当たる場合リアバンパーレインフォースが無くフレームで受ける構造が多いので、オフセット衝突に弱いです。 又、軽バンですとサイド引いてしまう横転してしまう可能性が高いので、無理元でセカンド入れてブレーキを限界まで効かせて祈るのが良いのかなと。 今の軽バンに不安があり、安全性は必要十分なぐらいで積載能力もあって登攀性能はそこそこ車もコンクリートブロック塀も突破したい路駐の上に停車出来て地雷原にも耐えられる路駐ステッカーをフロントガラスに貼れない4WDの箱車をお求めであれば、パラマウント・グループのマローダーがおすすめです。 繁忙期で忙しいと思いますが、お仕事頑張ってください。
@user-ez5dl5ox9l
@user-ez5dl5ox9l 6 ай бұрын
大丈夫! 車が2〜3回転するぐらいのスピンを2〜3回事前に経験してると対応できるようになる 人により違うがアドレナリンの分泌量が多い場合はスローモーションになるからしっかり対応してくれ
@akihiro8811
@akihiro8811 7 ай бұрын
生存スペースを確保するのって難しいんだな。
@user-ei3un5uf3f
@user-ei3un5uf3f 7 ай бұрын
不正を行った国産某メーカーは今後どうなるのでしょう。
@user-mp2lo5on1i
@user-mp2lo5on1i 7 ай бұрын
クモやヘビと同じように嫌われます。
@toshi-xv1ti
@toshi-xv1ti 7 ай бұрын
不正を行ったスリーダイヤの某メーカーはどうなりましたか?それが答えです。
@user-mu7be4pm1g
@user-mu7be4pm1g 7 ай бұрын
次期軽バン計画もスズキエブリィベースになるのかな?EVとガソリン両方😅スズキもダイハツはなんてことしたんだ!軽バンはうちで開発しなければならんやんと、ぶち切れてると思う😢
@user-jj5mw9ti7o
@user-jj5mw9ti7o 7 ай бұрын
ダイハツの不正でエアバックってタイマー使わなきゃいけないぐらい難しいのか疑問に思ってたけど結構エアバッグが機能しないことはあるんですね
@siriasuaizu
@siriasuaizu 7 ай бұрын
一般の人ってエアバックの展開に用いるセンサーが何を検知してるかはわかってないと思いますけど、あれ衝撃力とかを検知してるわけじゃないですからね、あとセンサーの取り付け位置によってはぶつかってもエアバック展開しないです
@user-jj5mw9ti7o
@user-jj5mw9ti7o 7 ай бұрын
@@siriasuaizu 何を検知してるんですか?衝突時の急な加減速とか一定以上の変形とかですか?
@user-wn7kd7xv3w
@user-wn7kd7xv3w 6 ай бұрын
どこまでいっても勘違いしてる人いるが試験時にエアーバッグ用の制御CPU間に合わなかったからであって市販車はまた別の話だからね
@piyashirikozo
@piyashirikozo 6 ай бұрын
雪国だと路面ガタガタな所多いから、簡単にエアバッグ動作しては困る。
@NTTWEST3
@NTTWEST3 5 ай бұрын
前面衝撃をフロントで検知 シフトレバー付近の エアバックコンピュータ部で急減速による沈みを検知 両方を検知でエアバック展開
@lukariolu281
@lukariolu281 5 ай бұрын
最低評価もらった車もその後しっかり改善しててすごい
@kazuokoyama6435
@kazuokoyama6435 7 ай бұрын
大丈夫、衝突試験のデータを書き換えれば、、、すべてOK\(^o^)/
@user-iu8xe5fk8z
@user-iu8xe5fk8z 7 ай бұрын
試験をしたことにして書類作って申請すれば問題ない。 byダイハツ
@user-en9ge9uc3h
@user-en9ge9uc3h 6 ай бұрын
以前有ったNAVIという車雑誌は詳細を写真付きで特集組んでたね。
@ichibanservicios
@ichibanservicios 7 ай бұрын
最後のフォードエスケープ乗ってます 何しろ安いから…(震え声)
@user-pt1ny3wq9v
@user-pt1ny3wq9v 7 ай бұрын
普通はどちらかが回避行動するからフルラップでぶつかることなんてありえない ってことでオフセットになったけどそれでも半分は多すぎってことでスモールオーバーラップになったと 燃費の基準もそうだけど現実に近い状態でやらないと意味がないって感じで変化していったんだろうな
@user-wn7kd7xv3w
@user-wn7kd7xv3w 6 ай бұрын
むしろ避けないで正面衝突した方が良いのかな?頭のネジ飛んで無いと無理だろうけど…
@user-tg5cf6xl3r
@user-tg5cf6xl3r 2 ай бұрын
追突ならフルフラップだぜ
@ForTell718
@ForTell718 7 ай бұрын
エルグランドはいまだに同型を日本で売ってますからねw
@kasajizou1976
@kasajizou1976 7 ай бұрын
以前見た衝突安全テストの中国車、車をぐしゃっと折りたためるようになっていて、駐車スペースが狭い日本にこそ必要だと感じました。
@user-xv7br4jh3m
@user-xv7br4jh3m 7 ай бұрын
古い車の映像を見るとクラッシャブルゾーンや超高張力鋼板の偉大さが分かるよなぁ。 10年前くらいまで日本車はヒンジやAピラーが弱くてスモールオフセット衝突でドアがよくもげていたけど、最近は改善されてる車が多い。(一部まだまだもげる) 対して、ドイツ車やボルボ、スバルなんかは全然変形しないのな。 実際に、右も左もぶつかって横転までしたドイツ車のドアが普通に開け閉め出来た経験があり、そのメーカーの車は信頼することにしている。 EuroNCAPではBYDとかの中国車がいい評価を得ているようだけど、この試験でどうなるかは見てみたい。 北米で販売始めたら真っ先にやりそうだけどねw
@karafuto1945
@karafuto1945 6 ай бұрын
ルシーダとプラッツが正面衝突すると、プラッツの運転手が意識不明で昇天します。
@minami4513
@minami4513 7 ай бұрын
ネオンって 日本車に対抗して輸入されていたんですよね。 それで低評価・・・ アメリカには小型車を作る技術はないと言っていいのかもね。
@user-hd8bq4ug8t
@user-hd8bq4ug8t 7 ай бұрын
クライスラーネオンやGMサターンは、元々北米低所得者向けに日本車対策と作られたクルマですね。 それを日本のマスゴミが「日本車キラー」なんて騒ぐもんだから、おかしなことになりかけに。 当時、新宿タイムズスクエアにあったサターンの営業所にクルマを見にいきましたが、日本車キラーどころかKやCの内装より見劣りする内装。 日本人の好みには合わない外装デザイン。 あれ程「礼を尽くす会社」と謳っていたのに、礼を尽くす前に消滅してしまいました(笑) トヨタが、所さんを使ってGMキャバリエを売り込むも、泣かず飛ばず。 やっぱ、普通の日本人には米国車は合わないんだと思います。 マツダの社長だったマークフィールズ氏がフォードの社長になった時、日本市場撤退を決めました。 氏は、日本人のクルマの使われ方を良く見ていたんだと思います。
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c 7 ай бұрын
ボディーがプラスチックで出来てるやつでしたっけか?
@minami4513
@minami4513 7 ай бұрын
@@user-uh3yn1jw9c そこまでは知らない。 でも最低グレードで 日本円で¥980,000くらいだったと思うので FRPは使ってないんじゃないかと、個人的に思う。
@user-hf5mh8hx6z
@user-hf5mh8hx6z 6 ай бұрын
​@@user-uh3yn1jw9c それはサターンでは? ネオンは日本市場で日本車に 対抗しようとした訳じゃなくて あくまでも北米で輸入車に 対抗するのが目的だから。
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c 6 ай бұрын
@@user-hf5mh8hx6z さん ありがとうこざいます。サターンですね。勘違いしました。
@delicub90
@delicub90 6 ай бұрын
運転席側の試験結果は良くて助手席側の試験結果悪いって事例があるにも関わらず左右を転載した偽装は非常に悪質だと言う事がわかりました。
@plasmahinin
@plasmahinin 8 күн бұрын
ついこの前、高速道路でワンボックスの軽自動車が前後10トン、ダンプに挟まれて僅か20㎝程度の厚みになってた現場映像を見たときは戦慄を覚えた。
@ScarletAlpha.Sukaaru
@ScarletAlpha.Sukaaru 7 ай бұрын
スモールオーバーラップフロントテストは確か当時アキュラのなんかとアウディのA5かなんかしか合格できなかったんじゃなかったっけ?
@chupichapa_esc
@chupichapa_esc 4 ай бұрын
なんかシボレーピックアップのCMでフォードトラックが酷評されてたのを見たけど、 あっなるほどな、ってなりましたね。
@user-hc8pl4is7v
@user-hc8pl4is7v 7 ай бұрын
大きい発動機が、結果を誤魔化し、大手某T自動車を巻き添えてますぬ。
@sanli3dDIY
@sanli3dDIY 7 ай бұрын
このオフセット衝突強烈ですね。日本車も参加してほしい。(軽は全滅でしょう)
@hazukiattotoukai
@hazukiattotoukai 7 ай бұрын
オフセットは、やってますよ
@user-pf3uu7yu8o
@user-pf3uu7yu8o 6 ай бұрын
よく見ろよ、 これ20年以上前の車の動画だからな、 この当時からはだいぶ性能良くなってるからな!
@Railton-bb
@Railton-bb 7 ай бұрын
GE8フィット...それじゃあそのクソデカAピラーは何のためにあるんだ。
@crx5591
@crx5591 7 ай бұрын
例のダイハツの不正の件で日本車自体信用出来なくなっている
@glife1982
@glife1982 7 ай бұрын
内部監査報告書を見ると衝突試験不正の項目では「規定速度より僅かに高い速度で衝突させてしまったが、再試験を実施する時間的余裕がなく、規定より不利な条件で障害基準値を満たしていたことから、規定速度内では問題ない結果になるであろうと考え、衝突速度を規定速度内に低く改ざんした。」と書いてあった。
@user-xo9cb4hw1w
@user-xo9cb4hw1w 6 ай бұрын
外車乗ればいいね!
@user-uv7up7rj3j
@user-uv7up7rj3j 6 ай бұрын
生存空間あって、キャビンが崩れてなくてドアもちゃんと開いて でも 亡くなったりするのはなぜ? 近所で起こってた事故がそれでした。 ある程度潰れないと それはそれで良くないのかも。
@user-bs7vo6fp8j
@user-bs7vo6fp8j 5 ай бұрын
中でミキサー状態なのでは…。😅 ベルト付けてないと結構えげつない状態になるそうです…。😱💦
@torinosu2000
@torinosu2000 7 ай бұрын
ぐしゃっとなることで衝撃を人に 行かないよう分散させてるやつもあるから ぐしゃっとなってるから危険とは一概に言えないよね
@user-tc9wk8em2e
@user-tc9wk8em2e 6 ай бұрын
キャビンがグシャるのは絶対ダメですよ グシャって良いのはエンジンルームだけ
@ikkyu-san3436
@ikkyu-san3436 5 ай бұрын
その衝撃構造が、キャビン部分が守られようにきちんと設計されてるかどうか、が問題です。結構問題のある車が多いんですよ。
@user-yl4wm5nl6q
@user-yl4wm5nl6q 7 ай бұрын
この手の動画って怪しいのが多いけど、この動画は内容が素晴らしいと思う。 どうしても衝突安全が気になる人は、スポーツカー買ってロールケージ組んで、フルバケットシートに六点シートベルトとヘルメットを被ろう。
@YouTuboooo
@YouTuboooo 6 ай бұрын
対歩行者のテストってないんかな
@user-br1yz8wf9y
@user-br1yz8wf9y 6 ай бұрын
ヘルメット被ってHANS付ければ、生存率は爆上がりする
@M48-hb7ne
@M48-hb7ne 5 ай бұрын
かなり前に福岡市内でシンプソンのフルフェイス被って運転してるケーターハム・スーパー7を見たことある
@SuperPi3.14
@SuperPi3.14 4 ай бұрын
生存空間が確保できていればそうでしょうね。
@sage0389ll
@sage0389ll 6 ай бұрын
何故かアメ車ばかり、何で?って思うけど?
@tubeyou3088
@tubeyou3088 6 ай бұрын
20年以上前の車の紹介ってどうなのでしょう?
@user-on4lq7vn7m
@user-on4lq7vn7m 6 ай бұрын
結論 事故しなければ良い話
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c 7 ай бұрын
フルラップの時は、車はガッツリ壊れるけど、車内は全然大丈夫なんだよね。 だから、ぶつける時は、なるべく正面から。って思う。 ヘタにステアリングでなんとかしようとしない方が、イイって事だよね。 ってか、逆にスモールオーバーラップで大丈夫な車ってどんなのだろう? 軽自動車とか全滅しそう。
@user-wn7kd7xv3w
@user-wn7kd7xv3w 6 ай бұрын
回避しようとする本能を抑えつける強い心が僕にはありません…
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c 6 ай бұрын
@@user-wn7kd7xv3w さん その状況になれば、大丈夫ですよ。 自分も軽で40km/hくらいで操縦不能になって、ステアリング回復した時には、目の前に壁が迫ってた。 ヘタに回避するよりハンドルにしがみ付いた方がイイな。と咄嗟に思いましたもん。
@ippeitakama
@ippeitakama 6 ай бұрын
日本の軽自動車が対象だったら 全滅では
@user-eu6hs8oj8v
@user-eu6hs8oj8v 7 ай бұрын
ヒュンダイ・アクシデントのほうがお似合いの名前だな。
@NTTWEST3
@NTTWEST3 5 ай бұрын
ボンネットタイプなのにオフセットで軽のバン以下とは----
@user-gm8uh6ip1l
@user-gm8uh6ip1l 5 ай бұрын
こういう仕事いいなぁ メーカーの粗探ししたい
@user-nb2th9it7s
@user-nb2th9it7s 7 ай бұрын
昔の車はゆるしてやってくれええ。そうだ。BYDにしよう。中華の科学力が注ぎ込まれた会社だから何をやっても大丈夫だ。知らんけど。
@user-jw7we1xb8y
@user-jw7we1xb8y 7 ай бұрын
ご存知だろうか 衝突時にあえて上手いこと壊れて、車内の人体にかかる衝撃を和らげる機構が存在する 中韓の車にそんな気遣いがあるかというと…
@Yousei0204
@Yousei0204 7 ай бұрын
​@user-jw7wkzbin.info/www/bejne/pILKfYqaoNGGhKMsi=QX7cxYpY6HxCsmKqe1xb8y  今は安全性も高いものもあります
@user-xo9cb4hw1w
@user-xo9cb4hw1w 6 ай бұрын
​@@user-jw7we1xb8y大丈夫!全てクラッシュして炎上しますw
@ikkyu-san3436
@ikkyu-san3436 5 ай бұрын
BYDのEVは、ぶつかって助かっても爆発炎上するのが恐ろしいです😅 消火に水が使えないから、消防士も遺体が炭化するまで燃焼するのを見ているしか…救助出来ないのが致命的ですよね。
@kakapo1204
@kakapo1204 6 ай бұрын
ほぼフォードばっかり… アメリカ大丈夫か?
@tskyblue1234
@tskyblue1234 4 ай бұрын
トヨタとかVWとか出てこないので安全なのかな?
@n2HVA8YM
@n2HVA8YM 6 ай бұрын
フォードF-150、完全に中身が別物とはいえその名前でカーレースに出てるんだから評価低いのはイメージ的に…。 (NASCARトラックシリーズのフォードはF-150、名前だけで完全に別物だけど)
@iron-wheel3259
@iron-wheel3259 7 ай бұрын
自分の車の安全性は、自動車保険の型式別料率クラスの人身傷害保険を調べるとよいですよ。数字が少ないほど保険請求金額が少なかった=被害が少なかったということです。ダイハツはちなみにタントを例にすると1で最高に保険使っていません。つまり実績で見て安全であるということです。
@user-wn7kd7xv3w
@user-wn7kd7xv3w 6 ай бұрын
それは車が安全なんじゃなくてそのユーザーが無茶な運転してないから事故が少ないだけじゃないの?
@ikkyu-san3436
@ikkyu-san3436 5 ай бұрын
車両の構造判定ではなくて、使用者の事故率追跡ですよ。使用者が安全運転者が多く、事故率が低ければ、保険の料率は下がります。車両自体の構造の安全性とは相関関係はございません。
@yaman_sou
@yaman_sou 7 ай бұрын
古すぎる車が多くて草
@user-zc9dg3en3d
@user-zc9dg3en3d 3 ай бұрын
あまり古い車を現在の安全基準や試験方法で評価したら悪い結果が出るのは当然。 保険屋が「あなたの車は危険なので保険料を上げます」という理由作りのために団体を立ち上げたのだろう。
@user-fd7zw1mh1b
@user-fd7zw1mh1b 7 ай бұрын
アメ車って重いのに脆いんだな。
@chocolatwhite3749
@chocolatwhite3749 6 ай бұрын
昔のアメ車は弱い相手には強く、自分自身の衝突には弱いと聞いています。
@user-mf8qk4vf8d
@user-mf8qk4vf8d 3 ай бұрын
ハイエースとか軽乗り回してる人間はいつ死んでも構わない連中なんだと認識してる
@user-lj5rq1mq3q
@user-lj5rq1mq3q 7 ай бұрын
poor判定→ポア判定 ですかね??(笑)
@chie9089
@chie9089 7 ай бұрын
全てのダイハツ車でこの試験を受けて、早く安心マークをつけてほしいです。 私は、タフトかロッキーが欲しいんです!
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
@Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney 7 ай бұрын
やめとけ、やめとけ
@ikkyu-san3436
@ikkyu-san3436 5 ай бұрын
輸入車にしといた方が…大切なご家族を乗せる車。JNCAPやEuro Ncapのデータを検討して、よーく考えてくださいね。
@dullahan2239
@dullahan2239 7 ай бұрын
ヒュンダイ アクシデント()
@user-is5pe3vz8t
@user-is5pe3vz8t 7 ай бұрын
走る棺桶😂
@3neko661
@3neko661 6 ай бұрын
最新の試験結果でなく二昔もまえの車って動画にする必要あるの?参考にはなるだろうけど!
@ike6117
@ike6117 5 ай бұрын
EVって重量が問題になってるけど 衝突安全性はどうなのよ
@user-zi7lj7vj4u
@user-zi7lj7vj4u 6 ай бұрын
古すぎない??w
@ehbcpj
@ehbcpj 7 ай бұрын
別件ですが・・・ 犬猫が飛び出してきても急ハンドルは絶対NGですよ、急ブレーキも不要。それなりのブレーキで止まる努力をするだけで十分です。 どなたかのペットでも器物損壊にしかなりませんし、大きく育ってからなら価値はかなり減額、民事賠償も少額で済みます。
@user-wn7kd7xv3w
@user-wn7kd7xv3w 6 ай бұрын
急ブレーキくらいした方が良いんじゃ?ブレーキ痕すら無かったらマズいよ
@usb9.251
@usb9.251 7 ай бұрын
現行フィアットパンダ星ゼロだなめんな
@user-yn1ii8vd5n
@user-yn1ii8vd5n 7 ай бұрын
頑丈すぎる車は、事故相手に大きなダメージを与える。 4×4の改造バンパーなどが歩行者に大きなダメージを与えるのと全く同じ。 衝突の衝撃の吸収性と車両の重量を算出して、それに応じて事故時の賠償額を法律で定めるべき。 もちろん、速度などの記録を自動で行える装置設置の義務化も行う。 自分だけよければそれでいいというドライバーが蔓延して、これまでにどれだけの犠牲者を生んだことか。 世の中で車ほど危険な道具はないというのに管理体制がずさんすぎる。
@user-fx3lh5cz2b
@user-fx3lh5cz2b 6 ай бұрын
こんな古い車でしかもアメ車なんてまだ乗って居る人いるのかなまあ~どうでも良いよそれよりアメ車ならテスラの衝撃テスト見たいね今は電動車が主流だろう古い車はもうないぞ
@yamatomohrm3858
@yamatomohrm3858 7 ай бұрын
トヨタの名前は一度も出てこなかったな。自動車での死者0がトヨタの究極の願いってのは聞いたことあるけど、それが表れてるね。
@sabirotatami4100
@sabirotatami4100 7 ай бұрын
スモールオーバーラップスタートした時のプリウスは悲惨でした… それよりドライバーが悲惨な現状。
@ilikeroblox7303
@ilikeroblox7303 6 ай бұрын
全部を紹介してるわけじゃないで
@user-le7yt6xj8y
@user-le7yt6xj8y 7 ай бұрын
アメ車ばっかりで草 こりゃ日本車やドイツ車に負けても仕方ないな😂
@ilikeroblox7303
@ilikeroblox7303 6 ай бұрын
全部を紹介してるわけではないよ
@asaichban9842
@asaichban9842 7 ай бұрын
韓国車のほうがプア判定少ないですね  韓国車って意外と安全なんだ
@あん肝太郎
@あん肝太郎 7 ай бұрын
んなわけあるかいw
@user-lm3xj8df5m
@user-lm3xj8df5m 7 ай бұрын
確かこの動画では紹介されていないプア判定を受けた車もありますよ。
@toshi-xv1ti
@toshi-xv1ti 7 ай бұрын
米国高速道路安全保険協会(IIHS)が行う衝突評価「2023 TOP SAFETY PICKs」において「韓国車」は4車種がトップセーフティピックプラス(TSP+)最高評価となった。因みに日本車は34車種 未だにアジアンカーと一括りにされている韓国車は早く脱却できるといいね。
@toshi-xv1ti
@toshi-xv1ti 7 ай бұрын
プリウスとかアコードとかMAZDA3とかインプレッサとかの比較的手を出しやすい車も入ってるよ。詳しくはIIHSのホームページで見たらいい。
@nobuojinclub262
@nobuojinclub262 6 ай бұрын
ボディーわざとつぶれやすいところ作るような作り方がすでにアカンとは思うけど。 わざわざ折り目付けたボディーでいいとか・・・ それなら溶接個所増やして壊れない強固なボディーにすればいいだけじゃないのか?
@user-wn7kd7xv3w
@user-wn7kd7xv3w 6 ай бұрын
衝撃吸収しないと車無事でも乗員は終わる
【日本車もランクイン!】本当に安全な車とは?
9:29
carwow 日本語
Рет қаралды 147 М.
観光地&身近な場所で次々と入る車のSOS!【しらべてみたら】
18:13
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 828 М.
🤔Какой Орган самый длинный ? #shorts
00:42
Mom's Unique Approach to Teaching Kids Hygiene #shorts
00:16
Fabiosa Stories
Рет қаралды 26 МЛН
Became invisible for one day!  #funny #wednesday #memes
00:25
Watch Me
Рет қаралды 60 МЛН
路飞被小孩吓到了#海贼王#路飞
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 80 МЛН
<ENG-sub> JMD Kei car Body construction--- how different between 4 Kei car makers
18:50
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 420 М.
なぜこうなった?運転が難しいクルマ6選がヤバすぎる【ゆっくり解説】【クルマの雑学】
18:16
カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】
Рет қаралды 250 М.
なぜ?いつのまにか消えたクルマの装備13選【ゆっくり解説】【クルマの雑学】
26:20
カーメカニズムTV【クルマの技術ゆっくり解説】
Рет қаралды 732 М.
自動車安全性能2023試験映像:スバル クロストレック
4:14
自動車アセスメント公式チャンネル【ナスバ】
Рет қаралды 51 М.
Japanese K-Car, Crush Test Compilation
18:21
PICKUP CAR CHANNEL!!
Рет қаралды 986 М.
<ENG-sub>The Complete Story of the Mazda 8C Rotary Engine_Spiral of Innovation
22:49
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 119 М.
【フォレスター(2018) VS エクストレイル(2023)】衝突安全性能徹底比較
12:26
亀野クラッシュの自動車安全性能ch
Рет қаралды 28 М.
Japanese Minivan, Crush Test Compilation
9:20
PICKUP CAR CHANNEL!!
Рет қаралды 1,9 МЛН
Какая машина у Мистера Биста 🤣
0:31
Авто.Бот
Рет қаралды 2 МЛН
БМВ i4
0:29
Vladione
Рет қаралды 1,7 МЛН
Bike trick and Bro's aura...
0:11
Banza Edits
Рет қаралды 2,8 МЛН
БМВ i4
0:29
Vladione
Рет қаралды 1,7 МЛН