遊楽舎バックラーランキング! ~職場から消えるヤツら~

  Рет қаралды 134,798

遊楽舎ちゃんねる

遊楽舎ちゃんねる

Күн бұрын

▼目次
00:00 オープニング
00:40 バックラーとは
02:49 遊楽舎にいたバックラー
12:29 従業員を雇うということ
遊楽舎 TEL:079-240-5944
お仕事の問い合わせは、こちらまで!
tentyou.toiawase@gmail.com
[営業時間] 時短営業中
☆月・火・水・木…13:00~20:00
★金・土・日  …13:00~22:00
◆・遊楽舎HP&ECサイト
 yuurakusya.com/
★「遊楽舎らじお」
/ 遊楽舎らじお
生放送やゲーム実況中心のチャンネルです
★遊楽舎ねいちゃーず
/ @neitya-zu
生き物飼育とか自然関係はこちら
★店舗公式大会の様子はこちら「遊楽舎公式大会チャンネル」
/ @user-qw9sh4ij4w
☆遊楽舎 店長Twitter
@tentyo_yusya
/ tentyo_yusya
★遊楽舎Twitter
/ yuuraku_staff
★大橋タカシさん(楽曲製作)
/ @officialyoutubechanne...
★ヒカルチャンネル
/ @hikaruyoutube
★事務所入りました! GUILD
guild.to
#情報や企画は店長Twitterアカウントのtentyo_yusyaまで

Пікірлер: 390
@100ch3
@100ch3 2 жыл бұрын
S級バックラー 伝説の存在。給料と称して、売場の物やレジの金を強奪して消える 最強のバックラー。場合によってはブタ箱逝きであることから、 バックラーからも畏怖の対象として見られている。 A級バックラー 活力みなぎる若者の主流。トイレの便器から外れた位置にウンコをする、 売場を荒らす、勤務中に姿を消すなど、職場への迷惑行為をしてバックレる 漢の中の漢。世間からは概ね理解を得られぬが、その反骨精神溢れる姿は 一部からは熱狂的な支持を得ている。 B級バックラー 仕事を覚えて、職場の主力に近い立場を取得した後、消える。そのバックレ 効果は絶大であり、職場に致命的なダメージを与えることもある。忍耐力の あるバックラー、という資質が必要となり、労働時間が長くなる為、C級 バックラーと比較すると少数である。 C級バックラー 入って数日、もしくは1,2週間で消える。職場への被害は極僅かだが、 バックラー本人の貴重な時間を無駄にすることなく、ストレスも最小限で 抑えられるため将来性バツグン。 ブロンズバックラー 即日消える豪の者達。わずか一日で職場を見極めなければならないため、 かなりの判断力は要求される。 ゴールドバックラー 数時間、あるいは数分で勤務中に消える。もはや幻。彼らは本当に存在 したのか?職場に、自信の存在を疑わせるほどの光速バックレ技術は 黄金聖闘士に匹敵。
@user-iz4zb7px1z
@user-iz4zb7px1z 2 жыл бұрын
100点満点中2点だな
@TwitterEU
@TwitterEU 2 жыл бұрын
ゴールドバックラー誤字ってるよ自信じゃなくて自身だよ
@mas6417
@mas6417 2 жыл бұрын
返信が、バックラーに対して容赦ないなw
@user-wj6xw3mo6p
@user-wj6xw3mo6p 2 жыл бұрын
これコピペだよ
@user-wx8wf3ji8t
@user-wx8wf3ji8t 2 жыл бұрын
C級の職場への被害は極僅かってのは嘘だな。また新しく人を入れるのって手間もコストを被害は甚大。
@2347394
@2347394 8 ай бұрын
12:29 従業員を雇うということ 経営者の視点から見ると納得やな 勉強になった
@user-nc8sy5ju2w
@user-nc8sy5ju2w 2 жыл бұрын
店長のふしぎなおどり、いっぱい見られて良かった
@user-co8pu4hz5q
@user-co8pu4hz5q 2 жыл бұрын
B級の方は悪い言い方になってしまうが父親がかなり頭おかしいんじゃないか? いくらvalue問題でネット上で騒ぎになってるからとはいえそれが理由かなんか知らんけど「あんなとこで働いたらいかん」とか言うて突然会社に行かすのやめさせた上で電話にも出させずって大人としてどうかと思うわ 働きに来てた子も20歳中盤なら自分で「最低限するべきことはしよう」って判断できるはずなのに 「親に言われたからやめよう、連絡取るのもやめよう」って考えるあたり親に甘えすぎだろと こういうのを大人子どもって言うんかな
@user-dn3eg5dv2y
@user-dn3eg5dv2y 2 жыл бұрын
親が世間から隔絶するタイプの毒親だった可能性… これだと自分がおかしいことにそもそも気づけないのかも
@user-yd4uv9zy8q
@user-yd4uv9zy8q 2 жыл бұрын
はっきり言わせて貰えばその父親、遊楽舎を「みたいな」呼ばわりする資格も無い 「常識の無い大人」だと思いますよ。 仮に遊楽舎が「みたいな会社」だったとしても、息子が正に雇用契約を結んで 制服(エプロン)や店舗の鍵など、店の物を預かっているのに それらを返しもせずに「あいつ気に入らない」で一方的に音信不通になる、 それを良しとするなど、大人として非常識としか思えません。 そのあたりはまあ、父と息子の間でも色々行き違いがあったのかも知れませんが 大人として、社会的マナーや職業倫理の手本になり、指導するのは父の仕事でしょう。 たとえば、 「ウチの店から物が無くなった。お宅の息子さん、店の鍵持ち逃げしてたよな?」 などとつけ込まれたら、どうするつもりだったのでしょう? なにしろ相手は「みたいな会社」ですよw 私が父親ならこんな厄介な物、さっさと返しに行かせるか、 息子に持たせるのがイヤなら自分で返しに行きます。 何だったら菓子折の一つも持っていって、店長に面と向かって 「息子がお世話になりました。…が、今後一切関わらないでいただきたい」 ぐらいのことを言ってやればカッコもついたでしょうに。 中学生でもあるまいに、息子と一緒になって 「あいつヤベーから、もう関わらないでおこうぜ! 無視無視!」つって 電話にも出ないとか、もうアホかと。
@fkuuu3279
@fkuuu3279 2 жыл бұрын
労働契約は父親としてるわけじゃない。あくまで本人が判断すべき。
@fkuuu3279
@fkuuu3279 2 жыл бұрын
@@user-mp9jb2tv7u だから店のカギもってバックレは正しいということ?
@zakachang6226
@zakachang6226 2 жыл бұрын
SSバックラー 学生時代、ガソスタでバイトしていたんだけど、閉店後に1日の売り上げと翌日の準備金かっぱらった挙句、控え室にガソリン撒いて火をつけた人がいたな…。売り上げの横領に留まらず、地域一帯を吹き飛ばすところだった。
@user-um6fq5li6f
@user-um6fq5li6f Жыл бұрын
もはやテロで草
@user-lg9zz8wg5i
@user-lg9zz8wg5i 2 жыл бұрын
シンキングタイム考えさせる気ないでしょw良いおっちゃんが動き回るのシュールすぎるw
@user-qu6zu1mi3v
@user-qu6zu1mi3v 2 жыл бұрын
バイトは嫌ならバックれすれば良いって言う認識が割と全アルバイター達に伝わってる気がする
@choikun7276
@choikun7276 2 жыл бұрын
海外に寄せるとむしろバックラーは増えるんですけどね。シフト通り働いてもらうのも難しくなる。バイトくらいだとちょっとしたことで休むことも少なくないみたいだし。結局、ないものねだりでしかないと思います。
@user-ym4dn1si4l
@user-ym4dn1si4l 2 жыл бұрын
自分の所ではある意味ゴールドバックラーよりも上がいた。うちの会社では、雇用した時と、辞めるとき、各部署に名前が張り出されるのだけど、自分のところに1日付けで配属になった人がいて、なかなか来ないからどこか別部署に顔出しでもしてんのかな?と思ってたら、2日後、1日付けで退職になってた。 一時間も働かないで辞めてった伝説の方です。
@user-lz8qs4wx9p
@user-lz8qs4wx9p 2 жыл бұрын
店長さん、おはようございます。しかしまあ、シンキングタイムの時の店長さんがめっちゃ楽しそうやなぁ〜って思いますわ w
@user-xq1pi4cu7k
@user-xq1pi4cu7k 2 жыл бұрын
遊楽舎店長さんおはようございます🌞✨僕も会社をバクッラーした事があります。会社の人にイジメにあい行くのが怖くなり会社に行かなかったことがあります。
@user-ef3jx2ed9b
@user-ef3jx2ed9b 2 жыл бұрын
だから、社員を減らしたい時にネチネチと嫌がらせをして自分から辞めるって言わせようとするって話があったのか。
@Mfujiyama3776
@Mfujiyama3776 2 жыл бұрын
うちもバックラー結構いたけど 職場を荒らしまくるし仕事拒否するし掃除したら備品破壊するけど辞める気は全くないバックラーよりタチの悪いのがいましたよ 解雇が中々出来ないせいで周りの人の精神がすり減ってました
@ニーゴミク
@ニーゴミク 11 ай бұрын
落ち込んだ時に見る店長さんの動画は最高です
@ayuayuwing3937
@ayuayuwing3937 2 жыл бұрын
過去の職場のS級バックラーのお話し楽しみにしてます〜。
@inaccf
@inaccf 2 жыл бұрын
自分も過労死寸前まで働いてバックレたことがありました。 回りでは過労死や休職するのが多い会社でした。
@user-vi3gp6ow6h
@user-vi3gp6ow6h Жыл бұрын
シンキングタイム、シュール過ぎて何回見てもにやけてしまうww
@user-fh8zw5bs6m
@user-fh8zw5bs6m 2 жыл бұрын
以前は雇用を守るという事で安心して結婚をし、子育てが出来る事が出来た時代がありましたが、それが出来なくなる世の中になってきています。中流と言われた収入者が少なくなり、高所得者と低所得者の二分化が進む中、色んな仕組みを変えるべきかもしれません。
@ai-nekonote
@ai-nekonote 2 жыл бұрын
コンビニで働いてた時、3日でバックレたのちに コンビニ強盗にジョブチェンして来店したSS級がいましたよ〜
@user-pw1bj4pl3z
@user-pw1bj4pl3z 2 жыл бұрын
それただ下見に来てただけじゃね?
@ai-nekonote
@ai-nekonote Жыл бұрын
@@user-pw1bj4pl3z それな。
@mas6417
@mas6417 2 жыл бұрын
RPGの装備品で、魔法のバックルを装備してる冒険者を想像した人は幸せです。
@user-fl8dt8jc6c
@user-fl8dt8jc6c 2 жыл бұрын
青果店で働いてたときにいた、最強のバックラーは 夜、閉店作業をアルバイトに任せていたんだけど 閉店作業中に、店にあったレンジで何かを温めていてボヤ騒ぎをおこし、 他のテナントやお客に大迷惑をかけ(店内煙で真っ白だったらしい)、消防や警備が来たにもかかわらず それを社員に連絡せずに次の日の朝、綺麗にたたんだエプロンと通行証がバックヤードに置かれており、 店内焦げ臭いし、レンジ黒焦げで何があったのかわからず、隣のテナントや警備に顛末を聞かされ驚いて 電話したら、店舗の電話、社員一人一人のアドレスまで丁寧に着信拒否にしてバックレようとした奴がいたなぁ。 後にも先にもあれ以上の事件・バックラーはいなかった。
@user-yd4uv9zy8q
@user-yd4uv9zy8q 2 жыл бұрын
そこまで綿密なバックレ計画を実行する周到さがあるなら、 もっとやりようが有ったんじゃないかという気がするがw
@user-xp2ig1xb5p
@user-xp2ig1xb5p 2 жыл бұрын
派遣のバックレ率はヤバいですね 逃げるのも再就職も派遣会社任せですからね
@user-sk3cq1rf7z
@user-sk3cq1rf7z 2 жыл бұрын
あそこはゴールドバックラー養成所ですね
@user-wk3et7wm2t
@user-wk3et7wm2t 2 жыл бұрын
店長は話方が優しい!
@user-hz7um6su5e
@user-hz7um6su5e 2 жыл бұрын
バックラーコピペ懐かしいな 10年以上前に作られたやつだよね
@stonemountain1059
@stonemountain1059 2 жыл бұрын
バックラー:buckler。 小型の丸盾。 半球形に膨らんだ形状の、西洋の武具 ダクソ、エルデンリングでのバックラーパリィは優秀でお世話になりました え?違うのぉぉ???
@aaruyaaa
@aaruyaaa 2 жыл бұрын
遊楽舎にいたかいなかったかの二択なのにシンキングタイム割と長くて草
@kongo_ac
@kongo_ac 16 күн бұрын
気になるんですが、バックラーって雇用契約的にペナルティ(罰金やら違約金やら)とか無いんですか? けっこうやってるヤツはいるみたいだけど、その辺が気になります
@gamanhikou
@gamanhikou 2 жыл бұрын
おはようございます☀
@user-or6nh8hv2h
@user-or6nh8hv2h 9 ай бұрын
「バックラー」なる言葉、RPGにおける小さめの盾以外を知らなかったので、とても興味深く拝見しました。 ゲーム屋は一般的な商店に比べて多少専門的で特殊な事を覚えないといけないので初心者には難しい側面があったり、ゲームや玩具に対して偏見を持つ第三者からの誘導もあるので、難しいですよね。 これからも店長さんの気苦労は絶えないかもしれませんが、どうぞご自愛なさって、楽しい動画を末永く配信していただけることを心より祈念させていただきます。
@momimomi37
@momimomi37 2 жыл бұрын
いつも楽しく動画を拝見させて頂いております。 私も小さい会社ですが経営者なので、すごく気持ち分かります。B級バックラーからの翌日退職代行パターンとかもあったなぁ~と 店長の話聞いててふと思ったんですが、バックラーって仕事はまじめな人が多いですよね。
@user-ov7er5gu4r
@user-ov7er5gu4r 2 жыл бұрын
店長はあたらしい武器 シンキングタイムをてにいれた! 尺がすこしのびるようになった!
@pd4107
@pd4107 2 жыл бұрын
シンキングターイム に 癖あって 面白い
@user-gz7md2el4c
@user-gz7md2el4c 2 жыл бұрын
日生学園を生き抜いた男からしたら信じられない存在だろうな
@sukegatx131
@sukegatx131 2 жыл бұрын
最近C級いたなあ 1日で消えた 聞いた限りだと面接での印象も良く1日目の仕事を覚えようとする姿勢も素直で積極的だったらしいけど… 連絡はすぐ取れて後日郵送で返された制服グシャグシャで謎のシミがついて酷かった
@22322397494835793
@22322397494835793 2 жыл бұрын
ウチはきちんと手続き踏むタイプだけど派遣時代なかなか辞めさせてもらえなかったから仕方なくバックレたことがある 某Y運輸の仕分けの業務が当時パワハラとか多かったから仕方なかったんや
@user-ch9hh1dh6t
@user-ch9hh1dh6t 2 жыл бұрын
ワイの以前勤めてた事務所で、バックレることを「飛ぶ」って言ってたなぁ。 店のお金を持ち出して飛ぶ人は確かにいたわぁ…
@yuna-y
@yuna-y 2 жыл бұрын
B級バックラーの親が勤め先に不満があって息子を辞めさせたいのならそれなりの手続きを取って辞めさせりゃいいのに、 バックレさせたまま連絡もとらせない(親がとらせなかったかは不明だけど)、 支給品の返却も促さないような非常識人のくせに、 そんなところで働くなとか、よくもそんな上から目線でモノが言えたもんやなって思った。
@DD-mm4wp
@DD-mm4wp Жыл бұрын
うちの職場面接通って出勤当日にバックれ来なかったおっさんいました。
@user-id6yf6ot2k
@user-id6yf6ot2k 2 жыл бұрын
シンキングタイムのリズム取りにくそうでワロタ。編集担当さんお疲れ様です。
@user-zf1nc4fy6t
@user-zf1nc4fy6t 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 昔の職場にゴールドバックラーいました(笑)夜勤でホテルの清掃だったのですが同じ様に休憩中に帰っちゃいました。
@user-ro8cg8sz7j
@user-ro8cg8sz7j 2 жыл бұрын
バックラーでは無いですけど、『思っていたのと違う』とアルバイト初日、数時間で堂々と辞めて行った人はいました。
@user-br2ls4ov3l
@user-br2ls4ov3l 2 жыл бұрын
B級の人、バックレ理由はまだ分からなくもないからせめてちゃんと連絡してくれれば角が立たなかったと思うんだけどな
@suri4713
@suri4713 Жыл бұрын
実際連絡する気にならんよ。 自分は1ヶ月後に連絡はした。
@user-nc1rv2vt7i
@user-nc1rv2vt7i 2 жыл бұрын
おはようございます!
@user-hh2my8nr7n
@user-hh2my8nr7n 2 жыл бұрын
学生の頃にスーパーでバイトしてた時に副店長(正社員)が飛んだ(バックラー)ことが あったんだけど、これもB級なのかなw
@user-iz4zb7px1z
@user-iz4zb7px1z 2 жыл бұрын
自分の知ってる最強のバックラーは午前中働いて飯食って消えた奴かな。 損失はなんも無いけどある意味伝説。
@user-ss5mn2ip3h
@user-ss5mn2ip3h 2 жыл бұрын
もうそれ食い逃げw
@user-fn5kd1ou2e
@user-fn5kd1ou2e 2 жыл бұрын
バックラーと聞いてカードビルダーでゲルググにつけるバックラーシールドを思い出したの俺だけかな
@Haru_syu02
@Haru_syu02 2 жыл бұрын
朝から元気な店長さんやなあ…
@kanaiization
@kanaiization 2 жыл бұрын
朝から(撮影は真夜中かもしれない)
@user-vb7dv7jr5b
@user-vb7dv7jr5b 5 ай бұрын
労使関係は難しいですよね。ブラックで働いて自殺する人とか、ヤバい会社ならそうなる前にバックレた方がいいと思います。しかし労働基準法で守られている労働者とはいえ、お世話になった会社であれば、せめて辞めたい際には相談するとか、辞める時期は契約書通りに辞めるとか、家庭の事情があったり、肉体的に働くのが無理になった場合は連絡を入れるなど、一般常識を守らないといけないと思います。 Webからの引用 「労使契約は双方対等の立場で取り交わされることがたてまえですから、労働者が契約内容に不満をもち、改訂を求めることは、むしろ当然のことと割り切って考えなければなりません。その意味で労使は相互に独立した人格と権利をもった対等な関係にあるといえます。」
@tsukifutatsu
@tsukifutatsu 2 жыл бұрын
関係ない話ですが、お話を聞いていて「ラウンドバックラー」って単語が思い出されて、気になって検索したら昔好きだったアニメでの「モビルスーツ」的なロボットの呼び名でした。 ザ・マーズ・デイブレイクもう18年経つのか~
@user-ik8uz5dp7h
@user-ik8uz5dp7h 2 жыл бұрын
ゴールドバックラー私の職場にいました。職場で伝説になってますw
@kazma3488
@kazma3488 2 жыл бұрын
日本の場合は確かに法律は厳しいですが、監督が行き届いていないので 無法地帯になっているのが問題ですね それを前提にすれば労働者にとってとても働きづらい国です
@fusikdsdffz
@fusikdsdffz 2 жыл бұрын
ゴールドバックラーは異世界転生してそう・・・。バックレではないけど入社試験中に脱走したのはいたなー。
@KS-nk3he
@KS-nk3he 2 жыл бұрын
B級の子も多分色々思い悩んでたんだろうな。鍵がきちんと返却された点はよかった。
@natak1238
@natak1238 2 жыл бұрын
初日の休憩から帰ってこなかったc級バックラーが過去にいましたね。
@tenggutuomi
@tenggutuomi Жыл бұрын
給料に関しては違うと思う。 確かに日本の人件費は固定費のようだが、この20年で内部留保は過去最高で、配当も過去最高。つまり株主には還元しまくりで、金は溜め込んでいるが、従業員には金を出さないドケチなだけです。 別に毎月の給料低くても、ボーナスで一気に支払えばいいだけ。もし業績悪くてボーナス額減って困るという人間は金銭管理できていないだけ。
@user-lf1gg8yo5s
@user-lf1gg8yo5s 2 жыл бұрын
自分はB級バックラーです。数年前に車を運転するバイトをしていました。別件で左のふともも半分くらい内出血するケガをしたときに、急激にバイトのモチベ下がって、翌週のシフト連絡いれずにバックレてしまいました。今では反省しています。
@broodironworks
@broodironworks 2 жыл бұрын
バックラーと聞いて 「盾?」と思ったのはナイショ
@user-eu8px2jj1k
@user-eu8px2jj1k 2 жыл бұрын
店長も黒い部分が見えかくれしてるよ
@hiyokomero
@hiyokomero 2 жыл бұрын
じゃあうちの会社で伝説になってる入社日初日に寝坊して昼から来て第一印象最悪のまま、半日働いて次の日から連絡取れず、ぱったり来なくなったアイツは特S級ゴールドバックラーかな…
@user-ij6qr8ly8r
@user-ij6qr8ly8r 2 жыл бұрын
自分も若いころCバックラー気味でした、最短3日で辞めました それ以外は全機能機能障害(生死)生還しました 統合失調症の病気で退社してます、それからはバイトで 10年以上勤務してます、統合失調症は完治してませんが だましだまし生きていきたいと思います。
@coffee-369
@coffee-369 2 жыл бұрын
俺もそろそろB級バックラーになりそうで辛い…ばいとつらぁ
@noranora3727
@noranora3727 2 жыл бұрын
バックラーランキングと聞いてダイノバックラーしか思い浮かばなかったわ
@db2328
@db2328 2 жыл бұрын
辞めるなら辞める形で連絡して来なきゃだめだろうが 連絡 ブッチするのが一番ダメだよ 何様ですかって話だわな
@starmodan6772
@starmodan6772 Жыл бұрын
遊楽舎雰囲気暗すぎてそりゃバックラーしたくなるって
@user-su4th7ud1z
@user-su4th7ud1z Жыл бұрын
普通に手首から肘の間に装着する小型の盾(主に円形)が最初に浮かびましたw
@peroperoinu
@peroperoinu 2 жыл бұрын
自分が聞いたことのある最強バックラーは 派遣社員で寮費無料家具家電付き(レオパレス)に入居 初出勤日に来ないので派遣会社社員が寮に行くとに備え付け家電と一緒にいなくなっていた。 備え付け家電全部売っても5万にもいかないと思うのだが犯罪するにしても効率悪いなぁ。 しかも個人情報も握られてるのにというのが当時の私の感想でした。
@user-fl9wx8lh9r
@user-fl9wx8lh9r 2 жыл бұрын
店長、いつの間にかフルネームと年齢公開してたんですね‼️
@gembu7896
@gembu7896 2 жыл бұрын
昔警備員やってた頃警備隊長がバックレた事あったなぁ。あの時はシフトに大穴空くわ隊長のやってた月報等の書類にある数値をどうやって算出してるのか解析したりした後真似て書いたりして大変だった。 もっと大きなネタないかなと思って考えてみたら某自動車会社のトップがレバノンにバックレたのがあったか。
@user-xx3mf6gv3k
@user-xx3mf6gv3k 2 жыл бұрын
僕はバリバリ平成産まれの20代です。 深い法律は知らない人でした。 当時高校在学中に親の為に知り合いの鳶職に夏休み期間中バイトしてました。 20m以上あるビルに安全帯付ける暇あったら仕事しろって怒られて付けなくて、 たまたま現場監督に見つかって2週間でクビになりました😢w
@tm-dz9ik
@tm-dz9ik 2 жыл бұрын
どうしても、って感じなら仕方ない時ありますよね笑
@asukas.7141
@asukas.7141 2 жыл бұрын
そのわりには、労働基準法をわかっていない経営者は退職勧奨という方法であっさりクビにしますけどね。 あなたにさせる仕事は無いから。 今日で辞めるか、来月末までいるかどっちがいい?と
@user-xw5nr9hb8f
@user-xw5nr9hb8f 2 жыл бұрын
アニメマクロスの製作進行さんが放送局に行ってきます。と言うて信号の前にクルマを乗り捨てて逃げたそうな。監督さんがほとんど家に帰らずに仕事していたからキツくなったのかな。言うてました。今も何処に行ったかわからないみたい。
@user-in7kn8xj9c
@user-in7kn8xj9c 2 жыл бұрын
なんか説得力ある。
@SSN921
@SSN921 Жыл бұрын
店長の Thinking time で早送りの時に口ずさんでいるBGMが知りたい(コナミ
@tukumo9999
@tukumo9999 2 жыл бұрын
A級バックラーに近いやつならうちの仕事先にリアルタイム型でいるな…
@user-yy7mz8cy8g
@user-yy7mz8cy8g 2 жыл бұрын
うちではブロンズ、シルバー、ゴールド扱いだったなぁ(笑
@user-tm1wi8ku9b
@user-tm1wi8ku9b 2 жыл бұрын
僕は買い物に行き職場を少し離れるA級バックラー ですが、この動画を見て 気をつけようと思いました。
@issismob
@issismob Жыл бұрын
そういやC級いたなぁ 初日に作業着と装備を買ってあげて明日からよろしくねって帰したら 翌日来なかった。 しかも同日に入社した別の新人君の装備まで持ち去って
@nobch.7796
@nobch.7796 2 жыл бұрын
何かを始めるよりも終わらせる事の方が遥かにエネルギー(時間だったり、お金だったり、勇気だったり)を使うって時、ありますよね(会社とか部活とか人間関係とか)。 なので、そこをキッチリ出来るかどうかで、その人の「常識」「社会性」「良い悪い」等が鮮明に表れるんだなと強く感じました。 よく言われる「悪い報告ほど早く行う事が大切」など、日々気持ち的に負荷が掛かる場面は必ずありますが、そこでのひと踏ん張りが大切なんでしょうね。 ちなみに、検索すると、恐怖の「SS級バックラー」なんてのも出てきますよ(笑)(笑い事じゃないけど)。
@mooom6145
@mooom6145 10 күн бұрын
過去にビッOカメラが派遣には人権が無いkらで一切給料払わず働かせて大量バックレと裁判沙汰になってたけど、職場には派遣しか居なかったから一気に居なくなってたのワロタ😂世の中にはこういう会社もありますよ。派遣にも契約書がありますがそこには給料支払いの細かい誓約が書かれてますから😂それ無視して人権ないから給料なし!は流石に通りません!その場合は契約不備でバックレ仕方ないですよ、働いても給料一円ももらえないですからね😅
@user-hu6yg2km2q
@user-hu6yg2km2q 2 жыл бұрын
ゴールドバックラーは逆に(?)結構たくさんいるかもしれない。派遣であちこち行かされていたころ、一年で3人体験しました。『はぐれメタル』って呼ばれてた
@tentyou
@tentyou 2 жыл бұрын
そっちのがネーミング的に好き
@td517
@td517 2 жыл бұрын
ワロタw
@user-yd4uv9zy8q
@user-yd4uv9zy8q 2 жыл бұрын
あ、バックラーじゃないけど、 月曜日に「新しく事務に入った○○です」って挨拶されて、 火、水と外の仕事で、木曜日に事務所に出社して 「あれ、○○さん見かけないな?」と思ったら 「彼女なら辞めたよ」「え!?」 …ってことなら数回ありましたw
@Kei-IWA_Siliconated
@Kei-IWA_Siliconated 2 жыл бұрын
だいたいそのレベルは働くってことをろくに知らないか、その職場がやたらめったらキツイパターン。
@user-yd4uv9zy8q
@user-yd4uv9zy8q 2 жыл бұрын
@@Kei-IWA_Siliconated 彼女達の名誉のために言っておくと、ほぼ間違いなく後者。 以前居た事務員さんがスーパーウーマンだったせいで、社長の「普通」が無駄にハイレベルだったんです。 横から見てても(えっ? 入って三日でそんな仕事任せる!?)って事がよく有りましたw
@damaskon5353
@damaskon5353 Жыл бұрын
相変わらず店長おもしろい✧︎ 元気と笑顔をもらえるッ
@MizuhoAki
@MizuhoAki 2 жыл бұрын
シンキングタイムに画面見てると頭がまわらない件。
@user-bg5fsTOKI
@user-bg5fsTOKI 2 жыл бұрын
店長遂に年齢公開をさらっとしてる
@Huriko3810
@Huriko3810 2 жыл бұрын
うぽつです_|\○_!!
@user-kq2lv8on2g
@user-kq2lv8on2g 2 жыл бұрын
暴論なのはわかった上で言わせて貰うと そもそもその職場を廻せるギリギリの人数の従業員しか居ないのが通常って感覚だから 従業員の一人に突然消えられるとかそこまで行かないにしても 突発的なトラブルで誰かが突然休むとかなっただけで困る事になるんだから それを防ぐ為の一番有効な手立てって結局は 安心しろ、お前の代わりはそれなりに居る って感じで普段は一見すると余剰人員に見える者も居るくらい余裕のある人数の人員を常勤させておいて それぞれの担ってる仕事の量も多少は余裕がある状態にある事の方が通常 って感覚でそれなりに最低限よりは余分に運営資金かけて組織作りするって事なんじゃないかなーと
@user-ju1ug6wc1y
@user-ju1ug6wc1y 2 жыл бұрын
20年以上前にパチンコ店でバイトしてたけど四人同期いたが、30分でトイレ行くと消えた人、1週間で突然泣きながら消えた人いたなw 当時は万台とか沢山あったし、灰皿回収も手作業、マイクパフォーマンスもありめちゃくちゃ忙しく従業員60人(社員20人)で腰に爆弾抱えてるのは7割と体力勝負でした。 ぎっくり腰3回目で流石に無理と4年しかバイトしなかったけど、給料めちゃくちゃ良かったし3勤1休みは当時夢の環境だから、辞めたくなかったなぁ~。 合わない人には、合わないからバックレる気持ち分からんでもない。 客にドル箱投げられたり、脅されたり色々怖い思いもしたけど楽しかったー(・∀・) 他店の店長が客に刺された時は、バイトでも一人になるな〜ってザワザワしたのが1番の思い出w
@taniken
@taniken 2 жыл бұрын
私は元ブロンズバックラー その後入った会社には30年いますけどね
@blue0350
@blue0350 2 жыл бұрын
本当に使えない奴は自分から辞めない。 こういう奴は何と言うんだろう?
@otakkii335
@otakkii335 2 жыл бұрын
使えないし本人も辞めたがってたのに人員不足でいつまでも辞めさせてくれなくて結局バックレた人なら知ってる
@reik2202
@reik2202 2 жыл бұрын
好きなこと(ここならカードゲーム)を仕事にできれはパラダイスと思うんだろな実際は色々キツイのに…難しいね…
@fkuuu3279
@fkuuu3279 2 жыл бұрын
好きな事に関しては、お客で来るのが一番ですよね。みんな楽しんでるのを横目に、接客(仕事)するのはストレスでしかない。
@user-zm5wn7yn4o
@user-zm5wn7yn4o 2 жыл бұрын
癖になってんだ、アルバイトバックれるの
@timeishumanright6398
@timeishumanright6398 6 ай бұрын
【大阪】ボランティア募集❕【万博】 バックラーに新たな活躍の場が❤
@motchi41
@motchi41 2 жыл бұрын
私も昔証券会社系のブラック企業に働いていた時、あまりに疲弊してこのままだと身の危険すらあったので辞めました。 もちろん自分で退職願を出しましたが、案の定ボロクソに言われましたよ。ほぼ人格否定です。その後今はホワイトな企業で働いていますが、今だに辞める時ボロクソに言われる話はそこら中で聞きます。会社は従業員が辞める時、なんで辞めるかを聞かずに『辞めるお前が悪い、根性がない』というレッテルを貼り付けてきます。ですが世の中に100-0はあり得ません。必ず会社にも原因はあります。それを少し理解してあげるだけでも違うし、そんな理由で『退職代行』というサービスすら生まれています。バックレはもちろん良くないですが、抱え込んで心身に障害をきたすなら、代行を使うのは大いにありだと思います。
@gorogorogames8867
@gorogorogames8867 2 жыл бұрын
京都のカードカルトだったり、カードラボは店長がばっくれてたなぁ
@titanom
@titanom 4 ай бұрын
店長がこんなことやってるということは、自らバックレていいと言ってるようなもんだな。
@Ogina_Mitsuru_de_gozaimasu
@Ogina_Mitsuru_de_gozaimasu 2 жыл бұрын
人件費とかは売上の数字だけで判断できないため難しいですね 私は給料に関わる職にはいないのでまだ安気です ただ売り上げの把握はしているため給料上げてほしいとは思うことはありますね 給料上がらないならせめて採用枠増やしてと伝えたら 本当に増えました笑
@user-ff1vx7ps6j
@user-ff1vx7ps6j 2 жыл бұрын
勤め先にバックレ無いバックラーが居ます。 夜勤シフト時になると、 タイムカード打刻後に消え、 終業間際に現れ、 タイムカードを打刻し帰宅して行きます。 勤務時間中、自宅に帰っている様ですが、 何故解雇されないか不思議です。
@user-qz6tk4pi3v
@user-qz6tk4pi3v 2 жыл бұрын
私の親の世代ですね。 バブル真っ只中に縁故採用で地方公務員やって、バブル弾けたあと、民間を完全に馬鹿にしてて、私がバイトで食いつないでいたときなんて、バイトぐらい勝手にやり放題やろ、1ヶ月休んでもかまわんやろ、みたいなクソでした。 外食のバイトでさえ狭い枠で、本当に雇用のなかったデフレの底の時代に、お偉い公務員様は何も理解してなかった。「バイトぐらい」って何回言われたか。 何の目的でバイトしてるか、雇用の大切さを知っている世代かどうかで、バイトの意識は変わりますよね。
@user-su1xt6hj8r
@user-su1xt6hj8r 2 жыл бұрын
うちの職場でも昼間ではもったから、ゴールドにはならないかな! 7:30出勤、13:00昼休みにいったん家に戻ると言って消えました。 最近は労働者として雇うと首を斬りにくいせいか、個人事業主として請負委託契約を結ぶパターンも多くなってきましたね。 労働者と違ってすぐに首を斬れるので。 もう数年したらレジ打ちなども個人事業主扱いされる時代が来るのかもしれませんねー。
@user-hy6vo6fr6k
@user-hy6vo6fr6k 2 жыл бұрын
ゴールドバックラーは多分精神と時の部屋で現在進行形で休憩してますよw
厳選した『○ソ』みたいな質問に回答します!
20:39
遊楽舎ちゃんねる
Рет қаралды 110 М.
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 6 МЛН
DEFINITELY NOT HAPPENING ON MY WATCH! 😒
00:12
Laro Benz
Рет қаралды 46 МЛН
🤔Какой Орган самый длинный ? #shorts
00:42
正直、気が知れません。それ犯罪に加担してますよ
15:42
遊楽舎ちゃんねる
Рет қаралды 77 М.
【許さん】反省してないようなので、警察に通報しました。
15:03
買取りで言われた迷言BEST:3を発表します。
17:24
遊楽舎ちゃんねる
Рет қаралды 157 М.
【救いたい】警察vsゲーム 店長、本気で物申す
19:40
遊楽舎ちゃんねる
Рет қаралды 552 М.
遊楽舎!困ったお客様ランキング!!通販編
12:42
遊楽舎ちゃんねる
Рет қаралды 40 М.
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 6 МЛН