意外に知られていない認知症の「最初の症状」とは?ボケないための正しい予防法とは?

  Рет қаралды 534,659

予防医学ch /医師監修 ウチカラクリニック

予防医学ch /医師監修 ウチカラクリニック

Күн бұрын

Пікірлер: 128
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
☆発売たちまち4刷決定! 中高年に必須の予防医学を1冊の本に凝縮しました!☆ 書籍 『40歳からの予防医学――医者が教える「病気にならない知識と習慣74」』 好評発売中! ▼Amazon  amzn.to/3nmckwH ▼楽天 a.r10.to/hwxYrU 岩田健太郎氏(感染症医・神戸大学教授)推薦! “健康になるための単一解はない。大事なのは「総合点」。 本書は、巷にはびこる怪しげな健康本とは一線を画す、 安心して読める健康の教科書だ“ 国内外の良質な論文にもとづいた 「科学的に正しい」予防医学の決定版! 「もっと早く知りたかった」 27万人が驚嘆した、最強の健康知識!
@阿部重春
@阿部重春 2 жыл бұрын
な、ゆぬぬす
@本多良一-r4y
@本多良一-r4y Жыл бұрын
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤q一
@mama-kc7ji
@mama-kc7ji 2 жыл бұрын
今の高齢者って(私も高齢者です)やらなきゃならないことが多すぎます。筋トレ、食事は魚、野菜をバランス考えて、口の回りの運動、指先を使い、よく歩き、人とよく付き合うー。とても辛いです。それを考えてるだけで気持ちが暗くなります。健康健康ーと1日中、考えてるとなんだか疲れ果てます。健康のために生きてるのではないーと思うのですが。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
もちろんそうです。 必ずしも100点ばかり目指さず、できる範囲の事をやっていくという考え方も大事ですね。
@桜井幸子-f9l
@桜井幸子-f9l Жыл бұрын
ここまで(後期高齢者)生きてきたし、もう好きにさせてくれ😅って思うことがあります
@山口静香-x2l
@山口静香-x2l Жыл бұрын
やらなきゃいけないことがあるって素敵なことじゃないですか?何にも気をつけてない人って若くてもみずぼらしいし、みっともないです。食べたい物を食べて太ってて膝が痛いとか言って動かないような…惰性で生きるのはいやですね。楽しみましょ♪♪
@タカマル-e1g
@タカマル-e1g Жыл бұрын
70歳で、認知になった母は、12年間でした。 半分寝たきりでした。 なんで、そうにまでなって生きていかなくちゃ、いけないの。って失語になって、毎日寝たきり生活は、😢です。安楽死の制度を作ってください!高齢者の政治家は必要ないです。形破りの若い人にバトン渡してほしいと思います。
@チュン太郎-v6k
@チュン太郎-v6k Жыл бұрын
最近、主人(68歳)ですが、キレやすくなりました。怒りの沸点がわからなくなり、持病(鬱病)の私は怖くて仕方ありません。以前のようにジョークを言っても、キレるんで、驚きショックで泣きそうでした😢 ちなみに私は今年年女の還暦です。 鬱病のせいか、傷つきやすく、主人と喋べれなくなりました。怖いからです。怖いです。
@hanayagi-koto
@hanayagi-koto 11 ай бұрын
動画をありがとうございました。2年前にコロナに感染しました。症状は大した事はなかったのですが後遺症がひどく1番気になったのが脳の機能です。仕事の疲れが溜まってくると、ついさっきした事を忘れたり、何をどこに置いたは忘れ人の名前を忘れる、突然今自分は何をしていた?どこに行こうとしていた?など若年性認知症かと思う程でした。その他倦怠感はひどかったです。後遺症は1年位続き回復しました。でも、現在でも疲れが溜まると側頭葉海馬の機能が落ちてしまいます。そういう時は甘い物を食べてとにかく寝ます。生活習慣はタバコお酒はのみません。運動は毎日ゴルフ練習場で最低2カゴは打ちます。糖尿もありません。体重は健康診断では標準以下です。毎日炭酸水を1リットル飲みます。その他コーヒーお茶。コロナ感染時勤務していた会社は辞め今年転職して人間関係や仕事のストレスは前職より大分減りました。現在53歳シングルです。 コロナ感染から物忘れがひどくなったので、メモや書く様にしています。案の定すっかり忘れている事があります。人に話しても歳だと言われて終わります。仕事に支障は今のところありませんが不安です… 動画とても優しい声で分かりやすかったです。
@pamufamu
@pamufamu 3 ай бұрын
変な人がいるとストレスになるからいくら一人がダメだと言ってもそんななら1人の方がずっといい
@as.820
@as.820 2 жыл бұрын
同居している義父86と義母83はお互い犬猿の仲に加え、二人とも耳が遠く意思の疎通が出来ていないので、家庭内別居状態です。義母が義父の面倒をみなくなった昨年春以降、義父が義母に威嚇を繰り返したり、昼夜に関係なく過食したり、着替えを面倒がる、物を隠す、無くす、捨てるを繰り返します。元々性格が荒く、相手を敵だと思うと身内でも容赦なく喧嘩を売る横着な人で、面倒見ていても皮肉や嫌味ばかり言われ、私も妻も疲弊しています。 昨年末から地域の包括支援センターや市の家族交流会で認知症に対する理解を図りつつ、アドバイスをもらいながらなんとか踏ん張っています。
@maya-xj8re
@maya-xj8re 2 жыл бұрын
とても為になりました。実父親が最近物忘れが酷く心配でした。色々コミニケーションして毎日軽い運動や会話して笑って日々を過ごして行きたいと思いました。ありがとうございました。
@toshionagahama3204
@toshionagahama3204 2 жыл бұрын
私73妻69, 夫婦間での会話で “アレ,アノ,ソレよ”がやたらと増えています。先日も昨晩食べた物の単語が出て来ずアレアレ…アレよ..と会話中に2人とも思わず吹き出してしまいました(笑。認知症防止にアレソレコレの代名詞を出来るだけ使わない様にしようと約束致しましたものの、、果たして、、???先生何時もありがとうございます😊😭😊
@橋本眞澄-z5f
@橋本眞澄-z5f Жыл бұрын
有難うございます、話が滑らかで聞きやすかったです🎉
@マミ-l5j
@マミ-l5j Жыл бұрын
私が脳出血で入院している時、試験をしてくれる介護士さんが、認知症だから、トイレに鍵をかけないで!とか料理するなら電気コンロに代えろとか、言い方が悲しかった事を思い出して悲しかった😢😢😢😮😢
@青山エリカ-i2u
@青山エリカ-i2u Жыл бұрын
母が前頭葉萎縮の認知症で、妄想や作話、怒り、悪口、悪垂れ、電話コ攻撃で心折れまくっています。 自分もそうなってしまうのではと心配で今から予防を心がけたいと思います。わかりやすい説明をありがとうございました。
@pamufamu
@pamufamu 3 ай бұрын
それは大変ですね😢原因は何ですか?
@古賀セツ子-g9l
@古賀セツ子-g9l Жыл бұрын
64歳です。生活の中で不思議な経験をします。 シャボン玉のような透明の子どもが見えたり、坊主頭の子どもが部屋にいたり、虫が足元にいる気配がしたり。それらを怖いと思わず淡々と説明ができます。精神科でレビー小体型認知症を疑って検査をしました。様子観察で過ごしています。毎日の生活で気をつける事はあるのでしょうか。
@keikawa844
@keikawa844 Жыл бұрын
67歳です。やはり運動は必要なんですね。 ただたんに脳トレだけでは予防できない、 確かに、コミュニケーションが大切だとわかりました。
@雨宮弘子
@雨宮弘子 2 жыл бұрын
今、急性膵炎で入院している義姉は入院前から認知症があり症状は記憶障害、幻覚、買い物に行くと同じ物を大量に買ったり急に暴言を言うなどありました。 入院中は誰と住んでいるか、日常動作が出来なくなっています。 認知症は家族は大変ですが本人は嫌なことは全て忘れてしまうので対応が難しいですネ
@みーちゃん-u9v
@みーちゃん-u9v 2 жыл бұрын
認知症って自分が若くて、看護師の仕事をしている時はマニュアルに添った形で対応してました。最近になって母親の言動が変わりました何度もことわざの様にそして感情起伏が激しく、プライドが高くなり感情失禁が見えて来ました。 手助けしてあげたいのですが逆に本人を傷つけ自己否定に繋がると思い影で見守って行くつもりです🍀まだ日本人って精神科の分野では壁がありますよね⁉
@jake3689
@jake3689 2 жыл бұрын
実際、父親が認知症です。当初はMCIでしたが、徐々に進行してます。ちょっと前の事はすぐ忘れるのに昔の事は覚えてるのは不思議です。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
ご経験談有難う御座います。
@nariyasuk9398
@nariyasuk9398 2 жыл бұрын
ギャハハハ😂 確かに昔のことは覚えてます。
@Kiki-fj6to
@Kiki-fj6to 2 жыл бұрын
母が脳血管性認知症でした。 当てはまるのは、高血圧、過度の飲酒、あと難聴。 当てはまらないのは、肥満、運動不足。 社交的で色々なクラブに参加していましたが、失語になってしまい、今思うと混乱して辛かったろなと胸が痛みます。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
貴重なご経験談有難う御座います。 過去は置いておいて、今後の人生に活かしていきましょう😊
@graystone4221
@graystone4221 2 жыл бұрын
📖「40歳からの予防医学」の本をネット購入致しまして本日届きました。お心の詰まった本を手に出来た事を有り難く思います。ありがとうございます♪😃 宝物です、幸せな人生を歩む努力します💪
@一心-q2u
@一心-q2u 2 жыл бұрын
自分自身で予防出来る事が幾つもあり、とても分かり易い説明で為になりました。有難うございます。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
参考になりましたら幸いです😊
@pompom-34
@pompom-34 Жыл бұрын
健康管理は完璧で友人、知人も多かった私の上司が定年後たった1年で痴呆症になってしまいまいました。上司の家系は認知症になる人が多かったので遺伝だろうと医師に言われたそうです。
@うっちゃん-x2t
@うっちゃん-x2t 2 жыл бұрын
実父がアルツハイマー型だったんだと納得です。91歳で他界したのですが、70代から 自転車で出掛けては 帰宅出来ずに かなり遠くまで行ってしまったり 直近の事はすぐに忘れていました。病院に行きたがらず、診断をきちんと受けられなかったのですが、動画で良くわかりました。血液検査も必要な意味がわかりました。予防は大事ですね。ありがとうございました🙏😌
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
道に迷うのは典型的ですね。
@woootang
@woootang 6 ай бұрын
丁寧かつ専門的にまとめられた動画と思いました。元パートナーがこれでしたが常人はとてもとても看護できないですね。
@ZYDALingzi
@ZYDALingzi 2 жыл бұрын
以前勤めていた職場の上司がどうやら認知症だったようで、物忘れを頻繁になり、それにつれて被害妄想が強くなって怒りっぽくなり、周囲は大変迷惑を被りました。早朝に出勤して部下の机を漁りまわり、物忘れを指摘されるとひどい時には“記憶を捏造”して否定しては逆恨みを募らせパワハラを行っていました。本人もどこかで気づいていたかもしれません。 数年後に定年退職していき、職場では万歳三唱したものです。
@松賢-e3g
@松賢-e3g 2 жыл бұрын
一番やっかいですね 認知と更年期がほぼ同期でどちらも認めない認めたくないとか対応が遅れ被害がでてしまいます(学歴関係なくになりつつある
@森のチビ子
@森のチビ子 2 жыл бұрын
92歳の義母は施設に入りましたが、よく、知らない人が沢山部屋に居るとかいるはずの無い知り合いが遊びに来たなどと言っていました。 義母は若い頃から人の話やアドバイスを聞かない性格でしたが、それも認知症になりやすい一因になるのでは?と思っています。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
貴重なご経験談有難う御座います。
@erimaiami3255
@erimaiami3255 2 жыл бұрын
別の所にもコメしたかもしれませんが、友達が毎日、電話してきます。来ない日もありますが、多い日は朝昼晩と来ます。電話してきたことは忘れてはいないようですが、その間隔がずれているようにも思います。 『始まった?』と認知症を疑って聞いても、必死で否定してきます。 話す内容は、以前は毎回、ほとんどが実家の愚痴で、今は他愛もないことを繰り返し言ってきます。 兄弟は多いのですが疎遠で、子供はいません。ご主人は単身赴任。 勉強はできる方ではありませんでしたが、知的障害でもありません。 でも、常識的な言葉や知らない物事は多すぎです。 認知症?発達障害?
@みーさん-o6v
@みーさん-o6v 2 жыл бұрын
なるほど~勉強になりました! ありがとうございます😊
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
嬉しいです😊
@tamarin2847
@tamarin2847 2 жыл бұрын
71歳フルタイム勤務です。業務レベルは今でも進化を心がけています。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
素晴らしいですね!!
@yoshikim6409
@yoshikim6409 2 жыл бұрын
私の父は認知症ですが、記憶がなくなったり羞恥心がなくなったりする傾向がありますね。母はアルツハイマー性認知症ですが今度施設に入ることになってしまいました。認知症になって、両親とも時間のリズムが狂ってしまいました。
@えいこ-h4r
@えいこ-h4r 2 жыл бұрын
家の父は87歳。私は婿取りなのですが、最近攻撃的になりました。以前は仲良くしていたのに。。頑固な父なので受診させるのは難しく困ってます。果たして認知症なのか、単に機嫌が悪い日が続いたのか。
@みぃ-l5m
@みぃ-l5m 2 жыл бұрын
いつも ありがとうございます。 先生の解説とても わかりやすく すごく参考になります。ありがとうございます。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
参考になりましたら幸いです。
@RINGO-o4e
@RINGO-o4e Жыл бұрын
凄く分かりやすいお話しでした。
@user-dw5jx9bl3q
@user-dw5jx9bl3q Жыл бұрын
1番わかりやすい動画です😊
@遠藤まき子-q5m
@遠藤まき子-q5m 10 ай бұрын
よく分かり参考になりました!
@りんご_abc
@りんご_abc Жыл бұрын
分かり易く丁寧に説明して頂いてありがとうございます。脳の部位による症状もよくわかりました。私は、義母と同居していた時、義母がアルツハイマー型認知症と診断されて2年ほど介護の経験あります。その時、確かに,よく、怒り、又、物取られ妄想があり、困ったことがありました。診断される前、あまりにも以前の性格と変わっていたので、不思議に思って病院で相談したことがあります。それを思い出しながら、見させていただきました。自分も認知症にはならないように気を付けたいと(周りに迷惑はかけたくないので)思いました。
@riyayamada7758
@riyayamada7758 2 жыл бұрын
自分は絵描きなので、クリエイティブな仕事をしてる人はボケない、 というのを定説のように考えていましたが 10年くらい前に馴染みのギャラリーで手伝いをしていたら、 「これから来る画家さんは老齢で認知症を患っている」と言われました。 でもギャラリーやよく絵を描きに行く場所など、自分が気に入っていて良い思い出のある場所は 一人で迷いなく行けるそうです。 実際その後お見えになられて楽しそうにおしゃべりしていかれました。 多少老齢による不自由さは見えましたが、健常者とあまり変わりませんでした。 やっぱり脳の中でも、よく使っていて活性化している箇所は衰えないんでしょうか。 あと やっぱり「積極的に楽しいことを考えたり思い出したりして生きる」というのが 脳にもプラスに作用するような気がします。
@マミ-l5j
@マミ-l5j Жыл бұрын
リハビリ病院に入院している時の料理の先生が、前頭葉を切る手術が昔、されてたけど、私の前頭葉を切れたら良かったね😂と笑いながら言われ悲しかった😢😢😢😢
@オギマルゼミナール
@オギマルゼミナール 2 жыл бұрын
年齢で発症するものでもないので、若いときからリスクを抑えるように、運動、過食の防止は心がけたいですね・・・。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
そうですね。40代でもあり得ますから😥
@マミ-l5j
@マミ-l5j Жыл бұрын
脳のテストで、認知症だからね!としつこく言われ、人格否定される様でで悲しかった😢
@toto-ms2ep
@toto-ms2ep 2 жыл бұрын
最近チャンネル登録させていただきました。とても丁寧で分かりやすく、遡っても視聴させていただいています。 高齢になった親の物忘れがちらほら見受けられるのでとても興味深い内容でした。私自身も中高年となり、認知症にならないように予防に努めなければと改めて思いました。有難うございました。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
是非、改めて参考にして頂ければと思います。
@shinnosuke177
@shinnosuke177 2 жыл бұрын
予防医学chさん、認知症についての動画ありがとうございます。 参考になりました。役に立つ動画をありがとう♥ナイス👍。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
いつもコメント有難う御座います😊
@ねこ-p9q
@ねこ-p9q Ай бұрын
通所リハビリで、3ヶ月に1度長谷川式をされるので、もう質問を覚えてしまい、最早短期記憶というより、エピソード記憶に
@カズメロ
@カズメロ 2 жыл бұрын
介護職員してますが、若い時から実は知らない間に、ボケてると思う。
@okitajyuzou
@okitajyuzou Жыл бұрын
え? 私の事?
@カズメロ
@カズメロ Жыл бұрын
@@okitajyuzou 知らない人も居ると言う話しです。
@hal007
@hal007 2 жыл бұрын
失算失書ですが、思い当たる点【字が思い出せない、簡単な計算がわからない】(パソコン依存症の可能性も否定できませんが…)があり、頭頂葉の機能が低下しているのではないかと恐怖です。一方で業務上の新しい事を覚え、実行するという点では問題ありません。これは何なのでしょうか? 運動不足という点が結構思い当たるので、他の病気の予防もかねて、ウォーキングでもしないとだめですね。(禁煙・禁酒は完璧です。) 大変参考になる内容でした。ありがとうございます。
@vermontboston350
@vermontboston350 2 жыл бұрын
お優しいお声でご説明頂き有難うございます。すごく分かりやすくて素人の心にスッとお水のように流れて生きるインフォなので素晴らしいチャンネルに出会えたと思っています 登録させて頂きました みんながんばろう^_^ これからも色々教えてください!
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
有難う御座います!これからも頑張っていきます😊
@本田宗一郎-p6c
@本田宗一郎-p6c 2 жыл бұрын
他の健康系チャンネル見てると小麦の悪影響が気になるのですが、先生は小麦についてはどのようにお考えなのでしょうか? 過去の動画全ては見ていないのですが既に配信済みであれば申し訳ございません。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
認知症に関してでしょうか? 明らかに関係がありそうな文献は見たことがないですね。
@本田宗一郎-p6c
@本田宗一郎-p6c 2 жыл бұрын
@@yoboigaku 先生ご返信ありがとうございます。認知症に限ったことではございません。グルテンフリーという考え方について先生のお考えはどのようなものでしょうか?
@qui333
@qui333 Жыл бұрын
20代、30代、脳が縮むくらい酒浸りでした。痴呆が怖くてたまらないです。
@rasiraka305
@rasiraka305 2 жыл бұрын
60歳代は認知機能が衰え認知症になるという恐れを持ちました。かなりひどい歯周病を独自方法で治療(やり方に反対の歯医者さんの2年二及ぶ検査で正常でした)した結果認知機能はだいぶ回復しました。青魚、マグロのトロなどを食べるようになって更に改善しました。耳も若干聞こえが良くなりました。目は昔から眼鏡不要です。 脳血管性認知症の可能性があります。
@エボシガイ
@エボシガイ 2 жыл бұрын
すごく参考になります。私は今66才です。まずい状態です。
@rasiraka305
@rasiraka305 2 жыл бұрын
@@エボシガイ さん 私は60歳代が暗黒時代でした。60歳の時は15kmくらい走っていました。これで体力はつきましたが、歯周病が悪化し(歯医者通院20年でも悪化の一途)記憶力低下、財布を始めて落としました。電車乗り換えで持ち物を座席に置き忘れとか。信じられないボケぶりでした。歯周病を治した方法は酢を水で10倍に薄めたものを10mlくらい歯磨きの後で1分くちゅくちゅするだけです。現在は夜1回だけです。口臭もなくなりました。 健康回復したのはウオーキングと温野菜を毎日たっぷり食べることと、魚食べてDHA、EPA(サプリはダメ?)を摂ることです。肉も食べます。とはいう物の記憶力は若い時ほど良くありません。老いは認めましょう。でも抵抗しましょう。
@ポン太よし
@ポン太よし 2 жыл бұрын
親父が認知症で他界しました。それから認知症について勉強してます。大変勉強になりました。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
参考になりましたら幸いです!
@ぬばたま蛙子
@ぬばたま蛙子 2 жыл бұрын
認知症予防のために、頑張って本を読んでいるのですが、効果の程はどうなんでしょうか。
@user-to8ki9hou5se
@user-to8ki9hou5se Жыл бұрын
隣りの老婆からしつこく話しかけてこられた。大っ嫌いになりました。人との関わりが大切だと医師は話すが相手の迷惑にも配慮して具体的に相手を特定して話してもらいたい、隣人は家族ではありません。住所が変われば子供の頃からの付き合いもなく厚かましい老人の相手は苦痛でした。
@サンディー
@サンディー 2 жыл бұрын
認知症に小麦粉がよくないとききました。最近認知症と診断された母77歳は毎朝食はパン食です。習慣になっています.進行が加速するのでしょうか?
@ALLRED33
@ALLRED33 2 жыл бұрын
テーマごとに解りやすい動画をいつも有難うございます。 13:58、12個のリスクの中の“教育”についてもう少しわかりやすく教えて頂けないでしょうか?
@水谷純子-b8h
@水谷純子-b8h 2 жыл бұрын
仕事で認知症のご利用者と日々関わっていますが、非常に興味深く視聴させて頂きました。わかり易い説明ありがとうございますm(_ _)m指から足の先まで全身の体操を行ってから脳トレで諺とか早口言葉とか計算とかをやってみるんですが、割とスラスラ答えてくれるような感じがしていました。運動とセットが良いんですかね?
@syoh01
@syoh01 2 жыл бұрын
おすすめで拝見しました。よく徘徊して 全く疲れずに遠くへ行ってしまう方がいます。これは何が起こっているんでしょうか?苦労したご家族の話だと どんな対策をしても出て行くようです。登録させていただきます。
@pegasus4096
@pegasus4096 Жыл бұрын
家族の良い関係性があるかどうか、それも大事。
@大井益恵
@大井益恵 2 жыл бұрын
やはり、自分は認知症にはならない?と思いました。自分自身だけは大丈夫と思いません。😓
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
大事ですね。
@gumigumi7178
@gumigumi7178 2 жыл бұрын
あれ?最近日本企業がカナダか何処かの買収した会社の開発した薬が結構画期的だとか、じゃないとか。
@三共もえ
@三共もえ 2 жыл бұрын
認定症、怖いですね。 加齢も原因になることもあるのですね。 非可逆的な性質を持っているので、定期的にCT、MR検査を受けるようにしていましす。🍀
@a369258147z
@a369258147z 11 ай бұрын
半年前にお風呂で片方の耳に水が入って取れず1週間後に耳鼻科に行きました。両耳に垢が溜まっていると言われて洗浄吸引しました。大きな耳垢が取れましたよと言われて見ようとしたら「捨てちゃいました」で見ることが出来なかったのは残念でした。人生で病院で耳垢取ったのは初めてで直後はよく聞こえるようになりました。マクドナルドで注文するとき聞き返されることが多かったのは何か影響があったのでしょうか。それからはなくなりました。そして綿棒で耳掃除をするようになりました。認知症の予防になったようです。
@金子武司-q8w
@金子武司-q8w 2 жыл бұрын
ヤバイですね、高血圧、運動不足、肥満ビンゴです。以前脳出血やりました、MRI撮ったところ梗塞の跡が有ると言われました。メタボですし動脈硬化も始まっているでしょう。 先ずは散歩からはじめます
@mmgbull-lee4523
@mmgbull-lee4523 2 жыл бұрын
いや、逆にした方がいい。深夜にお菓子、ジュースを食らい、即寝る。運動は絶対しないでとにかく飲食しまくって寝る。ストレスを溜めない素晴らしい方法。
@渡邉久記-z7w
@渡邉久記-z7w 2 жыл бұрын
仕事熱心かつ、無趣味な人は気をつけて!
@チュン太郎-v6k
@チュン太郎-v6k Жыл бұрын
主人が、そうです😢
@tommygun7621
@tommygun7621 2 жыл бұрын
非情に興味深いのですが何科に連れて行ったら良いのでしょうか?
@ミチコ-g1x
@ミチコ-g1x 2 жыл бұрын
ミチコ、とても良かったです。ありがとうございました。
@ひろみ-e4i
@ひろみ-e4i 2 жыл бұрын
72歳の母ですが、昔は穏やかな優しい性格だったのに、最近はずっとイライラしてるし被害妄想が激しくなりました。これは認知症の一部でしょうか?病院へは通ってません。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
十分、可能性はあるとは思います。
@universal_0794
@universal_0794 Жыл бұрын
最近、脳ドックで下垂体腺腫が、 発見されました😢 脳梗塞や認知症に繋がる事はない のでしょうか?
@user-dw5jx9bl3q
@user-dw5jx9bl3q Жыл бұрын
幻視とは異なると思いますが、夢で会社のリアルな画面をみる事が、あります。思い違いですか?
@石井玉緒
@石井玉緒 Жыл бұрын
89歳の母は半年前位から幻聴幻覚がでてきて、脳神経内科に行きましたが甲状腺の数値が悪いことで検査要なのですが、それ以外は脳の萎縮もなく、年相応であるといわれました。しかし、半月もしないうちに、幻聴幻覚妄想が進んでいるのは確かなのですが、初期症状だと脳のMRIにはわからないのでしょうか?内科には通院しているけど症状をいっても認知症ではないとまた、最初は脳神経内科じゃなくて精神科に連れて行く方が正解なのか… 訳わからないことを言い続ける母をみて、どうしたらよいのか…
@kyokakyoflower
@kyokakyoflower Жыл бұрын
知っている事ばかりで目新しい情報が何もなかった。
@ケンチロウ-c2z
@ケンチロウ-c2z 2 жыл бұрын
彼女が急に目が見えなくなって 字もわからなくなって 相手の言ってる事も何もかもわからなくなってしまいまして、病院に行ったら左目白内障と診断され最近手術をして以前より見えるようになったのですが、未だに字が書けてません。記憶も中々思い出せない、言葉のキャッチボールも若干ですができない、眠れない状況で来週にMRIの検査がありますが、検査をすれば原因は分かるのでしょうか? 私は、彼女が目が見えなくなって何もわからなくなってしまったと言っていたので目からかなと思っておりましたが、実際は目は変わらず見えていて相手の言葉の理解ができないのと、字が書けなくなって嫌になってまったみたいです。 検査をしてみないと分からないとおもうのですが毎日が不安です。まだ、40歳前半です。
@ひがしともひろ
@ひがしともひろ Жыл бұрын
前頭葉が血管オペしてありません
@サンドラジム
@サンドラジム 11 ай бұрын
心配ですよ😁🐭🍉🫣ジムちゃんも歳とるの🤐✌️
@maomao6115
@maomao6115 2 жыл бұрын
降圧剤とコレステロールの薬の影響では? NHKの健康情報では「減塩、高血圧、悪玉コレステロール」を一側面だけを過剰に騒いでいる。 降圧剤やコレステロールの薬を大量に服用した結果、血の巡りが悪くなり、脳みその材料であるコレステロールは補給されず、、、果認知症や癌が増えている原因では?
@pontaEX1
@pontaEX1 2 жыл бұрын
すごく興味深い話ですね
@有限会社ヨコテック-m4o
@有限会社ヨコテック-m4o 2 жыл бұрын
🐸ケロロ🐸お疲れ~🐸🐸ケロロ🐸
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
お疲れ様です😊
@user-lp9dw7272
@user-lp9dw7272 Жыл бұрын
認知症治療薬認可先延ばしは1年?3年?5年生きるかわからない老人にとって生きるの諦めなさいの話し
@angelpresents4309
@angelpresents4309 2 жыл бұрын
認知症は、本人には判断は無理。 自分は絶対ならないと思ってるから。 家族と同居していても、その家族は疑問も持たないし。 歳とったから仕方ない、としか思ってないよ。 法定で健康診断に組み込まないと発見が遅れて手遅れになるのは必至だね。 まあ、予防するならアルミの鍋での調理と、アルミホイルを多用しないことだね。
@ねこ座る
@ねこ座る 2 жыл бұрын
何となく役所に訪れ、自分の住所や名前を書こうとしたら、急に自分の住所や名前が書き出せなくなった事があり、自分で驚いてしまいました。恐る恐る一文字一文字を思い出しながら書いて。スマホで漢字を調べるハメに。認知症になったっと自己判断して、脳神経外科に受診。結果は、脳には全く問題無いっと。自分でも、MRI が仕事柄観れるので、目では異常ないのはわかるけど、症状がぁ…今は、改めて自分の名前と住所を何度か練習する事で解決はしましたけど。 私は43歳ですが、子供たちの名前も微妙に考えなければなくなったりと。認知症不安だらけです。 長谷川式の認知症のテストを患者さんに行ってる側です。 認知症のテストを行ってる事が自分の名前を書くよりも、多いので、答えが分かってしまってます。 なので、その検査をしても、認知症として引っかかりません。 ただ、うつ病で、入退院を数度行っていて。気分の沈みがあり、手が頭の横だけ動かず、頭の上や襟足とかしっかり擦って洗えるのに、横洗えない様な症状が出たり、手の震えが止まらなかったり。今は、落ち着いて居て、名前も住所も書けますし、手も動くし、震えもほぼ治まってます。 うつ病型認知症っという一時的な認知症もあるのかなぁと思いました。
@jeronimo20002000
@jeronimo20002000 2 жыл бұрын
・もの忘れが多くなった ・片付けが出来なくなった ・物事に順番をつけて処理出来なくなった これらが、今思うとサインだったわ。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
貴重なご経験談有難う御座います。
@admin.jp.google
@admin.jp.google 2 жыл бұрын
アドテック ナインなら認知症直せますよ
@erread-2519
@erread-2519 Жыл бұрын
キムタクがやって来ますよ(^^)
@岩田邦夫-v8k
@岩田邦夫-v8k 2 жыл бұрын
ホームレスは他人と話す機会が減り、社会性を失ってしまうため、認知症になるリスクが高いらしい。
@bonbiy-jr-return
@bonbiy-jr-return 2 жыл бұрын
役立つなぁ GJ
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
参考になりましたら幸いです!嬉しいです😊
@안민용-w4e
@안민용-w4e 2 жыл бұрын
일본어 공부 할수 있게 일본어 자막 좀 부탁합니다.
@layfast
@layfast 2 жыл бұрын
CC ボタンを押せば、字幕表示されます
@藤田耕三-r1d
@藤田耕三-r1d Жыл бұрын
認知症は遺伝性があるのだろうか、家族に認知症を 患った人は居ないかです。
@seru8539
@seru8539 2 жыл бұрын
小麦➡グルテン➡認知症
放置厳禁!知らないと後悔する脳梗塞の危険な症状とは?
16:03
予防医学ch /医師監修 ウチカラクリニック
Рет қаралды 715 М.
Farmer narrowly escapes tiger attack
00:20
CTV News
Рет қаралды 5 МЛН
Муж внезапно вернулся домой @Oscar_elteacher
00:43
История одного вокалиста
Рет қаралды 6 МЛН
【衝撃】意外に知られていない、認知症になる人に共通する3つの危険な行動とは?予防法とは?
17:09
10 Warning Signs You Already Have Dementia
22:13
Dr. Sten Ekberg
Рет қаралды 8 МЛН
【特集】突然の『認知症』どう対処?
10:31
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 1,4 МЛН
Farmer narrowly escapes tiger attack
00:20
CTV News
Рет қаралды 5 МЛН