「一眼カメラ」復活! 高額でも品切れ…ハマる“沼”の世界【日経プラス9】(2023年8月10日)

  Рет қаралды 184,036

テレ東BIZ

テレ東BIZ

11 ай бұрын

2023年8月10日放送のBSテレ東「日経ニュース プラス9」より、特集「『一眼カメラ』復活!高額でも品切れ…ハマる“沼”の世界」の一部をKZbinで配信します。
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼
txbiz.tv-tokyo.co.jp/nkplus/c...
▼「テレ東BIZ」会員登録はこちら(入会月無料)▼
txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_...
スマートフォンのカメラが高機能化したことで縮小が続いてきたデジタルカメラ市場で、レンズ交換式の「一眼カメラ」の復活が鮮明になっている。市場をけん引するのが1~6月の世界出荷額統計で3年連続過去最高を更新したミラーレスカメラだ。フォトグラファーの別所隆弘氏と日経の為広剛記者が、一眼カメラ復活のワケを詳しく解説します。
【ゲスト解説】
フォトグラファー 別所隆弘
日本経済新聞 ビジネス報道ユニット 為広剛
#日経ニュースプラス9 #一眼カメラ #ミラーレスカメラ #コンパクトデジカメ #ニコン #富士フイルム #キヤノン #ライカ #別所隆弘 #為広剛
BSテレ東「日経ニュース プラス9」番組HP
www.bs-tvtokyo.co.jp/plus9/

Пікірлер: 273
@tvtokyobiz
@tvtokyobiz 11 ай бұрын
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(入会月無料)▼ txbiz.tv-tokyo.co.jp/nkplus/clips?
@user-cy4rn8vf6e
@user-cy4rn8vf6e 11 ай бұрын
12:33 「別所さんにご自身のカメラも持ってきていただいているのですけれどもお値段を含めて紹介していただけますでしょうか」とアナウンサーに言われて「そうですね、はい」と答えるところから別所さんの声のトーンが明らかに上がって表情がゆるっゆるに緩み、カメラ愛がめちゃめちゃ伝わってきます。おっきなカブトムシを捕まえて友達に自慢するときの小学生と完全一致
@morimori563
@morimori563 11 ай бұрын
デジカメで子供の写真を撮っていたのですが、実家で自分の子供の頃の写真を見てそのクオリティーの高さに驚愕。父が使っていたのは当時のニコンのF3だった。子供が1歳時に慌ててニコンの一眼を買いに行きました。
@izmeeeeeeen
@izmeeeeeeen 10 ай бұрын
スマホと違うカメラの1番の良さは、今まで行ったことがない場所へ連れて行ってくれることだと思います
@downy64oz
@downy64oz 11 ай бұрын
一眼は所有感が凄いからハマっちゃうんだよなぁ
@sanumaysu
@sanumaysu 11 ай бұрын
スチル以外の動画の需要が圧倒的に増えたのも大きいと思う。新しい機種を欲する理由になる。
@masarumasuya3247
@masarumasuya3247 11 ай бұрын
ニコンすごいなあ。今回すごい楽しかった。
@fukuokakusuo2391
@fukuokakusuo2391 11 ай бұрын
いいこと、いいこと。自分もNikon Z6持ってます。新しいレンズ欲しい。
@user-vr8rr7ci8w
@user-vr8rr7ci8w 11 ай бұрын
iPhoneが高くなりすぎている割に、性能差のアピールポイントがカメラ機能ばっかで、安いスマホ+カメラでいいやってなった。
@katakurix
@katakurix 11 ай бұрын
ミラーレス市場を開拓し、カメラの2大メーカーを倒し現在もシェアトップを走り続けるソニーをグラフから外すのはダメだと思います
@hosonique8948
@hosonique8948 11 ай бұрын
ニコンのセンサーもスマホのセンサーもソニーだから、ソニーが支え、市場が伸びているってことだね。
@latex8401
@latex8401 11 ай бұрын
マジでそれ
@Ataruu
@Ataruu 11 ай бұрын
ソニーが、旧ミノルタを買収したのは賢明だったということですね。
@QTA399
@QTA399 11 ай бұрын
最初のグラフをソニーで作るとゲームが大きいので、 カメラ事業の割合を視覚化できなかったのでは・・・ 追記:それよりニコンがヤバいと思いました。カメラの伸びより他の落ち込みが酷すぎる。。
@user-pk2ls9wg1b
@user-pk2ls9wg1b 11 ай бұрын
ミラーレスのトップシェアはキヤノンだし、最初に発売したのはパナソニック。
@katsu1031ten
@katsu1031ten 11 ай бұрын
趣味ですが、先月最後まで持っていたレフ機を手放して完全にミラーレスへ移行しました。 Z9やっぱスゲーです。
@user-yj3pm4oq8t
@user-yj3pm4oq8t 11 ай бұрын
Zオーナー、おめでとうございます。 私もZ9を持っていますが最上位機種を手にしてしまうともう下へ戻れません(笑 今まではフラッグシップと同じ部品を使っているからと安い中級機を買ってましたが、こうも違うとは。
@Google-YouTube
@Google-YouTube 11 ай бұрын
私も趣味でやっていますが、EOS 80DからEOS R6へ移行しました レンズさえ揃えれば、撮れない被写体はないですねw
@ppn9178
@ppn9178 11 ай бұрын
スマホ=一眼並みに高画質っていう嘘がバレてきてるのでは。
@user-cc1cq8xh8s
@user-cc1cq8xh8s 11 ай бұрын
そりゃセンサーサイズ違うのでバレるというか当たり前ですよね、
@ppn9178
@ppn9178 11 ай бұрын
@@user-cc1cq8xh8s その当たり前が分からない人が結構居るみたいなんですよね。 画像2枚並べて『どっちがスマホでどっちが一眼でしょう?』みたいな間抜けなクイズを出してる人もいました。裸の王様みたいで困ってしまいます。
@sanmaco3301
@sanmaco3301 11 ай бұрын
光が足りてれば、ダイナミックレンジも補正して、ある程度張り合えるかもしれないけど、センサーサイズ的に夜間は厳しい。 ソニーの二層トランジスタの技術が開発されているけど、現状ね
@e3chicago
@e3chicago 11 ай бұрын
ソフトの技術でそれっぽく後で加工するんが主流やからな。カメラだけのハードの性能では技術的にももう限界に近い。
@ppn9178
@ppn9178 11 ай бұрын
@@e3chicago AIを使ったノイズ処理などは既に行われていますね(自分も2年前から使ってます) AIはノイズ処理は上手いのですが、無い階調を作り出すことは出来ません。暗部階調はわかりやすくセンサー差が出るポイントなので、スマホと一眼の差は埋まりませんでした。
@user-ol6xn1tf6y
@user-ol6xn1tf6y 11 ай бұрын
凄い撮影技術ですね。
@Hiro-jr7qs
@Hiro-jr7qs 11 ай бұрын
一眼レフも良いけど、スマホと一眼に挟まれて低迷してしまった高機能コンデジも復権してほしいな。 スマホでは撮れない画角が手軽に手に入る。
@happyakisee0
@happyakisee0 11 ай бұрын
英語圏のカメラ系KZbinr見たら分かる。上手い人が撮ったFUJIのJPEG撮って出しとか見ると欲しくなっちゃうもん
@FAKESHONAN
@FAKESHONAN 11 ай бұрын
グラフを見ると単価が高いから金額は上がっているけど、まだまだメーカーが多く、いずれどこかは淘汰されるだろうと予想します。最新機能としては各社ピントの自動追尾機能がだいぶ上がっています。また中古市場もしっかりしているので、最先端機能を望まなければ少し前の機種がお手頃価格で手に入るのも魅力です。
@hondaKEIHINNSX-GT
@hondaKEIHINNSX-GT 11 ай бұрын
ソニーのミラーレスだけ無視されてて草
@n506higo
@n506higo 11 ай бұрын
やっぱりニコン、キヤノン、ソニー、(越えられない壁)、フジ、パナ、(越えられない壁)、OM、リコー・ペンタックス、(番外)シグマみたいな序列ですかね?大人の事情でソニーは紹介できなかったのかな。
@makoto8657
@makoto8657 11 ай бұрын
大丈夫です。すべてソニー製CMOSセンサーですから(笑)
@hosonique8948
@hosonique8948 11 ай бұрын
@@makoto8657 スマホのカメラもね。
@user-qv4is4ju8y
@user-qv4is4ju8y 11 ай бұрын
ミラーレス一眼カメラの売上となるとフジはソニーよりずっとずーっと下。 でも、フジはチェキの売上が入ってるので、カメラ部門の営業利益となるとソニーのずっとずーっと上になる。
@kohtahd4073
@kohtahd4073 11 ай бұрын
ソニーはカメラ事業の決算公表してないからじゃないですかね
@highlow5226
@highlow5226 11 ай бұрын
以前は量販店で実物を触ってから購入していましたが最近は自制できずにネットで取り合えず買ってみようになってしまいました。 新宿の某カメラ屋さん便利すぎて、合わないと思ったカメラは即下取りに出して新しいカメラ購入で諭吉さん飛ぶ飛ぶ。
@fujifuji4420
@fujifuji4420 11 ай бұрын
実質無料ですからね
@pugcookbird
@pugcookbird 11 ай бұрын
一眼レフで、20枚に1枚ぐらい、すっごくいい写真撮れるからたまらん。 一眼レフ+光学ズームのカメラ2台持ちしてるけど、もう一台欲しい。
@user-bd7gc5mt2l
@user-bd7gc5mt2l 11 ай бұрын
2000万画素が当たり前になって以降のデジカメは凄い 本懐価格が上がっても フィルム費用と成功率を考えると割安なんだよな
@HisashiYakumaru
@HisashiYakumaru 11 ай бұрын
値段を上げても買ってくれると経営層が気づいてしまった 数年前の機種でも相当ちゃんと映るんだけどね
@user-uq8xv7ck3y
@user-uq8xv7ck3y 10 ай бұрын
数年前の機種をパッケージ変えて少し改造してVlogcamとして売ったSONYはそこにも気付いてるね。
@user-qt9kg4em5t
@user-qt9kg4em5t 11 ай бұрын
高いけど、欲しくなる商品なんですよねぇ。
@user-ps7fu6vk6s
@user-ps7fu6vk6s 11 ай бұрын
やっぱセンサーサイズの違いでスマホじゃ撮れない写真が撮れるよな
@kanna6124
@kanna6124 11 ай бұрын
欲しくなるようなものをポンポン出してるのはそういうことだったのか スマホも撮れるんだけど一眼の圧倒的綺麗さには敵わないんよな。 設定するからこそ自分らしさが出るのも良さ。 にしてもライカは憧れる。
@user-sf2nl9xw4o
@user-sf2nl9xw4o 11 ай бұрын
小柳キャスター結構カメラ好きなんじゃないかな。 下手したらちょっとしたレンズ沼にハマってそう。
@user-tk1sy5lr6j
@user-tk1sy5lr6j 11 ай бұрын
スマホのカメラの高性能化でハイエンドの写真に対する需要が広がった感じなんですかね。
@sgrhmd5003
@sgrhmd5003 11 ай бұрын
画質もだけど、「カシャ」ってなる瞬間がいいんだと思う。貧乏性だから電子シャッター多用するけど。
@ms5224
@ms5224 11 ай бұрын
ミラーレスはソニーでしょ!
@user-um8wi2km3f
@user-um8wi2km3f 11 ай бұрын
一眼レフは高級時計と同じで嗜好品だから付加価値付けてもっと高級化して日本メーカーにガンガン稼いで欲しい
@oni6286
@oni6286 11 ай бұрын
デジタル一眼レフ(ミラーレス)は、家電ですよw 2年サイクルで後継機が出て、電子部品は7年で製造中止です。 オーバーホールを条件に100年使える高級機械式時計と比べるものではありません。
@user-vl2sj4fh6j
@user-vl2sj4fh6j 11 ай бұрын
vlog文化が性別年齢問わず受け入れられてきた背景を感じる。
@user-kaeru_Frog
@user-kaeru_Frog 11 ай бұрын
13:13 ライカをお散歩カメラと言い張るのはすげぇ。
@takitokk8997
@takitokk8997 11 ай бұрын
まぁあれだけの画質をあのサイズで実現してるのは凄いですからね。 散歩に持ち歩くには小さなシステムがいい、でも画質は妥協したくないと考えると、とても合理的な選択になってくるんですよね〜。 それにしても高いとは思いますが。
@lenglet_13
@lenglet_13 11 ай бұрын
だってお散歩カメラだもん
@user-kaeru_Frog
@user-kaeru_Frog 11 ай бұрын
@@takitokk8997 ライカは未だに手作業ですからこの値段なんでしょうねぇ。
@n506higo
@n506higo 11 ай бұрын
@@takitokk8997 ライカだからできること。こういう尖ったスペックでも買ってくれる客がいるからね。
@makoto8657
@makoto8657 11 ай бұрын
最近はライカカメラ街中でよく見かけますよ。すでにお散歩カメラです
@user-jw4oh9jo8p
@user-jw4oh9jo8p 11 ай бұрын
カメラ文化は日本強いよね。 レンズとセンサーと露光技術(半導体) ついでにコロナ自粛で趣味としてのカメラ、インフルエンサーの影響で副業としてのカメラが追い風
@tkhsyshs
@tkhsyshs 11 ай бұрын
昔D7100のレンズキット買ったなぁ〜! レンズの明るさや被写界深度から来る、圧倒的な質感や空気感の表現力はやっぱフルサイズに全く敵わない
@user-bg4eu7bc7i
@user-bg4eu7bc7i 11 ай бұрын
最近コンデジが物凄く高値になってるんですが、何かあったのでしょうか。 カセットテープの復活みたいに昔のものが流行ってるんでしょうかね。
@sanumaysu
@sanumaysu 11 ай бұрын
自分も最近ソニーで揃えたけど、理由としては「年々高くなるから」というのも大きいと思う。いずれは壁にぶち当たると思うけど、今はメーカー各社とにかく値上げラッシュでユーザの懐を吐き出させているのでは?
@yaoyorozuch
@yaoyorozuch 11 ай бұрын
今はフルサイズが憧れ、人気だけどapscに落ち着く気がする。
@sanmaco3301
@sanmaco3301 11 ай бұрын
パナソニックは頑張ってくれると信じている。
@hogebar5470
@hogebar5470 11 ай бұрын
みんな OMDS を忘れないでおくれ
@sunosakis
@sunosakis 11 ай бұрын
E-M1X現役です
@chibidai
@chibidai 11 ай бұрын
カメラ題材にしたマンガのオススメあるー? 教えて欲しい。 ロードバイク乗ってるけど、ロードバイクのマンガ見ると気分上がってまた乗るのが楽しくなる! だからカメラの気分も上げたいからカメラマンガ見たい!
@kabaozisann
@kabaozisann 11 ай бұрын
「カメラはじめてもいいですか?」 くらいしか思い浮かばない笑 4巻まで出てて、9月に5巻が出る予定。 BS松竹東急で実写化までされてる。 何がすごいって、PENTAXが出てくるところ笑
@chibidai
@chibidai 11 ай бұрын
@@kabaozisann 情報ありがとうございます! チェックしてみます😄
@masakikeisi
@masakikeisi 11 ай бұрын
新谷かおる『シリーズ1/1000 sec.』 モリ・・・
@chocomonya
@chocomonya 10 ай бұрын
スマホが進化したけど、10年前の一眼レフを持ち出して撮るとやっぱり綺麗。 最新のも良いけど、10年程前のハイクラスが中古数万で手に入るのも楽しいですよ。
@6372miyabi
@6372miyabi 11 ай бұрын
13:32 ライカMを『ミラーレス』という違和感w
@user-je2lk8qn5h
@user-je2lk8qn5h 11 ай бұрын
ミラーレス機と言うよりレンジファインダー機と言ったら、説明が余計ややこしくなるか・・・
@yano6916
@yano6916 11 ай бұрын
一眼レフじゃないと綺麗に撮れないものがある…
@user-cc1cq8xh8s
@user-cc1cq8xh8s 11 ай бұрын
あと、iPhoneとかもなんか色がおかしいですよね、盛りすぎというか、
@user-xs2nz6he5i
@user-xs2nz6he5i 11 ай бұрын
@@user-cc1cq8xh8s さん 私は iPhoneの価格を出せるなら、同価格帯のコンデジを買います。スマホは操作性が弱点ですが、明るい被写体ならなかなかの画質です。
@8823Orange
@8823Orange 11 ай бұрын
カメラは10年ぶりの革新時季です:AIカメラが現れたから。カメラにAIチップが入ったのです。ソニーのAI カメラは、最初は50万円(α7RⅤ)だったが、19万円(α6700)のが現れた。今やミラーレスの方が連写が早い(一眼レフのプロモデルよりも連写が倍近く速い)。もはやミラーレスが性能が上です。
@13foulball
@13foulball 11 ай бұрын
その花火の白く飛ぶところの差は凄いけど,スマフォはみんなの必需品で必ず10万円かかって天の川も撮れるとして,さらに10万円~60万円のミラーレス(カメラだけ。ほかにレンズが数本で最低20万円くらいさらにかかる)を急激な光の変化に対応するために買うかどうかっていうところをみんながほんとうにちゃんとわかっていて、それでも需要が伸びているのかどうかも知りたいです。
@takitokk8997
@takitokk8997 11 ай бұрын
何が撮れるかも大事ですが、撮っている時間そのものが楽しいのですよ
@user-wl4pw8pv9y
@user-wl4pw8pv9y 11 ай бұрын
スマホには10万以上を平気で掛けるけど、カメラは数万で「高い!」っていうのが世間一般の反応なので、能動的に一眼を選んでいる層はむしろ「違いがあるからこそ」積極的に高額な一眼をえらんでいるんだと思います。 趣味で一眼やってる自分も始める前は「スマホカメラで十分」って思ってましたが、一眼の世界を知ってからは「一眼じゃなきゃ」って思うようになりましたよ
@chibidai
@chibidai 11 ай бұрын
わたしは初め、ファッションカメラとしてミラーレス一眼買いました😄 旅行とか散歩の時に肩から掛けてたらカッコいいな💡って。
@user-cc1cq8xh8s
@user-cc1cq8xh8s 11 ай бұрын
まず、解像度の差がやばいです。あとスマホは色を盛りすぎているのか現実的な色ではなくなってます、あと、夜景撮影にも強いですしズームも、圧倒的ですねスマホのカメラはあんなに薄いのでズームができたとしてもめちゃくちゃノイズがのります
@takitokk8997
@takitokk8997 11 ай бұрын
まぁ所詮は自己満なので、どこまで求めるかですなぁ
@hidekigomi
@hidekigomi 11 ай бұрын
金持ちの道楽化してるのかなぁ、カメラって何故か所有欲満たしてくれるし。
@user-xs2nz6he5i
@user-xs2nz6he5i 11 ай бұрын
写真ってお金持ちの道楽でした。明治の頃はカメラで家が買えたくらいです。 1970年前半でニコンF2と50ミリF1.4で10万円くらいしました。カラーだと現像、プリント代が毎月1万円くらいでした。
@uidrane
@uidrane 11 ай бұрын
どんなに頑張ってもスマホの米粒センサーじゃ ミラーレスカメラに勝てないし 動画需要も出てきたからビデオカメラ変わりになっていると言うのもあるね
@Nakazawakatsuyoshi79
@Nakazawakatsuyoshi79 11 ай бұрын
逆にNikonの青い枠のところなんだ?半導体製造装置とか? 全体でかなりやばくね
@nn-ur6td
@nn-ur6td 11 ай бұрын
「パネル向け露光装置の販売台数が大幅に落ち込むほか」とニュースにありました。
@13foulball
@13foulball 11 ай бұрын
地方のサービスセンター,アウトレット,羊羹がなくなりましたね
@user-gk2py3wc6s
@user-gk2py3wc6s 11 ай бұрын
ミラーレス一眼使っているので、スマホカメラの性能は気にしない。ミラーレスの性能は使用するレンズ性能と相まってダントツですね。
@ex5bu
@ex5bu 11 ай бұрын
いつかはクラウン いや いつかはLEICA
@user-bm9bb6un7m
@user-bm9bb6un7m 11 ай бұрын
一眼とスマホの写りの違いはセンサーサイズに起因しているんだから「技術がまだ…」ではないんだよ。未来永劫、追いつかれる恐れがない。 iPhoneにフルフレームマウントの大穴を開けてデカイレンズ付ける将来は来ない。
@StarrySkyMilkyWay
@StarrySkyMilkyWay 11 ай бұрын
KZbinなどで動画や写真を作品として一般の人も撮るようになり需要が高くなってきたのっしょうね。変わってプリントはしないが普通になって来た。
@e3chicago
@e3chicago 11 ай бұрын
みんなカメラのハード性能しかでしか話してないけど、今の写真や動画の技術はソフトの向上もあるんやで。写真をみる側にとって大半の人には一眼かどうかなんかどーでもええんやから。
@bgtw44
@bgtw44 11 ай бұрын
動物園行くとそれらしいカメラ持ってる人ムッチャ見ます CANONのストラップ付けてる人が多いですね
@user-cn4ww1tn6l
@user-cn4ww1tn6l 11 ай бұрын
モータースポーツ、鉄道、飛行機そして鳥を撮る人にとっては一眼カメラ一択です。
@bijiabijia1498
@bijiabijia1498 11 ай бұрын
写真だと状況によっては一眼もスマホも移り映えはそんな変わらないこともあるけど、動画だとセンサーサイズの影響で違いが一目瞭然で分かる。 でもインスタに手軽にアップするくらいならスマホ画質でも十分だと思う
@user-co5ri8dp_978
@user-co5ri8dp_978 11 ай бұрын
写真として記録する場合、一眼の動画で数十秒撮影して、保存したい画のところで停止して切り取るってのがベストということですか。
@tokeny1pz341
@tokeny1pz341 11 ай бұрын
沼にハマる理由の一つに映像系ユーチューバの影響ありますね。あとポケモンカードと同じで1個買うと全部揃えたくなります。
@matago6768
@matago6768 11 ай бұрын
スマホはキレイ風に簡単に撮れる。けど写真が不自然に感じてコンパクトミラーレスを探すと生産終了が増えてる。スマホで写真撮るのやめたのでコンパクトミラーレスが今欲しい😂
@user-cc1cq8xh8s
@user-cc1cq8xh8s 11 ай бұрын
いおすRP/
@yorozuya61377next
@yorozuya61377next 11 ай бұрын
ニコン...頑張れ...
@user-hq3ov2ei3b
@user-hq3ov2ei3b 11 ай бұрын
機能ももちろんだけど、『写真を撮る楽しさ』がスマホとは決定的に違うんだよね
@FREEHAND0001
@FREEHAND0001 11 ай бұрын
カメラ系ユーチューバーの影響もあるのかな
@Google-YouTube
@Google-YouTube 11 ай бұрын
Canonゆー○びさんやNikonふぁ○おさん、Sonyもろん○んさんなど沢山の方々がいますからねw
@user-tn4xm9qz1x
@user-tn4xm9qz1x 11 ай бұрын
2か月くらい前に15万のコンデジ買った
@gorotame2627
@gorotame2627 11 ай бұрын
カメラや写真を趣味にしてると、スマホでは使い勝手と画質で不満ですね。 でも、携帯性はスマホ圧勝ですし、全ての写真が画質必要でもないし、適材適所かなと思います。
@rudderfish
@rudderfish 11 ай бұрын
一眼は必ず一定の需要があるから無くなることはないが、復活するとはねえ なんやかんや言ってもスマホはレンズが小さいから解像度を高くできない
@user-lh9he1ir4j
@user-lh9he1ir4j 11 ай бұрын
花火をスマホで撮った方ガジェオタ界隈から叩かれてて草 まぁでも最近のハイエンドスマホならもっと綺麗に撮れるし一眼に匹敵する写真だって手軽に撮れるんよな。スマホは内部の処理ソフトが優秀。
@yasudabe1459
@yasudabe1459 11 ай бұрын
日本のカメラは凄いんですよね。 世界で使われているデジタルカメラの99%は日本製だと言う事。 4k、8kも撮れるミラーレス一眼 自分もカメラをやってるけど、カメラだけではなく、新しいレンズも素晴らしいものがあると思います。
@TS-fh4un
@TS-fh4un 11 ай бұрын
タイ製が多いですが、日本国内に生産拠点を回帰して欲しいですね。 Z シリーズの生産国について | Q&A・よくあるご質問 | サポート | ニコンイメージング 更新日 2023年08月24日 ミラーレスカメラ(Z シリーズ) Z 9、Z 8、Z 7II、Z 7、Z 6II、Z 6、Z 5、Z fc、Z 50、Z 30 生産国 タイ ソニーがカメラ生産の9割強を中国からタイの工場に移管 - デジカメinfo
@YasuhiroNakashima
@YasuhiroNakashima 11 ай бұрын
動画メディアの発達でニーズが増えているのが好調な理由として多分にあると思います。
@autumnsnake
@autumnsnake 11 ай бұрын
日本が唯一今でも世界で勝てるのは自動車でも工作機械でもなく、カメラ(だけ)だった・・・。
@user-ri7bc4mp2t
@user-ri7bc4mp2t 11 ай бұрын
スマホと比べるのはコンデジ
@PTMY_998
@PTMY_998 11 ай бұрын
八万が高級機種になるのかと逆に安いなあと驚いてる自分がいる。ガジェット系やプロカメラマンの動画見ていて感覚狂ったのかな。高級コンパクトデジタルカメラの代替はスマートフォンでいいけど、レンズ交換できるのは一眼の特権。 ところでミラーレス一眼の祖はソニーなのに入れられてない不思議。
@HHYY-zd2fl
@HHYY-zd2fl 11 ай бұрын
祖と言うならフォーサーズ陣営のLUMIXやろうなぁ。 2008年発売なのにグラフに載ってない。。
@sunami808
@sunami808 11 ай бұрын
昭和時代に貯めたカネで買ったF3でもボデーだけで13万円位したけどなぁ
@Hiro-mi5sp
@Hiro-mi5sp 11 ай бұрын
沼沼沼...
@czffg9757
@czffg9757 11 ай бұрын
(古い話をすると嫌われるかもだけど)日本のカメラを世界に認知させたのは日本工学工業・NIKON の功績です。今はソニー、キャノンも立派なメーカーだけど。
@nenerune0916
@nenerune0916 11 ай бұрын
一眼レフ何年もやってるけど、ネットに挙がってるような作品に仕上げるにはカメラは勿論、レンズや三脚レタッチ前提なんよな。何より知識がいるし、星景とか花火は+α必要になる。 カメラを購入したのはいいものの設定が面倒になって、何も考えずにそこそこの物が撮れるスマホに戻る
@user-uq8xv7ck3y
@user-uq8xv7ck3y 10 ай бұрын
カメラのオートでは花火撮れないの?
@nenerune0916
@nenerune0916 10 ай бұрын
@@user-uq8xv7ck3y 撮れないことはないけどスマホの劣化版みたいな絵しか出てこないですね。
@user-bg4eu7bc7i
@user-bg4eu7bc7i 11 ай бұрын
デジカメが無くなってから需要が出てくるって皮肉だね。
@kibunya123
@kibunya123 11 ай бұрын
性能と重量が許容範囲になって来たのと、動画性能が進化したので一眼がまた売れ始めた。 一昔前はハイエンド機で総重量3kgを振り回すのは辛い、、、半分で同等それ以上の性能ならば購買欲は湧くが、撮りたい思いと運搬を天秤にかけると1インチコンデジが一番使えるとなるが、言い方変えると中途半端。 スマホ以上一眼未満が落としどころになる、尖った性能をどちらに振るか次第。
@miyamiya2237
@miyamiya2237 11 ай бұрын
1インチコンデジ・・・ソニーのRX10M4は相当良かった。広角から望遠単まで素晴らしい画質・解像度だった。AFもかなりよい。 高感度と手振れ防止が少々弱かった。そろそろ新型を期待したいが出ませんね。
@starjack3228
@starjack3228 11 ай бұрын
スマホの撮って出し性能が高くなりすぎて ミラーレスカメラで普通の人に写真見せた際に印象の良さを感じてもらえる機会が激減したね。 もちろん拡大表示したら画質はミラーレスが圧勝だがぱっと見では同等に見える。 スマホで上手に撮影できない狭い範囲で威力を発揮すると言う極めてマニアックな機器になったな、と。
@hellohello-or2wg
@hellohello-or2wg 11 ай бұрын
今はPCをモニターに接続せず家庭用TVに繋ぐ人が増えてます 40インチや50インチのテレビでも10万だせば買えてしまう そのでかい画面でスマホ写真みるとやっぱりあースマホ画質だなってなるんですよ 1200万画素が多いですし
@QTA399
@QTA399 11 ай бұрын
8:37下のトピックが気になった、 裁判所は政府に従え(゜o゜)
@mshrsd9688
@mshrsd9688 11 ай бұрын
結局センサーサイズですよ。 で、携帯性も、となるとミラーレスとなって私はFUJI党
@jiiji_jp
@jiiji_jp 11 ай бұрын
やっぱり、質感ではスマホより上。
@takitokk8997
@takitokk8997 11 ай бұрын
スモールリグ使ってんやなぁ。ガタツキ大丈夫なんかな
@user-gm2zg6hn9v
@user-gm2zg6hn9v 11 ай бұрын
スマホでとった天体写真の収差が酷いのに
@NN-qi9kq
@NN-qi9kq 10 ай бұрын
60万のボディーに10万、30万、80万のレンズ着けて10秒、20秒の長時間露光から毎秒20コマとかプリキャプチャーモードで毎秒120コマとかで1日何千枚撮って時間かけて編集した画像より、マジでなんちゃ無いたまたま「あ、綺麗だな〜」ってスマホで1枚だけ撮った画像の方が良いねめっちゃ付くの、なんでなん?なんでなん?
@user-il9wi6oo7z
@user-il9wi6oo7z 11 ай бұрын
でも何十年経ってもテレビで流れるシャッター音って、モードラ付けたフィルムのカメラのシャッター音なんだね(笑)
@box2237
@box2237 11 ай бұрын
今のスマホにはraw撮影モードがあるから、あれくらいの花火でも撮れそう、要現像だけど
@user-hb1dg4zn7v
@user-hb1dg4zn7v 11 ай бұрын
ミラーレスは設定項目が多すぎて今まで以上に難民が増えるでしょう。
@newkatana8823
@newkatana8823 11 ай бұрын
スマホのレンズ小さいから光量足りず暗所に弱いし。夕焼けや夜景は差が出るね。
@user-xg5zp5oz3j
@user-xg5zp5oz3j 11 ай бұрын
だからと云ってニコン、キャノン、オリンパス、ペンタックス(現リコー)のカメラビジネスが好調になるわけではないんですよね。
@tac9bravo
@tac9bravo 11 ай бұрын
あ~なるほど。高級オーディオメーカーがどうなったかを思い出させてくだますね。
@Ataruu
@Ataruu 11 ай бұрын
一眼カメラの復権は喜ばしいことですが、ニコンのカメラ頼りの業務内容は心配ですね。ステッパーでもキャノンに負けてますし、事業の多角化ができていないです。
@marumati6911
@marumati6911 11 ай бұрын
良かった良かった、いよいよ物として選ばれる製品の領域になったんだねカメラは、価格競争はいずれ廃れる
@grabimos1
@grabimos1 11 ай бұрын
a6300はまだ現役で~す!!!!
@user-ti9mg3wn7h
@user-ti9mg3wn7h 11 ай бұрын
スマホは歪みと暗所がな、、、 ストロボの存在も大きいと思う
@user-oz8fs1ce4k
@user-oz8fs1ce4k 11 ай бұрын
カメラの何が沼って、レンズなんよ。
@user-cc1cq8xh8s
@user-cc1cq8xh8s 11 ай бұрын
確かにですね笑逆に高いっていうのもいいのかもですね、なかなか買えないっていうのが笑
@kabaozisann
@kabaozisann 11 ай бұрын
オールドレンズに手を出すとやばい😅
@user-kaeru_Frog
@user-kaeru_Frog 11 ай бұрын
SONYも忘れるなw
@restspoon843
@restspoon843 11 ай бұрын
大人の事情……
@user-kaeru_Frog
@user-kaeru_Frog 11 ай бұрын
@@restspoon843 あっ。。。
@tyooz3143
@tyooz3143 11 ай бұрын
iPhone14Pro普通に15万円超えるので、15万円ぐらいのAPS-Cカメラレンズキットも買ってみるかとなるのかもしれない。
@user-xs2nz6he5i
@user-xs2nz6he5i 11 ай бұрын
レンズは重要ですよ。ソニーのキットレンズは酷いのがあるので要注意です。
@user-vo6uu6oq9p
@user-vo6uu6oq9p 11 ай бұрын
コロナで外出規制ができて、事消費から物消費に消費の傾向が移ったのが、高額カメラが売れる一番の原因と思っているのだが。つまりこの後販売は下降すると私は予想している。各メーカーは浮かれている場合でないと心配する。
@shigezo0504
@shigezo0504 11 ай бұрын
スマホのカメラの性能が上がってコンデジの市場に食い込んできたんですけど、それで写真撮影を 知った層のいくらかが、高級コンデジか一眼に移ってきたんでしょ。安いコンデジが無くなって きたのはそれこそスマホに取って代わられたから。それでコンデジは気楽に高画質が取れるカメラ として変わってきたってことですね。スマホも高画質ですが、センサーサイズの差はどうしようも ない。また搭載レンズの大きさからくる撮影の自由度は全く違う。
@kokopon8303
@kokopon8303 11 ай бұрын
Z8最強
@yt-tp1sz
@yt-tp1sz 11 ай бұрын
実現しないけどマウントを各社共通にしてくれたらもっと売れると思うんだけどね。
@user-chaeiro
@user-chaeiro 11 ай бұрын
スマホと一眼の画質や再現性の違いは、新聞の文字を遠くから読むのと近くから読むの違いなのが最大。 スマホ=遠くから見た文字は小さく画数が多いものに関しては予測演算をしてそれを無理やり拡大化させてるから実のところの解像度が悪い。 一眼=近くから見た文字ははっきりと認識でき、それをそのままレンダリングすれば高解像。さらにここからミラーレスは高機能高画質演算が搭載されているんだと思います。 つまり光学系の違いです。見た目のレンズの大きさがそもそも全く違います。半導体技術が進んでセンサー機能がアップしても、ここだけはどうしても物理分野。埋める事の出来ない差です。
@pocketpopon
@pocketpopon 11 ай бұрын
えっ?オリンパスが?って見たら、ミラーレスのお話でした、、、
@user-je2lk8qn5h
@user-je2lk8qn5h 11 ай бұрын
某スマホではAI技術が進み過ぎて、丸く光る物を月と誤判定してクレーターを書き加えるとか。やはり見たそのままを撮影する能力は、ミラーレス一眼の方が優れているみたいですね。
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:26
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 19 МЛН
A little girl was shy at her first ballet lesson #shorts
00:35
Fabiosa Animated
Рет қаралды 10 МЛН
One moment can change your life ✨🔄
00:32
A4
Рет қаралды 35 МЛН
【ビギナー脱却撮影術】これだけ押さえる!F値決定の思考
18:07
写真家 井上浩輝の写真表現ゼミ - Hiroki INOUE
Рет қаралды 302 М.
[Mirrorless camera 2023 recommended]  [SONY, Canon, Nikon, FUJIFILM]
27:12
シャチパンの家電比較
Рет қаралды 338 М.
My North Korean Holiday: The Funniest / Worst Place on Earth?
55:10
Show Me the World
Рет қаралды 3,9 МЛН
【APS-C】APS-Cのススメ/むしろAPS-C
17:51
写真家 井上浩輝の写真表現ゼミ - Hiroki INOUE
Рет қаралды 234 М.
Smart Sigma Kid #funny #sigma #comedy
00:26
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 19 МЛН