宇宙は明るくないとおかしい!?星は無数にあるのになぜ宇宙は暗いのかを解説「オルバースのパラドックス」

  Рет қаралды 1,098,963

宇宙大好きレキシカちゃん

宇宙大好きレキシカちゃん

Жыл бұрын

天文学者を300年も悩ませた「オルバースのパラドックス」を開設します!星が無限にあるなら、夜空も光で埋め尽くされ、明るいはず…なぜ夜が存在するのか?実は星が無限に存在することが間違っているのか?
◎LINEスタンプ・発売中!!
スタンプ→store.line.me/stickershop/pro...
◎X(Twitter)→ / rekishikachan
#オルバースのパラドックス #コメント大歓迎 #チャンネル登録お願いします
-----------------------------------------------------------
こんにちは、宇宙大好きレキシカです。
宇宙について興味深い出来事や
解明されていない謎など、面白い雑学を紹介していきます!
少しでも面白いと思ってくださった方は
好評価とチャンネル登録をしてくださると嬉シカです。

Пікірлер: 880
@user-mz9yt3qg1j
@user-mz9yt3qg1j Жыл бұрын
レキシカ言葉遣い尖りまくってんの好き
@cosmoneos
@cosmoneos Жыл бұрын
宇宙が有限なのではなくて光速が有限であったというお話すこ
@user-hey-hey
@user-hey-hey Жыл бұрын
1番簡潔でしっくりきた
@Mark-Elf
@Mark-Elf Жыл бұрын
​@@momochi9790大変為になりました🤓
@user-us4wz6wn2y
@user-us4wz6wn2y Жыл бұрын
宇宙は暗いは当たり前だと思っていたのですが、説明するのにこれだけ苦労していたとは驚きでした。説明の上手さに感心したので登録させていただきました。
@MrAkifukasi
@MrAkifukasi Жыл бұрын
その前に、闇夜にローソクの炎を10メートル、100メートル、1000メートルと離れて見たら、見えるものなのか? まずはそこからだろ。
@user-io6om7sb4i
@user-io6om7sb4i 9 ай бұрын
@@MrAkifukasi 動画の内容理解できてます? 遠くになれば暗くなるけどその分視界に入れられるものの数は増えるから明るさは変わらないのでパラドックスは解決できないって言ってるやん。 ちゃんと動画を見ろよwまずはそこからだろ。
@user-xz1rh1lb9z
@user-xz1rh1lb9z Жыл бұрын
0:40 この例えはとても分かりやすい
@smithjohn2241
@smithjohn2241 Жыл бұрын
説明の仕方が上手くて面白い 「恒星だけで構成されて」ってところで「カット」ってくだりが入って笑ってしまった
@YCC805
@YCC805 Жыл бұрын
急なラップにギャップ萌え
@oneofthewestwinger
@oneofthewestwinger Жыл бұрын
10:35ぐらいの ハッブル「銀河、どんどん遠ざかってね?」 の声が落ち着いたイケボで濡れた
@rekishika_chan_space
@rekishika_chan_space Жыл бұрын
このイケボ、ハッブルが1番似合ってる気がする…😀
@user-kt8wl5hy1f
@user-kt8wl5hy1f Жыл бұрын
オススメに出てきたので観に来ました~😊 日々の生活ばかり追っていると当たり前に対して 何の疑問も無くなってしまいますね…💦 忘れかけてた探求心を思い出させてくれて ありがとう🙏 深いお話と小粋なジョークの入った素敵な動画、 楽しく観させていただきました🤗
@rekishika_chan_space
@rekishika_chan_space Жыл бұрын
またきてね😊
@aeraer12
@aeraer12 9 ай бұрын
「いや宇宙は無限だから🤗」 の強者感すごい
@user-eg6jz8de4v
@user-eg6jz8de4v Жыл бұрын
光が届かないから暗いって漠然とした事を理論的に説明されて理解できた
@renkon2018
@renkon2018 Жыл бұрын
銀河の中心部にあると夜空があかるくなると聞いてましたが そうではないと理解出来ました ありがとう😊
@niziumomounison3
@niziumomounison3 Жыл бұрын
とってもおもしろかったです、、、 宇宙や星についてもっと知りたくなりました!軽率に😂 不思議だらけ、、
@user-su8jl6lh9p
@user-su8jl6lh9p Жыл бұрын
可愛い声なのにとても難解でわかりやすく推せます
@user-ml5rp4rd1p
@user-ml5rp4rd1p Жыл бұрын
レキシカちゃんのボイスが聞きやす良いので睡眠導入にとても良い… ボイロなのかな
@user-xg9pn1tg8s
@user-xg9pn1tg8s Жыл бұрын
レキシカちゃんの解説、 ホントに聞きやすい すんなり入ってくる 難しい専門用語はあまり使わずに、 やさしく教えてくれる小学校の先生みたいな感じ とってもイイです♪
@rekishika_chan_space
@rekishika_chan_space Жыл бұрын
めちゃくちゃ褒めてくれる!ありがとう!
@user-su7md2be1g
@user-su7md2be1g 9 ай бұрын
大学生の時に文系なのに、なぜか「宇宙論」の講義を取ってて、その講義はまさに、「オルーバスのパラドックス」を主題にしたものでした。 ドップラー効果・赤色矮星・ピッグバン理論・・めちゃくちゃ感動した懐かしい思い出であると同時にアインシュタインやハッブルのようなまた天才が現れて宇宙論が変わっていく事を期待してます。 レキしかちゃんにこれからも最新の宇宙論を解説し続けてもらいたいです。
@enjiro
@enjiro Жыл бұрын
真実って自分が感じたものから作られるのに、そこに人から聞いた「当たり前」っぽい話を信じて混ぜ込むから、発見まで至れなくなってしまう。 当たり前を疑うことは、本当に大切だと感じました。ありがとうございます。
@Sssean534
@Sssean534 Жыл бұрын
地球がウンバエだということがわかって嬉しかったです。ありがとうレキシカちゃん!
@user-hw9rq9sx7z
@user-hw9rq9sx7z Жыл бұрын
光は一時間で10億キロ進むのか~!それより速く膨張してるってエグい
@Dr.kakapo
@Dr.kakapo Жыл бұрын
なるほどなぁ…漠然と暗闇に包まれてるものだと思ってた。光速を超える速さで宇宙が拡張しているとするならば、いずれは夜空に星が輝くことは無くなるのだろうか…
@user-nz9yk7ff9r
@user-nz9yk7ff9r Жыл бұрын
宇宙って凡人の想像を遥かに超えていてもうパニックです。そういえば、この前、流星群がありましたね。流星群の事も知りたくなりました。
@rekishika_chan_space
@rekishika_chan_space Жыл бұрын
オリオン座流星群ですね! 凡人を面白い世界に連れていってくれる学者さんたちにいつも感謝しています🥲
@keitomosu
@keitomosu Жыл бұрын
とても分かりやすかったのに、まったく理解できませんでした。宇宙最高!
@user-yg4mz4ok1w
@user-yg4mz4ok1w Жыл бұрын
宇宙の膨張と光の速さまで出してこないと解けないものだったとは驚きだった。単純に星は小さいし距離も離れてるからと漠然と当たり前に思っていたけれど、夜空が遠い星の光であふれていることの方がパラドックスが解かれる前までは当たり前だったなんて。こんな動画がないと知らんわ。
@ts7049
@ts7049 Жыл бұрын
なかなか聞かん話でこれは面白かった。
@user-mv4hc2zf4q
@user-mv4hc2zf4q Жыл бұрын
同じこと思いました。「光の強さが1/4になる空間には4倍の恒星があるから、光量はいっしょじゃね?」って聞いてみりゃ確かにそうだよなって思いますけど、言われなきゃ気づかないですわ。
@user-lw3ip1ib4y
@user-lw3ip1ib4y Жыл бұрын
単純に考えると、これから夜のない世界がやってくるのかと思うと興味深いんですが、 そもそもとして宇宙の始まりは、地球(を構成することになった物質)も含めて、宇宙の始まりなんじゃないんですか? 宇宙の膨張スピード、地球(を構成することになった物資)が、宇宙の爆発点から飛び散るスピードが光の速さよりムチャクチャ速く、後から光が必死に追いかけてきているってことなんですか? ビッグバンより前に、地球(を構成することになった物質)が138億年先で、打者が打った球を待ち構える野手のように予めスタン張ってたわけじゃないでしょうし。
@shiboteonana
@shiboteonana Жыл бұрын
@@user-lw3ip1ib4y 自分も、動画の最後のブロックだけ腑に落ちなくて神さまと同じこと思いました。 宇宙が光速以上で遠ざかっているか、そもそも宇宙の開始時に138億光年以上広い空間が存在していたか、そのどちらかくらいしか自分には理解しようがありませんでした。 前者だった場合はいつまで待ってもこちらに光が到着しないような気もするし??? 宇宙怖い。
@namwons33
@namwons33 Жыл бұрын
宇宙の膨張速度は光速を超えていて、今なお加速中らしいですよー
@user-qp6sy5pj2w
@user-qp6sy5pj2w 10 ай бұрын
夜、空を見上げて夜が暗いことと宇宙が暗いことが異なることを教えていただきありがとうございました。
@michu4466
@michu4466 Жыл бұрын
エドウィン ハップルさんの【宇宙は広がってるよね】の言葉が大好きです。(遠くの世界が見たい)単細胞な私と同じ発想していたハップルさん共感しちゃいますw
@dazwhisky2145
@dazwhisky2145 Жыл бұрын
始まりの光よりも先に宇宙が広がり地球が存在する驚き。突然全てが光り輝き目がくらむ日が来るかもしれない.それはそれで恐ろしい。
@rabbit_gold
@rabbit_gold 11 ай бұрын
宇宙はロマンチック🎉ですね。素敵な解説ありがとうございます🌃
@user-ln7gv2bx8v
@user-ln7gv2bx8v Жыл бұрын
オルバースのパラドックス、小学校の時、ニュートンで読んだわ…懐かしい👍
@010111101000
@010111101000 Жыл бұрын
中学校のとき、先生が宇宙は無限じゃなくて有限。無限だったら夜は星の明かりで昼みたいに明るいって言って 僕が星も明るいのと暗いのあるし全部は届かんかもしれんから有限無限わからなくないですかって言ったら変な空気になったの思い出した
@user-ro9nf7jk6b
@user-ro9nf7jk6b Жыл бұрын
一般相対性理論で計算すると宇宙は縮んでしまうので、アインシュタインは宇宙が縮まない様に謎の斥力を付け足してしまいました。 宇宙の膨張が発見されて「生涯最大の過ち」と言うはめになりましたが、現在ではこの謎の斥力が本当に有って宇宙の膨張が加速していることが解っています。 皮肉なものですね。
@tb3755
@tb3755 Жыл бұрын
おはようございます。学者さんのお陰で世の中楽しめてます。
@rekishika_chan_space
@rekishika_chan_space Жыл бұрын
おはシカです!来世は学者になりたい…
@tb3755
@tb3755 Жыл бұрын
@@rekishika_chan_space 素敵🥹学者、私は仕事以外に何か集中できるものを見つけたい
@teijikawai9150
@teijikawai9150 Жыл бұрын
この手の話題はいつも最後に結局 「なるほど!」と「?」が同居してしまうw
@H-uj2nfgt
@H-uj2nfgt Жыл бұрын
愚かな人間どもよ だが、それでいいのだ
@user-wo7os5eo8k
@user-wo7os5eo8k Жыл бұрын
宇宙の規模に対して138億年が小さく見えてしまう 指数関数的に膨張している宇宙で新しく生まれる星の素はなんなんだろう
@Biri-Flag
@Biri-Flag Жыл бұрын
1:22 1:22 めっちゃわかりやすい!
@user-mz9yt3qg1j
@user-mz9yt3qg1j Жыл бұрын
なるほどーーーーーー レキシカありがとう 可愛いしわかりやすいから登録しよ
@user-mh7hm9uv8p
@user-mh7hm9uv8p Жыл бұрын
遠い距離を移動しすぎて劣化したのか、小さすぎて見えないのかと思ってましたが物理的に届いてなかったんですね
@aikosanpo
@aikosanpo Жыл бұрын
人を惑わすから、惑星って知らなかった 面白かったー
@user-ms5oo7be8v
@user-ms5oo7be8v Жыл бұрын
宇宙大好き~ 今は魚座海王星時代 月から見た地球もいいですねー
@kazu-sj9pt
@kazu-sj9pt Жыл бұрын
どの動画も、大変わかりやすいです。 理解できたかと言うと、まだまだですが 一歩踏み込めたのは確かです。
@rekishika_chan_space
@rekishika_chan_space Жыл бұрын
それでいい
@Yuu-nz4ev
@Yuu-nz4ev Жыл бұрын
つまり宇宙の中心を観ることは時間を逆行することであるという、過去から未来へ進むのは逆の未来から過去へ戻ることになるっていう相対性理論なのである
@00kumakuma
@00kumakuma Жыл бұрын
ニュートン力学→およそ肉眼で見えることは説明できる。 相対性理論→例外をいくつか説明できる 量子力学→人間は宇宙のほとんどの事を観測できない。
@user-xr3ii3eq6j
@user-xr3ii3eq6j Жыл бұрын
神話➡️人間にわからないことは全て神様のせいにしてしまおう
@rekishika_chan_space
@rekishika_chan_space Жыл бұрын
よく考えたらなんでだろう?的なことをさらりと答えられたらかっこいいですよね😊
@osietekudasee
@osietekudasee Жыл бұрын
「鏡文字はなぜ左右だけ反転するの?」という疑問がよくありますが、あれの答えって「鏡に写すときに紙を左右方向に回転させているから」なんですよね。
@kuro25500
@kuro25500 Жыл бұрын
投稿者コメントってコメント欄の一番上に固定できなかったっけ?
@user-lb7mk5ln2t
@user-lb7mk5ln2t Жыл бұрын
声かわいいずっと聴いていたい
@user-sy2dm4nf4f
@user-sy2dm4nf4f Жыл бұрын
完全宇宙の真実なんて人間が理解できる域を超えておるわ。
@biroon99
@biroon99 Жыл бұрын
遠くの銀河が赤方偏移してるから赤外線やマイクロ波の分も可視光に変換したらもう少し明るくなりそうですね。 なお、我が3次元空間内には宇宙の中心は無いけど、風船の表面を宇宙と例えると風船の中心から外向きの方向が時間の次元となるのかな? つまり、宇宙の中心=ビッグパンの原点で空間も時間も0になるのかな? なお、もしタイムトラベルが可能なら過去に戻ってちょっと移動して現代に戻ればアンドロメダにだって移動出来るね。 でも、インフレーションの真っただ中まで戻らないと移動距離が稼げないなら灼熱地獄で蒸発しそう。無理かw。
@bichoraro6435
@bichoraro6435 Жыл бұрын
レキシカちゃん面白い!チャンネル登録しました。
@rekishika_chan_space
@rekishika_chan_space Жыл бұрын
ウレシカです!
@user-cx3se2lm6y
@user-cx3se2lm6y Жыл бұрын
つまり 一年ごとに地球からの距離一光年分の範囲にある恒星からの光が随時地球に届き続けているということ? てことはどんどん見上げる宇宙に光が増えていくってことでいいのかな?
@user-pl4pb7pf6e
@user-pl4pb7pf6e Жыл бұрын
恒星ギャグめっちゃ好き
@user-kh2sq6jm1f
@user-kh2sq6jm1f Жыл бұрын
シミュレーション仮説に沿うならば、暗黒物質=「システムが未描画の部分」なんだろうなあ
@infinity06angel
@infinity06angel Жыл бұрын
今夜もすやすや。 話のキレがいいですね。
@rekishika_chan_space
@rekishika_chan_space Жыл бұрын
夜のお供になれましたか
@jako7343
@jako7343 Жыл бұрын
偉人のセリフの声すこです
@user-km3uc2xp9q
@user-km3uc2xp9q Жыл бұрын
遠ければ暗く見えるのだから 夜空は暗くて当たり前だと思ってた 宇宙観測においても天の川銀河中心方向は、明る過ぎて観測が難しいとか聞いてたし… しかしながら宇宙規模で見ると近所に ほぼ全方位に太陽付近とは比べ物にならない密度の恒星が見えるであろう銀河中心付近に住んでるとすると 夜空はどう見えるのだろうか?
@user-qh4lr6bf7i
@user-qh4lr6bf7i Жыл бұрын
急におすすめに出てきたけどこれは面白い
@rekishika_chan_space
@rekishika_chan_space Жыл бұрын
ありがとうございます!
@masin3593
@masin3593 Жыл бұрын
小学生や中学生の頃は空を登れば登るほど基本が低くなる理由が分からなかった 高校の授業で習ってその時は理解したけどもう忘れてしまった
@tamaran4179
@tamaran4179 Жыл бұрын
本当は宇宙全体が明るいんだけど、それだと真っ白な世界になってしまって何も見えないから一定の光を遮断する様に生物側が作られているんじゃないですか? 原因は発信側とは限らないので受信側で変換してる可能性は充分ある。
@tsuyoshin2107
@tsuyoshin2107 Жыл бұрын
なるほど。 ってことは、膨張速度が光速以下に減速(或いは膨張が停止)しない限り、夜空は永遠に暗いままだからまずは一安心です。 夜空が明るくなっちゃったら、白夜よろしく明るくて寝られないもんね(笑)
@sirrrra747
@sirrrra747 Жыл бұрын
100万再生おめです。
@Amasato_Manami
@Amasato_Manami Жыл бұрын
予想に反して、遠くの銀河が大きく見えず小さく見えていることから、宇宙は思っているほど膨張していないと考える天文学者が増えてきました。さらに宇宙の年齢よりも古い銀河の存在が問題視されていますよね。ですから、赤方偏移の原因も宇宙が光輝いていない原因も、宇宙の膨張現象の外にあると考えるのが妥当な状況になってきています。 光が疲れて赤方偏移すると、当然恒星は人間の肉眼では見えない電磁波の波長へとシフトしてしまいますよね。見えない星が眩しいわけがありませんよね。 宇宙空間を伝搬する光はやがて長旅で疲れてしまうから赤方偏移し、遠くから来る光はやがては宇宙背景放射に溶け込んでしまっていると考えれば、宇宙が眩しくなくても不自然ではありませんね…
@hirumenti9762
@hirumenti9762 Жыл бұрын
可愛い声して恥じらい無いのすこ
@wawawa401
@wawawa401 Жыл бұрын
普通に人間に見える範囲の可視光線が少な過ぎて暗く見えてるだけなのかと思ってた。
@jurassicsciences9722
@jurassicsciences9722 Жыл бұрын
遠くの星はシグナルを送り続けても永遠に片思いということですね。ロマンを感じる。ところで、凡人でも夜空を見上げれば過去が見れるってすごくないですか。昔、過去が見える方で冝保愛子さんという人がいましたが、あの人は夜空を見るように過去の波動をキャッチしていたのかしら
@gongon505
@gongon505 9 ай бұрын
納得できました!
@YouTuberNyao-
@YouTuberNyao- Жыл бұрын
そんなに深い謎だったとは。。。
@catcat2202
@catcat2202 Жыл бұрын
光の速さと同じ速度で星が遠ざかってるってことでいいですか? あと、星座が同じだったのでチャンネル登録しました
@user-qc4xp1fw1s
@user-qc4xp1fw1s Жыл бұрын
なぜまだ6万人なの?と思うくらい面白いです☺️ 作業しながらシャッフル再生エンドレスで楽しみながら勉強にもなります。 子供にも教えてあげれるから助かります😮
@kirathe7840
@kirathe7840 Жыл бұрын
夜空は光で隙間なく埋め尽くされていると思う。要はその強弱があることと、太陽を基準に調節された、人の目というセンサーの感度によるのでは?
@chanse0801
@chanse0801 Жыл бұрын
つまり宇宙の深淵に近い部分の恒星の光はものすごい低速で地球に向かってきているってことか・・・
@tt2851
@tt2851 Жыл бұрын
ビッグバンの爆心地にある超重力場が光を引き込んでいるから暗いのとダークマターと言われてる物質が宇宙を構成する基本的な物質ってのが答えかな
@user-wv2ix1bt4j
@user-wv2ix1bt4j Жыл бұрын
遙か遠い昔読んだ アシモフの本に なぜ夜は暗いのかとあったの 思い出した。
@useruniverse6919
@useruniverse6919 Жыл бұрын
宇宙空間を始めあらゆる場所にダークマター(暗黒物質)が充満していて、そこにエネルギーが与えられることで可視光などになると勝手に考えてる
@miyaken2070
@miyaken2070 Жыл бұрын
光の速さは 超遠方に進んでも 一定ですか? 遅くなるのでは?どうやって測る?
@user-bo9mv4ei3r
@user-bo9mv4ei3r Жыл бұрын
原子が温度で運動を激化するように、宇宙も活発化してるのかも。
@momi0207
@momi0207 3 ай бұрын
面白かったです😃💕 じゃあ、138億年後に仮に地球がまだあったとしたら、全宇宙の光が届くから、白夜みたいになるのかな🙄
@user-bb1od2co7j
@user-bb1od2co7j Жыл бұрын
宇宙ってまじなんなんやろ。不思議すぎる。
@user-zx8si1zy5e
@user-zx8si1zy5e Жыл бұрын
天の川銀河内での太陽系の位置、もっと外側だったはず。マンデラエフェクト
@d-zenu2505
@d-zenu2505 Жыл бұрын
こういうの、小学生の時に知りたかった。
@no_younamono
@no_younamono Жыл бұрын
何百何千何億光年離れた星の光が俺の目の中に飛び込んでくるなんてすごいことだよな
@rekishika_chan_space
@rekishika_chan_space Жыл бұрын
不思議ですよね、なんとも言えない気持ちにさせてくれます😌
@meteorshower1
@meteorshower1 Жыл бұрын
虫眼鏡を考えるだけで、光の説明は完璧だと思います。遠くの星が暗く見えるのは指向性がないからです。カメラマンなら直ぐに理解できます。
@UnkSp
@UnkSp Жыл бұрын
11:40 宇宙に始まりがあって、その光が到達していないから暗い部分があるのか? なら、光が到達したらどーなるんだ? 膨張のほうが速度が速くて光の速度が永遠に届かないのだろうか?
@Jesus_____Christ
@Jesus_____Christ Жыл бұрын
宇宙の生まれを爆発に例えならば 中心は存在するですか?その中心を特定するのは可能でしょうか もしこの例え方が正しいであれば、地球や太陽、我らが見えている全ての星と銀河も凄まじい速さでその中心を離れていくになるですか?
@user-zn7zf9nc4f
@user-zn7zf9nc4f Жыл бұрын
ビッグバンが発生したとき、宇宙は素粒子ぐらいの大きさしかなく、宇宙全体がビッグバンの中にあったので、宇宙の特定の場所を指して、ここが中心だと言うことはできません。
@user-pc4gx5iz8g
@user-pc4gx5iz8g Жыл бұрын
悩み事が小さくて吹っ飛びました
@hnz48
@hnz48 Жыл бұрын
そう、これずっと思ってて 太陽中心に地球とかが表裏で光と影になるんだったらそもそも宇宙全体は太陽の光で全部真っ白?てか明っかるい状態になってるんじゃないかっていつも思ってた まだこれから動画み始めるとこだけど、その理屈や如何に
@user-oy5tl2qk3j
@user-oy5tl2qk3j Жыл бұрын
つまりこれから1億年、2億年、10億年と時が経つにつれて地球に届く星の光は増えていき、どんどんと空は明るくなっていくのでしょうか?それとも宇宙も同じ時間だけ膨張するので明るさは変わらないように見えるのでしょうか?
@kuro25500
@kuro25500 Жыл бұрын
宇宙の晴れ上がりと言って、宇宙誕生から37万年間はエネルギーの密度が大きすぎて 霧がかかったように遠くの方を見渡すことができなかった。 宇宙が大きくなって密度が下がり、光が自由に移動できるようになった・・・らしい。
@takuoumetsu5510
@takuoumetsu5510 Жыл бұрын
宇宙空間に恒星の光を反射するものが無いからってのはどう? 地球上の昼側の部分は太陽の光を反射してる(大気による反射を含め)から明るいけれど、夜側は太陽光による反射が無いし、その他の恒星の光は遠すぎるので反射出来ない。 ただ、月明かりによる反射の反射で若干明るい感じ。いかがでしょう。
@user-xg9pn1tg8s
@user-xg9pn1tg8s Жыл бұрын
自分もそう思うのですけどねぇ(^^;
@user-ch6rg1bt3v
@user-ch6rg1bt3v Жыл бұрын
面白い可愛い好き😊
@tomskywalker1906
@tomskywalker1906 Жыл бұрын
ひとつ言えるとしたら、星や宇宙の数よりも、太古の昔から多くの学者などの意見の方が無限であり、これからも無限に広がっていくのね😅☝️
@qtarokujo4579
@qtarokujo4579 Жыл бұрын
正否は別でここまで解明に至らせた宇宙の物質の集合体の人間ってなんなのっていつも思う😂
@Nis-vl6xg
@Nis-vl6xg Жыл бұрын
アシモフの科学解説本で「宇宙の膨張が無ければ夜空が明るくなっていたはずだ」という記述があったのを思いだした。
@rekishika_chan_space
@rekishika_chan_space Жыл бұрын
たしかに膨張がなければ明るい星々が遠くにいくこともないですもんね🤔
@prius-missile_is_nice_my_car
@prius-missile_is_nice_my_car Жыл бұрын
膨張せんのやったらそもそもビッグバン自体起こせんやんw ビッグバンが起きんかったら宇宙は誕生せんかった事になるから、宇宙誕生と膨張する事はセットになってないとおかしくね?(´^ω^`)www
@user-ow5bj8tj1m
@user-ow5bj8tj1m Жыл бұрын
いつ頃から宇宙が暗く成ったのか?! その時の星間物質の密度は? その時は、どれくらい星の誕生があった?!
@prius-missile_is_nice_my_car
@prius-missile_is_nice_my_car Жыл бұрын
@@Kamidnfnfncbc ほんまかいや?w ほんならビッグバンなしでどうやって宇宙が出来るんか説明してくれ(´^ω^`)www
@user-mr1vq5ng6h
@user-mr1vq5ng6h Жыл бұрын
​@@prius-missile_is_nice_my_car ビッグバン以外にも宇宙誕生の仮説はあるんじゃないのか? 仮にビッグバンが起きていたとしても、今現在膨張が継続してるのかどうかは別の話だから、必ずしもビッグバンと膨張は紐付けされるわけじゃないんじゃない? (間違ってたらごめん)
@hishin6180
@hishin6180 Жыл бұрын
光の速度のせいでまだ地球に届いてない光があるなら、今後地球に届いてくる光のおかげで夜も明るい未来が待ってるんですね
@user-mv4hc2zf4q
@user-mv4hc2zf4q Жыл бұрын
ほえー、恒星はあるのに光の速さ的にまだその光が届いてない恒星があるのか。宇宙すげえな。
@hukuuchi
@hukuuchi Жыл бұрын
"まだ"と言うより永遠に届かない、なんてこともありえますね。宇宙の膨張が光速を超えると地球には永遠に届かないなんてことが起こりうる。自動車は実際に道路を走ってるのに、道路自体がゴムのように伸びていつまでも目的地にたどり着かないみたいな感じ。 「宇宙の膨張速度が加速している」なんていう説もありますが、その説によれば、将来地球に届く光の量はどんどん減っていき、ビッグバンの名残である背景放射も観測できず、最終的には膨張を重力でつなぎとめておけている銀河系以外の宇宙は全く観測できず、「大昔の人間はおかしなことを夢想していたようだが、観測結果から全宇宙は銀河系以外に存在しない」ことが定説になる…なんてことすら考えられます。
@ryongil2831
@ryongil2831 Жыл бұрын
そうすると、なんらかの要因というか必然で宇宙が膨張から収縮に転じると、何百億年後に空が光でいっぱいになるのだろうか・・・
@user-eg5fs6de5g
@user-eg5fs6de5g Жыл бұрын
今でこそ光にも速さがあるって知ってるけど、普通に生活してるとまず気づかないししゃーないよな
@assy4114
@assy4114 Жыл бұрын
5:31 いい景色
@spaceman1551
@spaceman1551 Жыл бұрын
声が良い。
@oo-pm9er
@oo-pm9er Жыл бұрын
光は光の速度だから光でいられる 地球に遠ざかったり近づいたりする速度が高すぎる場合そこから放たれる光は 地球から見た場合光でいられなくなる 可視光では見えない星も赤外光ならより遠い星として見えてくる範囲がある
@user-mz9yt3qg1j
@user-mz9yt3qg1j Жыл бұрын
お、痛いやついた
@user-rt6xc6vl9e
@user-rt6xc6vl9e Жыл бұрын
@@user-mz9yt3qg1j たしかに痛いお前がwww
@korasyopapa
@korasyopapa Жыл бұрын
光は近づきながら測っても遠ざかりながら測っても、速度は同じだった。これがマイケルソン・モーレーの実験結果。当時のニュートン物理学では説明不可能だった。じゃあ発想を転換して、光速度を不変なものと定義して物理学を構築してみたのが、アインシュタインの特殊相対性理論。言いたかった事は、どうやっても真空中の光速度は変わらないって事。
@oo-pm9er
@oo-pm9er Жыл бұрын
@@korasyopapa その実験って光の速度を測ってしまったからそうなっただけです 光の特定の波長だけの測定をしなければ正しい測定はできません 光を1~100までとし可視光を40~60とした場合 ±20の速度差で観測した場合20~40や60~80の部分が可視光40~60として見えて 速度が変わらずに見えてるだけです そして速度差が大きすぎて可視光の範囲のギリギリの所だけしか見えないようになると 赤方偏移や青方変異が起きます そして光の範囲の速度差以上になると見えなくなります ブラックホールや宇宙が暗いのもこのせいです
@hiroyukik8383
@hiroyukik8383 Жыл бұрын
地球に昼と夜があるのは夜は太陽の方を向いていないから。昼はその逆。もしそうなら、宇宙船で地球を離れて月に行く場合、太陽が地球か月に隠れない限りずっと明るいということ?なんとなく違うような。光が届くことか関係があるのかな。
@user-we2xh1li2l
@user-we2xh1li2l Жыл бұрын
銀河が遠ざかるスピード=宇宙の膨張スピードではないだろうから、これから夜空はちょっとずつ明るくなっていくのかな。
@user-ei8ck7gz3n
@user-ei8ck7gz3n Жыл бұрын
日本にも宇宙膨張説を疑ってる人がおられましたよ。「時間と宇宙への序説」という本を書いた松下眞一さんです。 数学者、作曲家、文筆家、哲学者として国際的に活躍された方です。
@user-eh1vt3dp4p
@user-eh1vt3dp4p Жыл бұрын
本質で考えれば考える程、どんな理論にも矛盾にぶち当たる。そして答えも無い。 重力も太陽だって。ガスとかで燃えてるならそれも有限のはず。 どこが何がそれを出し続けてるのって。実際、我々は何も分かってない。だから惹かれる。
@rekishika_chan_space
@rekishika_chan_space Жыл бұрын
ロマンありますよね
@Pempengusamohaenai
@Pempengusamohaenai Жыл бұрын
楽しみでちょっとづつ動画見てますが、もうすぐ全部見ちゃいそう…
@rekishika_chan_space
@rekishika_chan_space Жыл бұрын
もう一周見るドン!
@user-cn2cn1or5y
@user-cn2cn1or5y Жыл бұрын
なんとなく重力レンズの影響かな? と思ってました
Something Strange Happens When You Follow Einstein's Math
37:03
Veritasium
Рет қаралды 12 МЛН
DEFINITELY NOT HAPPENING ON MY WATCH! 😒
00:12
Laro Benz
Рет қаралды 63 МЛН
- А что в креме? - Это кАкАооо! #КондитерДети
00:24
Телеканал ПЯТНИЦА
Рет қаралды 8 МЛН
НЫСАНА КОНЦЕРТ 2024
2:26:34
Нысана театры
Рет қаралды 926 М.
What is the Ultraviolet Catastrophe?
40:29
Physics Explained
Рет қаралды 2 МЛН
Wissenschaft für jedermann -  Die Masse macht's
1:26:00
Deutsches Museum
Рет қаралды 1,8 МЛН
Darkness Visible: Shedding New Light on Black Holes
1:46:44
World Science Festival
Рет қаралды 6 МЛН
How Did The Universe Begin?
2:26:46
History of the Universe
Рет қаралды 12 МЛН
Prof.  Krzysztof Meissner „Przyszłość Wszechświata”
1:56:05
Uniwersytet Warszawski
Рет қаралды 6 МЛН
Was war vor dem Urknall?
49:42
Universität Konstanz
Рет қаралды 1,4 МЛН
Harald Lesch: Das Licht der Welt
1:45:07
Universität Stuttgart
Рет қаралды 3 МЛН
【ゆっくり解説】夜空はなぜ暗いのか?-オルバースのパラドックス-
10:18
Robert Greene: A Process for Finding & Achieving Your Unique Purpose
3:11:18
Andrew Huberman
Рет қаралды 10 МЛН
Хакер взломал компьютер с USB кабеля. Кевин Митник.
0:58
Последний Оплот Безопасности
Рет қаралды 501 М.
Ноутбук за 20\40\60 тысяч рублей
42:36
Ремонтяш
Рет қаралды 386 М.
Telefonu Parçaladım!😱
0:16
Safak Novruz
Рет қаралды 27 МЛН
Как распознать поддельный iPhone
0:44
PEREKUPILO
Рет қаралды 2,2 МЛН
1$ vs 500$ ВИРТУАЛЬНАЯ РЕАЛЬНОСТЬ !
23:20
GoldenBurst
Рет қаралды 1,9 МЛН