【ヤバすぎ】衝撃的な未来を予言したアニメ・作品たち9選【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 28,269

ゆっくりアニメ闇図鑑

ゆっくりアニメ闇図鑑

7 ай бұрын

●チャンネル登録はこちらから
tinyurl.com/mrc7eeba
※このチャンネルは、台本制作から動画編集まで完全オリジナルで運営しています。
※動画内の素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用・引用しています。
※本チャンネルの動画は誹謗中傷が目的ではなく、エンターテイメントとして、もしくは事実を元に制作しています。
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
文化庁
chosakuken.bunka.go.jp/naruhod...
KZbin ガイドライン
kzbin.infoja/about...

Пікірлер: 53
@ryok4815
@ryok4815 7 ай бұрын
1990年で原発絡みというと、その数年前に起きたチェルノブイリ原発の事故から着想したと考えるのが自然でしょう。
@user-db1mj9xc7t
@user-db1mj9xc7t 7 ай бұрын
両さんもまさかJKと戦車について熱く語れる時代が来るとは思わなかっただろうな・・・
@user-dc2mq8qj7w
@user-dc2mq8qj7w 7 ай бұрын
こち亀は、学生時代に読んでいてそのネタを、実際に提案したら採用された と言うパターンがあるのでは。
@user-jz8xc3dx9f
@user-jz8xc3dx9f 7 ай бұрын
波紋使いで幽波紋使いでもある荒木飛呂彦先生の予知はただの能力
@yuhshasama
@yuhshasama 7 ай бұрын
予知でも何でもなく単にアルカイダ上層部にジョジョオタクがいただけやで。
@user-wm6eu8dy2t
@user-wm6eu8dy2t 7 ай бұрын
@@yuhshasama それはそれですげぇよ
@user-xy3up7tj8o
@user-xy3up7tj8o 7 ай бұрын
事件ではないけれど銀魂はある競走馬も予言していたとされる話があるんだよね。銀さんとマダオが競馬する話なんだけどその劇中のレース展開が後にその競走馬の勝ったレース展開と同じようになった。しかもその馬の馬主がアニメ銀魂の脚本家(競馬回ももちろん担当している)で最終的には世界で名前の由来通り大爆発して日本競馬界史上初の世界ランキング第一位になるおまけ付きときた。
@mikagegoshogawara7820
@mikagegoshogawara7820 7 ай бұрын
技術系の予知と呼ばれるものは、実際のところ、「現在までの進化の方向性」と「あったらいいなと思えるもの」の解析能力の問題だから、やってる人はちょこちょこ見かける。
@shiyumoki5493
@shiyumoki5493 7 ай бұрын
社会情勢って現実とフィクションが別物って意識がないのがマジで謎 あとアニメの過激なところは叩く癖にドラマの過激なところはだんまりなのが意味不明
@bunabuna0307
@bunabuna0307 7 ай бұрын
ノストラダムスと一緒で後からのこじつけにしか、思えない
@kaisre
@kaisre 7 ай бұрын
チャプターをつけてくれるとありがたいです!
@yuiyamada-sb4lz
@yuiyamada-sb4lz 7 ай бұрын
予言漫画家で一番有名なのはやはり手塚治虫氏じゃないかな?
@user-qo8re7ur9p
@user-qo8re7ur9p 7 ай бұрын
予言できなかったのが携帯電話とされているけど、オレは予言できなかったのは「携帯電話そのもの」ではなく、 「あの時代にも伝わりやすい❝携帯できる電話❞の表現」であって「電話を携帯する時代が来る」ことは予知できていたと思う
@osamu0727
@osamu0727 7 ай бұрын
バイオレンスジャック、デビルマン、ススムちゃん大ショックがない。。。
@user-jy5tv3zy3l
@user-jy5tv3zy3l 7 ай бұрын
13:28 数字に関しては予言かもしれない。でも、電柱に刺さって死ぬ絵は1986〜1989年に楳図かずおが描いた「神の左手悪魔の右手」の第4話「黒い絵本」からの剽窃です。「何故こんな絵を描いたのか分からない」と言うしかないでしょうね。
@user-qo8re7ur9p
@user-qo8re7ur9p 7 ай бұрын
こち亀は予言じゃなく予知だと思う
@imori9587
@imori9587 6 ай бұрын
予言っていうか、技術系の話はどれも一種のサイエンスフィクションですよね。
@user-dc2mq8qj7w
@user-dc2mq8qj7w 7 ай бұрын
アニメやマンガでないが、9.11テロ事件は、アメリカの小説家、トムクランシーの ジャックライアンシリーズで、当時の日本語版の新刊でB747でアメリカの国会議事堂に 体当りしたと言う話があった。これも予知なのか。
@user-dx4sj8ru1k
@user-dx4sj8ru1k 7 ай бұрын
漫画書いてると予知能力が鍛えられるのかな・・・
@ILOVEconsumerGamePS1andPS2
@ILOVEconsumerGamePS1andPS2 7 ай бұрын
一つのストーリーに複数のサブイベント等、予知能力とは違うのかもしれないけどこの思考からは逃れられんのよ…
@user-mb8mw8yp6l
@user-mb8mw8yp6l 6 ай бұрын
タイタニック号の沈没を予言したとされる海洋小説や9.11を予知したとされる絵画、スカイツリーを描いたと噂された浮世絵なども有るから、創作活動するヒトの中にはそう言う予知的な素質が有るヒトって多いのかも(創作畑の人や芸能人には霊能力持ちが多いとは聞くけど、そう言うのも関係してるのかも)。
@mokkeno
@mokkeno 3 ай бұрын
漫画だと秋乃茉莉先生は預言打ち切りの名手ですね…… あとは絶対アニメ化すると思っていた結界師の田辺イエロウ先生のバードメン、コロナぁ………… 単行本ラストに「ちゃんと完結しました」的なメッセージがあるけどそれが打ち切り感に拍車をかけててなんというか エヴァとも少し似てるかな、キリスト教とかの名前をつけてるので…… エヴァは地球ではないし人間も人間じゃないらしいので11日の金曜はキリスト教的な意味ってだけだと思う……
@user-tl1mo7in3m
@user-tl1mo7in3m 7 ай бұрын
荒木先生以外はただの偶然だろ
@honehone5471
@honehone5471 2 ай бұрын
マクロス。何十年も前の作品なのに女軍と男軍が理由も分からず何万年も戦い続ける模様が描かれている。
@ryochanimawano8244
@ryochanimawano8244 3 ай бұрын
そうか、大友すごいな!
@user-dg1so8co1x
@user-dg1so8co1x 7 ай бұрын
むしろ今の技術はそういう漫画を読んだ人が実現させた、とも言われてはいる
@user-vo2cb2wr9u
@user-vo2cb2wr9u 2 ай бұрын
マジコメントすると。 シンプソンズ コレラやスペイン風邪などの過去の事例があるから新型コロナにこじつけるのはどうかと思います。 こち亀 1988年なら既にMacintoshが発売済みでLANも構築できたしインターネットも存在していたので秋本先生ほどテクノロジーに明るい人物なら将来のテクノロジーを予測できてもおかしくないと思う。 竜樹諒先生の件はシュタインズゲートの世界観を彷彿とさせますね。 そもそも、デジャブや夢は別の世界線で経験したことが元になっていると言われているからありえるかもしれませんね。
@rin_nekoyashiki
@rin_nekoyashiki 5 ай бұрын
たまたまの偶然ばかりだけど、無理にこじつけてまで予言とか言いたいんだろうね UMAとか好きな人とか
@user-mk5db3jv4s
@user-mk5db3jv4s 7 ай бұрын
鎧伝サムライトルーパーニューヨーク編。 ジャンボジェット機がニューヨークに突っ込む。
@user-zf7fu7ie2w
@user-zf7fu7ie2w 6 ай бұрын
シンプソンズは過去に起こったスリーマイル島原子力発電所事故やチェルノブイリ原子力発電所事故の皮肉じゃないの?
@dirkschuneider9139
@dirkschuneider9139 6 ай бұрын
ななこSOS。セブン、イレブン、Nanaco。
@user-wd6ct6cp7b
@user-wd6ct6cp7b 7 ай бұрын
ダントツはドラえもんだろ
@user-jz3nw4rz6g
@user-jz3nw4rz6g 6 ай бұрын
エヴァのこじつけが酷すぎる (*`Д´)ノ!!!(怒)
@user-tf5mr6uf4r
@user-tf5mr6uf4r 5 ай бұрын
2025年7月って、大阪万博真っ最中じゃないか。行くのやめよかな。ところで、インド洋には「重力の穴」があるそうだが、何か関連があるのかな?
@user-bf1jd2qm5j
@user-bf1jd2qm5j 7 ай бұрын
ダブルライダーキック😆
@user-qo8re7ur9p
@user-qo8re7ur9p 7 ай бұрын
エヴァの事を言っているなら、「エヴァがオマージュ」なんだよな というか、庵野監督作の名シーンの何割かは過去作のオマージュなんだよ
@user-bd7gc5mt2l
@user-bd7gc5mt2l 7 ай бұрын
エヴァのこじつけがひどすぎて草
@user-wh5ew2lo8h
@user-wh5ew2lo8h 4 ай бұрын
(´・ω・`)2025年台湾有事…
@user-lq2pk3ug8p
@user-lq2pk3ug8p 7 ай бұрын
こじつけ感がすごいな
@moto797234
@moto797234 7 ай бұрын
タイトルや動画内での発言では「予言したアニメ」だが、内容的には漫画ばかりなのは草。
@user-gy1lt5zr8g
@user-gy1lt5zr8g 7 ай бұрын
「ボインゴの能力」は「予知」じゃなく「未来改変」では? 確かジョジョ側がノートを書き直して未来を変えて、オインゴ・ボインゴを倒したはず。 予知では未来を変える事は出来ないが、実際書き直す事で改変している。 ところで「デスノート」って、この「ボインゴ」の能力の模倣じゃね?
@user-mh5jg6vn1l
@user-mh5jg6vn1l 6 ай бұрын
書き直してないぞ
@user-co3uo5fd6r
@user-co3uo5fd6r 4 ай бұрын
​@@user-mh5jg6vn1lその上6部で条太郎が「顔がまっぷたつ血を流してリタイア」しているからな
@heroman000
@heroman000 7 ай бұрын
大阪インフルエンザって? 日本のコロナ過は大阪~奈良の観光バスの感染からはじまってたりする。
@user-willysjeepwrangler
@user-willysjeepwrangler 7 ай бұрын
ダイヤモンド号だったかからも来たとかやってたよな「…
@yt16j5t1huet8yh
@yt16j5t1huet8yh 7 ай бұрын
発熱だけを見て素通しさせてたからダイヤモンドプリンセスの前に入ってるよね
@user-ed1sn6gq6u
@user-ed1sn6gq6u 7 ай бұрын
漫画を書いてないだけで、余地みたいな事なら私でも出来るから…偶然!
@MakoTo-pe2mu
@MakoTo-pe2mu 7 ай бұрын
永愛喜脳で頭視すると。(笑)楽しく語っている事に満足。(笑)伸びる、伸びる、持つ頭伸びる。?ハハハハハ、元々凄い。(笑)アニメの事は一切触れてません。生の味方だから
【驚愕】時代が「早すぎた」アニメたち10選【ゆっくり解説】
20:11
ゆっくりアニメ闇図鑑
Рет қаралды 45 М.
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 4,3 МЛН
Can You Draw A PERFECTLY Dotted Line?
00:55
Stokes Twins
Рет қаралды 41 МЛН
Why You Should Always Help Others ❤️
00:40
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 136 МЛН
【ゆっくり解説】本当に実現した国民的漫画の予言5選【アニメ】
17:47
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 116 М.
グラディウスII(4番装備)クリア重視で1周攻略~解説付き
30:20
鉛堂ひつじゲームCh.
Рет қаралды 12 М.
【ゆっくり解説】世界史の概念を覆すヤバすぎる古文書6選
21:35
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 2,2 МЛН
【ゆっくり解説】知りたくなかった。国民的アニメのヤバすぎる都市伝説6選
19:47
闇世界のツーリスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 445 М.
【エヴァンゲリオン解説】歴代エヴァ全使徒39体を完全解説【最新版/ゆっくり解説】
38:49
シトch【エヴァンゲリオン解説】
Рет қаралды 3,7 МЛН
【ゆっくり解説】難解な問題作、なるたるを解説!
23:17
のりお漫画案内所
Рет қаралды 1,6 МЛН
ИРИНА КАЙРАТОВНА - АЙДАХАР (БЕКА) [MV]
02:51
ГОСТ ENTERTAINMENT
Рет қаралды 4,3 МЛН