YAMAHA 2001 XJR400R を詳細チェック!【協力店:ユーメディア湘南】 Motorcycle Fantasy

  Рет қаралды 141,526

Motorcycle Fantasy

Motorcycle Fantasy

Күн бұрын

Пікірлер: 125
@くみちょー-y8k
@くみちょー-y8k 4 жыл бұрын
僕のいっっっっっっっちばん好きなネイキッドの形…! 美しい…!
@jokertherider4259
@jokertherider4259 4 жыл бұрын
やっぱりカッコイイなあ。 95年式か、96年式のXJR400Rに一目惚れして、原付ではない、初めてのバイク(新車)購入がコイツでした。 当時は車両価格が48万円くらいだったと思いますが、今ではあり得ないですね! 冬はチョーク引いたり、東京の降雪翌日に残雪で立ちごけしたり、いろいろ思い出します…ザ・青春。
@fukken19840616
@fukken19840616 4 жыл бұрын
今回の動画は神ですね。 僕はXJRのテールカウルの部分に興奮してゾクゾクしちゃうんです。 緩やかな曲面が、まるで航空機のようですごく美しく感じられます。 ジェット戦闘機のような攻撃的にとがった感じではなくて、もっと大きくて上品な感じのやつです。 僕もXJRを保有していますが、時々XJRのお尻を撫で回してハァハァいっています。 変態? そんなことは当たり前です。 XJRを前にしたらきっと誰だって変態にならないではいられないと、僕は確信しているのですから。
@Nullpo08
@Nullpo08 4 жыл бұрын
綺麗に保存されてますね~これはネイキッドの名車の一つですよね~。グローバル連呼する前の質の良い日本製ですね。
@積載のお兄さん
@積載のお兄さん 4 жыл бұрын
教習所のシミュレーターのハンドルがXJRのものでした。メーター周りだけカッコよかったですが全体を見てもデザインがいいですね
@flowerflower1154
@flowerflower1154 4 жыл бұрын
新車レベルで綺麗で草
@山達-v6y
@山達-v6y 4 жыл бұрын
バイクの免許を取ってから10年経ちます。今は二台目のペケ次郎(最終年式)に乗ってますが今だに飽きることがないです。 ツーリング先で大型乗らないの?1300にしたら?と言われますが、「俺はバイクに乗りたくて免許を取ったんじゃなくて、rh02jに乗りたくて免許をとった」と言ってます。 このバイクに出会えて本当に良かった。
@fukken19840616
@fukken19840616 4 жыл бұрын
激しく同意です。 僕も事故で壊したり転職で引っ越したりするたびにXJRを複数回買いました。 今どきのバイクが軽くて燃費が良くて良いというのはわかっているんだけど、どんなに良いバイクがあっても好きなバイクはXJRをおいて他にありません。
@山達-v6y
@山達-v6y 4 жыл бұрын
@@fukken19840616 おっ!xjr400rの魅力に取り付かれた同士ですね♪ 他のバイクに乗り替えても結局、xjr400rに戻る気がします。他のバイクにも魅力があるのはわかりますが…自分の中ではバイク=xjr400rと一つの答えが出てしまってます。
@かすてらざび
@かすてらざび 3 жыл бұрын
@@fukken19840616 試乗しに行ったら、お店着いた瞬間壊れたので買い替えましたが、、 XJRずっと好き
@x8499
@x8499 4 жыл бұрын
島田氏が終始ニヤニヤしてるのがいいッス👍
@深夜の通販
@深夜の通販 4 жыл бұрын
同じ年式、同じカラーの青ストライプモデルに乗ってた! 改めて見え見ると、当時のYAMAHAが本当に力入れてたんだなーと感じますね。
@ktaktom9140
@ktaktom9140 4 жыл бұрын
98年式乗ってますがよいバイクすぎて中々乗り換えの決心がつきません
@琥珀零-l3e
@琥珀零-l3e 4 жыл бұрын
このカラーの1200を雑誌で見て一目惚れして、気合いで限定解除して新車で購入し、10年乗りました。今みたいに電子制御はありませんが、島田氏の言う通り、品質は細かいところまで良かったですね。手放さず、コレクションしとけば良かった…。
@ZRX-II-zs8fq
@ZRX-II-zs8fq 4 жыл бұрын
何だか自分の世代の単車が紹介されているのはなかなかに新鮮で良いですね。 カワサキのZRXやZEPHYR、スズキのインパルスにイナズマ、刀なんかも取り上げて貰えると楽しいです。
@禅禅-s5n
@禅禅-s5n 4 жыл бұрын
綺麗ですね。 この前の限定モデルで、白の400Sに乗ってました。 年取ってからのリターンで、400の新車で買えない事に奮起 新車の1,300(最終型)を乗るために大型免許取って、買いました。
@go.to.hell.kimchi
@go.to.hell.kimchi 4 жыл бұрын
ここまで綺麗なXJRさぞかし高いんだろうな。それにしても、これが売ってた時代に買えた人達は羨ましいなー泣
@角谷省三-j3n
@角谷省三-j3n 4 жыл бұрын
気のせいか声がかすれて聞こえます、寒くなってきましたので体調に気を付けて下さいませ!このバイク大好き❤色々最新式にして、再発売してほしい機種です。
@だー池
@だー池 4 жыл бұрын
XJR400 当時はこんなに値上がりするなんて思わなかったです💦 タマ数も多く、手頃な価格で買えた当時が懐かしい•••。
@MT_10_grom
@MT_10_grom 4 жыл бұрын
これが噂のヤマリンズですか! 当時の人たちの苦労話が面白かったです。
@牧さん
@牧さん 4 жыл бұрын
400ccクラスのこんなバイクが今無いのがほんと残念です。 排ガス規制とかもあるのかも知れませんが、こんなバイクを今出したら、昔バイクに乗ってたって人が 懐かしくて思い切ってリターンすると思います! 最近は何処へ行っても大型ばかりで残念です。
@KTY-s6y
@KTY-s6y 4 жыл бұрын
昔、NSRの後にワンクッション置く為に乗っていました。空冷4発で流石のYAMAHA、素直なハンドリング、サスもHONDAさんと並び良い物でしたから。その後はSRですね。
@tyometyomedayo
@tyometyomedayo Жыл бұрын
2001年、社会人2年目の時、これと全く同じやつ新車で買いました。その後、トリッカー250を経て、今はnija400(2018年)乗ってます。この夏、大型一発試験を受けて(実際には3発以内で受かりたい)、トレーサーかVストローム650に乗り換えたい。
@便座使用済み
@便座使用済み 4 жыл бұрын
見た目、サイズ、パワー、全てがちょうどいい。 これにモトギアのフルエキ付けた自分は正解でした👍
@ゆらちとせ
@ゆらちとせ 4 жыл бұрын
高校のころXJR400Rあこがれててでも買えなくて、結局大人になってXJR1300買った。 1300みたいにFI化してもうちょい長く売ってほしかったな。
@G--K--
@G--K-- 4 жыл бұрын
名車を島田さん目線で解説してくれるのが嬉しい!他の名車もお願いします!
@hilux18519830203
@hilux18519830203 7 ай бұрын
はじめて乗せてもらった中型オートバイが友達の初期のXJR400。 当時、NSR50を乗っていて53馬力でも感動したな、、。 その足で教習所に駆け込んだ16歳。
@jackman1812
@jackman1812 4 жыл бұрын
XJRを新車で変えた世代が羨ましい
@mpatwgtmtw
@mpatwgtmtw 4 жыл бұрын
売ってる時は買わないんだよなぁ…onz
@うさぎ先生みみたつみ
@うさぎ先生みみたつみ 4 жыл бұрын
@@mpatwgtmtw orz
@sirosato1596
@sirosato1596 4 жыл бұрын
@@mpatwgtmtw そうそう,ホントそう
@aaaaAAAA-1010
@aaaaAAAA-1010 4 жыл бұрын
CB400もそう思う時代が来そう
@ushisuki3127able
@ushisuki3127able 4 жыл бұрын
高校の時に友達がXJR新車で買ってブレンボとオーリンズ付いてたりで羨ましかった! 慣らし終わってバイク屋に持っていったら各部のネジが緩んで笑いながら皆で確認しながら増し締めした記憶が甦った‼️20年前の事なのに鮮明に覚えてるわ‼️当方ゼファーで海岸線を何回もツーリングしたことも思い出したした‼️ いいバイクって失くなって気づきますよね。長文すみません。
@akabito8612
@akabito8612 4 жыл бұрын
ユーメディア湘南さん毎回ご協力ありがとう!
@コチョ-l5o
@コチョ-l5o 4 жыл бұрын
xjr400r 最終型新車で買ってずっと乗ってます よく若い子から そのバイクカッコイイて言われますw ノーマルで乗ってるので逆に何のバイクだか分からない人もいました。 xjrは旧車使用が多いからですかね あの音が好きなので手放せません
@gun56cb
@gun56cb 4 жыл бұрын
空冷のメカニカルノイズが萌える!
@joker_8888
@joker_8888 4 жыл бұрын
懐かしい 2台目に買ったバイク
@hagerock100
@hagerock100 4 жыл бұрын
合コンであまり目立たないけど色々知っていくうちに実はかなりレベル高いことが分かる娘みたいな感じ。←どんな例えやねん のどの調子が悪いんでしょうか?お大事になさってくださいね。
@ひろわたりあきひろ
@ひろわたりあきひろ 4 жыл бұрын
立体エンブレムかっこいい
@1027koo
@1027koo 4 жыл бұрын
学生の時乗りたかったバイク。 校則と家がダメで働き始めてから、他社のバイク半年乗ってバイク乗らなくなり、復活して今度はXJR1300乗ってます。
@TheRiceBallBear
@TheRiceBallBear 4 жыл бұрын
昔XJR400R乗っていました。 教習所で乗ったCB400SFと比べてハンドルが切れないからビビりながら曲がってた記憶がある。 ユーメディア湘南といえば、大学を卒業するときに持って帰れないゴリラを買い取ってもらった記憶があります。広いお店だった。ジャンクヤードも面白かった。
@nanashimaru
@nanashimaru 2 жыл бұрын
あ〜!高校の時に憧れた一台!
@kenny_bluewood
@kenny_bluewood 4 жыл бұрын
美しい。ネイキッドといえばコレでしょ。島田さん、風邪ですか?御自愛ください。
@ガイキチ-c1k
@ガイキチ-c1k 4 жыл бұрын
400rはもうけつが大好き💕
@ae613400
@ae613400 4 жыл бұрын
2007年の最終型買った時は何でCBじゃないの?って言われたなあ。今見るとやっぱりオーソドックスで格好良いなあ。日本が主仕向け地だもんね。
@kunkishi1069
@kunkishi1069 4 жыл бұрын
走行距離 1,103km 本体価格 104.5万円 支払い総額 114.11万円 ほしい。。。
@パンドラ-o6k
@パンドラ-o6k 4 жыл бұрын
状態めちゃ良いですね。 今のバイクはリアシートの後ろにカウル無いからなぁ。 エンジン音が聞きたかった。 前期型の方がパワーあったような?もう忘れたなぁw
@loverider315
@loverider315 4 жыл бұрын
こういうマフラーらしいマフラーがいいんだよなぁ
@じじ-m5b
@じじ-m5b 4 жыл бұрын
オジサンはこーゆーのが好きです✨いい👍✨おパイメーターが凄くいい‼️
@吉田健-m5h
@吉田健-m5h 4 жыл бұрын
カッコいいですね‼️
@Flat-n5q
@Flat-n5q 8 ай бұрын
この見た目が好きすぎて最近このバイク買いました! エンジンの塗装が剥がれてるのできれいにしたいけどYSPでやってくれるのかな?🤔
@Motohiro826
@Motohiro826 4 жыл бұрын
新車で買えなくなったバイクのレビュー良いですね! 国産400ccアメリカンもお願いします!
@akirasai7616
@akirasai7616 4 жыл бұрын
ヤマハだからか島田さんのテンションが高いwww 個人的にこの頃までのロングテールなデザインが(実用性も含めて)好きだったけど、今はもうなくなっちゃったなぁ…… 最近のバイクはフェンダーレス前提の作りになっちゃったからカスタムしないとリアがカッコ悪いのが本当に残念 自分はサイドバック付けて目立たないようにしてる
@thundermarket480
@thundermarket480 3 жыл бұрын
XJR400サイコー!!😆😆
@henlynumbers8602
@henlynumbers8602 4 жыл бұрын
ペケジェかっけえなぁ。
@haichu0617
@haichu0617 2 жыл бұрын
16の時に乗ったのと一緒のカラーで型式も一緒や懐かしい…
@tomo14223
@tomo14223 4 жыл бұрын
×Jやっぱ良いなインドネシアヤマハに期待でもしとくかな
@HK-xg6zm
@HK-xg6zm 4 жыл бұрын
よろしいなぁ~・・・ 80年代の空冷XJが本気になって帰って来た感がサイコーですな。 デカいウィンカー良いじゃない! もっとデカくても良いわ! 53歳以上の諸先輩方から「こんなチャラいXJは、けしからん!」とかお叱りをいただきそうですが、よろしいなぁ~・・・ オープニングのブリッピングは当然、暖機してからやってるんですよね?(老婆心バクバク)
@そこら辺の人-l5r
@そこら辺の人-l5r 2 жыл бұрын
なんでそんなにエンジン綺麗なんですか!?
@三輪政男
@三輪政男 4 жыл бұрын
昔、自分にTZR50売ってもらった先輩がその前の型乗ってました! まだ無免許の時無断で乗ろうかとしたけどあまりにも迫力があり、綺麗すぎてやめました。
@poundall
@poundall 4 жыл бұрын
こうして見ると素人目にもコスト感の違いが分かりますね
@田中一郎-g8j7p
@田中一郎-g8j7p 4 жыл бұрын
いいですな〜
@sakura_denbu4843
@sakura_denbu4843 4 жыл бұрын
綺麗な車両ですね  XJRは珍走に人気だったのでまともな車両が残ってないんですよねえ
@オカピ-w1f
@オカピ-w1f 4 жыл бұрын
すごい極上車、、
@大川邑星
@大川邑星 4 жыл бұрын
前期乗ってるけど、gp管つけた音たまらん
@あんだー-c1s
@あんだー-c1s 4 жыл бұрын
島田さん風邪引いてます? お大事にしてくださいね…
@ころもたにかい
@ころもたにかい 4 жыл бұрын
かっこいい!
@ばた-u4j
@ばた-u4j 4 жыл бұрын
400ccクラスが乏しいから各社もっとラインナップ増えて欲しいよなぁ... 事情はわかるけども
@s2000555mt
@s2000555mt 3 жыл бұрын
好きですXJR笑
@t.funaki8752
@t.funaki8752 4 жыл бұрын
我が懐かしの愛車
@hatorif2775
@hatorif2775 4 жыл бұрын
YAMAHAなのに、こっちのチャンネルで草
@AQUAMARISO
@AQUAMARISO 4 жыл бұрын
コレ再塗装とかパーツ交換してないって事ですか? キレイすぎでしょ
@momo-bl9ig
@momo-bl9ig 4 жыл бұрын
いいね!
@peke400
@peke400 4 жыл бұрын
約1ヶ月前に家の駐輪場で盗まれた… まだ乗り足りないよ もっとお前と走りたいよ 早く戻ってきてくれ…😭
@かわい-w2u
@かわい-w2u 4 жыл бұрын
心中お察しします…
@tatuspon-hamuchan
@tatuspon-hamuchan 4 жыл бұрын
辛すぎる、、僕も家の駐輪場だから気をつけなきゃ、、
@文鳥-m6c
@文鳥-m6c 4 жыл бұрын
見つかっていただきたい。
@rockincat5723
@rockincat5723 4 жыл бұрын
又、製造して欲しいなぁ…
@Kenta0OYAJI
@Kenta0OYAJI 4 жыл бұрын
XJR400や、CB400SFのように、 しっかりとしたリア部分と、丸形ヘッドライトのネイキッドが好き。 250CCにかつてのネイキッド達もどってきておくれーー
@naanaa_XD
@naanaa_XD 4 жыл бұрын
島田さん声がいつもと違うような
@キャム
@キャム 4 жыл бұрын
ししし新型!?と勘違いしちゃいました! お体ご自愛ください
@j.p7450
@j.p7450 4 жыл бұрын
400といえど夏の渋滞ではエンジンはとんでもない熱さになり、落ちます(笑) 最近の水冷FIエンジンは安心安定していて良いですが、キャブにチョークがあってこそがオートバイだと思ってます!(^^)
@unknownchan72
@unknownchan72 4 жыл бұрын
去年中古で 走行距離62000 年式2000 値段360000 で購入した 相棒です
@babyface5732
@babyface5732 4 жыл бұрын
ホーネットの紹介動画待ってます
@46vr76
@46vr76 4 жыл бұрын
xjr400r契約してきました
@茶羽顔八
@茶羽顔八 4 жыл бұрын
島田さん風邪? これ乗ってたわー、大きくて重くてトロくて嫌な思い出しかないw MT07や09が大型なのにコンパクトで軽くて速くて羨ましい
@山農家の次男
@山農家の次男 4 жыл бұрын
青春時代のマシン
@hidemasafukaya4960
@hidemasafukaya4960 4 жыл бұрын
前XJR13002001年型に乗ってました😄むちゃくちゃ良いバイクでしたけど、押し引きとクラッチがめっちゃおもかった😓いまは、2015型MT07で軽さに、感激してるけどまた乗ってみたい単車ですね。
@猪俣修
@猪俣修 4 жыл бұрын
島田さん風邪ですか?御自愛下さいませ。
@17歳の地図-o4x
@17歳の地図-o4x 3 жыл бұрын
乗りたい! メーター周り エンジンこれだけ綺麗だと高いんだろうなぁ(^_^;)
@角谷省三-j3n
@角谷省三-j3n 4 жыл бұрын
日産新型ノートで頑張ってますょ(バイクネタでないけど)国内しか販売してないのに!ヤマハも国内ユーザーをもっと大切にして欲しいです。良いなと思っても国内で買えないバイク多過ぎ!日産、MAZDA、ヤマハはバイクと車の違いが有るけど大好きなメーカーさんなので、沢山売れて経営好調になって欲しいと最新強く感じてます。 やっちえヤマハ(笑笑)❣️
@denny19851124
@denny19851124 2 жыл бұрын
美品
@松猫-r7i
@松猫-r7i 4 жыл бұрын
見た目そのまんまで中身最新機器のネオクラXJRは出ないのだろうか・・・
@うんこうんこ-w7v
@うんこうんこ-w7v 4 жыл бұрын
xjr400Rじゃありませんよこのバイク 1番新型のやつですねこのxjrは xjr400rは純正でフロントブレンボです サスもオーリンズが純正で付いてます ステップ周りもRのほうは4hmと同じです このバイクは違います!
@peke400
@peke400 4 жыл бұрын
XJRは2001年式(RH02J)からXJR400Rのみになってるので合ってますよ それまで(4HM)は、XJR400,XJR400S(丸目じゃないやつ),XJR400R(ブレンボ、オーリンズ)がありましたがね
@おかだん-g3e
@おかだん-g3e 4 жыл бұрын
島田さん鼻声?
@user-qh6nh5vq2j
@user-qh6nh5vq2j 3 жыл бұрын
テールがある!
@minchione1
@minchione1 4 жыл бұрын
この漢ぽい音はkawasaki?と 振り向いてみたらYAMAHAだった頃(個人的感想)
@とっぽ君-n9t
@とっぽ君-n9t 3 жыл бұрын
もう新車じゃんw
@中島栄治郎
@中島栄治郎 4 жыл бұрын
でた!!! SUZUKIと迷いますね✨(笑)😆
@おこめたけのこ
@おこめたけのこ 4 жыл бұрын
「奇跡の走行距離」とは言え、いつもの島田さんコメントを借りると『病気で寝たきりバイク』ってこと。 動き出せば故障連発なのかな??
@pepsicard7158
@pepsicard7158 4 жыл бұрын
キレイすぎて令和版がリリースされたのかと思った w
@ebichiri-camp
@ebichiri-camp 4 жыл бұрын
各社の400レプリカ比べてほしい
@亜希-p1q
@亜希-p1q 4 жыл бұрын
2021ニューモデルかと思った
@todabus
@todabus 4 жыл бұрын
これを復活させないとあかんでしょう
@jun04065
@jun04065 4 жыл бұрын
このシートは純正なのか?
@そこら辺の人-l5r
@そこら辺の人-l5r 4 жыл бұрын
純正ですね😅
@kawaeikawaii
@kawaeikawaii 3 жыл бұрын
04年式に乗ってました。 このバイクの純正シートめちゃめちゃいいですよ。 ヤマリンズと揶揄される純正オーリンズも400ccには贅沢すぎるぐらい良くて、ギャップのいなし方とかも滑らかで この世にこれより乗り心地のいいバイクも車もないんじゃないかと思わせる乗り心地の良さでしたね
@神ゼウス
@神ゼウス 4 жыл бұрын
空冷ってだけで族車増えたバイク
@サム-v3u
@サム-v3u 2 жыл бұрын
シルバー欲しいなあ 300万出してもええわ
@mitsumitsu5641
@mitsumitsu5641 4 жыл бұрын
うーわっ。 紹介の仕方が、島田さんそっくり。
@user-jck4kpkx2
@user-jck4kpkx2 4 жыл бұрын
個人的に女性も車もバイクも、1番魅力を感じるはやっぱりケツだね、ケツ。 その点XJRは確かに惚れ惚れするような良いケツしてたと思う。
@aiueo-1281
@aiueo-1281 4 жыл бұрын
今のバイクより質感高いなあ... 値段はどんどん上がってるのに 5:57 戸塚chでは息をするようにこんな事ばっか言ってるのに こっちのチャンネルではマトモな人の皮を被ってやってるんすね?
@半戸眼名
@半戸眼名 4 жыл бұрын
2発でいいからこのスタイル復活して! ハーフカウルモデルも出たらモアベター!
Kawasaki W800 STREET 試乗インプレッション!/ Motorcycle Fantasy
11:37
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
【XJR400R #01】整備の始まり
28:01
Thinking_arrowhead
Рет қаралды 1,4 М.
<ENG-sub>Inline 4 vs V4_ How is the difference between these engines
20:14
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 74 М.
ジムニー ノマド プロモーションビデオ
11:57
スズキ株式会社【四輪公式チャンネル】
Рет қаралды 314 М.
yamaha xjr 400 r
8:23
Ярослав Новиков
Рет қаралды 7 М.
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН