【ヤマハ SR400】って何だったんだろう?

  Рет қаралды 4,937

Secret Base Hiroshi

Secret Base Hiroshi

Күн бұрын

Пікірлер: 52
@hanabusa0520
@hanabusa0520 2 күн бұрын
毎回楽しみにしています。私は、近年、2ストなどおもしろいバイクがなくなってしまったなぁと感じていたところ、いつでも購入できると思っていたSRが最後ということで購入しました。本当は500がいつかほしかったため、納車後すぐに534ccにしてしまったので、オリジナルの乗り味は、ほとんど覚えていません。このシリーズを見て、スープアップにこだわらず、オリジナルのまま大切にしても良かったのかなぁと感じました。おつかれさまでした。またSRシリーズ楽しみにしています。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 2 күн бұрын
ありがとう御座います。2ストがなくなったのは残念ですよね。今でもRZ250の小気味よい振動とオイルの焼ける匂いが懐かしいです。RZV500がなくなる前に買っておけなかったのが悔やまれます。
@user-gd1ti5rw8q
@user-gd1ti5rw8q 2 күн бұрын
楽しく拝見しました。 私のSR400は結局、SP忠男のPower Boxだけ付いています。100km /h巡行が楽になったけれど60km /h辺りの気持ちの良い鼓動が薄らいでしまいました。 SR400は日本のツーリングバイクだと思っています。またSR400ネタを楽しみにしています♪😊
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 2 күн бұрын
ありがとう御座います。SP忠男のパワーボックス、凄く興味があります。特性が変わるということは、効果があるんですね。ネタバレですが、興が乗ったというか、SRネタが今後も続きますので、覚悟しておいて下さい!(笑)
@takanawa-tak
@takanawa-tak 2 күн бұрын
シリーズ、ありがとうございました。大変楽しく拝見しました。私も3年前に還暦過ぎて、ノーマル400でトコトコ楽しんでおります。これからも引き続きヒロシさんの動画を毎週楽しみにしております。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 2 күн бұрын
こちらこそ、ありがとう御座います。結局この企画、やっぱりSR400も良いよね!という結論に落ち着きました。そう思うとSR400で東北にでもツーリングに行きたくなりましたね。
@masatoshima4712
@masatoshima4712 2 күн бұрын
結局SRは、改造して、その変化を感じて楽しむバイクなんですよね。 同じ180km/hを出すにしても、ノーマルスペックでそれが出せるバイクと、SRをいじくり倒して出した180km/hは別物で、自分でチューンして出した180km/hの方が遥かに楽しい。 ブレーキ性能も、ライディングボジションも然り、ノーマルからの変化が楽しい。 それは全て、ノーマルが有って分かる事なので、ノーマルはそれはそれで楽しい。 やはりあの時、SRを手放す決断をしたのは間違いであったと痛感した次第。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 2 күн бұрын
バイクは吊るしで乗っても良し、いじっても良しということで、人それぞれの楽しみがあって、いいもんですね。
@user-mx5srserostreetbob
@user-mx5srserostreetbob Күн бұрын
本当にひろしさんのおっしゃる通りだと思います😊 いつかはSR❣そんな思いで遂に手に入れたファイナルエディション😉 おっしゃる通りまずその速さの不足に驚きました💦 そしてその次にビッグシングルという割に足りないドコドコ感💦 ・・・そしてやがて気づく還暦過ぎの自分には丁度いい速さと振動😊 速さばかり追いつめていた自分が法定速度で丁度いいバイク本来の速さと振動と軽快感を味わえる そんな稀有なバイクがSRだと思っていました😊 これからも終のバイクのSR、大切に乗っていきたいと思います😊🙏
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
そうですね、SR400はある程度、ライダーとして、人としての年輪を刻んでないと理解できない領域があり、そこが良いんだと思っています。でも稀に20代でもこの良さを理解している人がいて、こういう人に対してはもう尊敬しかないですね。
@シマクロ-r4n
@シマクロ-r4n 2 күн бұрын
SR400愛がヒシヒシと感じられます。 2,3度視聴してもスルメのように味があるいい動画。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
ありがとう御座います。もう40年以上もバイクに乗ってるんですが、SRに目覚めたのはほんの5年前で、随分と遠回りしましたが、最後に出会えてよかったです!
@GMSUKI427
@GMSUKI427 2 күн бұрын
少ない経験からもエンジンに対してシャーシーが勝っている車やバイクの方が長く愛用できたので納得のご説明でした! 昔バイクのエキスパートの方から『ヤマハのバイクは人が乗っていないとFフォークが伸びきっててかっこ悪い、人が乗ることで沈み込んでぐっとかっこ良くなって完成したカタチになるし、人が乗っただけでこんなに沈み込むFフォークの設定こそがハンドリングのヤマハの秘密だ。』と聞いたことがあります。 今回答え合わせができたような気がします。 途中参加だったので最初から見てみます!
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 2 күн бұрын
ハンドリングのヤマハ、良い響きですね~。モトGPでも直線でドカティーに離され、コーナーでドカティーに迫るYZRはカッコ良かったです。でも最近はドカティーに追いつけなくなったので、ホンダも含めて頑張って欲しいですね。
@GJ-ix8gy
@GJ-ix8gy 2 күн бұрын
最初はフロント19インチでした。 一時、キャストホイールにしたけど不評でスポークホイールに戻したとか フロントをドラムブレーキにしたとか ヤマハも試行錯誤してたように思えます。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 2 күн бұрын
フロント19インチはノスタルジックですが、立ちが強かったですよね。うちの883とW650はフロント19インチなので、ハンドルをこじらないとバンクしません!(笑)個人的にはスポーク歓迎、ドラムはノーサンキューって感じですね。
@user-zb8uv6nq6j
@user-zb8uv6nq6j 2 күн бұрын
お疲れ様です。SR500への道シリーズ、楽しく拝見させていただきました。 ひろしさんが500ccへの排気量アップを試していただいたので、あらためて素うどんの400ccのポテンシャルが評価されて良かったんじゃないかなと感動しました。SR400をだいぶ欲しくなってきましたが...。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 2 күн бұрын
ありがとう御座います。今回の500ccの企画、動画では如何にもしたり顔でやってますが、もう何が何だか、何が一番なのかちょっと分からなくなってきました(笑)でもそれが次なる好奇心に結びつくんでしょうね。でもとにかく、ベースのSR400が相当のものだということはハッキリと再認識できました。
@arigato1026
@arigato1026 Күн бұрын
今回のシリーズとても楽しかったです。 1台保有の私は視覚的にどノーマルが美しいと思い弄っていませんでした。 代わりにひろっさんがワールドに連れて行ってくれました。 12年分楽しませて頂きホントにありがとうございました♪ 次回も楽しみにしています。 因みにフレームのマウント部分はどのように修正されたのでしょうか?
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
こちらこそ、ありがとう御座いました。今回の改造でナットを、しかもエンジンマウントのを切っちゃったので、かなり凹んでいます(泣)幸い、ボルトは超強くて無傷、フレーム側がウェルドナットで、後方にスペースがあり、ボルトも10mmぐらいナットを飛び出す設定でしたので、裏からM8のフランジナットを入れて、通しボルト的な感じで締めました。やれやれです(笑)
@SSS-io5rf
@SSS-io5rf Күн бұрын
楽しいシリーズありがとうございました! 500>400と思ってましたがやはりそうでもないようですね。とはいえ500を知らないのでこの動画を参考にしていつか500も味わってみたいと思っています。 またSRをテーマにした動画楽しみにまっています!
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
こちらこそ、ありがとう御座いました。500のワイルドさは、400とは違う乗り物であることを実感させてくれました。一方、400の人気の高さは44年間の長命が証明していますから、400のマイルドというか、むしろ頼りなさがファンを惹きつけるみたいですね。本当にSR400は不思議なバイクです。
@古広
@古広 2 күн бұрын
毎回、知的好奇心をくすぐる動画、ありがとうございます。 SR400のエンジンの魅力は、まろやかで角が取れた品のよい鼓動感だとおもいます。(振動は別) ドカドカしてないし蹴り出しも弱い。それが最初は物足りなく感じるのですが、乗り続けるとなんともしっくりくるのです。逆に味が濃いと飽きも早いんですね。 単気筒にありがちな乾いた鼓動ではなく、グッチのようなドロドロした湿潤感を少し持っています。 原因としてクランクマスの重さが一役買っている気がします。 同じような排気量と馬力を持つロイエンのヒマラヤン411と乗り比べたら、SRが持つ鼓動の質の良さがよくわかりました。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 2 күн бұрын
全く同感です。味が濃いと毎日は食べられないし、飽きが来るのも早いですよね。SRの場合、「もっと濃くても良いんだよ~」って声を掛けてあげたいぐらいですから、正にちょうど良いんでしょうね(笑)
@hondayui
@hondayui 2 күн бұрын
ヒロシさん、こんにちは。愛車の表現する言葉は人それぞれですが、SR400は多くの人に愛されているのはわかります。ホント珍しい車両ですね。好みは別れますが、YAMAHA SRX600が後継車なのでしょうか?あれのシルバーなんかは大人びて良いなあと思っていましたが、SRほど賑わってはいませんね(笑)。詳しくはわかりませんが、もしかしたら「買い?」でしょうか?(笑) またの動画を楽しみにしています!
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
ありがとう御座います。実は若いころ、SRX400に乗ってたんですが、若気の至りといいましょうか、シングルエンジンの良さもよく分かってなくて、ただ遅いバイクだなと思ってました。セパハンで少し前傾姿勢でフロントサスが硬く、やたら手首にゴンゴン来るな~というのが当時の印象でしたね。
@guruchannel0727
@guruchannel0727 Күн бұрын
生産終了聞いて 急いでfiのSRを購入。セローとの多頭飼い。30年前の夢叶った😂のも、はや四年前。 しかし現実はセローの乗り易さ。 60キロ以上はセローのがずっと楽😅 しかし月経て、2500から3000回転のギア高めの味に捕まれました。 決してロングは行く気にはなれませんが、見た目と乗り味は変え難いものありますね。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
セローのファイナル、特に赤い方が欲しかったんですが、SRを優先してしまい、買えずじまいです。昔、友人がXT200に乗っていて、セローは正にあのあたりの発展形ですから、とても奥深いシングルエンジンだと思っています。
@hh657
@hh657 Күн бұрын
いぁー、、、面白かったっす😂。 皆それぞれのSRって事でしょうね
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
ありがとう御座います。そうですね、SRはたまが多いし、純正、社外品ともパーツが多くて、正にそれぞれが自分自身のSRを作り上げるってことなんでしょうね。しかもドノーマルもかなり良いとくれば、これはもう買いです!
@akaims3
@akaims3 2 күн бұрын
うちはドノーマル500ゴボ天うどんw 次のSRネタも期待してます
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 2 күн бұрын
ありがとう御座います。「牧のうどん」で食べたゴボ天うどん、おいしかったな~。大阪ならきつねうどんですが、西の方はゴボ天うどんが定番みたいですね。
@1977takumi
@1977takumi 2 күн бұрын
後継機は出ないのだろうか・・・
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 2 күн бұрын
そういえば、後継でSRX600と400がありましたから、この先、後継が出る可能性は高いですね。そうなるともうセル付きになってしまいますが、ヤマハらしい女性的なオシャレなデザインで出てくると嬉しいですね。
@jp9178
@jp9178 2 күн бұрын
深〜いお話ありがとうございます。当方トリッカー乗りで色々改造してSR400より断然こっちの方が性能良いはと思いほくそ笑んでいました。恥ずかしいあまりで有ります。とは言えトリッカーにもSRの遺伝子が入っており負荷が掛かった時の反応が心地よいです。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
ヤマハのセローやトリッカーといったシングルエンジンも名機で、ファンが多いですよね。SRもスーパーカブも含めて、やはりシングルエンジンは人に何か訴えかけてくるものがありますよね。
@TAROU...
@TAROU... 2 күн бұрын
全てにおいて共感です。 手放そうと本日思ったら自分色に染め過ぎてドノーマルに戻すのが面倒で手放すのやめました。 気付けばプラナスマフラー注文していました。 xs650に比べ峠はSRが楽しい フロント18インチにしたのはバランスなんでしょうね。フレーム剛性はxsに比べめちゃくちゃ良いですよね。 育成しすぎると飽きてしまい最終的に手放して、またドノーマルを買うの繰り返しになりそうです。 なので育成の旅はこれくらいにしときます。本当共感できる動画です、ありがとうございます!!
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 2 күн бұрын
こちらこそ、ありがとう御座います。SR400を一言で言ってのけるとすれば「不思議なバイク」ということになるんでしょうね(笑)不思議だからずっと乗れるんだと思います。
@sr400ryuzin
@sr400ryuzin Күн бұрын
今回はきれいな画像動画をありがとうございました。背景は1/3と2/3の構図でしょうか。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
こちらこそ、ありがとう御座います。撮影はいつもと同じところなんですが、いつもとは90度方角を変えて撮ってみました。逆光にならないようにするのが結構大変です(;^_^A
@takanen1538
@takanen1538 Күн бұрын
㊗️シリーズ完結🎉でしょうか。シーズン2がありそうな(笑) 私はSR400III型乗りですが、FIの懐の広さを教えてもらった気がしますm(_ _)m 先ずはお疲れさまでした♪
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
ありがとう御座います。鋭い指摘ですね。実はちょっと、シリーズ2的な改造をもうやっちゃいまして、近日動画を上げますので、是非お楽しみにして下さい!私は本当に懲りない人みたいです(笑)
@グースネックコーナー
@グースネックコーナー 2 күн бұрын
初めまして。 以前に最終型のSR500に乗っていまして、現在は3型キャブレター仕様のSR400に乗っています。 500と400では「まあそんなに大騒ぎするほどは違いはないかなあ~」という感想でした。 SR400購入当時はいずれFCR等のレーシングキャブに換えようと思っていましたが、いつの間にやら「もうこのままで充分だよなあ~」という気分になっています。 ここらへんがSRですよね。 ところでご知見があればご教示頂きたく。 SR400のノーマルのクランクとピストンのままで、コンロッドだけ交換してストロークアップは可能なものなんでしょうか? 初めてのコメントで厚かましい質問を申し訳ありません。 別件ですが、子供たちも独立し終のクルマとしてジムニーを考えていました。 MT(僕)vsAT(妻)問題に関し「MTじゃなくても全然問題ない」というひろしさんのコメントにとっても背中を押されました。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 2 күн бұрын
SR400のクランクシャフトのストロークアップは、コンロッドの交換だけではダメで、クランクピンの位置変更という大工事が必要ですね。有名なSRショップでは、クランクピンの位置に大きな穴をあけて、ピン位置変更する為のブッシュを嵌め直して溶接して作ってましたね。確か部品だけで12万円ぐらいして、もちろん仕上がりは重クラで、クランクの外周を削って軽クラにできるみたいでした。
@グースネックコーナー
@グースネックコーナー Күн бұрын
@@secretbase-hiroshi ご教示頂きありがとうございました。 なるほど~、やはり500クランクを入手しないとストロークアップは難しいですね。 勉強になりました。 いずれその気になったアカツキには、まずは400ショートストローク+FCRキャブレターをトライしてみます。
@pt7605
@pt7605 2 күн бұрын
シリーズお疲れ様でした。楽しませていただきました。 3年前、駆け込みfinal購入でSRデビューしましたが、確かにびっくりするくらい色々と足りさを感じました。しかし素直に「お、これがSRか!気持ちいいぢゃないか!」と感動しました。以来、SRの素の姿に自分の頭と体を適応させながら、ドノーマルを楽しんでいます。でも欲張りなもので、「SRみたいな気持ち良さで、もうちょい速いバイクが欲しい!」とアホな事を考えてしまい、昨年、快適快速アドベンチャーバイクをW800ストリートに入れ替えました。SRとの出会いは私の趣向に大きな影響を与えたわけです。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 2 күн бұрын
W800は私の初期型W650とは違い、だいぶんとテイスティーになってるみたいですね。そしてWの最大の特徴はデザインの良さだなといつも感心しています。
@岩根正和
@岩根正和 Күн бұрын
岩手のガンちゃん、です。SRの資料を見た考察です。SR400は、仕様変更が6回の様子(キャブレターが4回・インジェクションが2回)。最近のSRオーナーは、インジェクション仕様の感想と思います。ヤマハのSRの仕様変更の変遷と、規制強化の兼ね合いから、最終型のトルク重視特性に行き着いたと考察します(500特性と、400エンジン良いとこ取り)。これら6タイプのSR400、微妙に特性が違います。高回転の最高速度を捨て、テイスト路線で完結したモデルのSR400、当然にも賛否が分かれると、思います。各オーナーの好み・嗜好の違いでしょうか❔(SR400新車1987年式を3年半・SR500新古車1994年式オーナーより)。
@user-zu2fv1gt4u
@user-zu2fv1gt4u 2 күн бұрын
動画のリクエストになりますが、1978年車それ以降の1型は何箇所かフレーム、エンジンと構造が違いますが、技術的に解説してもらえれば嬉しいです。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi Күн бұрын
リクエスト、ありがとう御座います。4型と5型はムッチャ詳しいんですが、1、2、3型のキャブ車は今のところの触ったことがないので、ちょっと勉強を始めてみますかね。
@iszkttm
@iszkttm 2 күн бұрын
4気筒のサンバーはストローク66.8 mmですから、単気筒でもピストンスピードは同じくらいですね。660㏄のドゥカティスーパークアドロ・モノは62.4mmですからよりショートです。ビックシングルはDR800のエンジン(90.0mm)を積んだ暴れ馬Gallina TGA6S1が一番好みです。もっとストロークの長い(94.0mm)のサベージLS650を買ってGallinaのように興奮する出足かと思いましたが、乗りやすい実用車でがっかりしました。圧縮比、バルブタイミング、クランクマス、空燃比などのセッティングで大分変わるんでしょうね。夢は2サイクルで87mmあるMAICO700に試乗することです。暴れ馬に憧れます。
@secretbase-hiroshi
@secretbase-hiroshi 2 күн бұрын
暴れ馬、じゃじゃ馬、憧れますよね~。うちではMT-09がそのポジションで、初期型なので、ABSもトラコンも付いてない車重180kgはかなりのものです。でもKTMの1290ccのツインが凄そうですね。
Angry Sigma Dog 🤣🤣 Aayush #momson #memes #funny #comedy
00:16
ASquare Crew
Рет қаралды 50 МЛН
【iPhone16シリーズ】買うならProか12か13か14。買わなくてもOK【比較】
17:12
2024年式 ロードスター ついに納車されました
5:10
還暦じいの相棒はロードスター
Рет қаралды 9 М.
学歴について、本音言います。
12:00
宋世羅の羅針盤ちゃんねる
Рет қаралды 78 М.
FX-AUDIO DAC-X6J+とFX102デジタルアンプの修理
36:10
熊五郎お兄さんのDIY
Рет қаралды 86 М.
Отжать машину не получилось...
0:36
Дикий ДИК
Рет қаралды 1,6 МЛН
Girls vs boys driving test #trollface #troll #edit 🗿
0:23
Funny Internet
Рет қаралды 3,2 МЛН
#army #antiqueautomobile 🔨شكوش صلب اصلي
0:19
Mohamed Salah
Рет қаралды 8 МЛН
✅ ПЕНА БЕЗ ПИСТОЛЕТА 👍
0:59
Андрей Сибирь. Контент длиною в жизнь.
Рет қаралды 4,5 МЛН
Audi☠️#jesuslovesyou #jesuschrist #automobile #foryou
0:27
Asher2fast4u
Рет қаралды 6 МЛН