YAMAHA XSR155の試乗インプレ!<高速道路・峠道を含む長距離編>byYSP横浜戸塚

  Рет қаралды 322,944

YSP横浜戸塚 チャンネル

YSP横浜戸塚 チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 83
@ojiranner
@ojiranner Жыл бұрын
ついに、日本向けの125が発表になりましたね。楽しみです。また、インプレお願いします。
@マジキチ侍
@マジキチ侍 4 жыл бұрын
250で出したら車体デカくなりそうだし重くなりそう。 125ccとほぼ同等か大差ないレベルで若干大きいこのクラスだからこそ存在意義か ある。
@whisper1012
@whisper1012 3 жыл бұрын
この動画見てxsr155購入しました! 総じて、満足しています! 高速道路では、風が強いと少々車体の軽さを感じます。 待ち乗りの軽快感が一番の魅力かと思います。
@Honeycombsendpie
@Honeycombsendpie 4 жыл бұрын
XSRの250か400出してくれ~!
@raidentactical4587
@raidentactical4587 2 жыл бұрын
XSR400なら高速楽しそうw
@tonton9632
@tonton9632 2 жыл бұрын
マジでこのデザインで400か320なら即買い!
@A_Azurite
@A_Azurite 3 ай бұрын
ガチで出すなら海外向けの300作ってからになりそう
@MinDhack1616
@MinDhack1616 Ай бұрын
400たのみます
@acmoto4863
@acmoto4863 4 жыл бұрын
xsr250マジで出て欲しい
@KEN-xe5sg
@KEN-xe5sg 4 жыл бұрын
mt-25にしようと思ってたのにxsrにも興味が湧いてきてしまった…
@syutama2932
@syutama2932 4 жыл бұрын
250ccではなく敢えて155ccに意義を感じる人には良いのかもしれません。XSR250とXSR155があったとしたら正直言うと私は250を選びます。
@cha-motorcycle-life
@cha-motorcycle-life Жыл бұрын
そろそろ125が出そうな今、改めて見ました。島田さんの「パワーに依存していない方」刺さりましたねぇ。
@andguns2792
@andguns2792 3 жыл бұрын
もしXSR250が出たら買ってしまう気がする
@のだた
@のだた 3 жыл бұрын
XSR155が個人的に1番手頃でめちゃくちゃかっこいいバイクだと思ってます。 ちょっと危なくなるとは思いますがXSR155のセパハンはまじでかっこいいと思います
@待宵九十九
@待宵九十九 4 жыл бұрын
R25でも6速100キロだと6500~7000rpm弱で、余力はあってもそれなりに唸る感じですし、 過去の動画で指摘されていたハンドルの振動もあって、お話を聞いてるだけだと高速巡行においては155が優秀過ぎますね‥。
@ヒアルロン3
@ヒアルロン3 3 жыл бұрын
昔、ヤマハXS250とXS250アメリカンと言うバイクがあって私が16歳の時、父がXS250アメリカンに乗っていました。 重くてデカイXS250アメリカンは低速トルクはありますが高速では130Km止まり。 私が中古で購入したヤマハ・ジール250もネイキットはそんなもんでしたから、CBR250やニンジャ250と言った最新のカウル付きモデルは別格として XSR155の高速性能は昔のネイキット250並みで優秀ですね。トルクは少し細いかも知れませんが軽量な車体と低燃費でガンガン走れそうですね。
@gshogogshogo
@gshogogshogo 4 жыл бұрын
オープニングがかっこよくなりました。これだと、紹介するバイクもかっこよくみえます。すばらしい。
@vtwin-dododo
@vtwin-dododo 4 жыл бұрын
見た目はサイコー
@23rsr26
@23rsr26 4 жыл бұрын
かなりこのバイクにそそられましたが、日本で購入するとなると50万前後になるらしいですね。 さすがにそこまでは出せませんわ。 それなら他に選択肢は有りますよね。 国内正規250ccで販売希望です!!!
@firandoart
@firandoart 4 жыл бұрын
これだけ声のあるバイクは早々見ない気がします。yspでの正規取扱と保証を認めれば相当数売れるのではないでしょうか。 私も欲しいですよ…。
@島孫七
@島孫七 4 жыл бұрын
155ccのXSR(MT15)と250ccのセローがほぼ同じ20馬力なんですね。 数字に現れないところの違いを見てみたいです。水冷空冷の差や95ccの差がどこに味として現れてるか、興味あります。
@マドンヌ-n9z
@マドンヌ-n9z 4 жыл бұрын
実物を見たら思ったより質感が高かった。これで30万なら有りかと思って帰宅しましたが、50万ですと・・・。R25のほうがお買い得と思ってしまった。MAX40万かと。
@phantom6039
@phantom6039 4 жыл бұрын
yzf-r15(2018)乗りですが峠、高速の乗り味は同じ様ですね。前傾姿勢以外は。 しかし、R15より2割、10万ほども高いのは、かなり割高に感じます。 これ買うのならr15か、思い切ってR25買った方がいいと思う。
@daibutsucopen
@daibutsucopen 4 жыл бұрын
島田さん、こんばんは!いつもと違う動画の始まり方が新鮮でした♪軽快感が伝わってきますねぇ~!これだけ注目されているバイクをなぜ国内で販売してくれないのだ、ヤマハさん!
@evat0102
@evat0102 4 жыл бұрын
この時代に僕はR1-Zを買ってしまった
@ちゃちる
@ちゃちる 4 жыл бұрын
R1-Zいいじゃないですか 1度は乗ってみたいものです。
@なをみ大阪
@なをみ大阪 2 жыл бұрын
くれ
@ああ-o3n9v
@ああ-o3n9v 3 жыл бұрын
まじでカッコイイな。
@島孫七
@島孫七 4 жыл бұрын
シングルは振動がキツいもんですが、XSR155はどうですか?YBR250は電気アンマを掴んでる感じで手が痺れますよ。
@ishiichann555
@ishiichann555 4 жыл бұрын
WR155R入ってくるの楽しみに待ってます!
@toika676
@toika676 4 жыл бұрын
XSR125、出てほしいですねー。
@goldsat1
@goldsat1 4 жыл бұрын
いやぁーいいなぁ島田さん👍是非他のメーカーのバイクにも乗って評価が聞きたい! まぁ、、無理か😊いっそモータージャーナリストになっちゃえば?
@iTa358
@iTa358 3 жыл бұрын
別の動画で、「(買うのであれば)カスタムしてから乗る」と仰っていました。 この動画でも、シートの硬さ対策はあり得るとあり、また、他の方の動画でもシートに ついては、同様な感想が多いように思い、私も同感でした。 しかし、   セカンドバイク (気分転換用等)であったり、   街乗りメイン  (長時間かつ連続の走行は稀)であったり、   ノーマル状態のバランスを崩さない (生のXSR155を味わう)、   島田さんのライディングスタイルが好印象 (多分、ノーマル車両) という意味合いで、ほぼカスタムしないことが、XSR155が持つ最大の特徴である 「コスパ」と「155ccの気軽さ」を生かす乗り方だと思えてきました。 【注記】  安全性に直接関わること(例:ミラーで後方が確認しにくい等)が無ければの  お話しです。
@もぐら1994
@もぐら1994 4 жыл бұрын
やっぱりXSR155は最高! 4月に地元のバイク屋に納品されるみたいだから買おうかと嫁に交渉中...
@hayabusasakura8419
@hayabusasakura8419 4 жыл бұрын
これが現地タイの価格約30万円っていうなら即決なんだけどなぁ。
@努大機
@努大機 4 жыл бұрын
シグナスXぐらいしか新車で買えないですね。貯金ですね。(155ccなのは許容できる収入がありそうやし)
@GegegeHockey
@GegegeHockey 4 жыл бұрын
普通二輪で乗れる国内仕様XSRを!お願いします!(懇願)
@bambooman01
@bambooman01 4 жыл бұрын
日本の正規で出して欲しい! R25エンジンでお願い! ヤマハさん!
@努大機
@努大機 4 жыл бұрын
逆にグローバルで売れるR3のエンジン積んだ、軽くてえらい元気なXSR320を海外で売ってから万を持して持ってきても自分はうれしいですね。
@gineiden
@gineiden 3 жыл бұрын
動画で言ってる将来125と言う話、ヨーロッパで発売になりましたね 日本でも発売されたら良いな〜
@名無しの侍-d2e
@名無しの侍-d2e 4 жыл бұрын
xsrにr3のエンジンつけたら 文句なく売れそう! 今mt03乗ってるけど すぐ売って買っちゃうかもw
@ahurokunn5
@ahurokunn5 4 жыл бұрын
四輪車みたいに大中小の3階級ぐらいエンジン用意して売ればいいのに パワーの250 バランスの150 コスパの125 みたいな感じで
@長野天命
@長野天命 4 жыл бұрын
よし、お盆の北海道ツーリングのためにこれ買おう 。 かなぁー。
@ヘビー三冠
@ヘビー三冠 4 жыл бұрын
TW200の再来とも言うべき、人気車種になれるかも
@TopForce-te1jp
@TopForce-te1jp 2 жыл бұрын
無茶苦茶カッコイイのだが、修理時に必要な部品は手に入るのだろうか???🐷
@株主-d3g
@株主-d3g Жыл бұрын
国内仕様来ましたね!
@BantanLowVoice
@BantanLowVoice 4 жыл бұрын
250だったら絶対買う
@マッドハッター-q1s
@マッドハッター-q1s 2 жыл бұрын
xsr400出たら絶対買う!
@masakiizawa5754
@masakiizawa5754 4 ай бұрын
このエンジンでXT155あるいはそのモタードを出して欲しい! いやもう本当にオフ車とかモタードとか欲しい!!
@akaihitominomajo
@akaihitominomajo 4 жыл бұрын
たしかにちょっと前のクラシックタイプの空冷250ccの状態の良い中古よりも これの新車を買ったほうがお財布にもやさしいんですよね・・・--;
@サカキ電気工事店
@サカキ電気工事店 4 жыл бұрын
MT15が、車体価格30諭吉弱で総経費35諭吉そこそこの現状をふまえると… わざわざ倒立である必要性は感じないし、MT15と共通部品をもっと増やして総経費40諭吉弱くらいに抑えてもらえないかなぁ…
@yasuhiroota7333
@yasuhiroota7333 4 жыл бұрын
大体、約10万の価格差があって踏ん切りがつかない・・。
@cubsp5246
@cubsp5246 4 жыл бұрын
おぉ!ノーマルマフラーでも良い音させてますねぇ! タイヤはもっとオンロード向けの物に替えると良さげですねw
@PIKANCHI777
@PIKANCHI777 4 жыл бұрын
4:50 重要な発言いただきました!
@SP-si1cw
@SP-si1cw 3 жыл бұрын
XSR125欧州発表なったんで日本でも期待
@Warship_rolling
@Warship_rolling 4 жыл бұрын
これに乗ってキャンツー行きたいですねぇ!
@truegrave6785
@truegrave6785 4 жыл бұрын
振り回されず自分のペースで運転出来そうですね。
@SS-xo7uz
@SS-xo7uz 4 жыл бұрын
これは乗ってみたいです!
@reonldhg4541
@reonldhg4541 4 ай бұрын
バイクを触れてみたい方にはちょうど良いと思います。 中型で155ccなら任意保険も若年層には安くなるし、車検も無いしなにせこいつの最大評価は燃費が抜群に良いのと重量がとにかく軽い。他のバイクには曲がれない速度でもこの子なら機敏に動いてくれるし、峠なら大型を煽れるくらいのポテンシャルがある。高速道路も非力だが乗れるしバイクを初めて触る方にはもってこいな一台だと思ってます。
@ctaka5788
@ctaka5788 4 жыл бұрын
途中出てくる川はどこですか? 8:24
@riz4256
@riz4256 3 жыл бұрын
コイツの125cc出ればソク買いしたい。 出そうに無ければ、マットの125ccシリーズからかな
@狩魔無礼
@狩魔無礼 4 жыл бұрын
30年前のCBR250RRで100km/h出すと9000rpmでした、こいつが7000rpmならむしろこっちのが平和かも。 値段も、カブやモンキーが45万円する事を考えたらそう高いわけでもないような・・・
@リッキーバルボア-h2x
@リッキーバルボア-h2x 4 жыл бұрын
何処で帰るんですか🧐
@damchanwr125r3
@damchanwr125r3 11 ай бұрын
150クラスを否定的に捉えて250で出してくれというのは、ちょっと日本の排気量区分に囚われすぎでは。 グローバルモデルだからこそ低価格高品質高性能な訳で、そこをありがたく楽しめば良いと思う。 15馬力程度出ていれば回せばキビキビ走るので、250じゃないと損だと考えるより、街乗りでぶん回して遊ぼう。
@tarukosmen9257
@tarukosmen9257 2 жыл бұрын
この見た目で250ccとか400ccとか出てくれないかなァ
@boukarisanti1110
@boukarisanti1110 Жыл бұрын
How to get it? I like to much xsr155 and 125
@shisa6893
@shisa6893 3 жыл бұрын
グラブバー無いとタンデムはキツそうかな?
@橋本重美-p3f
@橋本重美-p3f 4 жыл бұрын
秩父まで40kmくらいのところに住んでるから、これがあればスゲ〜楽しそうだ! 欲しいな〜(o^^o)
@暇猫-b8e
@暇猫-b8e 4 жыл бұрын
250より取り回しが楽で、軽快に街乗りができる...ってところじゃないかな?高速は言いすぎじゃない?
@phantom6039
@phantom6039 4 жыл бұрын
たぶんほとんど同じエンジンのR15でも高速は島田さんの感想と同じです。 信じられないかもしれませんが、私も驚きました。 VVAが相当効いてるようで、下から上まで満遍なく、ストレスなく回ります。
@mozu2043
@mozu2043 3 жыл бұрын
xsr250出して欲しいな……
@TheTxt250
@TheTxt250 4 жыл бұрын
他社に先じて、オリジナルカスタムパーツ等を開発してもらいたいです
@ryo1beretta.151
@ryo1beretta.151 4 жыл бұрын
ファミ特縛りなので   GSX-S125になってしまうかも、気持ちはMT125なんですが。
@Turn_the_World
@Turn_the_World Жыл бұрын
法律的には問題無くても 155 で高速は怖いなぁ w 軽いもんね。 風に煽られそう。
@raidentactical4587
@raidentactical4587 2 жыл бұрын
150ccクラスで欲しい奴……250~400ccクラスも出れば……
@まんぷくR会長
@まんぷくR会長 4 жыл бұрын
結構、マジで欲しいかも♪ \(^o^)/
@BioMECH00
@BioMECH00 3 жыл бұрын
400ccのを作って欲しいなー
@nakkyu1
@nakkyu1 3 жыл бұрын
この大きさなら250でいいやっていう
@あきかん-b2k
@あきかん-b2k 4 жыл бұрын
250.300 でるんかな?
@oleo_p8018
@oleo_p8018 4 жыл бұрын
タイ人やインドネシア人って日本人とかと比べてそんなに足長かった?現地ではどんな評価なんだろ。おいらも欲しくなったけど増車する金がないぞ。
@bbskaai3864
@bbskaai3864 4 жыл бұрын
50万は高いな。なら奮発して700か900買うわ。
@yu-jinnfu-rai-jinn756
@yu-jinnfu-rai-jinn756 3 жыл бұрын
え、SRX?
@666分
@666分 Жыл бұрын
運転が危なく感じる
【Motoレビュー】ヤマハ XSR 155に、3か月、2,000km乗って感じたこと・・・
7:53
Taco's hobby vehicles life_cinematic vlog
Рет қаралды 109 М.
Don’t buy the Honda Rebel. Buy This Instead.
12:02
Doodle On A Motorcycle
Рет қаралды 69 М.
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 275 #shorts
00:29
Yamaha XSR 155 2024
4:48
Vin's TV
Рет қаралды 8 М.
155ccで高速道路120km区間を走ったらヤバすぎた……【XSR155】
9:04
フォト助【モトブログ】Photo Suke Motorcycle Vlog
Рет қаралды 67 М.
XSR155とXSR900の違いを簡単比較!byYSP横浜戸塚
21:40
YSP横浜戸塚 チャンネル
Рет қаралды 254 М.
#01 こんにちはXSR155 ありがとうGSX-S125
15:45
梺乃みこと
Рет қаралды 185 М.
YAMAHA XSR155の試乗インプレッション!〈市街地編〉byYSP横浜戸塚
15:22
YSP横浜戸塚 チャンネル
Рет қаралды 214 М.