No video

【閲覧注意】衝撃的な最終回を迎えて精神が崩壊するアニメ9選【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 799,300

ゆっくりアニメ闇図鑑

ゆっくりアニメ闇図鑑

Күн бұрын

●チャンネル登録はこちらから
tinyurl.com/mr...
※このチャンネルは、台本制作から動画編集まで完全オリジナルで運営しています。
※動画内の素材は全て著作権フリー、もしくは文化庁の定める引用の範囲内で使用・引用しています。
※本チャンネルの動画は誹謗中傷が目的ではなく、エンターテイメントとして、もしくは事実を元に制作しています。
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
文化庁
chosakuken.bunk...
KZbin ガイドライン
www.youtube.co...

Пікірлер: 405
@user-ud6bx8dt1n
@user-ud6bx8dt1n Жыл бұрын
アニメオリジナルを入れるなら作者に監修してもらってくれ、といつも思う
@user-ck4hn4fp9t
@user-ck4hn4fp9t Жыл бұрын
テイルズオブゼスティリアという、作?者ガン無視で原作設定ガン無視で製作されたにも関わらず高評だった…言わば「例外」もあるんだよね
@user-kj8hq3zt4d
@user-kj8hq3zt4d Жыл бұрын
TVアニメ, 異世界食堂3️⃣~グロいトラウマシーンホラー~
@user-kj8hq3zt4d
@user-kj8hq3zt4d Жыл бұрын
今度は主人公アレッタが殺される!
@user-kj8hq3zt4d
@user-kj8hq3zt4d Жыл бұрын
新しい!新キャラでかいタランツュラ とトカゲの化け物とウサギ化け物
@user-lx3ql2rd4w
@user-lx3ql2rd4w Жыл бұрын
ハーメルンはどうしてそうなったと何度でも聞くけど、あの改変っぷりがクセにもなる
@user-wp2sb3ci9l
@user-wp2sb3ci9l Жыл бұрын
バッドエンドなのに、最終回で全世界が 歓喜したアニメ schooldays
@user-ge7my8yf1p
@user-ge7my8yf1p Жыл бұрын
最終回本編よりも、むしろ「nice boat.」のインパクトのデカさの方がww
@user-ck4hn4fp9t
@user-ck4hn4fp9t Жыл бұрын
ちなみにあれは、元ネタは言葉自○エンドだったりする そこからゲームにはなかった展開として誠が世界を裏切った事により、本来自○する筈だった言葉の眼に精気が戻り踏み止まる…って感じか
@Hina_Satou001
@Hina_Satou001 Жыл бұрын
バッドエンド?なにいってんだこいつ
@IndulgentVoice
@IndulgentVoice 11 ай бұрын
アニメだと言葉が世界を、漫画だと世界が言葉を◯してしまうんですよね
@yyui5857
@yyui5857 2 ай бұрын
nice boat.
@user-eo4dm2gw1q
@user-eo4dm2gw1q Жыл бұрын
カゲロウプロジェクトは改変なんてもんじゃなかったなぁ… 厨二病真っ只中の時に大好きだった小説があんなことされて凄く悲しかった思い出
@user-ce5oy5od8o
@user-ce5oy5od8o Жыл бұрын
カゲプロは漫画、小説、アニメで各々世界線が違って8月15日を繰り返してるんじゃなかったっけ
@Nona-fake
@Nona-fake Жыл бұрын
@@user-ce5oy5od8oさん 確か、小説から始まって漫画につながってアニメで完結 って流れだったはず
@user-cf1te1mh4u
@user-cf1te1mh4u 10 ай бұрын
オカシク団だっけ?ファンたちの自称が
@user-yp5kt8wn4k
@user-yp5kt8wn4k 7 ай бұрын
途中から見るとマジで訳分からんくなるやーつ
@user-ll2ml5nj4g
@user-ll2ml5nj4g Жыл бұрын
セーラームーンは話も良かったし声優さんの演技も凄すぎたのも相まって死んでしまうシーンは本当に泣いた。だからこそ、三石さん不在は残念だったろうなと思う。
@user-qs8ds3vi5t
@user-qs8ds3vi5t Жыл бұрын
実際に病欠の三石さんを心配させないように気合入れて演技したらしい。三石さん自体も病院で無印最終回を見たらしく参加できなかったのはやはり悔しかったらしい
@user-ck4hn4fp9t
@user-ck4hn4fp9t Жыл бұрын
だが、ある意味これの所為で女児向け作品において「出来る事」が大幅に減ってしまい、分野的な衰退と女児の低脳(誤字に非ず)化が加速してしまう事になったんだよね 仮面ライダーが、龍騎…浅倉威を成功させ後のシリーズがかなり自由度が広がったのとは正反対に
@MyForestStudio
@MyForestStudio Жыл бұрын
代役の人は後にちびうさやる人だったよね
@user-pt5qf6ck9y
@user-pt5qf6ck9y Жыл бұрын
@@user-ck4hn4fp9t マジで馬鹿なこと言ってるってわかってる?
@user-ck4hn4fp9t
@user-ck4hn4fp9t Жыл бұрын
@@user-pt5qf6ck9y マジでお前が莫迦そのものってわかってる? と真性の莫迦相手の冗談はさて置いて、今の「女児」が、昔のそれと比べて受け容れられる物事が著しく減っているのは事実なんだがな 無論広義的には男児もそうなのだろうが、度合いで言えば女児の方が、この傾向は顕著だろう
@user-nv3fb4gk4x
@user-nv3fb4gk4x Жыл бұрын
新旧取り混ぜで、見られて嬉しい。 ミンキーモモは画像がミックスされてたけど、マリンナーサの方のミンキーモモもラストは衝撃でしたね。二人のモモが出会ったのが救い。
@cyc7779
@cyc7779 Жыл бұрын
トラックを止められるモモがまちかど魔族(ウソ)
@Kaba_Im
@Kaba_Im Жыл бұрын
BLOOD-C、メインキャラの小夜と文人と唯芳の設定と関係性は好き 偽りの小夜でほぼ全話使ったことと、過剰なグロ描写のインパクトで心理描写が印象に残らなかったのは残念 映画版文人の歪みまくったヤンデレ感好きだし、そんな文人に最期の最期に情を持ってまた一人になってしまった小夜も好き
@user-ep8pc5dc6b
@user-ep8pc5dc6b 10 ай бұрын
1話の今日はいい天気♪で観る気が失せかけた(笑)
@user-zo5ci3db9r
@user-zo5ci3db9r 6 ай бұрын
主人公の好みであるギモーブが実はね,,,
@noriyure378
@noriyure378 3 ай бұрын
文人さんカッコいいよね❤
@TRX4NX
@TRX4NX Жыл бұрын
久米田作品はどれも最後が衝撃的 作品的に時事ネタや季節ネタで廻す感じが多いけど ラストの展開を考えて、そこへの伏線を散らべていくって感じなんだろうね ストーリー声の強い作品じゃないからこそ 終わり方には拘ってるのかもね
@user-zu9dz8up8y
@user-zu9dz8up8y Жыл бұрын
BANANA FISHは「精神が崩壊」ではなく「涙腺が崩壊」が正しい
@citrus138
@citrus138 Жыл бұрын
バナナフィッシュはアニオリとかスタッフの闇とかではない原作通りの最終回だし 原作者が「これだけ人殺したやつは殺さないといけない」のようなこと言ってたし 納得の終わり方だったよ。ある意味あの最終回だから伝説の作品になったと思う。 でなきゃ何十年も経てアニメ化なんかしない。
@user-wy7or2cw3w
@user-wy7or2cw3w Жыл бұрын
アニオリの話とかあるから勘違いしちゃうけど、この動画は「衝撃的な最終回」の動画であって「納得できない最終回」や「意味不明な最終回」の動画ではないんですよ。 最終回で主要キャラが殺されるのは「衝撃的な最終回」でいいのではないですか?
@SA-uk1ro
@SA-uk1ro Жыл бұрын
@@user-wy7or2cw3w 締めのコメントが完全にアニオリで失敗した作品集めたみたいなまとめ方になってるんですが…
@cheese-ex9kh
@cheese-ex9kh Жыл бұрын
@@SA-uk1ro 「制作陣としても頑張った結果ではあったんだろうなとも思うが、もっとマシな結末は無かったのか」って言っちゃってますしね
@alice-liddell6144
@alice-liddell6144 Жыл бұрын
吉田秋生先生曰く、アッシュのイメージはスタンド・バイ・ミーのリヴァー・フェニックスだそうです。
@user-ry4qf1zi2k
@user-ry4qf1zi2k Жыл бұрын
改蔵も凄いが絶望先生も凄い。 ラストに綺麗に伏線が回収される。
@kosiyozu1710
@kosiyozu1710 Жыл бұрын
絶望先生……時事ネタもあるから無理だろうけど、アニメで最後まで見たかった。
@pakistan-lf8fe
@pakistan-lf8fe Жыл бұрын
@@kosiyozu1710 4期やってくれないかなぁ~。もちろんシャフト制作で。
@mgmgprpr2253
@mgmgprpr2253 Жыл бұрын
BANANAFISHは絵柄も展開も何もかも原作通りで完璧だった(と古参はしみじみしてる) 外伝読んでくれ……最高だぞ…… コープスパーティーはとりあえずゲーム完結までやったけどべしょべしょに泣いてしまった
@user-tp4dk5ul3f
@user-tp4dk5ul3f Жыл бұрын
19:12 ちなみに有頂天家族の原作は森見登美彦さんで、久米田さんはキャラクター原案ですね。久米田康治さんなら絶望先生の方が良かったのでは?
@lasagna_tgb
@lasagna_tgb Жыл бұрын
最終回ではないけど、真相が衝撃的だったのは「海のトリトン」
@user-xd7tc7rw7g
@user-xd7tc7rw7g Жыл бұрын
バナナフィッシュは英ニが主人公だと思ってた 原作最後めちゃくちゃ泣いたなあ そして幸せそうなアッシュの顔にまた
@NS-ez7th
@NS-ez7th Жыл бұрын
BANANA FISHは最高の最終回だったよ! むしろ納得の終わり方
@user-oc8fk2de8j
@user-oc8fk2de8j Жыл бұрын
BLOOD+見た後だったからこれじゃない感半端なかった記憶。。
@adnrjrndk
@adnrjrndk Жыл бұрын
蒼穹のファフナーの最終回も相当、精神にくるぞ。その後、劇場版で回収でされたけど、その間5年。 当時のファンの心境を思うと…。
@user-kr6ns2bu2o
@user-kr6ns2bu2o Жыл бұрын
バナナフィッシュはいいぞ。BLとかじゃなくてしっかり人間と人間の愛を描いてるんだ。
@mimi-qb5jh
@mimi-qb5jh Жыл бұрын
セーラームーンは「原作者」と言われてはいるけど、漫画とアニメ同時進行だし東映と漫画家共同の作品だから「原作と違う」というのは厳密には違う 漫画版とアニメ版で違うという方が正しい
@user-pj5zp6cx1x
@user-pj5zp6cx1x Жыл бұрын
セーラームーンは別に追ってた作品ってわけでもなかったけど、最終回で記憶を無くして生き返った五人が不憫だって言うマスコットの猫にもう一匹の猫が「また巡り合えばいい」って返すシーンだけ妙に記憶に残ってる。
@user-zl5ug1ep2m
@user-zl5ug1ep2m Жыл бұрын
月の光に導かれ何度も巡りあう
@user-hm2ox1ri1j
@user-hm2ox1ri1j Жыл бұрын
久米先生作品は開幕から伏線乗ってたりするから最初から終わり方は決まってるものが多いし、謎も散りばめられてて合理性もあるから一概には言えないけどね
@user-nj3wq2em6k
@user-nj3wq2em6k Жыл бұрын
急いでアニメ化してしまうとアニオリ展開で強引に締め括るしかないからな。完結するまで待つ発想が無い。
@k.c5639
@k.c5639 Жыл бұрын
あまり待ちすぎると、ドラゴンボールみたいに、悟空が気をためるだけで30分とかなってしまうからね。かといって、原作で終盤までアニメ化を待ちすぎると、制作サイド的に旬を逃してしまうという感覚に陥るんだろう。かくいう自分も、もうちょっとゆっくり創れよって思う作品がたくさんあったけど。
@k.c5639
@k.c5639 Жыл бұрын
@@user-hw7he8gx7t たしかに、自分も皆さんと同じで、もう少しゆっくり話を展開してくれよ、と思うことが度々ありますね。でも、ドラゴンボールの台本はちょっと見てみたい、マジで2~3分は気をためるシーンとかだった記憶があります。野沢ボイスはじめ、ベテラン揃いだから出来た事だったのでしょうね。
@user-zy9jy6ns7e
@user-zy9jy6ns7e Жыл бұрын
セーラームーンは原作に追いつくも何も最初から原作とアニメほぼ同時スタートのアニメ化前提の企画(原作連載開始の2か月後にアニメスタートな上原作は月1連載)だったんだから原作に追いついたせいでアニメ側が云々は関係ないと思うけどな そんなの開始前から分かってることだし
@user-zm9nk7ug4y
@user-zm9nk7ug4y Жыл бұрын
セーラームーンはリアタイしてたけど大規模な炎上ってのは時間が経って噂に尾ひれがついただけだと思う 確かにインパクトはあったけどそこまで炎上してた印象はないし、感動的な最終回だったよ あと元々原作あってのアニメではなく同時進行っていう特殊な経緯で生まれた作品だから原作通り云々っていうのはちょっと違ったりする 個人的に話の展開は原作のほうがエグいと思う
@MyForestStudio
@MyForestStudio Жыл бұрын
それだけ衝撃的だったんだと思う。だからこそ語り継がれるうちに半ば都市伝説化していったんだと思う
@user-hm2ox1ri1j
@user-hm2ox1ri1j Жыл бұрын
そもそもレイアースやセラムンは元々が作者の世界観が強い少女漫画の中でも戦闘要素はほぼないくらいの『少女』漫画でアニメは別物レベルでシナリオ展開も違うしね
@shi-ro123
@shi-ro123 8 ай бұрын
今と違ってネットもSNSもないし、別にあの展開で社会問題にはなってないんですよね。 本動画ではくまみこ並に大袈裟に言われてますね
@user-cm2mc2xc6g
@user-cm2mc2xc6g Жыл бұрын
くまみこに関しては石投げれてるシーンも炎上要素だったんだよなぁ…
@user-ec8uy1fr3p
@user-ec8uy1fr3p Жыл бұрын
BLOOD-Cは劇場版でxxxHOLiCの四月一日が出てきたとこで興奮してた! 確か作画担当がCLAMPだから特別出演なのかなってずっと思いながらマンガも買ったらマンガにも四月一日が出てきたからに興奮してた!
@user-pl2cr6em7q
@user-pl2cr6em7q Жыл бұрын
ただあのせいで完全に雰囲気だけでなく世界観までBLOODシリーズでなくCLAMP作品になっちゃったんだよなぁ
@user-rq6ib3hs7l
@user-rq6ib3hs7l Жыл бұрын
CLAMP作品は全部同一世界観の物語らしいよ?
@user-cf1te1mh4u
@user-cf1te1mh4u 10 ай бұрын
大体どの作品も他の漫画のキャラ出してるぞ。なんならツバサとHOLICは世界線移動する話だから容赦なく入れ込んでくる
@tukuyo124
@tukuyo124 10 ай бұрын
BLOOD-C映画まで観て一時期すごいハマってた記憶ある…あのグロさだから周りにはオススメ出来なかったけど💧 曲がめっちゃかっこいいのよな……
@user-qv2cj5bg3p
@user-qv2cj5bg3p Жыл бұрын
ミンキーモモ最終回は伝説だね
@user-ky3jp8ev6g
@user-ky3jp8ev6g Жыл бұрын
BLOOD-Cは最終回がヤバすぎた、翌年に映画もやったけど完全に伏線を回収したとは言い難い作品だった。
@snowrenja570
@snowrenja570 Жыл бұрын
実写化してほしいくらい 監督はバイオハザードのポール監督
@user-ck4hn4fp9t
@user-ck4hn4fp9t Жыл бұрын
ラスボスがある意味現在のマキマの源流とも取れるのがね…(主人公の厄介ファン) 伏線うんたらよりも、人外のヒロイン、その厄介ファン、…そして与えられた仕事に対し客観的かつ忠実だったおかげで報われた女、かれらの行き着いたその果てを愉しむ作品としては充当なラストじゃなかっただろうか
@user-zb5mo1uw4h
@user-zb5mo1uw4h Жыл бұрын
blood-C、実写化してるんです…
@user-ck4hn4fp9t
@user-ck4hn4fp9t Жыл бұрын
@@user-zb5mo1uw4h 時間軸的にはアニメの遥か以前じゃなかったっけ しかも世界観の繋がりはなかった筈 TV版最終話は明らかにあのプロデューサーが絡んでいたのがバレバレという
@Doraemon.245
@Doraemon.245 6 ай бұрын
まだ続きを出してくれるだけでもまし
@mk-pe4dr
@mk-pe4dr Жыл бұрын
セーラームーンはリアタイだったけどそんな炎上イメージ無いんだよな。聖闘士星矢とか仲間がいなくなってく展開の作品珍しく無かったし。
@user-nw1sx2qx7h
@user-nw1sx2qx7h Жыл бұрын
男塾なんてしれっと生き返ってるし
@ainankaneeyo
@ainankaneeyo Жыл бұрын
炎上なんかしてなかったよ。 今が誰も亡くならないアニメが多いだけで、モブで毎週犠牲者出るのが普通だったし。 然も、最終回でみんな転生して、Rになってからオリジナルストーリー消化しながら記憶戻っていくからセーラーチームは最終的に犠牲者出てないもん。
@user-rd2zb9rl5z
@user-rd2zb9rl5z Жыл бұрын
@@ainankaneeyo リアタイで見てて、死亡シーン自体はもちろん辛かったけど、なぜか本当に死んだと思ってはおらずそちらの方のショックの記憶は無い。続編の情報が既に入っていたからなのか、どうせ生き返ると思っていたからなのか?しかし「なかよし」読んでる子は知ってるだろうし当時は立ち読みもしやすかったからやはり情報入ってたかも。
@user-rm4rq3nr5z
@user-rm4rq3nr5z Жыл бұрын
ミンキーモモは本当に衝撃だったなぁ( ノД`)… オモチャのトラックにそんな意味が含まれてたのでは? という話を大人になって聞いて妙に納得した自分。
@user-gy1cw9tb5t
@user-gy1cw9tb5t 11 ай бұрын
BLOOD-Cに関してはストーリーの結末よりも小夜が古きものよりも上位的存在ってのが結構衝撃的(?)だった
@black-nekomata
@black-nekomata Жыл бұрын
「ミンキーモモ」はさすが首藤監督ですね。この後「戦国魔神ゴーショーグン」を作るのですね。スグーニ・カットナルとかケルナ・グールというナイスネームのキャラが素晴らしい作品です
@user-pg1cb4jn3e
@user-pg1cb4jn3e Жыл бұрын
首藤さんは監督業ではなく脚本家ですよ。 監督はポケモンの湯山さん。
@black-nekomata
@black-nekomata Жыл бұрын
ぎゃ!失礼しました。原作、脚本、構成でしたね。ずっと勘違いしていました
@001lonestar7
@001lonestar7 Жыл бұрын
もう一人もブンドルですし。
@user-gw4ke3qx7n
@user-gw4ke3qx7n Жыл бұрын
魔法戦争は当時録画してて最終回見たら前話と話繋がってなくてもしかして前話見逃したのかと思って確認したけど見逃してなくてまじで脳を破壊された
@12-1yj7
@12-1yj7 Жыл бұрын
福圓美里さんが血Cと同じ監督にガルパンの杏役を当てられた時「また悲惨な目に合うのかな」と思ったようですね
@user-pg1cb4jn3e
@user-pg1cb4jn3e Жыл бұрын
ガルパンと同じ年、同じ監督のAnotherでも壮絶に往きましたからね
@Futaba0810
@Futaba0810 Жыл бұрын
くまみこはほんとにびっくりしたなあ…もうそんなに前なのか
@sheena-anko
@sheena-anko Жыл бұрын
BLOOD-Cはグロいだのネタにされがちだけど、映画予告や主題歌はカッコよかった はじめて同じ映画を複数回見に行ったわ
@user-wv1rc2fw3l
@user-wv1rc2fw3l Жыл бұрын
くまみこどうせアニオリにするなら高校いって楽しい高校生活送って欲しいわ
@user-lg4ni8yo6u
@user-lg4ni8yo6u Жыл бұрын
アイスホッケー部を読んでたから改蔵のラストも耐性が出来てた
@QBK48
@QBK48 Жыл бұрын
改蔵が楽しみだったというか久米田作品全般が気に入ってたんだけど 改蔵のラストは確かに衝撃的だったけど辻褄は合うかなと感じた 個人的には劇中に魚目になった人は患者サイドだと思ってる 山田さんなんかは色々とやらかしてるけど魚目にはなってないので看護サイドなんだと解釈
@reina4021
@reina4021 Жыл бұрын
セーラームーンの最終回自分が見た時は幼稚園とか小学生のときにビデオでみたけど、綺麗だなーって感覚でみてたなぁ〜。
@user-kw2xv2wd9y
@user-kw2xv2wd9y Жыл бұрын
プラチナエンドは最終回どうなるか予想しながら見てたけどその予想を遥かに超える結末で予想外すぎた笑 衝撃的!!!
@user-qq2ij4ue4c
@user-qq2ij4ue4c Жыл бұрын
セラムンは「さすが東映。時代劇とか、ヤクザ映画の展開やん…」と思いながら見た記憶がある… いやな高校生だった。 南極物語とかも思い出してたな。
@user-jk2sv3st4z
@user-jk2sv3st4z Жыл бұрын
つまりBLOOD−Cとかってに改蔵は同工異曲ということか。
@user-ms1td9hq8o
@user-ms1td9hq8o Жыл бұрын
くまみこ、本当に毎週楽しく見てたから最終回ブチ切れだった。
@YM-oh1xw
@YM-oh1xw Жыл бұрын
ごもっともです。最終回観ながら[ナツ=スライ]化に見えてしまいました。後[生け贄は巫女で]というのも駄目でしょう!(陛下になりたい気分でしたから)
@YY-sc2ij
@YY-sc2ij Жыл бұрын
セーラームーンて原作見ると、スゲェ展開早いけど それ織り込んで、1話完結の話をいっぱい入れてただろうに
@agasa-milk
@agasa-milk Жыл бұрын
改蔵確かに衝撃的ですね トルーマンショーを彷彿させます
@user-si4ub7hd1z
@user-si4ub7hd1z Жыл бұрын
セーラー戦士4名か亡くなるシーンでガチ泣きした2ヶ月後にカラオケでムーンライト伝説(アニメ映像有り)を歌う際に、それをカラオケ画面でまた観る羽目になった。本気で止めて欲しかった。あと、くまみこは・・・。まちちゃんの精神を崩壊させるようなあんな展開・・・あれが最終回・・・絶対的に受け入れられない。くまみこの最終回は8話だと信じてる。
@user-ff9zq2pc5d
@user-ff9zq2pc5d Жыл бұрын
プリキュアでは最終決戦は敵味方問わず死亡させてはいけないという暗黙のルールがあるそうです
@user-yn5kr2lx1n
@user-yn5kr2lx1n Жыл бұрын
BANANA FISHは原作通りだからそう衝撃的ではなかったかな。 ただ、始まった時から破滅への道が見えてる訳で、そこは辛かったかも。 あとPrayer Xが好きだなぁ。
@pontachibita
@pontachibita Жыл бұрын
確かにいい曲ですよね
@sayokos.9481
@sayokos.9481 Жыл бұрын
ミンキーモモは、当時、ショックでした。この理由は、本当?私は、違う理由で、自分に納得させていました。 夢を忘れていく人々に、モモが夢を思い出させていくのを、『夢は与えるのではなく、自分で叶えるもの』と解釈していました。10年くらいかかって(次のミンキーモモの頃)そう思うようになったんだけど…。
@dqpb10440
@dqpb10440 Жыл бұрын
ミンキーモモ(空)の実質的な最終話、実は最終回じゃなくて、その続きって 魔法の国でモモの両親がモモの円盤を視聴してる話が何話か放送され、 本当の最終回は「なんで、いつもモモが酷い目に遭う映像を見なきゃいけないんだ!」って感じで ブチ切れて再生中のプレイヤーをひっくり返す。 そして、視聴してたディスクの正体が明かされて終わる感じだったか。 ちなみに、1982~1991年とされているが、9年間ブッ続けでやってたんじゃなくて、 後に別にアニメ(分類して海モモと言われる)が作られてる。 海モモの作中に、生まれ変わった空モモもチラッと出て来ましたね、 魔法少女ではなく完全な人間として。 くまみこのは、今でもニコニコ動画等で石を投げつけられるシーンに対して 「仙台」ってコメントされる元ネタですね。
@user-pg1cb4jn3e
@user-pg1cb4jn3e Жыл бұрын
その通りでした👏
@tumugiooo
@tumugiooo Жыл бұрын
BLOOD-Cは劇場版が面白いからすんげ~複雑なんだよな、、 映画だけ良かったならじゃあアニメ本編は必要なかったのかと言われてると実はめちゃくちゃ必要で、あの茶番劇がないと文人がどれほど小夜に執着して愛しているかが伝わらないっていう。1クールかけて裏からじっとりと究極のエゴを証明した男の話と言っていい。 まあそれにしたって茶番で1クールは長いし無駄なグロシーンもいらんかったよなっていう。
@user-cj4xp6ft9w
@user-cj4xp6ft9w 3 ай бұрын
アニメの内容を削って映画版の内容をギュッとつめたらここまで評価が低くならなかったと思う。
@noriyure378
@noriyure378 3 ай бұрын
あのアニメ本編があるから劇場版での文人さんの目的も明確にわかってくるわけなんだし絶対必要ですよね、、、、、
@sasagishi2099
@sasagishi2099 Жыл бұрын
アニオリでも納得のいくつじつま合わせすればいいのに…大概は尺の都合でトホホな展開に… 個人的には夜桜四重奏と青エク。その上を行くのが対魔導35小隊かなぁ…
@12xuwire10
@12xuwire10 Жыл бұрын
ミンキーモモの画像が空モモじゃなくて海モモのが混じっている。
@user-bg1qm1rq2l
@user-bg1qm1rq2l Жыл бұрын
セーラームーンそんな問題になってたんだ。確かに号泣したけど当時7〜8歳だったから知らなかっただけかな? でもみんなが死んだことより、その後転生したから無印のみんなとそれ以降のみんなとはある意味別人だってのを理解してそのほうが悲しかったわ。ダークキングダムも無かったことになってるし。
@tubemimimi
@tubemimimi Жыл бұрын
くまみこは凄かったな、反響も凄すぎて脚本家がアカウント消して逃亡したんだっけ モモは首藤氏は鬱エンドぽいの好きな人だからまああんなもん、BLOODはモナーが最後暴れるんだっけ?Cじゃなくて+の方が話がまとまってるししんみりENDだけど好きだな
@trd6981
@trd6981 Жыл бұрын
くまみこほんまつらい
@user-hd4mb4sr1y
@user-hd4mb4sr1y Жыл бұрын
脚本家は別理由があって消したで本人のチャンネルに語って一応否定している。
@tubemimimi
@tubemimimi Жыл бұрын
@@user-hd4mb4sr1y あのタイミングでは具合的な訳書かないと誰も信じないと思います
@sizimisan884
@sizimisan884 Жыл бұрын
あれだろ?刀剣乱舞アニメの脚本決まった時にDMの過剰リクエストで仕事に支障するから消したやらなんとか
@user-qc3ci1df9i
@user-qc3ci1df9i Жыл бұрын
セーラームーンは実際は一応原作とはあるけどアニメありきの作品 (企画と連載が同時発だから、作品を生み出したのは漫画描いてる人じゃない) 連載時期とアニメ放映時期を見れば分かる だから「原作通り」とかいう言葉はちょっと違うんじゃないかなと思う
@m.i.9104
@m.i.9104 Жыл бұрын
同じ様なメディアミックス展開した作品にデビルマンがありますね、敵役のシレーヌがアニメ先発だったり最終話の妖獣ゴッドの容姿が漫画版デビルマンのオマージュだったりする
@user-hm2sh9ph2m
@user-hm2sh9ph2m Жыл бұрын
そうですよね!「原作通り」に?ってなりました。当時のコミックスにはアニメ側との打ち合わせの話とかキャラのデザイン案とか載ってましたっけ。
@tomoka322
@tomoka322 Жыл бұрын
バルディオスはイデオンのラストに影響受けてたのかな、と思わせる最終回やった 同時期のアクロバンチもなんか似た終わり方でしたよ
@ignacross99
@ignacross99 Жыл бұрын
あの頃は、バッドエンドに近い終わり方の作品が結構あったかと。 バクシンガーなんかも。 1977年 ザンボット3 1980年 イデオン     バルディオス 1982年 アクロバンチ     バクシンガー
@saisai-nm3zq
@saisai-nm3zq Жыл бұрын
多くのアニメ監督が富野由悠季さんの作風に影響を受けまくってしまった時代だった
@user-zu9dz8up8y
@user-zu9dz8up8y Жыл бұрын
アクロバンチって打ち切りじゃなかったんだ?
@Finster_E
@Finster_E Жыл бұрын
猿の惑星がモチーフですし
@zoob6510
@zoob6510 Жыл бұрын
@@saisai-nm3zq 海のトリトンが元凶だな、初監督作品で最終回トリトンのお陰でみんなしぬ展開
@user-xo8nk1ef1l
@user-xo8nk1ef1l Жыл бұрын
どれも衝撃的です❗️ ミンキーモモとバルディオスはリアルタイムでした。
@user-xr1mt6om1v
@user-xr1mt6om1v 8 ай бұрын
久米田康治の漫画は、最終話はギャグからいきなりシリアスな話しになるよな。南国アイスホッケー部、かってに改蔵、さよなら絶望先生、かくしごとなど。
@user-ov9gv3yp5x
@user-ov9gv3yp5x 8 ай бұрын
太陽の戦士ポカポカ も。でも好き。
@user-dm7nz8jb1p
@user-dm7nz8jb1p Жыл бұрын
アッシュには幸せになって欲しかった…。(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)(ToT)
@user-gk9ef4rj7z
@user-gk9ef4rj7z Жыл бұрын
確かにね。アニメは見てなかったけどコミックは全巻持ってたから(´;ω;`)
@user-nx9bw1vp7h
@user-nx9bw1vp7h Жыл бұрын
あの頃の流行りだったんですかねぇ…。 他の漫画家さんの作品でもマルチェロとか…。
@user-yr4ob9cr6i
@user-yr4ob9cr6i Жыл бұрын
Blood-Cの劇場版は小夜の雰囲気がTV版と違っていて一瞬違うアニメかな?と思ってしまった。 あとセーラームーンは最後のセーラースターズの方が私的には何かトラウマだったような…
@user-lm6zg8tu2w
@user-lm6zg8tu2w Жыл бұрын
本体の人格を取り戻した小夜だった気が。 アニメだと、実験モルモットとして記憶も書き換えられてるみたいな話だった気がする。
@user-cf2zi4lt5c
@user-cf2zi4lt5c Жыл бұрын
かってに改蔵があるなら絶望先生があってもいいじゃない
@user-ov9gv3yp5x
@user-ov9gv3yp5x 8 ай бұрын
✒️かくしごと は 結構早めに 先がわかってしまった感じですよね。
@user-bj9mu3zr5s
@user-bj9mu3zr5s Жыл бұрын
バナナフィッシュは番組が終わってからもしばらく泣いてたぜ! スーパービックリマン、リクエストするよ。キャラ好きだったけど最終話にかけてストーリーと その終わり方、泣きすぎてくやしくて1ヶ月くらい再起不能になりました😅
@user-wj8fd8pr8t
@user-wj8fd8pr8t Жыл бұрын
......んだよ、意味が分かんねえ
@user-wo7xw9ui4f
@user-wo7xw9ui4f Жыл бұрын
セーラームーンなんも思わんと見てたな。 多分死んだんじゃなくて気絶してると思ったんやろな
@user-iw5ku9op6y
@user-iw5ku9op6y Жыл бұрын
アッシュには生きて日本に行ってほしかった。
@doga7679
@doga7679 Жыл бұрын
久米田作品は最後衝撃なんだけど最初から読み直すとしっかりと伏線が散りばめられてるんだよな。
@user-kr5st8dg2x
@user-kr5st8dg2x Жыл бұрын
改蔵って連載初期に謎の扉の伏線があったな。
@user-pv8tp3jw7y
@user-pv8tp3jw7y Жыл бұрын
久米田先生は超展開と伏線回収がすごいと思う 絶望先生とか
@user-ii4xh9dt8n
@user-ii4xh9dt8n 10 ай бұрын
セーラームーンは、主人公をラスボスの元に無傷で行かせるために仲間が一人ずつ足止め&犠牲になっていくという、 少年漫画だったら熱い展開と呼ばれるような奴だったよね。 それを少女向けアニメでやってしまったのが不味かったんだろうな。
@user-gu3vm2du8g
@user-gu3vm2du8g Жыл бұрын
アニメではほとんど改変されてたけど、無印の東京喰種が衝撃だったなぁ 主人公が一方的にボコボコにされて終わるのは本当に衝撃だった
@MOEmoe-MariWata
@MOEmoe-MariWata Жыл бұрын
ミンキーモモは MINKY MOMO IN 旅だちの駅 はほんと良かったなぁ 人間に生まれ変わった空モモともう魔法が使えない海モモの再共演とか「あぁ、終わるんだ」ってさせされた作品だった
@TANPERO_
@TANPERO_ Жыл бұрын
ミンキーモモは最終回流すと大きな地震が起きるという都市伝説も好き
@834xh7
@834xh7 Жыл бұрын
ミンキーモモ(空)は、元ネタとなっている首藤さんが若い頃に書いた戯曲のラストをそのままなぞってんだよな。主人公は夢を人々に与える任務を失敗する。夢は与えるものではなく自分で見るものだと。夢の国の住人が夢を見るってのは矛盾をはらんでしまうので、人間に生まれ変わる(死ぬ)しかない。トラックの荷物が玩具なのは、夢が夢に殺されるという皮肉な描写。というわけで別に打ち切りの腹いせというわけではなく、予定通りのラストと言える。実際打ち切りが撤回されて最終回後、第2部ともいうべき話が続いたりする。こいつは無理やり過ぎて蛇足な話になってる
@akira-hn6fm
@akira-hn6fm Жыл бұрын
昔のアニメは資金が無くなると打ち切りでヒーローが負けて終わってたんだよな… トラウマではないのですが個人的に南国少年パプワがお勧めです ご存じ無ければ是非!!
@user-pl2cr6em7q
@user-pl2cr6em7q Жыл бұрын
魔法戦争はよくアニメ化の犠牲者扱いされてるけど、原作を読むとアニスタはかなり頑張ったってなるんだよなぁ 最後の意味がわからないエンドは原作だとなんでああなってるんかの説明はあるから、興味あるなら「続きは原作で」でw
@XYZ_913
@XYZ_913 Жыл бұрын
尚、最終回は脚本の方も困惑するという素晴らしいオチを付けてくれましたね。
@futadutadu-Futa
@futadutadu-Futa Жыл бұрын
全巻あるけど、中・後半になってやっと前半の伏線回収になる話を1クールでまとめるには無理があるw 放送時はポカーンとした顔で見てた記憶がある
@user-uh2sg1my4s
@user-uh2sg1my4s Жыл бұрын
ブラCは一話からこの子やべぇ奴感が漂ってたけどな
@user-hx5ix8fc1j
@user-hx5ix8fc1j Жыл бұрын
最後のやつは何かドラえもんの都市伝説みたいで怖かったです…
@user-hy3hb1xe9f
@user-hy3hb1xe9f Жыл бұрын
仙台人は石を投げると言うテンプレを生んだくまみこの罪は重い
@RAZUMA_Adventurer
@RAZUMA_Adventurer Жыл бұрын
原作に追いついてしまうためにアニオリにして尺を稼ぐ方法は別にいいんだけど、もうちょっと内容を何とかして欲しい感はあるよね。
@showtime..
@showtime.. Жыл бұрын
「ドカベン」→ピッチャーの投げた球がほぼ1話飛んでいる 「ドラゴンボール」→悟&ベ「はああああああああああああああああああっ!!!!」 (゜ω゜)まあ改変しないだけマシか…
@yukasaejima2196
@yukasaejima2196 Жыл бұрын
人間ミキサーのシーンがアニメ見てしばらく頭から離れなかった。 他にも色々問題シーンあるけどね
@user-jr2ec3hp1m
@user-jr2ec3hp1m 21 күн бұрын
ガルパン最終章が終わったら、 ガルパンCとかやったら笑えるかも。 (ブラッドCの監督がガルパンの水島努だから)
@teabreak_ch
@teabreak_ch Жыл бұрын
ギモーブというお菓子をブラCで知ったワイ、食えない。
@Kiki3141592
@Kiki3141592 Жыл бұрын
ギモーヴって架空のものだと思ったら実際のお菓子。しかも説明画像ではBLOOD Cに登場したままのピンク色で四角いお菓子。あれを敵キャラが、人間のうんたらかんたらって言って問題にならなかったのかな・・今検索掛けたら関連キーワードのトップが「ギモーヴ 内臓」ってw ここまでコメント読んで、ベルセルクがないとは・・蝕の真っ最中で終わったんだが。
@user-ov9gv3yp5x
@user-ov9gv3yp5x 8 ай бұрын
時間はかかったけど ちゃんと続きが放送されましたよ。 作者が召されたのが残念なことです。
@user-lb3nt5hu2g
@user-lb3nt5hu2g 8 ай бұрын
くまみこの酷いのは原作ではトラウマと向き合って都会に行こうって話なのに それを根本からひっくり返す話になってるからそら原作者も怒ると思うわ
@shishitama
@shishitama Жыл бұрын
セラムンは元々漫画とアニメ同時進行ってコンセプトだったから漫画版は原作という立ち位置ではなかったような。
@user-cz8fd6hk2j
@user-cz8fd6hk2j Жыл бұрын
くまみこは都会に憧れてた女の子が都会にトラウマ持って帰ってくるの望んでた展開とも後の原作の展開とも乖離しすぎててな
@trd6981
@trd6981 Жыл бұрын
アニオリにしても何をどうしたくてこうなったのかほんと意味がわからなかった
@user-jl1gp9gj4m
@user-jl1gp9gj4m Жыл бұрын
くまみこねぇ・・確か元気づけてくれる少女も何か棒読みの大根役者全開だった記憶がある。直前までは本当に良い作品だったのにアニオリで全て壊された可哀想な作品。
@go_979
@go_979 Жыл бұрын
改蔵とはまた違うがラストでいきなりシリアスな展開なら Gu-Guガンモもそうだよなあ こっちは精神が崩壊とかじゃなく、もの悲しい終わり方って 感じだが、衝撃的なラストではあった
@KamenRiderSeiryuXV0
@KamenRiderSeiryuXV0 Жыл бұрын
ミンキーモモのは懐かしいんだ。トラウマシーンがやばいじゃないですけど 後は初代美少女戦士セーラームーンも
@61035927m
@61035927m Жыл бұрын
アニメの衝撃的な最終話といえば、スクールデイズもビビったな いや、確かに悲惨なエンディングが売り(多分)のゲームだけど、テレビだから、まともな誠のルートで進むと思ってたよ
@user-lp7ne1vr9m
@user-lp7ne1vr9m Жыл бұрын
あれでなければスクールデイズではないのかも知れないけど、本当にスクールデイズは最終回エグかった…。 まぁ、すべて誠が悪いんだが…。あそこまでするかとかなり驚きました…。
@user-oe6df2zz3j
@user-oe6df2zz3j Жыл бұрын
その最終話がNice boat.になったのが一番の衝撃なんだがw
@user-ug9ps4vd5r
@user-ug9ps4vd5r Жыл бұрын
@@user-lp7ne1vr9m さようなら。の後に刺されるシーンは今でも印象に残ってるわw
@Kiki3141592
@Kiki3141592 Жыл бұрын
かな~しみの~~むこ~へと~~ 伊藤誠って同姓同名がかなり多いキャラなのに、アニメ版では7またやった挙句の結末。どう考えても11話までの誠を思い出すと擁護できない。
@rush9473
@rush9473 Жыл бұрын
アレがまともな誠ルートの最期です。
@user-fo3ie3he1d
@user-fo3ie3he1d 11 ай бұрын
主要キャラクターのほとんどが津波で流されて死亡、新天地も更地にされ残された天使と悪魔が手を組んだビックリマン最終回。 今では地上波で流せない作品でもあるよね。
@detaka1234
@detaka1234 Жыл бұрын
視聴者が混乱でお地蔵化するケースはよくあるが、それを書いた脚本家まで石化したのは魔法戦争くらいだろうな。
@user-pg1cb4jn3e
@user-pg1cb4jn3e Жыл бұрын
バルディオスの説明は劇場版も含めてて、テレビ版は地球が水没する所で主人公のマリンは何も出来ないまま終了したので、はぁ?ってなった。
@MrSinron
@MrSinron Жыл бұрын
バルディオスは、制作されたけれども放映されなかった31話「失われた惑星」、 33話「破滅への序曲(後編)、34話「地球の長い午後」を配信でも観ることができます。 結末部分も劇場版で観ることが出来まが、しかし「伝説巨神イデオン発動編」のように 未放映部分がすべて映像化されたわけではなく、総集編+新作カット+結末といった 中途半端な作りだったので、劇場で観た時は残念に思ったものでした。
@user-tb9kd5cp2s
@user-tb9kd5cp2s Жыл бұрын
魔法戦争は次回予告が本編なのでセーフ。 ラストの弟と戦うシーンでop流すんだけど戦ってる場所主人公と弟の住んでる家の玄関先だからねwwww 主人公はタケシだけど弟君は月光っていう名前のギャップだけで笑いが止まらなくなる作品。
@user-ug9ps4vd5r
@user-ug9ps4vd5r Жыл бұрын
玄関先で戦ってるところを想像したら笑うわ
@acs524
@acs524 9 ай бұрын
くまみこは結果、円盤で生贄発言カット&全体な台詞回しの調整が入るって言う前代未聞なアニメになったな
@user-vn1go8ox3s
@user-vn1go8ox3s Жыл бұрын
コープスパーティーて、台場怪奇学校でコラボやってたかな? (がっこうぐらし!は実写映画やってた頃に「かいきがっこうぐらし!」というタイトルでやってたけど)
@user-px5ke1nq9k
@user-px5ke1nq9k Жыл бұрын
掲載中、キリの良いところで終わっていない作品はアニオリ完結になりがち。 ただ、アニメ制作会社と原作者が打合せが終わっていてると、アニオリラストが後で発表される原作ラストとさほど変わらないパターンもある。 幽遊白書、アルペンローゼ、僕だけがいない街などはそのパターンか。 また原作者了解で意図的にアニオリと原作、どっちのエンディングが好き?みたいな終わらせ方も稀にあって、興味深い。 (タイトル思い浮かばないが、もし調べられたら是非、主様の動画で) 最近だと、であいもんみたいに父親の伏線引っ張るだけ引っ張って、原作を大事にして一足飛びに行かない。二期に期待させるパターン、一方で真の仲間じゃないと(以下略)では、かなり進まないと主人公とヒロインが結ばれないのに、一気に進んでしまった。こちらは2期が決まったから、逆に辻褄が合わなくなるかも。 最近は原作者も構成に参加するから、終わらせ方も上手くなっている。メイドインアビスが顕著な例だと思う。
@user-od2ep8wh5t
@user-od2ep8wh5t Жыл бұрын
セーラームーンはターゲット層とアニオリなのもあって、原作通りで死んだり転生するのとはまた別の衝撃がある。読めなくて最終回が好きなアニメは輪るピングドラムです!
@Love-li1pc
@Love-li1pc Жыл бұрын
ミンキーモモが怖いのは、過去2回だったかな?で、最終話の放送日に大事件があってってとこだな!
@goodnightjoe
@goodnightjoe Жыл бұрын
バルデイオスのテレビ版最終話は「前編」なので、街が津波に飲まれて沈んでいくところで「完」が出て終わる。 関西だと水曜日19時にやっていて、19時半からイデオンをやっていたので、イデオンのついでとして、ほぼ全話観たな。
【閲覧注意】初見だとほぼ確定で騙されるアニメ7選【ゆっくり解説】
18:40
OMG what happened??😳 filaretiki family✨ #social
01:00
Filaretiki
Рет қаралды 12 МЛН
Why Is He Unhappy…?
00:26
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 110 МЛН
КАКУЮ ДВЕРЬ ВЫБРАТЬ? 😂 #Shorts
00:45
НУБАСТЕР
Рет қаралды 3,2 МЛН
【悲劇】最終回で大炎上した漫画家15選
21:04
ニノミヤ【漫画オタク】
Рет қаралды 492 М.
【見るのも辛い…】町おこしに失敗したアニメをゆっくり解説【3選】anime
30:13
闇のアニメ事件簿【ゆっくり解説】
Рет қаралды 264 М.
【ゆっくり鬱ゲー解説】ヤバすぎるトラウマシナリオ…【天外魔境2卍MARU】
24:55
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 127 М.
【まどマギ】トラウマ級!グロすぎる魔女&ドッペルTOP10+おまけ
21:16
死に戻りアニメ解説【ゆっくり】
Рет қаралды 1,9 МЛН
読者に嫌われてしまった作品3選【ゆっくり解説】
42:25
ゆっくり炎上裁判所【ゆっくり解説】
Рет қаралды 820 М.
【葬送のフリーレン】まだ回収されていない伏線・謎14選【ゆっくり解説】
42:23
葬送のフリーレンゆっくり解説ch
Рет қаралды 61 М.
【閲覧注意】壮絶な最期を迎えてしまうヒロイン15選【ゆっくり解説】
25:04
OMG what happened??😳 filaretiki family✨ #social
01:00
Filaretiki
Рет қаралды 12 МЛН