あまり知られていない『HbA1c』の本当の意味。血糖値との超意外な関係とは?

  Рет қаралды 946,931

予防医学ch /医師監修 ウチカラクリニック

予防医学ch /医師監修 ウチカラクリニック

Күн бұрын

Пікірлер: 305
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
☆発売たちまち3刷決定! 中高年に必須の予防医学を1冊の本に凝縮しました!☆ 岩田健太郎氏(感染症医・神戸大学教授)推薦! “健康になるための単一解はない。大事なのは「総合点」。 本書は、巷にはびこる怪しげな健康本とは一線を画す、 安心して読める健康の教科書だ“ 国内外の良質な論文にもとづいた 「科学的に正しい」予防医学の決定版! 「もっと早く知りたかった」 27万人が驚嘆した、最強の健康知識! 書籍『40歳からの予防医学――医者が教える「病気にならない知識と習慣74」』 好評発売中! ▼Amazon  amzn.to/3nmckwH ▼楽天 a.r10.to/hwxYrU
@ブルームーン-t9g
@ブルームーン-t9g 2 жыл бұрын
単なる宣伝じゃねぇか。
@佐近茂
@佐近茂 Жыл бұрын
😂
@康之石井-h5k
@康之石井-h5k 11 ай бұрын
空腹時血糖値が106ヘモグロビンエーワンシーが6.8は大丈夫ですか❗ 13:59
@ミミッキー
@ミミッキー 8 ай бұрын
質問させていただきます! 先日の健康診断で空腹時の血糖値が88でHbA1cが5.8でした。 この数値で糖尿病の可能性はあるのですか? 返答よろしくお願いします🙇‍♀️
@naoki1930
@naoki1930 3 жыл бұрын
分かりやすい説明有り難うございます。私は会社の健康診断を軽視していて、HbA1cが高くても気にすることなく無視していました。ところが、前回の健康診断の後、会社の医務から呼び出され、HbA1c8,5%はヤバイよ!病院に行って再検査してきなさい❗と言われ仕方なく病院に行きました。先生に数値を伝え、再検査お願いします。と言ったら、先生は「その必要は無いよ。もう糖尿病だから。入院はできますか?食生活を変えなきゃいけないので。」と。ちょっとパニックになりながらも、これは生活変えないと早々に死ぬな…。と本能的に感じ、先生に生活を変えるので1ヶ月様子をみてください。と伝えました。先生は「とりあえず朝1錠だけ薬を出します。」と糖尿病手帳を私に渡しました。 それから私は毎日飲んでいた酎ハイや日本酒を止め、早食い、大食い(47歳で1食米3合食ってた)も止めた。1食、パックごはん150gにし、野菜サラダを先に食べる。3食で1600キロカロリーまで抑えました。体重計も購入し毎日計るようにしましたと。85キロだった体重は2日で1キロペースで落ちていきました。しかし仕事中、医務に顔色が悪いと指摘され、あまり体調が良くないと話すと、あまりに急激に落とすと低血糖で死ぬよ。と言われ、それからは夜勤の前などは少しカロリーを多く摂取するようにしたり等、自分なりに工夫しながら1ヶ月過ごしました。体重は7キロ減、HbA1c7,5%まで下がりました。先生にはかなり誉められましたね。それから2ヶ月その生活を続けた結果、体重は更に8キロ減り(トータル15キロ減)HbA1cは5,6%まで下がり、薬も飲まなくて良くなりました。これからの生活が重要だとは思いますが、先ずは良かったな。と思ってます。長文失礼致しました。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
貴重なご経験談有難う御座います。
@yamana45
@yamana45 3 жыл бұрын
健康診断で、HbA1cが6.2でひっかかり、気になっております。 血圧、採血の結果はすべて正常値、体型はBMI19.8と細めです。 つまりHbA1cのみ少し高めという結果でした。 かかりつけ内科医に相談したら糖分の摂りすぎだろうと言われました。 こちらの動画でやっと理解できたので、ありがたかったです。 食生活の見直し、していこうと思います。
@いづのり
@いづのり 3 жыл бұрын
Hba1cが少し高めだったので『 40歳からの予防医学』をもとに精一杯 食事療法に取り組んでみました!具体的な説明で改善点がわかりやすいです。その結果、看護師でありながら糖尿病予備軍だと判明。自分も努力しながら、患者さんに説明できます。ありがとうございます!
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
有難う御座います!!患者さんへの教育にも活用できると思うのでぜひ利用して下さい😊
@アキヒロサカモト-k7o
@アキヒロサカモト-k7o 3 жыл бұрын
突然失礼します。看護師のお仕事お疲れ様です!不規則でストレスも多いですよね。ジャンクフードが食べたくなる方も多いのでしょうか?くれぐれもお身体ご自愛ください!
@いづのり
@いづのり 3 жыл бұрын
@@アキヒロサカモト-k7o 仕事終わりのスイーツが楽しみだったのですが、カカオ72%のチョコだけにしました。ジュースもパンも麺も、もちろんジャンクフードも控えてます。それでもHba1cは6.0から下がりません💧ストイック過ぎると続かないのでほどほどに(笑)
@坂本秀行-e2n
@坂本秀行-e2n 3 жыл бұрын
わかりやすい動画、感謝します。私も糖尿病を患っており、初診時は8.6でしだが、通院により6.1〜5.8になっております。動画を拝見し自分の身体と向き合っていきたいと思います。ありがとうございました。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
素晴らしいですね! 是非継続していって下さい😊
@米村純一
@米村純一 3 жыл бұрын
通院されて、どうやって8.6から6.1~5.8に下げられましたか、ご教授よろしくお願い申し上げます。
@いま天駆ける
@いま天駆ける 3 жыл бұрын
2年前、自分は12から7ヶ月で6.1まで下げました。現在は5.8から6.1をウロウロしています。入院を勧められましたがとりあえず薬はもちろんの事、徹底的な食事制限と運動で今に至ります。
@順子-k2g
@順子-k2g 3 жыл бұрын
主人は、まだ投薬まではいかない糖尿病で、月1回通院しております。 今は、カロリー計算と食事のバランスに気をつけております。 栄養士の方に説明を受けました。 とてもわかりやすく、丁寧な説明で助かります。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
有難う御座います。参考になれば幸いです。
@遠藤正平
@遠藤正平 3 жыл бұрын
@@yoboigaku ふ
@石井雄一-t5p
@石井雄一-t5p 3 жыл бұрын
いつも参考しております。自分も糖尿病でいつも10%以上ありインスリンを夕食後、打ってます。2年前に心筋梗塞をして三ヶ所にステント入れてます。これからも本当に気を引き締めて低くなる様に食事に気を付けて運動も頑張って行こうと思いました。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
再発予防のため、気をつけていきましょう!!
@石井雄一-t5p
@石井雄一-t5p 3 жыл бұрын
ありがとうございます。年に一度、RI検査を受ける様になり、昨日も糖尿の結果が悪く食事や体重を減らす様に頑張りたいと思います。
@ママねこ-z7b
@ママねこ-z7b 3 жыл бұрын
とても分かりやすい解説ありがとうございます。 先日、健康診断の結果、HbA1cの値が6%でショックでした。 初めはHbA1cの意味が分からなくて、いろいろ調べていましたが、 一番、分かりやすくて、とても、勉強になりました。 朝晩、30分ウォーキングしようと決めて、頑張っています。
@川尻吉影-e8w
@川尻吉影-e8w Жыл бұрын
12のオレのほうがよっぽどやけど!
@ゴット君-f7u
@ゴット君-f7u Жыл бұрын
6%で、なんでショックなのかなあ?わたしは毎月採血していますが、8〜10の間です。
@jfk6343
@jfk6343 3 жыл бұрын
私は、先月6.8でした。2ヶ月毎にクリニックで検査しています。 6.5⇒6.5⇒6.5⇒6.2となり好転したのが、安心と油断を招き、6.8に! 年末から気をつけています❗️
@BiwakoCalifornia
@BiwakoCalifornia 3 жыл бұрын
HbAicを詳しく解説くださりありがとうございます。当方は在ロサンゼルスの76歳です。いつも検査で5.9を示すますので、糖分とご飯も減らし、毎朝サラダを多く摂取しています。毎日40分ほど散歩し、週3回ほどはフィットネスで30ー40分ほど汗を流して努力しています。12月には検査があり、どれくらい改善したか楽しみにしています。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
ご経験談有難う御座います。
@takeshi0803
@takeshi0803 3 жыл бұрын
私も、糖尿病でhba1c 13ありましたが 今は、薬と食生活で基準値6.2までさげ 半年以上になります。我慢はよくありません甘いもの辛いもの!食べる量です。 私はそれで下げました。食事も必ず野菜から食べるこれ一番大事。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
コメント有難う御座います。
@勇都築
@勇都築 3 жыл бұрын
本当にわかり易い説明で、とても参考になります。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
参考になりましたら幸いです。
@yk_0916
@yk_0916 3 жыл бұрын
丁寧な解説ありがとうございます。祖父と叔父が糖尿病で自分もそのリスクがあるので気をつけています。数値は5.0~5.1をずっとキープしているのでこのまま注意していこうと思います!
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
そのままいきましょう😊
@岡村伸樹
@岡村伸樹 3 жыл бұрын
5年前に14.1で緊急入院しました。半年間インスリン治療と食事療法運動療法を続け6.2まで下がりました。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
素晴らしいですね!!😊
@user-ilyamonchat
@user-ilyamonchat 2 жыл бұрын
HbAc1が5.7でやや心配でしたが、この動画を見てひとまず安心しました。便宜的な体温換算するために30を足すと言うのはとてもわかりやすいです。しかし、35.7だからといって油断はダメですね。甘いものがよくないというよりも、繊維があれば問題ないようです。みかんもミカンジュースも同じもののはずなのに、みかんでは血糖値が上がらないのは繊維があるためだとか。食事のときも最近はまず野菜サラダから始めることが多くなりました。野菜を先にとりスパイクを避け、運動するのが一番ですね。
@サウンドサンタクロース
@サウンドサンタクロース 3 жыл бұрын
私も15以上が続いていました。生活スタイルにも問題があってのことでしたが、優秀な医療チームの皆さんのおかげで生活リズムにあった治療方法を実行して、数年間でこのところは5.9〜5.8で安定しています。 その間もバイキングも行きますし、ケーキでも饅頭でも食べていますよ。 強いて言うなら、投与するためのクスリはちゃんと厳守することと、そのクスリをちゃんと吸収して 活用出来るカラダを維持する努力だけは続けることですよ。 自分の生活スタイルをちゃんと(嘘はつかず、隠さず)医師に伝えて、自分に合った治療法を見つけることですね。色々な患者さんとの治療経験豊富な医師に出会うこと、もしくはトコトン寄り添ってくださる医師に出会うことも大切かもしれませんけどね。治療過程で何があっても医師には相談すること。 そのためには、患者の立場から担当医師に自分の生活スタイルを理解してもらう努力はしないといけませんよね。治してもらえると頼るばかりでなく、治るためのリスクを割り切って医師のモルモットにでもなる気力も大事です。治してしまえば、良好な状態にさえなれればモルモットは終了し、担当医師には1つの治療判例をプレゼント出来ることにもなりますよ。 自分ほど酷い糖尿病だと思っている人ほどチャレンジしてみる価値はあります。どうせ一度の人生ですよね?治療期間も楽しみましょう。 何も思いあたらない、何で自分が? って思っている人も、少しでも早く現代医療の出した判定を理解して ネクストステージに自分の立ち位置を移すことをオススメします。まずは、治るんじゃなくて良好を確実に維持することが大切かもしれません。 この先生みたいに一生懸命わかりやすく向き合ってくださる医師に出会うことも大事ですよ!
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
貴重なご経験談有難う御座います。
@サウンドサンタクロース
@サウンドサンタクロース 3 жыл бұрын
@@yoboigaku       😅 😅 😅
@山田太郎-x7m6d
@山田太郎-x7m6d 3 жыл бұрын
とてもわかりやすい解説ありがとうございます。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
参考になりましたら幸いです😊
@Tubingenstr
@Tubingenstr 11 ай бұрын
こういう基本的なことを論理的に説明してくれるこのチャンネルは最高に役に立ちます(^^)
@jp-nl8mr
@jp-nl8mr 5 ай бұрын
とても聞きやすく理解できました。ありがとうございます😊
@ぽん吉-t5x
@ぽん吉-t5x Жыл бұрын
病院の先生が、台風で言うと血糖値が瞬間最大風力、hbA1Cが台風の大きさって言ってたのが1番納得いった。
@aa-zh2ek
@aa-zh2ek 3 жыл бұрын
3年前に夜間頻尿が酷くて、内科を受診したら血糖値500のHbA1c12でした 今は薬を飲んだり通勤をバスから自転車にしたりして、血糖値130のHbA1c7くらいをキープしてます でもこれ以上いい数値にはなかなかならないんですよねー
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
でも素晴らしい改善ですね😊
@たけたけ-i4u
@たけたけ-i4u 2 жыл бұрын
私は1型糖尿病で最初のHda1cは15%ありましたが、今は徐々に下がって7%です
@清水阿由美
@清水阿由美 2 жыл бұрын
おはようございます✨😄本当によく分りやすい動画ですね~身近な人が酷い糖尿病なので、どうしたら良いか?考えています。高血糖状態だと仕事も辛いですし、40代なので、まだ若いから、健康的に長く生活をして欲しいと思います。 病気になると心配です。それは私自身も同じ。生活の中で工夫や注意する事を考えるヒントになります。 その為には理解する事❗️🤗 そんな役立つ動画で勉強になります✨
@user-lv8we7ky1d
@user-lv8we7ky1d 3 жыл бұрын
本当に毎回わかり易く博士。今後血液検査結果の紙をよく見て見ます🌿
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
参考になりましたら幸いです!
@中西正和-o3k
@中西正和-o3k 3 жыл бұрын
丁寧な説明ありがとうございました
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
参考になりましたら幸いです😊
@kyoh1941
@kyoh1941 Жыл бұрын
1年前の健康診断で6.3でしたが、昨日の結果で5.5に!! キープできるよう頑張ります😣
@ミミッキー
@ミミッキー 8 ай бұрын
質問させていただきます! 先日の健康診断でヘモグロビンが5.8で血糖値が88でした。 知識が薄くてわかりませんが、糖尿病の可能性はありますか? 返答よろしくお願いします🙇‍♀️
@薫藤谷-f9u
@薫藤谷-f9u 3 жыл бұрын
いつも参考にさせて頂いてます40代後半の者です。昨年9月に、hba1cが8.1となり1ヶ月で7.6まで落としその後7.6をキープしてましたが、食前に野菜と仕事の日は白米抜きのおかずだけ1日1万歩以上歩いていましたら6.9まで落ちました。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
ご経験談有難う御座います!参考になります。
@薫藤谷-f9u
@薫藤谷-f9u 3 жыл бұрын
@@yoboigaku 因みに25の時(自衛隊現役の頃)に予備軍と言われ、35で除隊し食べる量は現役の量で運動量は低下して投薬となりました。今後もこのチャンネルを糧に健康作りに励みたいとおもいます。
@むかいやすお
@むかいやすお Жыл бұрын
5.5まで下げましょう。頑張りましょう。
@薫藤谷-f9u
@薫藤谷-f9u Жыл бұрын
@@むかいやすお はい
@青田-i8c
@青田-i8c Ай бұрын
​@@むかいやすお七台でウロウロしています、大酒、大飯は遠慮しています…減食はきついですね!
@kou5048ify
@kou5048ify Жыл бұрын
詳しく説明していただきましてありがとうございます。
@山下祥太-e2s
@山下祥太-e2s Жыл бұрын
私は空腹時血糖値500、HbA1cも15もあり、緊急入院し、5日間、1日2本の生理食塩水の点滴で、三週間入院しました。
@hidesun
@hidesun 3 жыл бұрын
私は今まで会社の健康診断では引っかかったことがなかったのですがコロナ禍で動かなかったこともあると思いますが、 献血でグリコアルブミンの値が17から急に40(5ヶ月後)で冬でもないのに手先がカサつき →検査したらHa1cが13.8 →投薬(ボグリボーズ)1ヶ月8.6(米を控え可能な限り食後直ぐにスクワット等) →2ヶ月後7.2 (現在) 当初入院を覚悟してましたが、取り敢えず改善している様です。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
素晴らしいですね!そのまま改善していくことをお祈りしています。
@吉本裕二-q1r
@吉本裕二-q1r 2 жыл бұрын
最悪です!HBA1Cが9‚9でした!運動不足や美味しいものを好んで食べ来た結果です!年一度の健康診断の数字を無視!自分勝手に良いように解釈して放置してきました!病院の先生は未だ改善の余地があるからしっかり努力して下さい!と言ってくれました!主よ反省します!
@ROSANA0011
@ROSANA0011 Жыл бұрын
HbA1cが低い場合も解説をお願い致します。私は今、4.5%です。いつ測っても5%以下です。この場合は身体にどんな影響が有るかも知りたいです。よろしくお願い致します。
@森徹-l7d
@森徹-l7d 3 жыл бұрын
よくわかった。この動画を寸止めしながらメモした。過去のデータを見てみます。ありがとうございました。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
参考になりましたら幸いです!
@okkun1584
@okkun1584 3 жыл бұрын
わかりやすい説明で良く 理解できました。  有難うございます。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
参考になりましたら幸いです!
@安藤雅哉-u9z
@安藤雅哉-u9z 3 жыл бұрын
@安藤雅哉-u9z
@安藤雅哉-u9z 3 жыл бұрын
@kaha2825
@kaha2825 3 жыл бұрын
私は、20年以上放置して脳出血で今では重度障害者ですね。 今は、5.8で落ち着くまでになりましたが、脳出血の後遺症が治るわけではないけど、心筋梗塞を避けるために、日々コントロールに注意しています
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
貴重なご経験談有難う御座います。
@tamatoraboo24
@tamatoraboo24 2 жыл бұрын
A1c6.9以下になるようにしてますが、中々… 有り難う御座いました。
@きのぴー-m9s
@きのぴー-m9s 3 жыл бұрын
先月病院の検査でHBA!Cの値が13で先生が青い"(-""-)"顔してすぐ治療に入りましょうと言われたのですが、かなりシャレにならない数値だったのですね
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
危険な数値ですね😥
@サウンドサンタクロース
@サウンドサンタクロース 3 жыл бұрын
私も15以上が続いていました。生活スタイルにも問題があってのことでしたが、優秀な医療チームの皆さんのおかげで生活リズムにあった治療方法を実行して、数年間でこのところは5.9〜5.8で安定しています。 その間もバイキングも行きますし、ケーキでも饅頭でも食べていますよ。 強いて言うなら、投与するためのクスリはちゃんと厳守することと、そのクスリをちゃんと吸収して 活用出来るカラダを維持する努力だけは続けることですよ。 自分の生活スタイルをちゃんと(嘘はつかず、隠さず)医師に伝えて、自分に合った治療法を見つけることですね。色々な患者さんとの治療経験豊富な医師に出会うこと、もしくはトコトン寄り添ってくださる医師に出会うことも大切かもしれませんけどね。 そのためには、患者の立場から担当医師に自分の生活スタイルを理解してもらう努力はしないといけませんよね。 この先生みたいに一生懸命わかりやすく向き合ってくださる医師に出会うことも大事ですよ!
@本村剛-v4l
@本村剛-v4l 3 жыл бұрын
インスリン、糖について知りたかったので渡りに船の動画でした。 私のとこの特定健診ではHbA1cの基準値が、5.5%以下になっていて、10年連続で黄色が付いている状況です。5.6~6.2%の間で推移しています。肥満にもつながりそうな事項と思いますので勉強していきたいと考えています。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
是非!恐れすぎず、油断しすぎずでコントロールしていってください😊
@detomaso.p9550
@detomaso.p9550 3 жыл бұрын
ありがとうございます。 勉強になりました。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
参考になりましたら幸いです😊
@riho1980
@riho1980 Жыл бұрын
2月に健康診断をしたところHbA1cが6.1でした。母親が糖尿病だったのでなるべく気をつけていたつもりだったのでビックリしたんですが、過去1、2ヶ月の数値が反映されると聞いて「あ、クリスマスに年末年始…」と思い当たる節がありすぎました。これまで以上に気を引き締めて食生活に気を配りたいと思います。
@angee2650
@angee2650 Жыл бұрын
なんでもねーじゃん
@with5863
@with5863 Жыл бұрын
境界型の数値なので糖尿病に片足突っ込んでますね
@butijww
@butijww 3 жыл бұрын
これは息が切れるような激しい運動をする人は無条件で高くなりますね。 激しい運動は高い酸素量と高い糖分量を必要としますから。 私は空腹時血糖は問題なかったのですが、HBA1Cが6.2だったので間食を止めろと医師から言われました。 夏場に自転車で90分走ると2キロ体重が減るような運動をしており、疲労回復から運動後にアイスを2本、夜間8時くらいにまた2本、計4本を3日に一度食べていたからです。 とりあえずアイスも含めた間食を一切止めて2か月ほどたったので、再検査するつもりです。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
ご経験談有難うございます。
@butijww
@butijww 3 жыл бұрын
@@yoboigaku 今日、検査したところ、5.7まで下がってしました。 問題なしとのことでした。
@osugi_2023
@osugi_2023 2 жыл бұрын
以前は6.0でしたが食事内容を変更した結果・・・ 5.8まで下がりました‼️ でも予備軍域に入ってるんですよね😢 3年前は5.5でしたので、昔の数値に戻せるよう継続したいと思います。 食事内容を変更したのは、ご飯🍚 白ご飯の一部を玄米混ぜて食べてます。 慣れるまでは若干抵抗感ありました😅 全身性強皮症の為、2ヶ月ごとに採血検査をしています。
@masaomaruyama2317
@masaomaruyama2317 Жыл бұрын
現在65歳の糖尿病患者です。2年前に交通事故に遭い退院後に先に足先が痺れ、遅れて指先も痺れが発生しましたが、脳神経外科でMRIを撮り、大学病院を紹介され環軸関節亜脱臼と診断されました。交通事故のせいだと思いました。手術を勧められました。その際、脊柱管狭窄症も分かり、手術の際に解放したとも言われましたが、手術前と変わらず主に足先が痺れが残りました。圧迫されていた神経がまだ緊張してるから、痺れているのだと思っていましたが、 最近糖尿病性神経障害ではないかと思い始めています。ただ脊柱管狭窄症の方でも痺れに出ない方も居るようなので、私の場合は交通事故又は環軸関節亜脱臼の手術のせいで糖尿病性神経障害が出たのではないかと考えています。前回A1cは7.4で 血糖は145でした。
@fumioimai
@fumioimai 3 жыл бұрын
低血糖で倒れたことがあります、低血糖になりにくい薬はあるんですか。お酒をのむと 低血糖になりやすいです。もちろんお酒やめれば問題ないことですが。HbA1cは6.0から- 7.2の間で推移してます。
@eve1224ac
@eve1224ac 3 жыл бұрын
糖尿病になりヘモグロビン8.0から今年5月から食生活見直しし、運動はジムに週多くて4日筋トレ1時間、有酸素1時間計2時間運動して病院で出された薬も毎日飲みながらやった結果今じゃヘモグロビンは7.4年内まで7.0まで落とすのが目標や!正常になるまで来年も頑張りまっせ💪
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
素晴らしいです! 是非継続していってください😊
@みちよ-c2q
@みちよ-c2q 3 жыл бұрын
HbA1c8.6です、何とかなると思っていましたが9.1になり先生が驚いたこともありました。動画を拝見し、真剣に取り組まないといけないと、感じました。
@eve1224ac
@eve1224ac 3 жыл бұрын
@@みちよ-c2qさんコメントありがとうございます。 努力によって数値は減ります。頑張りましょ!今年からでも遅くはありせんよ🤓体つきも変われば人生も変わります♥お互い頑張りましょ💪 ps.ただし頑張りすぎないように!私は甘いもの食べたい時は我慢せずある程度控えながら食べます。その代わり明日からまた頑張るぞ👊な気持ちでやってました。あとはいろんなKZbinrの人の筋肉の付け方などいっぱい見て勉強して体作ってました。
@63mayumi
@63mayumi 2 жыл бұрын
イタリアに在住して31年となります。父が糖尿病を患っておりましたので、自分も患うのではと心配です。昨年末にHbA1Cを初めて入れて血液検査をしました。標準値が4.0-6.0%とされていて私の場合は5.8%だったので家庭医に見せずにおりましたが、予備軍かもしれませんので、見せに行きます。仕事の関係で椅子に座っている時間が長く運動不足です。野菜は好きなのですが、多く食べると消化に苦しむので程々にしています。ご飯は日本にいるときほど食べませんが、パスタやピザが落とし穴です。
@まいねまいね
@まいねまいね 2 жыл бұрын
血糖値とHbA1cは似たようなもんくらいのイメージでした。 大変よく理解できました。ありがとうございました。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
参考になりましたら幸いです。
@秀樹北沢-d1z
@秀樹北沢-d1z Жыл бұрын
9.3で、今!点滴とインシュリン注射で!入院してます!意識障害で、倒れました、まいった❤説明が!わかり、にくく、この動画で、😢😅😂❤良くわかりました!❤
@趣味に生きる-n5i
@趣味に生きる-n5i 3 жыл бұрын
親戚の兄さんが空腹時血糖値250、HbA1C6.9で糖尿病の確定診断を受けたのを家族や俺たち友人に隠していました 最終的には急性心筋梗塞で45歳で帰らぬ人となりましたが、その半年くらい前から左肩が痛い(たぶん狭心症の関連痛)や運転中に急に目が痛いと車を停めたり(たぶん眼底出血による眼圧上昇)と 今思えば自覚症状いっぱいあったなと思います 確定診断受けたのを隠さずに自身が受け入れて食生活の改善や治療をおこなえばまだ元気だったんじゃないかと思うと悔しいです
@MK-jr8us
@MK-jr8us 3 жыл бұрын
私は2年半前に自己免疫疾患の難病と診断を受けました。 難病になる前は、父と伯母も糖尿病になったので、いつか私もなるのではと心配してました。 でもその前に、今年の2月に両目が眼底出血しました。 私の患っている難病は高血圧になりやすいらしくて、いつの間にかなってました。 そのせいで、眼底出血起こしてました。 それから眼科に通ったり、内科では高血圧の薬を貰って、毎日飲む日が始まりました。 私も最初、眼科で血圧測られたら、あまりの高さに測ることが出来ずに、手動の血圧計で測定されました。 200越えてたそうです😱 今は血圧は110~120代をキープしてます。 そういえば、兆候はあって、明け方に後頭部が痛くなって、頭痛薬を飲んで痛みを紛らわしてました。 偏頭痛持ちなので、頭痛ごときで病院に行くのは、考えられなかったからです。 その人も、もし、体に異常が起こってから、すぐに病院に行って治療して貰えば、死ななくて済んだことでしょう。
@趣味に生きる-n5i
@趣味に生きる-n5i 3 жыл бұрын
@@MK-jr8us 俺は右脳被殻出血で左半身麻痺になりました 発症する1ヶ月くらい前になんか頭痛いなってのはありましたがバファリンを定量1回飲んで治まってしまったので病院には行きませんでしたが痛風持ちなのでついでに毎月血圧測定もしてもらっていて正常だったのに、仕事中に突然左手が動かなくなり、すぐにリーダーに左手動かない言おうとしたら呂律も回らない状態ですぐに救急搬送されましたがCT撮影時にはすでに脳ヘルニアに至っているから手術はできない、意識が回復する確率は低い、意識が回復しても一生寝たきりか良くて車イスと宣告されたそうです リハビリ専門の病院に転院半年入院して歩けるようにはなりましたが、残念ながら左腕は左上肢機能全廃と診断されほぼ動かないです あとしばらくのうちは半側無視も有り一文字一文字の左側がまったく認識出来ず字も読めなくなりましたが言語聴覚士が頑張ってくれたおかげでほぼ認識に問題はなくなりました、が、認識できない事を認識できないのも半側無視なので今度高次機能障害の検査ができる病院に行って検査してもらおうと思います 担当の脳外科医の先生の話だと俺の出血の原因は脳動脈瘤の破裂だろうとの事でしたので造影剤を使ったMRIでの検査をオススメします 5万円くらいかかりますが俺みたいになるよりマシですよ
@MK-jr8us
@MK-jr8us 3 жыл бұрын
私は高血圧になって、眼底出血だけで済んだのですが、母が高血圧なので、妹は最初の妊娠で高血圧になったのに、それを甘く見ていたのか、40代になってから、5年も空けてから妊婦になり、5ヶ月目に酷い脳出血を起こして、植物状態になりました。 母の兄弟は結構皆同じ病気になってるので、口酸っぱく言えば良かった。 あまり仲良くなかったので、仲良しだったら、はっきり言えた筈だった、妹は大の運動嫌いなので、マタニティヨガ、マタニティビクスとか、やろうとも思ってなく、怠け者なので、自分の体に対して過信していたのかもしれないです。 結局、お腹の子も亡くなり、本人も意識が戻らないまま、6年の月日が経っています。 最近、40代後半で出産した芸能人が出て、勘違いする人間が出るから、非常に困ると思いました。 あれはレアケースです。 もう年だと、普通は高血圧か糖尿病になるパターンです。 話がだいぶずれてしまいました。 妹の事でだいぶ悩んで、自分を責めて、また大きすぎるストレスを抱えきれずに、自己免疫疾患の難病を発症しました。 難病になってから疲れやすく、体力もだいぶ無いので、このコロナ渦で、病院に見舞いに行けず、悲しい思いばかり募ってます。
@趣味に生きる-n5i
@趣味に生きる-n5i 3 жыл бұрын
@@MK-jr8us 妊婦さんの脳出血は最近問題ッスな 俺が入院してた病院にも同じように妊娠後期に脳出血起こして右麻痺と失語症になってしまった20代のママさんが入院してきましたよ コロナ下の入院中でも特別に週3で授乳に来てました 足の麻痺は軽度で転院初日から歩いてましたが手の麻痺はけっこうありましたね 失語症は毎日俺らと頑張って話して俺が退院する頃にはだいぶよくなってましたね 今は俺の嫁さんが勤めてる施設の就労支援Bで来て頑張ってるそうです 俺も早めに就労Aに行こうと思ってますがなかなか送迎有りの施設が無いです(-""-;)
@水谷純子-b8h
@水谷純子-b8h 3 жыл бұрын
私も祖母が糖尿病でしたので、現在、まさに、糖尿病予備群です。食物繊維を多く取るようにしています。ご飯も雑穀米にしました。大好きなパンとパスタ、ポテトチップスもやめました! チョコはやめられないのでカカオ多めの物にしています。運動を心がけてHb6.0以下を目指しますね❢
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
ご経験談有難う御座います。そのあたりを目指しましょう(^^)
@梅香-u6u
@梅香-u6u Жыл бұрын
糖尿病です、分かりやすい説明ありがとうございます。チャネル登録しました、何回もみたいと思いました。ら
@コロコロ-i6m
@コロコロ-i6m 3 жыл бұрын
いつもスゴく勉強になり 先生のおかげで意識してできる範囲内で 生活習慣を見直しております。 そこで質問なんですが ミトコンドリアの役割やその活性化につながる栄養素など教えて欲しいです。 美容業界では赤色ledライトが注目させつつあり POLAからUVカットに赤色だけを通すものまで出てきているみたいで その点についても可能であれば教えて頂きたいです!
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
良かったです!有難う御座います! どこかで話せないか考えてみますね😊
@徳司阿部
@徳司阿部 Жыл бұрын
hba1cが6.4です心筋梗塞を20年前起こしまして月1回医者に通っています今経過観察中です血糖値は99ぐらいです
@maria-zl3zb
@maria-zl3zb 2 жыл бұрын
糖尿病と診断され、通院していたのですが、自己判断でいかなくなり、放置していたら、必要に迫られる事があり受診12.1と言われ、入院を勧められましたが、辞退して、インシユリンをする様になり、2ヶ月後、8.6になり、今も治療しております。 もうすぐそれから2ヶ月になり受診しますが、血糖値は朝は110前後、昼も140前後となり、少し落ち着いてきました。このKZbinみて、自己判断の怖さに改めて思い知らされました。
@yoboigaku
@yoboigaku 2 жыл бұрын
貴重なご経験談有難うございます。
@tinpoko4708
@tinpoko4708 Жыл бұрын
何に対してもそうなのでしょうが、根拠って大切ですね。思考の深度や広がりが変わってきますよね。 いい年こいて今更ながら少し気付けました。今更遅すぎますが。頭の良い人って自然とそれが出来てるん ですね。だから知識も深いし正確。知識欲が有るか無いかが知能に依るものなのかな。まあそれに気付ける 知能が無かったから現在の馬鹿な私が有るんですが。
@skywave400ify
@skywave400ify 3 жыл бұрын
勉強になりました。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
良かったです😊
@いなくみ
@いなくみ 3 жыл бұрын
すごくわかりやすいです
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
良かったです!!
@doko4584
@doko4584 3 жыл бұрын
今年の健康診断で数値が昨年の6.3から13.2ととんでもないことになってました。 現在は食事の見直しで6.1にまで下がりましたが時おりペヤングとスーパーカップのバニラが食べたくて仕方ありません。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
素晴らしいですね!! 無事で良かったです💦 たまには良いかもしれませんが、、、再度の悪化にはとにかくお気をつけください。
@doko4584
@doko4584 3 жыл бұрын
@@yoboigaku ありがとうございます。どうやって落としたらいいのかを調べていたら先生のこのチャンネルに出会えました。
@user-jck4kpkx2
@user-jck4kpkx2 Жыл бұрын
入院はしました?私は今月始めに糖尿病だと言われて薬による治療をしています。ちなみにHgA1cは11.5でした。
@doko4584
@doko4584 Жыл бұрын
@@user-jck4kpkx2 入院はしませんでしたよ。検診は今も定期的に行ってます。 お酒はウイスキーに変えてジュースはブラックコーヒーかお茶にしてアイスは月に1個か2個にしました。 メインの食事は野菜を先に食べて極力糖質の高いものや炭水化物はとらないようにしてました。 今はちょっとだらけてゆるゆるやってるのでこの前の検診では7.2に上がってました。
@user-jyanome-daisuki
@user-jyanome-daisuki Жыл бұрын
運動&糖質制限でMAXより25KgぐらいダイエットしたらA1cha、5.6まで落ちました。運動よりも食事ですね。脂を避けてオリーブオイル、肉と野菜で満腹にで今の所、上手くいってます。
@モモモモ-v5c
@モモモモ-v5c 3 жыл бұрын
わかりやすい動画ありがとうございます。最近の血液検査でHbA1cが4.7でlowというマークが付いていたのですが低いのは問題ないでしょうか?
@池田眞也-i6b
@池田眞也-i6b Жыл бұрын
7.0から5.5に下がり安心していましたが、予備軍に近いことを知り、気を抜かないように注意しようと思いました。
@トンボメガネ
@トンボメガネ Жыл бұрын
胆石が見つかり再検査に行ったのですが、検査当日の朝に朝食を済ませて行ってすぐに採血されたのですが、血糖値ではなくHba1の検査をしてくれたようです。結果は5.7でしたので糖尿予備軍になります。かなり気を付けないと仲間入りとなります。食生活の見直しを現在始めています。肝機能検査や中性脂肪は正常値でしたが、糖尿病の危険を侮っていました。
@osugi_2023
@osugi_2023 3 жыл бұрын
2ヶ月毎に採血検査する為、血糖値やA1cの数値を見てます。 ここ暫くの検査結果が6.0~6.1だった為、食事内容など気を付けたら5.8まで下がりました‼️ 2年前は5.5なのに対して0.3も上昇してるので、本腰入れて5.5の値に戻るよう配慮したいと思ってます😁
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
ご経験談有難う御座います!
@香清家-h2o
@香清家-h2o Жыл бұрын
自分は内科で3ヶ月毎に血糖値やHba1cを検査しています。血糖値も平常値でしたがHba1cは5.9 を保っていました。 それが、先日の定期検査ではHba1cが6.2になっていて、仰天しています。こんなに急上昇した原因が分かりません。
@すーふぉぉあライダー
@すーふぉぉあライダー Жыл бұрын
ヘモグロビンa1cJDsとngspの違い教えて下さい。 JDs5.1で、ngsp5.5でした。
@秀樹北沢-d1z
@秀樹北沢-d1z Жыл бұрын
わかりやすい❤😊😂
@藤井くるみ-d1x
@藤井くるみ-d1x 3 жыл бұрын
こんなに詳しくて分かりやすい説明初めて聞けました! 主治医が「貧血があるな」と言うので、「あ、立ちくらみよくします」と言っても、「その貧血とは違うから」と言ってそのままスルーでした。 3回ほどこのやり取りがありました…。 8.9 9.2とどんどん数値は上がっていくばかりで…泣 「んー、どうしよっか、薬もう 分からないなぁー、ま、運動とか頑張って」と…。 最近は色々な不調も出始まっているので… 自分では動脈硬化が始まってるだろうなぁ…あと少し5年ぐらい?しか生きれないのかなと思ってしまいます。泣。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
いえいえ、悲観しないでください。今からできることを取り組んで、進行をおさえましょう😊
@藤井くるみ-d1x
@藤井くるみ-d1x 3 жыл бұрын
@@yoboigaku ありがとうございます😭 先生のお話は本当に勉強になります。 ありがとうございます😭 私の場合はうつ病が先でストレスのため甘いものやカロリーの 取りすぎ、センシティブであまり外に出られず、運動不足なので良くなりません。
@mkyamachan
@mkyamachan 3 жыл бұрын
とても分かりやすい 納得 空腹時血糖値150ほどが1年ほど続いて、今月180に 糖化ヘモグロビンを減らせってことか HbA1c7% →150mg/dl なるほど 数値+30 なるほどなるほど   だから6.1の時に対策の知らせがあったんだな
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
有難う御座います!
@takataka9401
@takataka9401 3 жыл бұрын
昨年5.9→今年5.8です。 人間ドックでは要注意と判断でした。 0.1下げるのにどれだけの対策を行えばいいかがよくわかりません😥 具体的な食べ物で表して頂けたらありがたいです^_^
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
書籍で解説しております!
@ukas9430
@ukas9430 3 жыл бұрын
人間ドックを受けてます。一昨年は、6.0未満、体重の割に優秀と言われました。昨年は6.0、コロナで面談がなかった。でも、増えたのはコロナでジムに行かないからと思い、今年4月から昼食の一部を宅配の糖尿食セットにし、かなり運動し、体重を6キロ落としましたが、HbA1Cは6.3に。内科に行って再検査しろと書いてありました。なぜ増えたのか、何をすれば良いのか軽く途方に暮れています。ちなみに親族に糖尿病はいませんが、父方も母方もぽっちゃりが多く長生きです。たまに痩せ型がいますが痩せ型の方が寿命短めです。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
貴重なご経験談有難う御座います!
@AM-kf7rz
@AM-kf7rz 3 жыл бұрын
フォシーガ5で、僅か2か月で正常値になりました。凄いです。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
良かったですね😊
@住川幸博
@住川幸博 3 жыл бұрын
何それ?
@AM-kf7rz
@AM-kf7rz 2 жыл бұрын
糖分を強制的に排尿させる薬です。
@skeloveskelove
@skeloveskelove 3 жыл бұрын
自分HbA1c高い状態で15%の時有りました🥺その時はインスリンの注射を一年以上放置してた時有りました😖今は常に打ってるので下がりました😖
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
ご経験談有難う御座います。
@shinnosuke177
@shinnosuke177 3 жыл бұрын
こんにちは。僕も糖尿病歴3年で最初はヘモグロビンAICが10%あり即入院してインスリン治療始まりましたよ。膵臓を休ませて挙げないと言われ1年インスリンして今は薬もインスリンもしてないけど 空腹時血糖値が85でヘモグロビンエーワンシーは4.9%ぐらいで落ち着いてますけどね~笑。 インスリンが良く効いているみたい。毎日、運動して食事療法もちゃんとしておかげさまでインスリン抵抗性が改善して良かったですけど治ったわけではないので付き合っていきます。 ヘモグロビンエーワンシーは過去2ヶ月の血糖値ですよね~笑。ナイス👍。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
ナイスコントロールですね!! そのまま維持していきましょう😊
@みゅー-f4e
@みゅー-f4e 2 жыл бұрын
とても解りやすい動画でした。 元々祖父からの遺伝でなりやすい体質ではあったのですが、特に気にもせず乱れた生活をしておりました。昨年12月に12.5%の異常数値が出て、同じタイミングで転職活動中でしたが、内定をもらった会社から「待った」が掛かってしまい、結果辞退してしまいました。 今は通院•投薬、毎日の食生活見直しと運動で半年で7.4%まで改善出来ました。 もっと早くこの動画と出会っていれば…。 長文失礼しました。
@nemureru-menhera
@nemureru-menhera Жыл бұрын
ワイ糖尿病悪化して、空腹時血糖値680 Hba1c15.9やったけど、入院してインスリン治療したら今は空腹時血糖値98くらいです。Hba1c5.8になって、インスリン治療卒業できました。 今は、メトホルミン500㍉1日3回服用しています。 メトホルミンは、低血糖になりにくいから安心。 低血糖になっても、スグ自覚症状でわかります。 何時もブドウ糖持ってるから大丈夫(o^^o) でも、この動画で新しい知識も得られました。ありがとうございます(´ω`)
@犬犬-d2m
@犬犬-d2m 3 жыл бұрын
1型糖尿病のことも動画にしていただきたいです。生活習慣病という偏見をなくしたいです。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
どこかで取り上げさせていただく予定です!!
@ホカゾノタカト
@ホカゾノタカト 3 жыл бұрын
いつも勉強になるので拝見させて頂いてます。 質問が有ります! 健康診断で血糖値が100〜110でヘモグロビンA1c値が4.8位です。 毎回、再検査を言われて、糖負荷検査を過去3回くらいやりました。 結論は都度、経過観察です。 検査結果が来るたび、上の説明をしますが、毎回、再検査を言われます。 結果が同じでも毎回、再検査が必要ですか? 糖負荷検査は時間と苦痛が有るので、なかなか行け無いです。 ご指導、宜しくお願いします。
@松尾省三-x7t
@松尾省三-x7t Жыл бұрын
参考に,なった。
@きき-v2z4r
@きき-v2z4r 3 жыл бұрын
初めてコメントさせて頂きます。 何本かの動画を拝見させて頂きました。これからのシーズンの事もあり免疫力のお話しで気を付けて過ごさないと駄目な事などあれば動画で教えて下さると有り難いです🙏 解説、声も優しく丁寧で聞いてて、なるほどと頷ける位にわかり易いですね🙏 実は、私はこの春に難病と診断されました。脳にも血栓も見つかりました。 この先、どうなるのか?わかりませんが戦う気持ちに変わりはありません。 前に爪のサインの動画でガンを心配してましたが、親指の太い黒い線は難病の知らせだったのかな?今も黒い線はありますが、今は、難病と脳の事で気持ちが精一杯なので、ガンの不安は出来ないけど、このチャンネルで何か学べたら幸いです。🙏☺️
@sama422
@sama422 3 жыл бұрын
病気とは闘い方が良いと思います。ストレスになって治りが遅くなると思います。難しいですが、病気を受け入れるとストレスが和らぐと思います。 投げやりじゃない諦め。 聖なる諦めが良いと思います。 失礼しました。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
ご経験談有難う御座います。 今後もお役に立てる情報を提供できるように頑張ります!
@Yanbo35
@Yanbo35 2 жыл бұрын
私の場合3月に健診を受けた際、HbA1Cが9.7、空腹時血糖値が147でした。自分で糖質制限し運動した結果、5月末にHbA1Cが5.6、空腹時血糖値が84に下がりました。インスリン注射や薬はなしです。短期間でこんなに下がることはあるのですか?ちなみに151/91だった血圧も最近は127/76に下がりました。
@むかいやすお
@むかいやすお Жыл бұрын
食事と有酸素運動は、大変体に良いのを実感してます。
@巨人絶対神
@巨人絶対神 Жыл бұрын
11でした!
@MO-jo5vu
@MO-jo5vu 3 жыл бұрын
ありがとうございます。健診によって少し基準値が少し異なって5.5や6.2以上となっているようですが近年は厳しめに判断する様になってきたんでしょうか。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
健診期間によって要注意の基準は異なる場合はありますが、糖尿病診断の基準は一定です。
@クレアーレ
@クレアーレ 3 жыл бұрын
今年5月にa1cが8.5になった。医師にこのままだと入院ですよと言われ食事とウォーキングとサイクリングで2ヶ月で5.5まで下げた。医師と看護師に凄く立派ですと言われた。 けど、今少しリバウンドしてしまいました。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
素晴らしいですね!是非継続していって下さい。
@ゴッドスリーパーピー
@ゴッドスリーパーピー 3 жыл бұрын
分かり易い動画の説明ありがとうございます。糖尿病発症してまだ1カ月あまりですが、ヘモグロビンa1cは、最大8.4%でした気づいた理由としては動悸が止まらず、いつも計測している尿糖が高くそれがきっかけでした。まだ軽い薬での治療ですが、食事制限、適度の運動で初期症状が抑えられつつあり体重体脂肪が落ちて来てます。この調子でさらに安定した生活を送り続けたいと思っております。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
ご経験談有難う御座います。 安定した生活を送れることをお祈りしております😊
@住川幸博
@住川幸博 3 жыл бұрын
発症してというか「発覚して」が正しい表現な気がする(^^;
@user-bu2xc6ms9m
@user-bu2xc6ms9m Жыл бұрын
HbA1cが6.6でした。なんだか怖いです💦頑張って治そう思います。不安てます。BBApple
@tontoncontreras7480
@tontoncontreras7480 3 жыл бұрын
私はHbA1cの値が5.5ですが、健康診断の基準値ギリギリでした。やはり、気をつていかなくてはならないのでしょうか。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
現状維持できればよいですね😊
@norikoyd4545
@norikoyd4545 9 ай бұрын
体質的な、と言いますが、家庭の食生活は親から影響を受けますから、それも大きいと思います。私も両親とも糖尿病で投薬していますし、私の兄弟もHba1cが高くなってきた、と話しています。食道楽な親で、家族みんな食にはこだわります😂今の日本社会は食で安価に欲求を満足させるようになっているのて、糖尿病が蔓延するのも至極当然の事な気がします😢
@めんちゃ-q3b
@めんちゃ-q3b 3 жыл бұрын
HbA1cは5%台なのですがヘモグロビンの値が高く、いつも引っかかってしまいます。これは単にヘモグロビンが多すぎる(血が濃い?)だけなのでしょうか?? 父親が急性骨髄性白血病で32歳で他界しており、それが関係あるのかな?と思っていますが……
@mint_ami
@mint_ami 3 жыл бұрын
数日前、血液検査の結果で鉄欠乏性貧血でした。 ヘモグロビンHbとヘモグロビンエーワンシーHbA1cは違うものですか?
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
違うものです。 動画の序盤から中盤で触れておりますので、良ければみてみてください!
@745yop6
@745yop6 3 жыл бұрын
動画を見てから質問しましょう。動画の中で説明していますよ。
@mint_ami
@mint_ami 3 жыл бұрын
@@yoboigakuさん、ごめんなさい😭一度見てコメントしました。が、全く理解していないようですお恥ずかしい😭 分けてヘムとグロビン、の辺り… もう一度拝聴させていただきます。 ありがとうございました。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
@@mint_amiさん 問題ないですよ!! もう一度みてみてください😊
@mint_ami
@mint_ami 3 жыл бұрын
@@745yop6 さん、わざわざどうも。 これでも見たんですが、違いがわからず質問をしてしまった次第です。
@鈴木道雄-c9e
@鈴木道雄-c9e 3 жыл бұрын
アップロードお疲れ様でしただいぶ勉強になりますヘモグロビンエーワンシーと言うのは専門的でちょっとなじみがなかったのでわかりにくかったですが血糖値の長期的累積の平均値と言う考えで分かりやすかったです。そして数値は30と言う数字を出して36.5が平熱と言うことで理解するとわかりやすいかもしれないなと思いました。それにしてもヘモグロビンは鉄分と結びつきやすくさらに糖分と結びつきやすい、糖分と言うのはほんとに悪さをしますね。久留米にいる先生が言ってましたけど脂がいけないと言う話もありました血液中の余分な脂の細かい粒子が血管の内側に入り込んでプラークがふくれてと言うことらしいですよね。糖分を控えてプチ断食をやってますサラダ油などの油も日本栄養油脂学会と言う所の奥山会長の論文で思っていたよりも悪いと言うことがわかったようです。糖分をめっちゃ少なくして植物油のほうもめっちゃ少なくしようかと思ってます。また勉強になるアップロードお願いします失礼しました。(⌒-⌒; )
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
コメント有難う御座います😊
@lazymika8693
@lazymika8693 4 ай бұрын
信じたくないことですが、2020年にコロナ感染したことがきっかけとなり、そこから腫瘍マーカーの数値がどんどん上がり出し、それと共に太り出し、ます、卵巣嚢腫、そして糖尿病になりました。卵巣を摘出しても体重は元に戻ることなく…。現在hba1cは6.7です。先生、5.5に戻るように頑張ります。 治らないよーと同僚は言いましたが、やはり頑張らねば。
@user-xc4lp3tf1z
@user-xc4lp3tf1z 2 жыл бұрын
37歳♂です。 Hba1cは5.5でした。 基準値ぎりぎりなので心配です😭
@kozuatbrowntiger
@kozuatbrowntiger 3 жыл бұрын
定期健診を受けられない(無職・フリーター・40歳代未満)人ほど気を付けた方が良い事項だと思いますが、 その様な人ほど生活習慣が乱れていそうなんですよね…私自身が定期通院しているものの職が安定しなくて血液検査を不定期で受けている身なので気になります。(喘息と不眠症の投薬を受けているのに何故不定期なのか…) 過去10年程血液検査で毎回「白血球数」「赤血球数」「炎症反応数値」が上限値オーバー、半年前の血液検査には「HbA1c」の項目が無い!…ちょっと内科の医師に訊ねてみようかと(-"-)
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
次回受診時は是非聞いてみて下さい💦
@zenmonk2643
@zenmonk2643 3 жыл бұрын
15でした。食改善などで今は7迄下がってますが、お医者さんからあり得ん数字と言われました。何か他の原因があったのではと今は笑い話になってます。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
ご無事で何よりです汗💦
@南国寝太郎
@南国寝太郎 Жыл бұрын
僕の行っている病院のHbA1Cの上限は6.0です。以前は6.5それから6.2になり、今は6.0です。私は6.3から6.6と言ったところです。取りあえず、体重を落とそうと思っていますが、なかなか上手く行かないのが、現状です。
@BLACKSTAR-w6u
@BLACKSTAR-w6u 4 ай бұрын
母方の家系が糖尿病、父方ががん家系です。私は糖尿病予備軍と言われてます、甲状腺機能亢進症(バセドウ病)と深い関係があるのでしょうか。
@emusan196503sw
@emusan196503sw 3 жыл бұрын
今、2型糖尿病で定期治療しています。一番酷い時はHba1cの値が11.4となり、医師から命に関わると緊急入院した過去があります。 改めて学習させていただきました。ありがとうございます。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
ご無事で良かったです。 少しでも参考になりましたら幸いです。
@emusan196503sw
@emusan196503sw 3 жыл бұрын
ご心配いただき、ありがとうございます。 先日、「40歳からの予防医学」も購入させていただきました。 これからも、わかりやすい解説よろしくおねがいいたします。
@ぐっさんです-q3n
@ぐっさんです-q3n 3 жыл бұрын
@@yoboigaku のよ
@旧舞にかぶれたおじさん
@旧舞にかぶれたおじさん Жыл бұрын
今は、6.5%は、JDSかIFCCどちらで表記するようになったのでしょうか?
@おざきかずやん
@おざきかずやん Жыл бұрын
1年前位からなんか背中が痛い半年位前からなんか 吐き気がしてもうこれはダメだと思って病院に行ったらヘモグロビンの数値が9 緊急入院 点滴4本 胃の検査したらピロリちゃんがいっぱいリンパ腺が腫れていたそして1週間で退院しました
@美恵前田-h4x
@美恵前田-h4x 3 жыл бұрын
今更糖尿病だと言われて、糖尿病の十字架を抱えて後悔の日々が生きてきた中で一生続くのだなと思うと憂鬱です。
@yoboigaku
@yoboigaku 3 жыл бұрын
これからできるとこを改善していけば良いので、悲観しすぎないでくださいね。
@美寿々-o9c
@美寿々-o9c Жыл бұрын
はじめまして、糖尿病です、私、毎回検査してます、血糖139、ヘモグロビンは、6、1です。かなり認識もっています わかりやすく解説ありがとうございます、ご拝聴させて頂きたいと思います、
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
劇的に血糖値・HbA1c悪化のリスクを下げる!意外に知られていない凄い食べ物とは?【糖尿病予防】
16:52
【今すぐやめて】絶対にやってはいけないリンゴ酢の使い方、飲み方(脂質異常症、高血圧、体重)
21:36
高齢者とその家族がHbA1c目標を知るための8つの質問【20分で糖尿病専門医がアニメーション解説】
19:07
専門医とうすけの糖尿病レベルアップチャンネル
Рет қаралды 289 М.
糖尿病で血糖値を改善し維持している人に共通する特徴とは。
17:48
看護師しろまる【糖尿病とフットケアの専門チャンネル】
Рет қаралды 896 М.
【血糖対策】ぶっちゃけ、食事はこれだけ気をつけてください!【スパイク予防】
15:49
Dr.ゆきなり【〜糖尿病克服への道〜】
Рет қаралды 369 М.
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН