大追跡のテーマ - You & Explosion Band | 大野雄二ベスト・ヒット・ライブ 2022.01.28 at 東京国際フォーラム ホールA

  Рет қаралды 1,351,025

大野雄二 / YUJI OHNO

大野雄二 / YUJI OHNO

2 жыл бұрын

大追跡のテーマ (日本テレビ系ドラマ『大追跡』主題曲)
大野雄二ベスト・ヒット・ライブ 2022.01.28 at 東京国際フォーラム ホールA
Theme From “The Great Chase” DAITSUISEKI
YUJI OHNO BEST HIT LIVE
演奏は大野自ら率いる、本公演限りの
スペシャル編成によるYou & Explosion Band。
過去最大規模のビッグバンドオーケストラはまさに圧巻!
All Tracks composed, arranged & produced by 大野雄二
Member
大野雄二(Piano) / 市原 康(Drums) / ミッチー長岡(Bass) / 松島啓之(Trumpet) / 鈴木央紹(Sax) / 和泉聡志(Guitar) / 宮川純(H.Organ) / Fujikochans=佐々木久美 / 稲泉りん / TIGER / 佐々木詩織(Vocal、Chorus)
土方隆行(Guitar) / 大井貴司(Vibraphone) / 川瀬正人(Latin Percussion) / 小竹満里(Timpani) / 多久潤一朗、片山士駿(Flute) / 庄司知史(Oboe) / 藤田乙比古、坂東裕香(French Horn) / 吉澤達彦、鈴木 正則、奥村 晶(Trumpet) / 中川英二郎、半田信英、野々下興一(Trombone) / 庵原良司、竹野昌邦、上里 稔、竹内 直(Sax) / 吉田宇宙ストリングス(Strings) / SANAE(Harp) / 五十嵐覚(Synthesizer)
--------------
Live Blu-ray & DVD
『大野雄二ベスト・ヒット・ライブ 〜ルパンミュージックの原点〜』
2022.05.30 Release
予約・購入はこちら
vap.lnk.to/BestHitLive_YujiOhno
作品詳細
www.vap.co.jp/ohno/discograph...
Blu-ray 初回限定盤 (Blu-ray + 2 LIVE CD)
VPXQ-79013 ¥10,000+tax
デジパック仕様 / スリーブケース付 / Blue-spec CD2
Blu-ray 通常盤 (1枚組)
VPXQ-79014 ¥8,000+tax
トールケース仕様
DVD 通常盤 (1枚組)
VPBQ-19116 ¥6,000+tax
トールケース仕様
■ライブ本編DISC (全21曲) ※3形態共通
01. ルパン三世のテーマ’78 Vocal:松崎しげる (日本テレビ系アニメ『ルパン三世 PART2』メインテーマ)
02. 人間の証明のテーマ Vocal:松崎しげる (角川映画『人間の証明』主題歌)
03. トルネイド (日本テレビ系アニメ『ルパン三世』 次元大介のテーマ)
04. 炎のたからもの Vocal:藤原さくら (映画『ルパン三世 カリオストロの城』主題歌)
05. BITTER RAIN Vocal:藤原さくら (日本テレビ系アニメ『ルパン三世 PART6』エンディングテーマ)
06. 大追跡のテーマ (日本テレビ系ドラマ『大追跡』主題曲)
07. 愛のバラード (角川映画『犬神家の一族』主題曲)
08. ザ・マリン・エクスプレス (日本テレビ系アニメ『海底超特急マリン・エクスプレス』主題歌)
09. 小さな旅 ~光と風の四季~ (NHK『小さな旅』主題曲)
10. マー姉ちゃん (NHK連続テレビ小説『マー姉ちゃん』主題曲)
11. シークレット・デザイアー (フジテレビ系アニメ『スペースコブラ』エンディングテーマ)
12. 夢の舟乗り Vocal:TIGER (NHKアニメ『キャプテンフューチャー』主題歌)
13. 最も危険な遊戯メインテーマ (東映映画『最も危険な遊戯』主題曲)
14. 水もれ甲介 (日本テレビ系ドラマ『水もれ甲介』主題曲)
15. 斬鉄剣 (日本テレビ系アニメ『ルパン三世』 石川五ェ門のテーマ)
16. きのこの山~レディーボーデン
17. ラヴ・スコール Vocal:稲泉りん (日本テレビ系アニメ『ルパン三世』 峰不二子のテーマ)
18. 銭形マーチ (日本テレビ系アニメ『ルパン三世』 銭形警部のテーマ)
19. ルパン三世 愛のテーマ (日本テレビ系アニメ『ルパン三世 PART2』エンディングテーマ)
20. ルパン三世のテーマ'80 (日本テレビ系アニメ『ルパン三世 PART2』メインテーマ)
Encore. MEMORY OF SMILE (Piano Solo)
■Blu-ray初回限定盤特典内容
<映像特典>
SPECIAL MOVIE
●ルパン三世のテーマ (Piano Solo Studio Live)
●大野雄二 SPECIAL INTERVIEW
<LIVE CD>
●DISC 1: 本編ライブ音源 (全21曲)
●DISC2: ボーナストラック (全3曲)
※ライブ1日目の演奏曲から、日替わりで披露された楽曲を特別収録
01. 戦士の休息 Vocal:松崎しげる (角川映画『野性の証明』主題歌)
02. 我が心の故郷へ (角川映画『人間の証明』オープニングテーマ)
03. THEME FROM LUPIN III 2021 (日本テレビ系アニメ『ルパン三世 PART6』メインテーマ)
--------------
■Follow us
大野雄二 公式WebSite www.vap.co.jp/ohno/
公式Twitter / lupinjazz (@lupinjazz)
各種配信試聴はこちら
大野雄二アーティストページ lnk.to/YujiOhno
■Now On Sale
『ルパン三世 PART6』オリジナル・サウンドトラック
第1弾『LUPIN THE THIRD PART6~LONDON』
lnk.to/lupinthethird_part6
第2弾『LUPIN THE THIRD PART6~WOMAN』
lnk.to/lupin6woman_reserve
#大追跡 #大野雄二 #YujiOhno #村川透 #加山雄三 #藤竜也 #沖雅也 #柴田恭兵
#ルパン三世 #Lupinjazz #LUPIN3RD #LUPINTHETHIRD

Пікірлер: 290
@YUJIOHNO
@YUJIOHNO 2 жыл бұрын
Live Blu-ray & DVD 『大野雄二ベスト・ヒット・ライブ 〜ルパンミュージックの原点〜』 2022.05.30 Release 予約・購入はこちら vap.lnk.to/BestHitLive_YujiOhno 作品詳細 www.vap.co.jp/ohno/discography/index.html
@GiacomoCarali
@GiacomoCarali 2 жыл бұрын
yuji ohyes
@user-yz3ym1kj7m
@user-yz3ym1kj7m Жыл бұрын
ルパン入りまくりじゃね?
@junarai1910
@junarai1910 Жыл бұрын
❤😂🎉😢😮😅😊
@user-we9sm3jf1t
@user-we9sm3jf1t 9 ай бұрын
🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉😂😂❤あや
@tessenyamamotooo
@tessenyamamotooo 21 күн бұрын
世代的にドラマの作品は知らないですが、この曲カッコ良過ぎです!何回も聞いてます!
@user-ls1tm6rt7h
@user-ls1tm6rt7h Жыл бұрын
これって昭和の楽曲なんだぜ、令和の今聞いてもカッコよすぎるって・・・
@kikumushi1965
@kikumushi1965 2 жыл бұрын
泣けた。生で聴いたら号泣するんじゃねえかと思う。 大追跡はドラマ自体すきだった。 加山雄三、沖雅也、柴田恭兵、長谷直美、藤竜也から成る遊撃捜査班のお話。ほんっと、面白かった。
@satoshiohki3838
@satoshiohki3838 2 жыл бұрын
同じ頃には「宇宙の勇者スターウルフ」も放映されていましたけど、「スターウルフ」のスペースコマンドも「大追跡」の遊撃捜査班も特殊セクションという共通項を持ってますもんね。
@LUCKYWAVE123
@LUCKYWAVE123 Жыл бұрын
同感です😀 リアルタイムで見ていた世代なので、これだけの凄いメンバーを揃えたドラマ自体が面白かったですね~。 この曲聴くたびに、何故か涙が。今思えば、ドラマの主題曲の最高峰では!
@user-yj3ux3ju2n
@user-yj3ux3ju2n Жыл бұрын
メンバー行き付けの喫茶店のマスターが桂小金治さんでございましたね😊
@knight20110
@knight20110 Жыл бұрын
これまた市原さんが髪の毛も乱さず、涼しい顔でドラムを叩いてるのがカッコよすぎる。
@user-oe6rv8bx1r
@user-oe6rv8bx1r 2 жыл бұрын
✨名曲✨これを生で聴けた人達がただただ羨ましい😆
@cafeiledeau
@cafeiledeau 2 жыл бұрын
俺も同感。 本当に羨ましい😃
@user-oe6rv8bx1r
@user-oe6rv8bx1r 2 жыл бұрын
@@cafeiledeau ねぇー!!!!!😉
@user-us5it1fv2u
@user-us5it1fv2u Жыл бұрын
楽譜として受け継がれていないのがもったいないと思います。
@BlackRilakkuma2012
@BlackRilakkuma2012 Жыл бұрын
この会場に数原晋さんがいたらと思う。
@dr.doctor8660
@dr.doctor8660 2 жыл бұрын
あのドラマがカッコ良かったのは この曲がカッコいいからだと改めて思う
@RyoHAYAKAWA
@RyoHAYAKAWA 2 жыл бұрын
昔のテレビ番組はテーマ曲にも金かけてたんだよね。 こんな贅沢なテーマ曲今じゃ考えられない。
@kutakichi_
@kutakichi_ Жыл бұрын
昔の曲は「その道のプロ」が作っていただけあって、聴いただけで番組の映像が浮かんでくるんですよね。 今はドラマもアニメも、よほど気合の入ったものじゃないと「テーマ曲を作る」じゃなくて「テーマ曲を選ぶ」だけだし、内容と必ずしも直結しない歌詞のある普通の歌ばかり。タイアップの都合で途中で曲変えたりもしちゃいますし。
@user-bm4qu5lv6t
@user-bm4qu5lv6t 2 жыл бұрын
これは、生で聞きたい。これだけの編成はなかなかお目にかかれない。
@luci_hiko
@luci_hiko Жыл бұрын
この疾走感。大人の余裕と緊迫感。洗練された響き。 いやー、名曲ってのは色褪せないものですなぁ!
@LUCKYWAVE123
@LUCKYWAVE123 8 ай бұрын
ホント、唯一無二とはこのことではないでしょうか! 当時中学生のリアタイ世代でこのドラマを見ていましたが、その当時の記憶が蘇ります😁
@nadsatshirasu7553
@nadsatshirasu7553 Жыл бұрын
これだけの大編成でもベースラインがガッツリ聞こえてほんとかっこよくて涙出る
@jncc1701tt
@jncc1701tt Жыл бұрын
バスクラ(竹内直)のソロが凄過ぎてカッコイイ(鈴木央紹も釘付けで隣の庵原良二もウンウンしていて面白い) 冒頭のエレキのワウが昭和って感じでgood そしてベースラインも素晴らしく冒頭のガッツポーズが可愛い ハープもシンセも効果的 神曲だね
@kazenolion
@kazenolion Жыл бұрын
「悪がはびこる犯罪都市に集められた五人の刑事達、遊撃捜査班。  それは確実に検挙率を上げなければ廃止される特殊セクションである。  彼らの行くところに正義は無い、感傷は無い、栄光も無い。  あるのはただ、孤立無援な悪との闘いである。」 森山周一郎さんのナレーションが頭の中に流れてきます
@onomasajcg
@onomasajcg Жыл бұрын
疾走感の中に爽快感を生み出すバイオリンの響きにやられる
@LUCKYWAVE123
@LUCKYWAVE123 Жыл бұрын
ホントそれ! 疾走感+爽快感って表現が素晴らしいです😁
@user-lu9ff2yz2s
@user-lu9ff2yz2s 6 ай бұрын
それでいてエレガントなんですよね!
@marolive917
@marolive917 2 жыл бұрын
大野雄二のルパンシネコンと思いこんで取ったチケット。第二部があることを知らず。当日は前から9列目の席、大野雄二先生が目の前!そしてこの編成~生で聴けるなんて!マジで感動しすぎてウルウルしながらシビれました。
@hachi-kun888
@hachi-kun888 2 жыл бұрын
なんと!うらやましい😳😳😳
@user-gn2vy9sc9x
@user-gn2vy9sc9x 2 жыл бұрын
演奏もすごいけど カメラワークもすごい 全てがプロって感じ 匠の技を思う存分 見せつけられた感じ
@domdom7222
@domdom7222 2 жыл бұрын
大野さんの楽曲は日本の至宝だと思います。 早期の復帰を願っています。
@ebiebiko3
@ebiebiko3 2 жыл бұрын
会場でお聴きしましたが本当にかっこよかったなぁ…………曲はもちろん、楽器を演奏されている方々もかっこよすぎて痺れました…… 素敵な時間をありがとうございました。動画でもいっぱい聴きます✨ 一日も早いご回復をお祈りしております。また元気な大野さんの演奏を生でお聴きしたいです。
@wanipapa7470
@wanipapa7470 2 жыл бұрын
横浜生まれ 横浜育ちの私にとって、これほど YOKOHAMA な曲はありません! 大野先生ありがとうございます。ありがとうございます!
@59569
@59569 Жыл бұрын
感動! 大野雄二は作曲、アレンジ共に天才! ここでバスクラを持ってくるか!!
@user-hu3oe9zq9l
@user-hu3oe9zq9l 7 ай бұрын
いやー先生は慶応ですから😊
@user-ie5fk8vq7d
@user-ie5fk8vq7d 2 жыл бұрын
大追跡のテーマ! 疾走感が半端なくカッコいいです! 大野先生が早く元気になりますように🙏
@user-ld3jv1ef8r
@user-ld3jv1ef8r 2 жыл бұрын
初代メンバーのドラム市原さんとベース長岡さんが居てくれるだけで、安心感が半端ないです!
@user-nj5wd3nm5i
@user-nj5wd3nm5i 2 жыл бұрын
生で聴いた者です!20代の私は世代的に知らない曲がほとんどだったのですが、圧巻の演奏と名曲たちに鳥肌立ちまくり、目一杯楽しませていただきました!!1番奥でよく見えなかったですが、トランペットの松島くんのファンです。笑
@sigurehuru9763
@sigurehuru9763 Жыл бұрын
なにこのドラムロールのすごさと疾走感、か、かっこよすぎる…
@ehatovcat7037
@ehatovcat7037 11 сағат бұрын
うわカッコイイ曲だなあと思ってたら、最後のメロディーラインが記憶の底にあった。 これだったのか!!
@superoto3793
@superoto3793 Жыл бұрын
こんなコンサートがあったのですね。知らなかった自分のバカ!! ああああ、聞きたかった見たかった。
@fooljpnza3996
@fooljpnza3996 2 жыл бұрын
我々の年代は大野先生の曲を聞いて育ったと言い切っても良い。 (刑事ものやアニメ。または映画など。後から!と知った曲も多い) ご健勝で音楽を奏でられているのが何よりうれしい。
@kantarosandesu
@kantarosandesu Жыл бұрын
演奏している全ての方達がカッコいい
@Takaketo810
@Takaketo810 Жыл бұрын
マッドポリスもぜひ聴きたいっ!
@akikoebara254
@akikoebara254 2 жыл бұрын
新聞記事でコンサートを知り、27日に飛び入り参加した者です。 楽しかった!、そして、演者の皆さまの熱量、参加の皆さまの熱量に感激しました。 ルパン映画も楽しみ、演奏者のみなさまからも目が離せず、、 幸せな時間でした。 「炎のたからもの」の藤原さくらさん、すっかり魅入られてしまいました。 これからのご活躍も応援しております。
@user-ik5pq6yz9i
@user-ik5pq6yz9i 2 жыл бұрын
バイオレットオースターも810もZもきっと喜んでくれてるだろう
@sat7496
@sat7496 2 жыл бұрын
曲の最後に長谷直美さんの可愛い笑顔が浮かんだ!!!
@user-zs9ib7hh4t
@user-zs9ib7hh4t Жыл бұрын
1:08からのストリングスのメロディー滅茶苦茶好き。
@moonvoice8761
@moonvoice8761 2 жыл бұрын
結城さん💘が30Z(覆面パト)をスピンターンさせて犯人を追う光景が目に浮かびました 貴重映像のup有り難う御座いました😀
@user-sk5bd4vz1t
@user-sk5bd4vz1t 2 жыл бұрын
大野雄二先生大好きです♥️ルパン三世のテーマも👍犬神家の一族のテーマも👍大野雄二世界には入り込む偉大な方これからも👍👍💕💕先生大好き❣️
@Iki798
@Iki798 2 жыл бұрын
これ生で見たら凄いんだろうな
@user-qm6bg9bj8x
@user-qm6bg9bj8x Жыл бұрын
大追跡のテーマも印象に残る一曲ですが、大激闘マッドポリス80´や探偵物語も聞いてみたいものです。
@user-mh6ws9if7i
@user-mh6ws9if7i Жыл бұрын
ビッグバンドジャズにテクノのテイストを加えた、当時だと画期的な曲だったと感じられます。
@riyuriyu7009
@riyuriyu7009 2 жыл бұрын
体調、いかがですか? また、生で聴きたいです! ゆっくり療養されて、絶対、復帰して下さい
@mikikuri4174
@mikikuri4174 6 ай бұрын
最近2022年にライブがあったことを知り、 「ライブがあったんだ。こういうライブでは 大追跡はマイナーだし、やらないよなー、 …うそ、演奏してくれてる」 本当に演奏してくださったことに 感動しております。 もともとカッコいい曲を、 この編成で聞けるチャンスがあったと思うと、 生で聞きたかった。 聴けた方が羨ましい。
@user-vi2gc3tv4v
@user-vi2gc3tv4v 2 жыл бұрын
大野雄二氏の、楽曲はおしゃれです♪大好きです💕❤
@makotokoura3690
@makotokoura3690 Жыл бұрын
凄いんじゃない、凄すぎるんだ‼️
@mizai14
@mizai14 2 жыл бұрын
大野さんは勿論のことオケやバンドに熟達者の多いこと! 他のライブでは見たことないですね 達人の妙技に感動です
@user-ld3jv1ef8r
@user-ld3jv1ef8r 2 жыл бұрын
ミッチー長岡さんのエレキベースは最高です!ベースが歌っているみたいです!
@user-jo9dd2rq5o
@user-jo9dd2rq5o 8 ай бұрын
大激闘の曲も良いんだな~
@stbn2364
@stbn2364 2 жыл бұрын
すっげぇ... 超ベテラン勢のなんつぅ切れ味... あ 🎸土方さんもいらっしゃる...
@user-el7pw2rf6s
@user-el7pw2rf6s Жыл бұрын
ベテランのプレーヤーが若手と一緒に同じ曲を奏でる・・・素晴らしい。。。スゴいんだけど!!!
@markfoxmark
@markfoxmark 2 жыл бұрын
現地でも観て、Blu-rayも予約しました!!先生のカムバック!心よりお待ちしております😖🙏
@MrBOON-zh7dx
@MrBOON-zh7dx Жыл бұрын
銃声と共にキャストが表示されていくOP。 首都高速の流れるシーン。 そしてこのテーマ。 カッコ良すぎる。
@user-yf2lk7fl6c
@user-yf2lk7fl6c 2 жыл бұрын
大野さんと1978年といえば、大追跡放映と第1回24時間TVのオープニング曲を思い出しますね。
@RyoHAYAKAWA
@RyoHAYAKAWA 2 жыл бұрын
鳥肌もの
@user-zi9zz8rq4r
@user-zi9zz8rq4r Жыл бұрын
これはスゴい!!!「最高」としか言いようがない!!! いまは無理だけど、いつか必ず大野先生のバンドを生で体感しに参ります。
@VOTOMS1983
@VOTOMS1983 Жыл бұрын
ドラマも是非見てほしい 横浜アクションドラマの原点
@Mihoneko
@Mihoneko 2 жыл бұрын
初めて大野雄二先生のコンサートをこの時には行きました とても素敵でした 今は早く元気になって欲しいと思っています
@user-ox4gz1rw5v
@user-ox4gz1rw5v Жыл бұрын
当日、会場で堪能させて頂いた1人です‼️ カリオストロの城の全編コンサート上映の後に、数々の名曲のオンパレードでしたので、本当に涙が出てしまいました‼️ 一言で最高の時間でしたよ😁
@ikuuchi7460
@ikuuchi7460 Жыл бұрын
なんなんだ、この最高にかっこいい年寄りたちは。バスクラ、鳥肌。
@gannba52
@gannba52 Жыл бұрын
横濱の首都高を疾走するのが脳裏によぎりますww
@user-lu9ff2yz2s
@user-lu9ff2yz2s 2 жыл бұрын
この曲をライブ演奏で聴けるなんて夢みたい!心から大感謝いたします!オットー♬
@user-py3po4qk4z
@user-py3po4qk4z Жыл бұрын
何この贅沢。マジで、ライブで聴きたかった。
@satoshiohki3838
@satoshiohki3838 2 жыл бұрын
いよっ!待ってました。1978年開局25周年を迎えた日本テレビが「パパの結婚」「宇宙の勇者スターウルフ」とともに同年春の新番組に投入した伝説の刑事ドラマ「大追跡」メインテーマが、こんなにもスケール感のあるフルオーケストラライブヴァージョンで聴けるなんて、まるで夢でも見ているようです。 今度はこの布陣で、同年8月に放映がスタートしたチャリティスペシャルワイド番組の大御所「24時間テレビ・愛は地球を救う」[1978年8月26日~毎年8月下旬継続放映中]最初期を彩った番組メインテーマ曲「LOVE SAVES THE EARTH~24時間テレビ・メインテーマ~」も聴いてみたいですね。貴重なライブ演奏をありがとうございます。
@doramusuko5150
@doramusuko5150 2 жыл бұрын
すごい… スマホで鳥肌立ったの初めてかも…
@MRIF1958
@MRIF1958 Жыл бұрын
藤竜也さんカッコよかったです。
@user-yt1bp4cs6e
@user-yt1bp4cs6e 10 ай бұрын
若き日の加山雄三、藤竜也、柴田恭兵、沖雅也、長谷直美、リアルタイムで見ていたオジサンにとっては懐かしすぎます。今聴いてもカッコいい。
@yaztaquisse2052
@yaztaquisse2052 2 жыл бұрын
スタジオバージョンしか聴いたことなかった・・・カッケー!!!!!LIVE演奏とは思えないクオリティですね〜❤️
@shinsenTarou
@shinsenTarou 2 жыл бұрын
凄い曲ばかりだ。Blu-ray買おう。「愛は地球を救う LOVE SAVES THE EARTH」も演奏して欲しかったな。大野雄二さん、元気になって下さい。
@satoshiohki3838
@satoshiohki3838 2 жыл бұрын
>「愛は地球を救う LOVE SAVES THE EARTH」も演奏して欲しかったな。大野雄二さん、元気になって下さい。 同感です。「大追跡」も「24時間テレビ」も1978年放映の同期デビュー同士。当時開局25周年を迎えた日テレの1978年春夏を象徴する番組ですし、2本とも大野雄二さんが音楽を手掛けていますもんね。
@user-zo8ys8cb7n
@user-zo8ys8cb7n 2 жыл бұрын
「大追跡のテーマ2022」でいこうではないか!迫力満点な曲でした❕
@knagayama
@knagayama 2 жыл бұрын
なぜGoodボタンを、1回しか押せないのだ・・・!!
@user-wx8ec5dy8c
@user-wx8ec5dy8c 2 жыл бұрын
ルパン以外の曲に最近、興味を持っていて、これが聞けたのがうれしい。
@Tourbillon.
@Tourbillon. 2 жыл бұрын
この主題歌は 永遠に聴いてます!
@tessenyamamotooo
@tessenyamamotooo 21 күн бұрын
大追跡の作品は世代的に一度も見た事ないですが、この曲の疾走感最高ですね 大野雄二テイストがこれでもかって入ってるのも堪らないしカッコ良過ぎです
@ame_me9791
@ame_me9791 Жыл бұрын
なんてカッコイイ大人たち… 素晴らしくて鳥肌が立ちました
@senasena747
@senasena747 2 жыл бұрын
大激闘マッドポリスのメインテーマも是非!
@machinex930
@machinex930 Жыл бұрын
これはすごいです👍 大追跡のテーマが聴けるとは😆
@JF-ch8hj
@JF-ch8hj Жыл бұрын
これはもう、劇場版「大追跡THEーGREATCHASE」があったらメインテーマはこれで!と妄想してしまいますね😃
@NM-tn2dz
@NM-tn2dz 23 күн бұрын
時代を経て電子楽器が出せる音が豊富になって… それを巧みに取り込んで更に魅力的なモノにしてるのすごい
@kenm9715
@kenm9715 Жыл бұрын
1:07 2:31ここ最高!感動! 夜の高速を走るときに流したい。
@junpantourers
@junpantourers Жыл бұрын
疾走感の素晴らしさよ!
@takewanko
@takewanko 2 жыл бұрын
生で聞けて感動しました!! この動画だけでなく、ブルーレイを買って何度も聞きます!! この曲はライブの時に初めて聞きましたが、大ファンになりました!! 体を回復して、元気な姿を待ってます!! (≧∇≦)b
@freesiaboysince
@freesiaboysince 2 жыл бұрын
Oh!! この曲こそ若い子たちにも聴いてもらいたい世代を超えた名曲!!!! 音楽(曲)もやっぱり生物で、21世紀を生きる人々に合わせてアレンジを変えているのはやはり流石!! (自他ともに認めるオジンの)私は1978年のオリジナルVer.が大好きで、出勤日の朝に気合を入れるだけでなく気迫をみなぎらせる際に、必ず聴いております!! オットー♪ (注意:気合いと気迫がみなぎってテンションが上がると同時に、知らず知らずのうちに脳内再生されて通勤ラッシュの渋滞の中、バイクをフルスピードでカッ飛ばしてスピード違反になること必須だから自制心が必要だ!!!!)
@user-us5it1fv2u
@user-us5it1fv2u Жыл бұрын
当時は吹奏楽部でクラリネットやってましたが、当時の言葉でいうクロスオーバーを好んで陰で吹いていました。この時代は渡辺貞夫さんのアルバムが大ヒットしてアドリブをコピーしたものです。
@Iki798
@Iki798 2 жыл бұрын
めっちゃ走りたくなる曲
@imkj0217
@imkj0217 2 жыл бұрын
見に行きました!どれも良かった🎶🙂
@netsu-retsu
@netsu-retsu 5 ай бұрын
いくつもタムやシンバルがあるわけでもないシンプル構成なドラムで安定感ありかつ疾走感のあるリズム、凄い!ベースも動きがかっこいい。ストリングスのメロの部分も感動的。途中で転調したりして、一緒に体を揺らしてしまう。後ろでチュクチュクはなんだろ?シンセかなぁ? レコーディング版もいいけど、このライブ演奏は凄い!
@user-hh9eq2ep3x
@user-hh9eq2ep3x 2 жыл бұрын
コンサートに行って観たかった。
@user-hh9eq2ep3x
@user-hh9eq2ep3x 2 жыл бұрын
「LOVE SAVES THE EARTH」は演奏されたのでしょうか?
@user-ej9px4ke9v
@user-ej9px4ke9v Жыл бұрын
バスクラかっこいい!
@user-us5it1fv2u
@user-us5it1fv2u Жыл бұрын
ソプラノサックスではなく、あえてバスクラにするあたり、大野さんのセンスを感じます。
@user-nh6ol4ot1b
@user-nh6ol4ot1b 2 жыл бұрын
才鬼走って居た頃の、名曲ですね!今?ソレは熟成と言うんですよ!
@ohuz4855
@ohuz4855 2 жыл бұрын
発売日(お誕生日)がますます待ち遠しくなる動画ですね。 ご回復を心から祈ります。 (追記:2022/04/28、Tシャツ当選しました!)
@user-ox4gz1rw5v
@user-ox4gz1rw5v 2 жыл бұрын
カリオストロの城〜小さな旅 きのこたけのこCMまで 客席で堪能させて頂きましたよ‼️ 本当に感動すると 涙出るんですね!! 一生の思い出になりました😁 タオルまでお土産にして〜 DVDも勿論! ゲットさせて頂きます!
@user-up5qw1tz2c
@user-up5qw1tz2c 2 жыл бұрын
大迫力のカッコ良さ!素晴らしい。
@goma-a-e1569
@goma-a-e1569 Жыл бұрын
原曲では受け入れきれない何かがあったけど、アレンジで魂が入った感ある。 腑に落ちた。
@austinmini5953
@austinmini5953 Жыл бұрын
感動しかない
@turbo-dg5ou
@turbo-dg5ou Жыл бұрын
「大追跡」のOPとともに思い出されるのは、森山周一郎さんのこのナレーション、「悪が蔓延る犯罪都市に集められた5人の刑事たち、遊撃捜査班、それは確実に検挙率を上げなければ廃止される特殊セクションである。彼らの行くところに正義は無い。感傷は無い。栄光も無い。あるのはただ孤立無縁な悪との戦いである。」
@user-ib1hz5cu4c
@user-ib1hz5cu4c 2 жыл бұрын
両日伺いました!楽しくて仕方がなかったです(*^ー^)ノ♪大野さんの復帰、何よりも心持ちにしております。既にvap様で限定版購入済みです。
@user-dz3xw2sr2t
@user-dz3xw2sr2t 2 жыл бұрын
疲れの残った月曜日の朝、何気なくこれを開いたら…あっりがとうございまーーっす‼︎今週も頑張ります‼︎
@user-bw9nr6th8m
@user-bw9nr6th8m 2 жыл бұрын
行きたかった…😭😭😭 行きたかったよおおおおおおお😭 悔しいいいいい!!! そして最高にいい曲〜〜😭💗💗💗 最高ーーーーーーーーっ!!! いきたかったあああああああああああ!
@TAKADON2001
@TAKADON2001 Жыл бұрын
かっこいい〜❤ 超かっこいい〜〜❤❤❤
@KM-zz1ur
@KM-zz1ur Жыл бұрын
映画みたいな撮り方をしていたという話を見聞きしたことがありますが、楽曲が豪華ですよね
@hikarularimal3814
@hikarularimal3814 6 ай бұрын
一言、かっちょええ;;。
@user-cc7qp1km8y
@user-cc7qp1km8y Жыл бұрын
小さな旅の曲もいい(≧∇≦)bですよね~、癒やされる!!
@user-yj3ux3ju2n
@user-yj3ux3ju2n Жыл бұрын
ルパン三世愛のテーマに通ずる名曲でございますね😊
@user-yc9sp9go2u
@user-yc9sp9go2u 2 жыл бұрын
素晴らしい演奏です。 トランペッターの数原晋さんを探して しまいました。2022年のニューバージョンを聴きたかった。無念!
James Bond Medley for Orchestra | WDR Funkhausorchester
14:14
WDR Klassik
Рет қаралды 2,9 МЛН
Dynamic #gadgets for math genius! #maths
00:29
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 18 МЛН
【MAD】 遊撃捜査車両編(一部他署車両)
3:37
BOSS with Aki
Рет қаралды 227 М.
大追跡メインテーマ
3:30
iwao raita
Рет қаралды 577 М.
「大追跡」 2017現代版 オープニング(仮想)
1:54
大野雄二音楽特集 DJカリメロ王国
24:50
BOYS TOWN CAFE
Рет қаралды 22 М.
ドヴォルザーク: 交響曲第9番「新世界より」第4楽章 Dvorak Symphony No.9 4th movement
11:48
九大フィルハーモニー・オーケストラ
Рет қаралды 7 МЛН
Asik - Body (Lyrics Video)
2:42
Rukh Music
Рет қаралды 680 М.
Adil - Серенада | Official Music Video
2:50
Adil
Рет қаралды 68 М.
Максим ФАДЕЕВ - SALTA (Премьера 2024)
3:33
Amre - Есіңде сақта [Album EMI]
2:16
Amre Official
Рет қаралды 138 М.
Sadraddin - Если любишь | Official Visualizer
2:14
SADRADDIN
Рет қаралды 70 М.