【ゆっくり解説】80年代に生まれた昭和のスクーター・原チャリ 10選

  Рет қаралды 20,590

ゆっくり昭和ボンバイエイ

ゆっくり昭和ボンバイエイ

Күн бұрын

Пікірлер: 118
@椎葉忠治
@椎葉忠治 Жыл бұрын
昭和45年生まれのオッさんです。青春時代のバイクですねーいまだにスズキハイの限定カラーのKonaWindowsに乗って3回目の青春をしてます。
@ヂャイアンヂャイアン
@ヂャイアンヂャイアン Жыл бұрын
リードSSに乗ってた。ディスクブレーキにタコメーターまでついていて過剰装備。重くてスピードはでなかったけど長距離でも疲れなかった。それでも晴れた空の下で乗るスクーターは楽しかったなあ😂。
@Rallymax41
@Rallymax41 Жыл бұрын
ヤマハのサリアンに解体屋で見つけた規制前ジョグのマフラーポン付で60kmメーター振り切りでした。いろは坂を登って中禅寺湖畔にキャンプにいったり大活躍のスクーターでしたね。
@yamiyonokarasu
@yamiyonokarasu Жыл бұрын
私の高校時代は、初代タクト、スペイシー、スズキ蘭やLoveが多かったです。 自分は初代リードに乗ってました。 スペイシーは3速オートマチックだから出足は悪かったけど最高速は軽く80キロくらい出てたかな🤔 メーターもデジタルでスゴイ豪華だなと思った。 スペイシー125もカッコよかったのに、後に出て来た100は失敗作? 蘭は友人が乗ってました。 8インチだから乗りにくかったかと…😅 スズキ初代Loveはマイケル・ジャクソンをCMに起用してたのが印象的です。 当時は原付のCMでも金掛けてたね
@garisan7476
@garisan7476 Жыл бұрын
スズキ蘭と聞くと紹介もされたけどキャンディーズの伊藤蘭ちゃんがすぐ頭に浮かんだ。解散コンサートの時に泣きながら言った「普通の女の子に戻りたい!」は流行語にもなった。
@金太郎-b5n
@金太郎-b5n Жыл бұрын
近所のおばちゃん、未だに蘭乗ってる😂 白煙えげつないけど…
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror Жыл бұрын
​@@金太郎-b5n すげぇ🤯 外装は塗装パキパ/ナンバー白化だろうな…😅 昔同時期のホンダイブ乗ってた
@tomoterata8238
@tomoterata8238 Жыл бұрын
ウォルターウルフ仕様のスズキ ハイ+チャンバー 街乗りには最高だった
@ニャンこの子
@ニャンこの子 Жыл бұрын
チャンプRSはバイトしてはじめてかったばいくだったなあ~懐かしい!!
@punchu2006
@punchu2006 Жыл бұрын
私の初スクーターは88年発売の初代Dioでした。 確かフルフェイスも入る初のメットインスクーターということで大ヒットしたと思います。
@tagucr
@tagucr Жыл бұрын
ジュリアーノ・ジェンマのスズキ・ジェンマもかっこよかった
@よしくんたた
@よしくんたた Жыл бұрын
自分はジョグに乗ってました。加速感良くて気持ち良かったし値段も高校生にも優しかった
@久保田寛二-h4n
@久保田寛二-h4n Жыл бұрын
自分も初代ジョグに乗って ました😄リミッター外すと 100キロ以上出た🎉 スミマセン2代目でした😱
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror Жыл бұрын
ジョグアプリオ乗ってたけど、オバちゃんスクーターな見た目と、信号ダッシュでカンタンにウイリーするエグいパワー/加速のギャップスゴかった💨🤯
@よしくんたた
@よしくんたた Жыл бұрын
@@久保田寛二-h4n さん。はいリミッター外すと怖いくらいエグい走りしてましたね。 当時はまだヘルメットは強制着用ではなくノーヘルであのパワフルなジョグに乗ってたかと思うと恐ろしいです😱
@よしくんたた
@よしくんたた Жыл бұрын
@@user-middlemountmirror さん。はい自分もよくウイリーさせてしまい 怖かったです。 あれで49リッターエンジンとは( ̄▽ ̄;) でも軽量からか燃費は良かったですよね
@shima-shima-pantsu
@shima-shima-pantsu Жыл бұрын
兄のお古のアプリオを高校時代、免許取り立ての時に乗ってましたが街乗りでは無敵感を味わえましたねw 個人的には人生で一番コケたバイクかもしれない…アクセルワークの基本を教えてくれるというかw
@大黒正次-b5w
@大黒正次-b5w Жыл бұрын
JOGの初代に乗ってました。 とにかくパワーが有りスピードが出た。セルでスロットルを回し過ぎるとウィリーしまくり、数年後に規制が入りましたね。連れのねいちゃんに貰った初代のパッソルが家の倉庫に眠っている。 アクティブ、LEAD、フラッシュ 特にフラッシュは、連れが乗ってました。また、よく転けてた。 パッソーラ、パッソル2、スカイ ジェンマ
@四条時政さん
@四条時政さん Жыл бұрын
おじさんも振り返る街角
@tur3937
@tur3937 Жыл бұрын
当時高校生だった僕は、ホンダのビートを購入しました。 友人が、ちょっと乗らさせてという事で貸したら池へ、柵の途切れ目から落下w 修理をして復活したのだが、付いたあだ名が、水陸両用w たった2年間の付き合いでしたが、なかなかオモロイ原付バイクでした。
@japan.to1919
@japan.to1919 Жыл бұрын
俺の青春の愛機初代チャンプが❗懐かしくて泣くわ
@小樽築港機関区
@小樽築港機関区 Жыл бұрын
14:21オリックスにもD.Jって、選手いたでしょう?😂(懐)
@hayatokanekon6339
@hayatokanekon6339 Жыл бұрын
沖縄出身のお笑いの人のコントでラッタッタが沖縄方言で50ccのバイクを指す言葉としてテレビだやっていたのを見た😂
@古澤修-b1m
@古澤修-b1m Жыл бұрын
+hayato kanekon様 それぜってーデタラメこいてます、 その沖縄出身のお笑いの人ケンミンショーでデタラメ言っては嘘だと暴かれてますから。 「ラッタッタ」はホンダ・ロードパルNC50(1976年)のCMのBGMで「ラッタッタ~ラッタッタ~」の 欧州民謡風の歌から来ています。
@hayatokanekon6339
@hayatokanekon6339 Жыл бұрын
@@古澤修-b1m あっそうなの😳‼️ 騙された~😭
@grandfleet3002
@grandfleet3002 Жыл бұрын
懐かしいわぁw ホンダだと他にはリードとかリーダーもありましたね。
@yayakaka0217
@yayakaka0217 Жыл бұрын
17の時チャンプにするかJOGにするか悩んで、当時市内で大きなお店でスタッフさんに相談したらチャンプを勧められました。色も黒、スモークテールにしてもらい若い時代をめーっちゃ楽しんでました☺️ 愛車はダサい名前つけてチャンコでした(笑)
@gonchan007
@gonchan007 Жыл бұрын
初代Hiの黒ピンクを買ったおばちゃんが納車の時に「結構パワーあるから慎重にね」とバイク屋さんに注意されエンジンをかけ発進した途端ウイリーしながら飛んで行ったのを今も鮮明に覚えている、Hiはカラーがおしゃれだからとなめてかかると危ないバイクだなと当時思った😨
@金太郎-b5n
@金太郎-b5n Жыл бұрын
ハイはコナウインズやウォルターウルフのコラボが良かったね。軽かったから加速が良かったですがチャンバーの選択間違うとスカスカで加速悪くなってました
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror Жыл бұрын
​@@金太郎-b5n マジそれ 確実なのはノーマルリミッターカット ハズレチャンバー/CDI/ウェイトローラー外しは見掛け倒しで実質デチューン💩👎 オマケに電装系までダメになり、ウィンカーもマトモに点灯しなくなる ちなみに最近だと老舗ビートの、カワサキZX25R用ナサートチタン管がハズレで、客に訴えられたそう
@秋本暢
@秋本暢 10 ай бұрын
アルバイトの配達で使っていたH iがまさに黒ピンクでした。 ウィリーしたり、センスタ、マフラーをガリガリ擦って走り回ってました。 バイト辞める頃にはボッロボロになってたな😅
@dokadoka2370
@dokadoka2370 Жыл бұрын
大学時代はVTに乗ってたが、スクーター乗りはまさにJOGとDJー1の2強だったなぁ。とにかくパワーもあって速い。青信号になった瞬間にぶっ飛ばす輩ばかりであいつらコエーと思ってた。
@トリプルネクスト
@トリプルネクスト Жыл бұрын
タクトを買って駅までの通勤に使っていました🛵その後スクーターは排気量がどんどん大きくなってきたが⤴️タンクをニーグリップする通常のバイクからすると、スピードを出すと放り出される気がして、怖いと思った😮
@HS-pb9ib
@HS-pb9ib Жыл бұрын
初代ジョグは盗まれて、出てきたと警察署で確認すると青色が赤になってた…盗んだ親が弁償したいと喫茶店で買った値段を言うと1万プラスして来た。本人は来なかったが、常識ある母親だった 自分も17才で同じ様な事やって迷惑かけてましたね。エンジンが良かったらしい。
@なかゆみ-f8j
@なかゆみ-f8j 5 ай бұрын
あったね〜🤭
@まるけんスバリスト
@まるけんスバリスト Жыл бұрын
JOGスポ チャンプRS 最高に良いマシン(笑) マルボロカラーもDIY塗装やかなり弄り倒した(笑)
@中野善司
@中野善司 9 ай бұрын
2代目はラブスリーに乗ってました、メーターが丸くて可愛くてメーターバイザーが付いていて6馬力あり、車重が49kg程度でしたので、不注意にアクセルを開けると多少ウィリーする事もありましたね!!現在も含めて、ボディーカラーは黒・赤・黃・白と所有しています!!
@じぇろ-w6m
@じぇろ-w6m Жыл бұрын
ジョグとディオに乗ってました。 当時は貧乏大学生で周りも似たような人が多かったので、足として使っている友人が多かったです。 だからこれは〇〇が乗ってたと久々に当時の友人を思い出しました。
@中野善司
@中野善司 9 ай бұрын
私は初代タクトセル付きに乗っていましたね!!3.2馬力でしたが、車重が50kg程度だったのでそれなりに楽しめましたね!!押し歩きも軽くて楽でしたね!!
@米酢ビネガー
@米酢ビネガー Жыл бұрын
どれも皆懐かしいねチャンプは早かったが燃料計の残量が目に見えて減って行くのが解る位だったよ。
@hussyneo
@hussyneo Жыл бұрын
スペイシーに乗っていました 余裕で100Km出ました
@miyunasa
@miyunasa Жыл бұрын
チャンプRS乗ってました!
@テキサス-u3s
@テキサス-u3s Жыл бұрын
なかなか 懐かしい タクトとか スクーター 流行りました よね 今は あまり 見かけない ですよ😢 うちの母親は 頑なに かぶに 乗ってました けど(@_@)
@徳田幸治-v5g
@徳田幸治-v5g Жыл бұрын
初代スペイシーはリトラクタブルライトでした。それと、ヤマハトレイシーなんてのも有りました。RZのエンジンをデチューンした高速スクーターです🤔
@rittoboymamomamo_1
@rittoboymamomamo_1 Жыл бұрын
後のアプリオやポシェに乗ってた、YAMAHA JOG乗りが通りますよ…YAMAHAの原チャリって、初速が良いしパワフルなのが良かったのよ。何度か暗峠や非名阪攻めたけど、ちゃんと登坂してくれるのは、マジ優秀。 ただ…燃費とメーターに関しては、ちょいと難アリだったかと…w
@トヨダスカオ
@トヨダスカオ Жыл бұрын
最近、直球どストライクの ネタばかりで、楽しく視聴 しています。 当時の友人がJOG(規制後) モデルを乗っていましたが 確か規制前は スピードメーターが 90㎞/h振りだったかな、
@四条時政さん
@四条時政さん Жыл бұрын
70kmだよ!
@ラブリーショータイム
@ラブリーショータイム Жыл бұрын
当時は、原付は宣伝にものすごく力を入れていましたね。有名タレントをキャラに起用したりとか。令和現在では、やらなくなりました。
@ベリパパるりん
@ベリパパるりん Жыл бұрын
初めて乗ったのは、ホンダのクレージュデザインタクトデシタ( =^ω^) 一目惚れでの購入、限定販売でピンク系と水色系とイエロー系が、ありマシタ、わたくしは水色を選んだケド、よのなかで走ってるクレージュはピンクが多かったカナ? 希少価値的な物に魅力を感じるわたくしにはぴったりデシタね! だから当時15万円はお財布にダメージだぅたワ( ;∀;)
@Bishamon10
@Bishamon10 Жыл бұрын
これは、第二弾もありそう!
@秋本暢
@秋本暢 10 ай бұрын
ジョグは今でも生き残っているけど、現行型はホンダのOEMなんで別物なんだよなぁ…。 ペリカンジョグ、懐かしい😊
@nabe9215
@nabe9215 Жыл бұрын
初代タクトフルマークを嘗て持ってました。
@yamiyonokarasu
@yamiyonokarasu Жыл бұрын
フルマーク、懐かしいですね。 初代は他にフルバックとスポーツタクトってのもあったと思います。
@四条時政さん
@四条時政さん Жыл бұрын
初期ペリカンジョグにチャンプ80のエンジン載せて、フロントはジョグスポのディスクブレーキを組んで乗ってた。
@肝山豚之助
@肝山豚之助 Жыл бұрын
パッソーラとパッソルがなかった。嘉門タツオさんのヤンキーの兄ちゃんの唄にも出ていたよ!
@shima-shima-pantsu
@shima-shima-pantsu Жыл бұрын
湘南爆走族にも出てましたねw
@四条時政さん
@四条時政さん Жыл бұрын
マイケルジャクソンがCMしてた 「LOVE」 一世風靡がCM出てた 😅「LOVEスリー」
@anewreturner1
@anewreturner1 Жыл бұрын
原チャリというからスクーター以外も紹介されると思ったんだけどスクーターだけですか。スクーターでよく覚えてるのがホンダタクトかなあ。スズキ蘭はCMは覚えてますが実物が走ってるのを見た記憶がないです。それからおばちゃんバイクという呼び名はよく覚えてます。おばちゃんが「どっこいしょ」と乗りやすい恰好だったからこの呼び名が付いたんじゃないかと思ってました。
@yasu197912
@yasu197912 Жыл бұрын
原付免許取る前に、家にあった2代目TACT(電動スタンドが装備される前)で練習してた… バイク通学の時は90年代に発売されたDio ZX(当時、CMにTRFを起用してた時)を買ってもらって乗ってた…
@古澤修-b1m
@古澤修-b1m Жыл бұрын
名古屋人は自転車を「ケッタ(マシーン)」と呼んでるけど、原動機付自転車は不思議にも「原ケッタ」ではなく 全国共通の「原チャリ」と呼んでいる。単に語呂が悪いだけなんだろうけどね。 私はスクーターだと膝が当たって邪魔なのでホンダMTX-50R を愛機にしてました。 DJ-1の異端はDJ-1R VIVAYOU(1986年)だろうな、ファッションブランドのVIVAYOUとコラボしたのだが・・・。(こほん) DJ-1R VIVAYOU は小説「下妻物語」(嶽本野ばら先生)に出演、レディース脱退で私刑に遭いそうになったいちこを 助けるために桃子が爆走させました、しかし桃子にブン投げられる運命でしたが。(苦笑)
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror Жыл бұрын
『ケッタ』は岐阜出身の大学同期が言ってて知ったけど、全く知らない呼び方だったから、素直に『日本広いな』って思いました笑
@たかしくん-l3q
@たかしくん-l3q 10 ай бұрын
25年ほど前の高校時代の恩師が学生時代に乗ってたのがカーナって言ってたな
@ケンシロウ-y3s
@ケンシロウ-y3s Жыл бұрын
昔 ホンダのNS―1所持していた頃を思い出した~懐かしい思い出😁
@バッタもん-k6k
@バッタもん-k6k 11 ай бұрын
蘭とHiはCMソングの印象が強い。
@BOOSCA1972
@BOOSCA1972 Жыл бұрын
こうしたスクーターとは限らず、景気の良かった時代だった事もありますが年々、性能や装備が進化して行く過程を見ていく事は楽しいですね😊 『スカイ』は今なら『ひろがるスカイ!プリキュア』のキュアスカイちゃんことソラちゃんをイメージキャラにしそう😅 『イヴ』のキャラになった大原麗子さん、好きなベテラン女優さんでしたが、病気で早世された事が残念であります…😢 『チャンプRS』のマルボロカラーは色遣いが派手で好みであります😊…しかし、最近のYAMAHAのスクーターはカラーが地味過ぎる印象…😅 『DJ-1』はCMに出ていたサングラスをかけたマッチョな黒人の方がコミカルで印象に残っております😊
@鈴木典子-q4w
@鈴木典子-q4w Жыл бұрын
夫がスクーターに長いこと乗ってたけど、カブに変えてしまった。 スクーターの方がいいよー。
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror Жыл бұрын
ノーマルでメットイン&ハンドル下スペースあるし、追加でリアトランク&前カゴまで付けたらクルマ並みに荷物積めるからね❤ ちな自分はもうバイク降りたけど、色々乗りたかったから、昔はスクーター含め2〜3台持ってた
@鈴木典子-q4w
@鈴木典子-q4w Жыл бұрын
@@user-middlemountmirror 様へ 夫はカブの方が、荷物が乗るそうです。 私はスクーターの方がいいんですがね。
@tacky1967
@tacky1967 6 ай бұрын
初代タクトフルマークは 格好いいよなー 今更 メットインスペースが無い車種は 要らないけど。
@たかしくん-l3q
@たかしくん-l3q 10 ай бұрын
HY戦争の当事者にジョグはタクトになったぞって言ったらひっくり返るだろうな
@岡野千夏-d6l
@岡野千夏-d6l Жыл бұрын
当時チャンプに乗ってました。直ぐに60キロスピードが出てましたね
@賢二太田
@賢二太田 Жыл бұрын
俺のサーキットの足はチャンプやで😂✌️🚲
@pipesmoker5262
@pipesmoker5262 Жыл бұрын
当時、通勤用にDJ1Rを、遊び用にGAGを使い倒してました。 今の電動キックボードも当時の原付ブームと似たような感じかな? 乗る人のマナーが問われる点は同じでしょうね。
@SAKURAMIKO35P-n5x
@SAKURAMIKO35P-n5x Жыл бұрын
ゼッペケはいつごろ?
@古澤修-b1m
@古澤修-b1m Жыл бұрын
+阿部真也様 ゼッペケ(ホンダ・ディオZX)は1994年です。
@ステテコザウルス
@ステテコザウルス Жыл бұрын
HiのpersonsにパドックO&Mのチャンバーつけて走ってたけどめっちゃうるさかった
@masa_shimofusa
@masa_shimofusa Жыл бұрын
自分育った場所の考えがそうなんだろうけど、転倒した時足が着けないって理由でブームであっても50代以上なんかは拒む人が多くいましたね。 そんなもんだから、地元はカブかメイト以外はバイクとして認めん!っていうのが多くいました。
@古澤修-b1m
@古澤修-b1m Жыл бұрын
で、ホンダ,ヤマハ,スズキときてカワサキは? と思ってる方へ、 カワサキのスクーターは原チャリクラスは1961年のペットM5が最初だがそれっきりで、 2002年にスズキ・スカイウェブ250のOEMであるエプシロン250を発売、 純カワサキ製は2016年欧州輸出向けのJ300が半世紀ぶりの登場となります。
@izzukaito7594
@izzukaito7594 Жыл бұрын
初代JOGは当たりなら100キロ出たんよね
@四条時政さん
@四条時政さん Жыл бұрын
それは無い 最初期ロッドで80km
@午前の昆布茶
@午前の昆布茶 Жыл бұрын
あれ? オレの愛車、スカイはどこに……? 安さ以外の魅力が見つからなかったから、省いたの? (´Д⊂ヽ
@天照帝-s8l
@天照帝-s8l Жыл бұрын
スーパータクトは3代目だろ?
@kintro6087
@kintro6087 Жыл бұрын
まあ2ストだってさ、新車は当然ムリだけどね、でも10年ちょっと前にスズキのK90のおそらく初代モデルを買ったことあって、エンジン回りのパーツを注文したけどそれなりにパーツ残ってたから、滅多な事では破棄とかしないんじゃないかと。勿体無いしね
@HIGHDEN65
@HIGHDEN65 Жыл бұрын
ホンダリードSに乗ってました。 車でもローに入れないと登れない急坂の上に家があったので、5.5馬力のパワーは助かりました。 燃費30Km/ℓを超えて乗りやすかったのですが、購入後3年でエンジンがオシャカ。 ホンダMB50に乗り換えて10年乗って、またエンジンがオシャカに。 スズキハスラーTR50に乗り換えて20年以上乗ったあと結婚して乗らなくなったので手放しました。
@ごはんおかず-r9x
@ごはんおかず-r9x 3 ай бұрын
計算上、49歳で結婚したのか?
@HIGHDEN65
@HIGHDEN65 3 ай бұрын
@@ごはんおかず-r9x さん 惜しい、52歳です。
@西川宏-o2s
@西川宏-o2s Жыл бұрын
タクトは、今も生産しています。ただほぉーさいくる
@西川宏-o2s
@西川宏-o2s Жыл бұрын
で、水冷です。ヤマハと姉妹として生産続いているよ。
@西川宏-o2s
@西川宏-o2s Жыл бұрын
なんか忘れてない。ホンダビートを。
@nyankooishii
@nyankooishii Жыл бұрын
ジョルノかわいいからのりたい(免許なし)
@古澤修-b1m
@古澤修-b1m Жыл бұрын
+karaage tabetai様 原付は普通乗用車免許のオマケで付いてくるから良いのでは? 原付免許のみは学科試験だけですし。
@bba7508
@bba7508 Жыл бұрын
★バイクは、☔の時困るから、乗らないで〜😅😅
@yamiyonokarasu
@yamiyonokarasu Жыл бұрын
バイク🛵通勤なので☔の日も⛄️の日も頑張って乗ってますよ〜😅
@bba7508
@bba7508 Жыл бұрын
@@yamiyonokarasu 🦉🦉 ★す、すごいなぁ😮💖💖 本当、気をつけてな~👍👍💜💜
@yamiyonokarasu
@yamiyonokarasu Жыл бұрын
@@bba7508 さん (*´∀`)ノ ありがとぅ♪
@bba7508
@bba7508 Жыл бұрын
@@yamiyonokarasu 👍👍 ★(*´∀`*)ポッ💖💖
@古澤修-b1m
@古澤修-b1m Жыл бұрын
+★腐れモブBBA★様 私も駅までバイク通勤なので雨の日でもレインウェア+レインブーツで乗ってます。 ですが、雨の日のマンホールは地雷と化す恐怖です。(マジでスリップする)
@よしひさよしひさ
@よしひさよしひさ 3 ай бұрын
アルバイトの時給が五百円台が普通、六百円なら高給っていう時代のバイクだね
@rainman12-w5o
@rainman12-w5o Жыл бұрын
のっけのスペイシーは高燃費でなく、好燃費。そして低燃費だと思います、、。
@村田伸一-g2l
@村田伸一-g2l Жыл бұрын
何故ビートが無いんだ?
@tokotoko117
@tokotoko117 Жыл бұрын
なんで?ホンダビートが出てこないの? ブーストアクセルがあるのに・・・(😭)
@yk4548
@yk4548 Жыл бұрын
ラッタッタってなかったっけ?
@古澤修-b1m
@古澤修-b1m Жыл бұрын
+Y K様 ホンダ・ロードパルNC50(1976年)のCMのフレーズですね。
@yk4548
@yk4548 Жыл бұрын
​@@古澤修-b1m 様 ありがとうございます。CMで何となく覚えていたのか~商品名ではないのですね😅
@古澤修-b1m
@古澤修-b1m Жыл бұрын
@@yk4548 様 CMで女優のソフィア・ローレンさんがロードパルに乗ってヨーロッパの街中を走るBGMで 「ラッタッタ~ラッタッタ~ラッタッタ~(中略)ラッタッタ!」というヨーロッパの 民謡調の歌が流れてました、私もこの歌を今でも覚えてます。
@SAN値直葬
@SAN値直葬 3 ай бұрын
懐かしいなぁ… 当時学生だった私はHiで新潟〜埼玉往復したなぁ 今やれって言われてもムリだけど若さと勢いだけでなんでもできた頃だったなぁ
@ザーカイ-k4i
@ザーカイ-k4i Жыл бұрын
スズキは蘭の兄弟車、薔薇もあったはず😊
@カーズ-m4q
@カーズ-m4q Жыл бұрын
85年に出たDJ-1を評価してるけど、その前年に出てるチャンプで前中後ろのステップ位置変えが誕生しててそれがアピールポイントだったよ?
@シバワンコ
@シバワンコ Жыл бұрын
名前しらんけどホンダでハンドルたためて黄色の四角のスクーターかなぁ?親の実家で小学生の頃乗ってた、2台あってまだ動いたけどh去年廃車にしたよ。だって古いから売れないからね。
@古澤修-b1m
@古澤修-b1m Жыл бұрын
+シバワンコ様 ホンダ・モトコンポ(1981年)ですね、 ホンダ・シティのトランクに積むことが前提の設計だそうですけど・・・自重が45kg。(苦笑)
@シバワンコ
@シバワンコ Жыл бұрын
@@古澤修-b1m 様 多分それです。。何かオーディオみたいな名前は覚えてた、なるほど40年落ちのスクーターなら動いても使えないですね。廃車してよかった。
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror Жыл бұрын
​@@古澤修-b1m モトコンポはなんと、あの鳥山明先生が『空挺バイク』として遊ぼうと思ったけど、あまりの低スペックで諦めたとの事 『逮捕しちゃうぞ』仕様くらいチューンすればイケると思うけどwww
@aosi77
@aosi77 Жыл бұрын
この動画ではリッター100キロくらいの低燃費みたいな感じに評価されてるけど 現実のスクーターの燃費は1ℓで5~9キロメートルくらいで滅茶苦茶燃費悪かったよな・・・・ 単器筒でギアチェンジできない⇔ずっと1速で走ってるようなものだったから 自動車よりも燃費悪くてガソリンタンクは小さいから年中GSに行かないといけなくて うんざりした思い出あるw
@犬束誠
@犬束誠 Жыл бұрын
抜き合視、差視合視、視脳美合視?…(笑)あっ…、意内意内、場合。(笑)
@浩司関口-p1y
@浩司関口-p1y Жыл бұрын
タクトはベスパに似ていたんで仲間内では人気あったで。
@shima-shima-pantsu
@shima-shima-pantsu Жыл бұрын
原チャリ、特にスクーターはスケバンの定番でもありましたねw そういやギリギリ昭和でスズキの薔薇というのもありましたが名前的に蘭の後継車種なんですかね?
【ゆっくり解説】昭和の名品「ビデオデッキ」の歴史が素晴らしい
16:56
ゆっくり昭和ボンバイエイ
Рет қаралды 65 М.
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
【ゆっくり解説】昭和世代が使ってた懐かしの「カー用品」達15選
16:14
ゆっくり昭和ボンバイエイ
Рет қаралды 161 М.
'77-96 スクーターCM集vol.4
10:14
soikll5
Рет қаралды 270 М.
【ゆっくり解説】オートバイの歴史
24:24
りきゅうくんのゆっくり雑学倉庫
Рет қаралды 23 М.
鉄道の計画に反対した商店街「後悔しています」
11:30
たくみっく
Рет қаралды 416 М.
昭和のバイクブーム70年代~80年代の「原付きバイク」15選  【ゆっくり解説】
15:18
第三回昭和スクーターミーティングにスズキハイで行く
14:46
走れ!かっさんチャンネル.
Рет қаралды 16 М.