【ゆっくり解説】えっ!この曲ビートルズだったの!?

  Рет қаралды 15,942

けんや

けんや

Күн бұрын

Пікірлер: 167
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
あなたにとって、ビートルズだったことに驚いた曲は何ですか? P.S. ホワイトアルバムチャレンジもやってます kzbin.info/www/bejne/hInJo3Vtjtqarbcsi=uDMAALkEYcZOFGel
@JackieMatthews610318
@JackieMatthews610318 Күн бұрын
If IFell …ポップスオーケストラにアレンジされた演奏が、ラジオの隙間つなぎにしょっちゅう流れていたのでメロディを覚えていて、ホワイトアルバムを購入して初めてビートルズだと知ってビックリしました。…1974〜5年頃の話ですが(高齢者失礼
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
@@JackieMatthews610318 一聴してみたいですね…If I Fellのポップオーケストラアレンジ…
@Mcca002
@Mcca002 Күн бұрын
Help!とオブラディオブラダですね Helpは子供の頃から何でも鑑定団で聴いてたのとオブラディオブラダは車か何かのcmで聴いた記憶があります
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
@@Mcca002 やはりヘルプは生活にかなり密接な楽曲ですね
@名前のない馬-k2y
@名前のない馬-k2y Күн бұрын
曲そのものではないですが、All My Lovingのギターには何か 違和感がありました。今年に入って原因が分かりました・・・
@バターマン-n3w
@バターマン-n3w 6 сағат бұрын
シーラブズユーですね。土井まさるのTVジョッキーの合間に流れてた、エドウィンのCMで初めて知った。 下着姿の女性(外人)が踊りながらジーパンを履くというやつ😂
@iseimor
@iseimor Күн бұрын
Please please me を初めて聞いたときの驚きは忘れられない
@トキ-k7n
@トキ-k7n 2 күн бұрын
こんにちは!僕は子供の時1973.74年頃のポンキッキに使われてたプリーズプリーズミーとプリーズミスターポストマンWhen I'm sixty Fourです。高校生の時にファンになって赤盤やサージェントを聞いて、え?ビートルズだったんだと思いましたね😮
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
トキさんもポンキッキが出会いだったんですね! やはり幼少期の記憶と合致したときの衝撃は凄まじいですよね…
@kainushi0202
@kainushi0202 2 күн бұрын
子供のころポンキッキでよく流れてたBGMがWhen I'm Sixty-Fourの前奏だったと知った時は驚愕しました
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
ポンキッキってかなり渋い選曲もするんですね…!
@hibikimetal666
@hibikimetal666 Күн бұрын
ガチャピン=ポール ムック=ジョン
@wakuhonchan
@wakuhonchan Күн бұрын
昭和の時代からビートルズの曲の中では単独でよくラジオでも流れてた曲です。サージェントの中ではこの曲だけでした。
@ないすぼーと
@ないすぼーと Күн бұрын
ビートルズの曲だと知って衝撃を受けたのはオブラディ・オブラダかな。 小さい頃、ホンダのステップワゴンのCMでこの曲のカバーが使われてたんですね。高校に入ってからビートルズにドハマりしたのですが、まだ聴き始めて間もない時でした。学校でビートルズの楽曲をケータイで適当に見てたんですが、その中にオブラディ・オブラダがありました。その字面を見て、小さい頃に聴いたステップワゴンのCMのメロディもこんなメロディじゃなかったか?と頭に電流が走りました。当時はガラケーで、ビートルズの曲を携帯に入れてたわけではなかったので、学校が終わると急いで家に帰り、ホワイトアルバムを聴いて確認しましたね。結果はもちろん合致してましたが、オブラディ・オブラダを初めて聴いたあの日のワクワク感は今でも忘れられないです。
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
めっちゃくちゃ素敵なエピソード!!! オブラディがビートルズのオリジナルだった時の衝撃って本当に凄まじかったですよね…
@wind239
@wind239 10 сағат бұрын
やはりTVで使われていた曲です。 ユーネバーギミーユアマネー ヒアゼアアンドエブリウェア オーダーリン あたりです。
@0077birdman
@0077birdman Күн бұрын
ビートルズのアルバムを聴くと、どのアルバムにも一曲二曲は「この曲ビートルズだったの!?」って曲がある。
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
逆に言えば、アルバムには絶対知ってる曲が必ず収録されてるってことですもんね
@wakuhonchan
@wakuhonchan Күн бұрын
自分の中では過去どこかで聞いたことのあるメロディーとして「テルミーホワイ」がそうでしたw
@荻野薫-s7z
@荻野薫-s7z Күн бұрын
ジョン•レノンのインスタント•カーマはプラスティック•オノ•バンドの名義で発表されたが、当初はレット イット ビーのB面の予定だった。 尚、ジョージ•ハリスンも参加してた。
@brownbear0123
@brownbear0123 Күн бұрын
CMで流れたギルバート・オサリバンの「アローン・アゲイン」を、ビートルズの曲だと思ってました。1988年ごろのことです。
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
自分はビリージョエルの楽曲だと勘違いしてました…笑 確かにアローン・アゲインはポールのピアノソングからの強い影響を感じますね
@kaburayaoh143
@kaburayaoh143 Күн бұрын
ポールのソロ曲だと思ってました。
@wakuhonchan
@wakuhonchan 21 сағат бұрын
自分はアルバート・ハモンドの「落葉のコンチェルト」をてっきりジョンのソロ曲だと勘違いしてました😂でもかなり影響受けてた思います。
@springfield1302
@springfield1302 2 күн бұрын
古い話で恐縮ですが、子供の時、親からカセットデッキを買ってもらったので、兄弟で手当たり次第、いろんな音を録音して遊んでました。その時、とても綺麗なコーラスが入った英語の曲をたまたま誰かが録音して、意味も分からず、ええ歌や〜と兄弟で聞いていました。後にそれがビートルズのHERE COMES THE SUNだと分かったのは随分大人になってからでした😊
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
素敵なエピソードですね…♪ やはり名曲は老若男女問わず心に染みてきますね…
@TakaBOX-t7v
@TakaBOX-t7v Күн бұрын
ビートルズ?!ってびっくりした曲か。 レボリューション、ヘルタースケルターは初めてラジオで聞いた時に衝撃だったですね。 あとオクトパスって言う曲、リンゴスターが歌ってるやつです。
@wakuhonchan
@wakuhonchan 21 сағат бұрын
@@TakaBOX-t7v オクトパスガーデンですね。リンゴのソロ曲はイエローサブマリンだけじゃなくグッドナイトとか結構良い曲がありますね
@シエラチャンネル
@シエラチャンネル 22 сағат бұрын
志村けんさんは実際高校生の時ビートルズの日本公演の最終日を観に行っていますからね。初日の前座にドリフターズが出ていたのも何かの因縁ですね。当時のパンフにはドリフも載っていたからまさか数年後自分がメンバーになるとは夢にも思わなかっただろうなあ
@yu-ich
@yu-ich 2 күн бұрын
6:41 よくみたらラトルズで草 オブラディオブラダがビートルズの曲だって知った時は結構驚きました!
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
気づいていただけましたか…流石です
@YusugeMaerchen
@YusugeMaerchen Күн бұрын
逆に私は、"Twist and Shout"が他の人の曲のカバーだと知って、心底驚きました。
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
まるでオリジナル曲のような説得力がある名演ですよね!
@wakuhonchan
@wakuhonchan 21 сағат бұрын
@@YusugeMaerchen 自分はこの曲、アルバム版よりKZbinでよく見るライブ版の方が声が良く出てて好きですm(__)m
@silvervine1109
@silvervine1109 12 сағат бұрын
オブラディオブラダはNHKの「みんなのうた」で知りました。フォーリーブスが歌う楽しい曲調とアニメで心に残っていました。あとでビートルズと知ってやはりびっくりしました。
@秋山-q2p
@秋山-q2p 2 күн бұрын
ビートルズではないですが、The Rolling StonesのShe's a Rainbow ですね。 あのピアノのイントロのフレーズはCMにも使われていて聞いたら忘れないですが、ストーンズだとは思ってませんでした。 ニッキー・ホプキンスはこの時代の曲に沢山参加してますが、世間認知はかなり低いですよね。
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
確かにShe's a Rainbowは名曲ですが、ストーンズの中ではかなり異色な楽曲ですよね… ビートルズのRevolution、ストーンズの悪魔を憐れむ歌…ニッキーの数多くの名演は永遠に聴き語り継がれていくでしょうね…
@jun7d28
@jun7d28 Күн бұрын
ニッキーは6人目のメンバーって言われてたくらいですからねぇ イマジンにも参加してますよねジェラスガイの情緒的なイントロは涙もんです
@soichiyokoo7656
@soichiyokoo7656 2 күн бұрын
テレビ東京「家、ついて行ってイイですか?」のテーマ曲?Let it be.一番の感動シーンでタイミングよく流れて来る。人生には色々な事が起こるけど、有るがまま生きて行こうというメッセージが込められているんだと思う、多分。
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
やっばりLet it beの説得力は凄まじいもんね
@takaotytmkt1458
@takaotytmkt1458 Күн бұрын
ホワイトアルバム収録曲やレノン&オノヨーコ楽曲は分かり難い印象
@タナカ-1022
@タナカ-1022 3 сағат бұрын
志村けんはホント凄い、子供の頃にマイケルジャクソンを認知したのも志村けんきっかけだった
@小林K-p7n
@小林K-p7n 13 сағат бұрын
オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ。 同じ意見の人が多くてやっぱりと思いました。 トラディショナル・ソングや民謡だと思っていました。 こんなに普遍的な曲、ポール凄すぎ。 ユッスー・ンドゥールのCMでも有名。
@sossumsm
@sossumsm Күн бұрын
Hey Judeです。Beatlesはキャーキャー女子がうるさいミーハーバンドと思ってたし、日本に来てすぐあとに発表されたこの曲と全く結びつきませんでした。当時は海外アーティストの情報はほぼ入ってこない時代でBeatlesがコンサートをやめた事さえ知らなかったのでこの曲とBeatlesがリンクしませんでした。この曲でBeatlesを見る目が変わりました。
@yanyan2026
@yanyan2026 Күн бұрын
電話の保留音でHere Comes The Sunのメロディーを知り、その後ビートルズの曲だと知って驚いた人は存在してると思う。
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
Here Comes The Sunは今若い世代に広く知られてますから、今後も知って驚かれるような存在になると思いますね
@happystarman
@happystarman Күн бұрын
Please Please Meがビートルズの曲だったのを知った時は、大変驚きました。 どこで初めて聴いたかは覚えていなかったのですが、 FMのビートルズ特集で聴いて、この曲がそうだったのかと思いました。 一方、ビートルズかと思っていたら違った曲が、Godiegoの「ミラージュのテーマ」です。 ボーカルのタケカワユキヒデさんはビートルズにかなり影響を受けていると思いますので、 曲調や歌い方を少し意識していたのかもしれません。
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
ミラージュのテーマ聴いてきたんですが、確かにビートルズやELOを想起させる曲調ですね
@teamwildbahn904
@teamwildbahn904 Күн бұрын
@@kenkenkenya タケカワさんは以前、雑誌のコラムで自分はビートルズの影響を受けたと語られています。
@もごずんぐり
@もごずんぐり Күн бұрын
あなたと世代が全然違いそうですけど、僕もAll you need is loveはビートルズとして曲を聞く前から知ってました。 加藤愛さんとかがやってたハイボールのCMで流れてたと思う。
@りゅ-りゅ
@りゅ-りゅ 16 сағат бұрын
私はoh darlingです。 あと今までフランスの国歌を聴いたことがなかったのですが、この前オリンピックで流れてびっくりしました笑
@jun7d28
@jun7d28 Күн бұрын
ジェラスガイもビートルズ時期に出来てたんだけど歌詞がオノヨウコにダメ出し食らってお蔵入りしてたんですね ソロ期になって歌詞変えてヨウコにOKもらったか知んないけど世に出ましたね
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
ジェラスガイがビートルズ名義で発表された世界線も有り得たかも知れませんね…
@reijin1005
@reijin1005 Сағат бұрын
やはり、これビートルズ?、って曲🎶は、ホワイトアルバムの中の「Revolution 9」だと思います。音楽🎶、と言うか映画🎬のシーンを連想させる曲🎶でも有りますね。夜🌃聴くと怖い、感大でした🤭。まぁ、ジョン、ヨーコ、ジョージ・マーティン以外関わってませんが。ポールはこの曲🎶、アルバムに入れるのを反対してたそうです。😎
@juntaro0123
@juntaro0123 2 күн бұрын
アラ還ワイは、角川映画「悪霊島」の主題歌になった「Let It Be」やな。「鵺の鳴く夜は恐ろしい」のキャッチコピーとともに刷り込まれていて、ビートルズとは思わなかった。
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
BSの再放送で一回見たけどすげぇ怖かった思い出 ただ著作権の関係か、主題歌がよく分からない洋楽か何かに差し替えられてたのはショックだった…
@THOMAS999A
@THOMAS999A 14 сағат бұрын
角川映画『悪霊島(1981年)』公開当時はオリジナルの"LET IT BE"やGET BACK"が使われていたが、今は使用期限が切れてカバー曲になっている。 ちなみに、当時の原曲使用料は2千万。
@bon-bon6675
@bon-bon6675 22 сағат бұрын
『Got to Get You into My Life』はアース・ウィンド・アンド・ファイアーのオリジナルだと思ってた…あとメンバーのソロ曲と知って驚いたのはジョン・レノンの『Love』(カバーしたレターメンの方がオリジナルと思ってた)とウイングス(ポール・マッカートニー&ウイングス)の『Live and Let Die』(初めて聴いた時に個人的にポールのイメージとかけ離れてて気付かなかった)あたりかな…
@Lightin-Raito
@Lightin-Raito 2 күн бұрын
バカ殿の提供BGMがビートルズの作品だって知った時はかなり衝撃でしたw それとビートルズでは無いけど、「素敵じゃないか」がビーチ・ボーイズの作品だと知った時もかなり驚きましたね サーフィンロックなバンドというイメージが強かっただけに衝撃的でした
@soul6554
@soul6554 2 күн бұрын
志村さんはビートルズが大好きでしたからね😊
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
ビーチ・ボーイズもサーフィンusaのイメージが強いですもんね
@teamwildbahn904
@teamwildbahn904 Күн бұрын
@@soul6554 あの武道館での来日公園にラジカセを隠し持っていって、ライヴの模様を録音したそうです。
@oppx-ng2iz
@oppx-ng2iz 11 сағат бұрын
一致したのはオブラディ・オブラダだけだったなぁ。これはホンダオデッセイのCMで使われた、 ユッスー・ンドゥールのカバーが平成以降では有名だと思う。でも他の4曲はCM等で聴いた 覚えがない。「開運なんでも鑑定団」番組冒頭で流れる「ヘルプ!」も後でビートルズと知った 人は少なくないと想像する。パフィの「これが私の生きる道」の中でモロに「デイ・トリッパー」 のイントロが流れるけど、これも後でビートルズと知った人は結構いそう。まぁこの曲はビート ルズへのオマージュに溢れた曲だから他にもあるだろうけど。個人的にはイントロを聴いて衝撃 を受けた(=この曲知ってる!!)のは「I Feel Fine」。生まれる前のヒット曲だし、いつどこで 聴いたのかサッパリ思い当たらないが驚いた。
@skymods777E
@skymods777E 23 сағат бұрын
モンキーズの「デイ・ドリーム・ビリーバー」は、南野陽子さんの「話しかけたかった」の編曲(萩田光雄先生)で、全体的な雰囲気作りに参考にされてました。
@wakuhonchan
@wakuhonchan 21 сағат бұрын
@@skymods777E 忌野さんの日本語版もありましたね。
@おやじてつ
@おやじてつ Күн бұрын
捨て曲を他グループやリンゴスターに唄わせるなんて噂も有りました、Yellow/submarineなんて初期のイメージから想像出来ない
@heiji1643
@heiji1643 2 күн бұрын
ノルウェイの森です。子供の頃オーケストラで聴いた記憶があったので、クラッシックの曲かなと思っていました。
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
確かにビートルズの楽曲ってクラシックアレンジの定番が多いですよね
@teamwildbahn904
@teamwildbahn904 Күн бұрын
YESTERDAYは元々はアルバム『HELP!』の収録曲でした。ポールはある日朝起きて寝ぼけ眼状態の時にあのメロディーラインを思いついたそうです。そしてそれをプロデューサーのジョージ・マーティンのもとに持って行ったところ、ジョージ・マーティンは"この曲はバンドアレンジにしない方が良い。クラッシックアレンジにした方がより味が際立つ"と提案して、最終的にあの弦楽四重奏をバックにポールがアコギの弾き語りで歌うというアレンジに落ち着いたそうです。
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
「夢の中でメロディーが生まれた」っていうエピソードも素敵ですが、間違いなくビートルズの音楽性を更に広げてくれたエポックメイキングな楽曲だと思います。
@紀彦堤
@紀彦堤 23 сағат бұрын
「ママと遊ぼう!ピンポン パン」では、All Together Now をアニメーション付の日本語 カバーでやってたっけ。 ポンキッキでも細切れで4〜5 曲ほど使用してた鴨。自分も 中学に入ってからフォローし 始めて40年が経過しました。
@gainax1999
@gainax1999 Күн бұрын
Magical Mystery Tourかなぁ。もっとハウスとかディスコサウンド色の強い他のバンドだと思ってた
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
確かにあの曲は中々にダンサブルですもんね
@oyajimushi0864
@oyajimushi0864 23 сағат бұрын
好きだったバンドがオープニングで流してて、気になって調べてみたらこの曲だった
@おやじてつ
@おやじてつ Күн бұрын
オブラディオブラダの日本語詞がぶっ飛んでました、〈〈太郎が花子を見初め、好きになったとさ、太郎は花子に夢中すぐに結婚したいとさ、オブラディオブラダ魔法の世界は廻る
@日本人だが日本潰し隊隊
@日本人だが日本潰し隊隊 14 сағат бұрын
この曲"ビートルズ"じゃなかったんやなって思った曲。 Long Tall Sallyが"Little Richard"の曲だった事に驚き。
@MrKkhg
@MrKkhg 17 сағат бұрын
ポンキッキに言及してる人が多いね、自分も「All You Need Is Love」とかはポンキッキで使われてたので聞いたのが初だった (もう少し後で、英国のドラマ「プリズナーNO6」でも「All You Need Is Love」とかが使われてて、そこでこの曲のことを調べてビートルズの曲だと知った) ほかに良い曲だなと思い、そのあとでビートルズの曲だと知ったのでは 「Ob-La-Di, Ob-La-Da」はNHKでフォーリーブスが日本語訳の歌詞で歌ってたのを聞いたのが最初 あと、東京12チャンネルの「まんがの国」エンディングのテロップのBGMで初めて聞いたのが「From Me to You」と「All My Loving」 全然別のグループの曲で、聞いたときにビートルズっぽいなって思ったのは(かなりあとの時代の曲で、そもそもが、もろにソレ風のバンドなんだけど) Locksleyの「Don't Make Me Wait」という曲ですね
@KITAKIKENTA
@KITAKIKENTA 20 сағат бұрын
俺の場合は"Because"と"You never give me your money"の2曲 別々にどっかで知った曲だったけど、偶然にも同じアルバムの隣同士で驚いたw
@sabbathblack568
@sabbathblack568 21 сағат бұрын
この曲はビートルズだったの?という衝撃は「Day Tripper」です。1979年に発売された、アメリカのチープトリックというバンドの4曲入りシングル(25センチ盤)に入ってました。1980年の暮れにジョンレノンが亡くなってラジオ番組にビートルズ特集が組まれ、その時に「ビートルズの曲だったのか」と知りました。 ビートルズの曲だと思っていて違っていた曲は、ピーター&ゴードンの「愛なき世界」です。1980年頃にオールディーズが日本で流行り、ラジオ番組で聴いた時に(このメロディはビートルズに違いない)と思い込んでいました。行きつけのレコード屋さんで「作詞作曲はビートルズのメンバーだけど、歌は別のグループが歌っている」と教えて貰いました。
@flyers8924
@flyers8924 2 күн бұрын
Lady Madonnnaはポンキッキで数字5を紹介する時のBGMで、自分も一番好きなビートルズNo.でしたねw バカ殿は、ハニードリッパーズの曲もバンバン使ってて、ファンが制作側に居るのか?って思ってました
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
ポンキッキをキッカケにビートルスの曲を知るっていう人本当に多いんですね イザワオフィス系の番組は音楽センスが侮れませんね…
@吟遊歌人
@吟遊歌人 Сағат бұрын
ビートルズ聞き直してビックリするのは、「曲の短さ」 昔の曲みじけー!!!って必ず思います。2分台がフツーですから
@西のしん
@西のしん 3 сағат бұрын
オール・ユー・ニード・イズ・ラブは世界同時衛星中継の初めての映像にザ・ビートルズか、出てこの曲を世界に同時に放映された画期的な曲に成る!❤
@ミラ-o7x
@ミラ-o7x 2 күн бұрын
4:33 この曲は聴いた順序によって評価が分かれる様です。人間にはいわゆる「刷り込み」があるから一番最初に聴いたバージョンが判断基準になってしまい、後から聴いた方に違和感を感じるみたいで、ネイキッド版が意外に酷評があるのもそういう事情からだろうと思います。 例えば、音楽好きだけど今までビートルズを聴いたことが無い人(そんな人がいればの話ですがw)を100人集めて50人に先にフィルスペクター版を聴かせてその後にネイキッド版を聴かせ、後の50人にその逆の順序で聴かせたら、どういう比率で感想が変わるかですね。
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
雛鳥が一番最初に目にしたものを親だって認識する現象に似てますよね やはり好みの優劣を付けていく中で、最終的には「刷り込み度」に決定権が委ねられていくと私も思います
@wakuhonchan
@wakuhonchan Күн бұрын
「バースデー」を初めて聴いたとき時代は逆になりますが映画「プリティーウーマン」のテーマを思い浮かべました
@nandaka621
@nandaka621 Күн бұрын
Birthday.ビートルズのオリジナルだったんだ😮 ありがとうございます!
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
本当にビックリしますよね!
@nandaka621
@nandaka621 21 сағат бұрын
改めて聴くと、めっちゃかっこよく、納得ですが、いろんな場で使われ、流れていて、耳に馴染んでいすぎでビートルズより古くからある曲だと思ってました。🥴
@jimmy-qu7tj
@jimmy-qu7tj Күн бұрын
不思議とビートルズについてその現象がなかったりする^^; 多分アルバム曲で自分の知らない曲で、ビートルズでございと言われて驚く曲はあるかもしれない。 彼らのソロ曲で一番好きなのはジョージ・ハリスンのカバー曲の「Got My Mind Set on You」だなぁ。 カバー曲なのにさながら自分の楽曲になっているしね。
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
もしかしたら若年層限定の現象かもしれませんね… セットオンユーもジョージのオリジナルだと勘違いしてましたが、そう思われても仕方ないくらい自分のモノにしてましたね
@jimmy-qu7tj
@jimmy-qu7tj Күн бұрын
@@kenkenkenya そうかも知れません。自分も今年に赤いちゃんちゃんこでしたしw もっとも聞く音楽はクラシックからメタルから四つ打ちから何でもござれですがw
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
@@jimmy-qu7tj 将来はjimmyさんのようなイケオジ様になりたいです…
@中野史郎-v4m
@中野史郎-v4m Күн бұрын
ビートルズ唯一のインスト曲の 「フライング」です。 ずっと四人囃子の曲だと思ってたら ある日アルバムのクレジットを見て おわっ!ビートルズ4人の名前がっ!
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
四人囃子のカバーも最高ですよね! 完全に自分たちのサウンドに仕上げてて好きです
@正人ビートルズ
@正人ビートルズ Күн бұрын
70年大阪万博で英国館に入った時にBeatlesのサージェント・ペパーズがかかっていてこの曲なんだろうと思ってました。それが初めての出会いです。あとはレット・イット・ビーでファンになりました。
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
なんと!出会いが大阪万博!!! 解散年でもあるしかなりタイムリーな選曲ですね
@bulldog1940
@bulldog1940 2 күн бұрын
面白い動画をありがとうございました🙇🇬🇧☮️
@pallmall-X
@pallmall-X 5 сағат бұрын
僕はalone againはポールが歌っているんだと長いこと勘違いしてました😱
@punchu2006
@punchu2006 2 күн бұрын
私は「Baby I'ts you」です。この曲は75年頃に「ポンキッキ」で数字の6を紹介する動画のBGMに使われていました。 そして「Day Tripper」、これをYMOのオリジナル曲だと勘違いしていた人はかなり多かったはずです。
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
ポンキッキはビートルズ楽曲がよく使われてたって話は聞いたことあるんですが、Baby It's Youも使用されてたんですね Day TripperもYMOをはじめ名カバーが多いですよね
@itokimiko1509
@itokimiko1509 12 сағат бұрын
Baby it’s you もビートルズのオリジナルじゃないんですよね。初期はカバーが多いです。
@2020minami
@2020minami Күн бұрын
ビートルズの曲は中3の時初めて聴いたのだけれど、あれはビートルズの曲なんだってあとから気がついた経験なんて一度もした事が無い。
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
そうか
@名前のない馬-k2y
@名前のない馬-k2y Күн бұрын
ビートルズに憧れプロデビューを果たし、心の旅など大ヒット曲を 世に放ったチューリップ、リーダーの財津和夫さんは今でも音楽の 教科書に載っている?「切手のないおくりもの」の作詞・作曲など も手掛けました。自分は44歳ですが動画の5曲程度ならば余裕です。
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
夏色のおもいでが1番好きです
@名前のない馬-k2y
@名前のない馬-k2y Күн бұрын
@@kenkenkenya 作詞家:松本隆さんのデビュー作ですね(もちろん作詞家としての)
@springfield1302
@springfield1302 2 күн бұрын
ロングアンドワインディングロードは、ジョンレノンが暗殺され追悼でテレビ放映された映画レットイットビーで、ライブバージョンで初めて聞きました。その頃はあまりビートルズに詳しくなく、直前に演奏されたレットイットビーの感動の余韻に浸る間もなく、この曲が演奏されて、どんだけ名曲作るねん!と心底ビックリした記憶があります。だから今でもこの曲はライブバージョンの方が好きです😊
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
レットイットビーって日本放映されたことあったんですね やはり思い出って強く残りますね…
@springfield1302
@springfield1302 2 күн бұрын
@@kenkenkenya そうなんです。だからその後に流れたルーフトップの演奏曲も私にとっては全て新曲でした。奇しくも当時のロンドンのサヴィルローの人たちと同じことを追体験できました。当時高校生の私が還暦の今までビートルズの虜になっている原点ですね😃
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
本当に素敵なエピソードですね…
@tomunyan
@tomunyan 2 күн бұрын
Let It Beの映画は、劇場と、あとテレビで数回見たでしょうか。テレビで放映されたものは、CMでブツブツと切られたものや、字幕ではなくて日本語解説が入るという酷いものもありましたが、80年代にSONY一社提供の放送分は、途中休憩と称してCMが一回入るだけの完全版で素晴らしかったです。VHSに録画して保存しています。 Long And・・・はフィル・スペクターによる大げさなアレンジはポールも嫌っていて、自分もこの曲を聴くときはLet It Be Nakedに収録されている方を聴きます。
@Mrdarkdish
@Mrdarkdish Күн бұрын
これビートルズじゃないの?って驚いたのはThe WhoのThe kids are alright やなw
@TokyoRoughShots
@TokyoRoughShots 16 сағат бұрын
Bは全213曲じゃなかったか? Now and Then 他も入れてるのかな
@redrum3024
@redrum3024 2 күн бұрын
She loves you EDWINのCMソングだった
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
シーラブズユーってCMソングに使われてたんですか!それは初耳!
@齊藤恒男-i6h
@齊藤恒男-i6h Күн бұрын
土居まさる司会のTVジョッキーを提供していたので、それと結びつく。参加者の賞品が白いギターとジーンズだったw
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
@@齊藤恒男-i6h 時代を感じますね…でもギターが景品なのは正直羨ましい…笑
@daikon_master_serizawa
@daikon_master_serizawa Күн бұрын
やっぱりポンキッキの影響は大きかったよね。「ワン・アフター・ナインティナイン」のギター部分を聞いた時、ポンキッキで使われていたアレじゃん!てのを大人になって初めて知りました。ちなみにクイーンでも同じような経験があります。今度クイーン版も作って欲しいですね。
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
やはりポンキッキでビートルズの楽曲を知った方はかなり多いようですね。 クイーン関連の動画ただいま構想中ですのでいつか必ず投稿しようと思います!
@kaburayaoh143
@kaburayaoh143 Күн бұрын
ひらけポンキッキの曲 「あいうえおばけ」です。 これが「オール・トゥゲザー・ナウ」だとわかった時は衝撃でした!
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
ポンキッキの影響力凄まじいですね…! もしかしたら公式楽曲は全て番組で流されてる可能性ありますね…
@taya949
@taya949 2 күн бұрын
自分もオブラディオブラダはビートルズだったのかと思った覚えがあります 幼稚園のころこの曲に合わせて踊った記憶があります あと女性が歌ってるとも思ってました
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
オブラディは子供達(特に乳幼児)の教育でかなり活用されてますよね ビートルズの親しみやすさって実はこの曲があるからこそなのかも知れません…
@nandaka621
@nandaka621 Күн бұрын
高校祭のキャンプファイヤーでもかかっていて輪になって踊ってました(笑)😂
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
@@nandaka621 めちゃくちゃ青春!いいですね!!!
@siro4039
@siro4039 Күн бұрын
Ticket To Rideはカーペンターズの曲かと思っていました。
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
カーペンターズのカバーも本当にいいですよね…
@猫屋敷の座敷犬
@猫屋敷の座敷犬 Күн бұрын
本田宗一郎が好きでCMでたくさん挿入させていたな~ション・レノも出演してたな~
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
HONDAの製品と強い親和性がありますよね
@藤崎勇人-u4h
@藤崎勇人-u4h 2 сағат бұрын
イエローサブマリンが無いなぁ 子供の頃はトッポジージョの曲だと思ってた
@rollinz1563
@rollinz1563 Күн бұрын
60歳超えのジジィとしては時の流れを感じるハナシかなと思います  多分未発表曲で無ければ全曲解ると思います 逆に60年代はカバー曲も多くやっていたのでビートルズオリジナルと思っているケースもありそう(Twist and Shout - ツイスト・アンド・シャウトとか) ちなみに オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ ー Ob-La-Di, Ob-La-Da はレゲエのリズムを最初にポピュラーミュージックマーケットに載せた曲だと思ってます
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
Please Mr. PostmanやMr. Moonlightも誰しもがビートルズのオリジナルだと勘違いしてたでしょうね
@ノリスケ-z7c
@ノリスケ-z7c 2 күн бұрын
ルーベッツの『シュガー・ベイビー・ラブ』もビートルズの曲と勘違いしてた人が多そう。
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
「古めの洋楽=ビートルズの曲」ってなってる人も少なからずいそう
@kizuitaka_ro-majiyomidayo
@kizuitaka_ro-majiyomidayo Күн бұрын
All need is loveといったら 国分太一さんの番組おさんぽジャパンの オープニングを連想する
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
やっぱり今でもメディア使用が活発なんですね
@wakuhonchan
@wakuhonchan Күн бұрын
レディマドンナはローランドの簡易デジタルシンセサイザーのサンプル曲だったので知りましたが当時はビートルズの曲とは思わなかったです😅
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
やはりデモソングとして収録されてる事が多いんですね 確かにあのピアノは演奏したくなりますもんね…
@wakuhonchan
@wakuhonchan Күн бұрын
@@kenkenkenya さん あ、そうだったんですか!デモに多用されてるとは知りませんでした笑。確かにシンプルで乗りの良い曲でデモ向きかもw
@JOHSUKE
@JOHSUKE Күн бұрын
俺の頃のポンキッキのジングルはオールユーニードイズラブだったな
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
ジングルシャレてますね
@V103-z4m
@V103-z4m 2 күн бұрын
ヘルプ!まさかイトーヨーカドーのbgmだとは思わなかった!
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
もしかしたらhelp!はビートルズ史上最も日常生活に密接な楽曲かもしれませんね
@wakuhonchan
@wakuhonchan Күн бұрын
地下食品売り場の応援要請ソングですね😊
@孝昭城戸
@孝昭城戸 Күн бұрын
ナウ&ゼンは、ビートルの曲だとは思えないなぁ。アレはやっぱり、ジョンの曲だと思うな。
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
まぁ評判は芳しくは無いですよね ただ、アンソロジープロジェクト以降に生を受けた自分としては、あの曲が最初で最初のリアルタイムビートルズ体験だったのでかなり思い入れの深い作品ではあります
@孝昭城戸
@孝昭城戸 2 сағат бұрын
@@kenkenkenya 個人的には嫌いではないです。でも、ビートルかと言われるとなんか違うかなぁと。
@たこやきたいやき-o6y
@たこやきたいやき-o6y Күн бұрын
僕は逆にさんま御殿のオープニング曲がビートルズの曲だと思っていて違ったので衝撃受けましたね
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
60年代バンド曲=ビートルズ曲って思っちゃったことって良くありますよね
@hirosiespacio9930
@hirosiespacio9930 2 күн бұрын
テレビ系だとヘルプかなぁ。何でも探偵団のメインテーマ。
@kenkenkenya
@kenkenkenya 2 күн бұрын
やはりヘルプ勢はかなり強い
@tjf109able
@tjf109able Күн бұрын
誰かが言ってたけど、Imagine は、ジョン・レノンではなく、 オノ・ヨーコの曲です。 私もそう思っています。だから、オノ・ヨーコと同様、この曲が好きではありません。
@kenkenkenya
@kenkenkenya Күн бұрын
歌詞はオノ・ヨーコの詩集からインスピレーションを受けて作られたことがようやく世間に知られるようになりましたね 彼女がいたからこそこの名曲は誕生したことは揺るぎない事実だと信じてます まぁそれはそれとして個人的にはイマジンよりもジェラスガイの方が好き
@佐々木祐一-f3s
@佐々木祐一-f3s 23 сағат бұрын
オプラディオブラダ。これビートルズ?って思った!凄えと。初期、中期、後期と違うグループに感じる。世界一のミュージシャン達!
【世界のロック】メッチャ似てる曲 勝手に盗作裁判【これはヤバイw】
10:03
サッカリン 洋楽 Rock 解説 弾いてみたチャンネル
Рет қаралды 21 М.
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 15 МЛН
1 сквиш тебе или 2 другому? 😌 #шортс #виола
00:36
How do Cats Eat Watermelon? 🍉
00:21
One More
Рет қаралды 14 МЛН
Something/The Beatles 【Bass Cover】
3:02
ともひ
Рет қаралды 20 М.
How this scene takes Pulp Fiction from good to masterpiece
21:28
Lancelloti
Рет қаралды 1,6 МЛН
鳥はなぜ恐竜に戻れない? 地球の歴史 その88
22:24
サイエンスライター北村雄一の地球放送
Рет қаралды 13 М.
【キングオブコント2024】ナイツ塙が勝手に採点!
20:56
ナイツ塙会長の自由時間
Рет қаралды 37 М.
BEATLES  ABBEY ROAD
23:47
空隅五郎
Рет қаралды 610 М.
闇が深い理由で解散したバンド16選【ゆっくり解説】
35:48
闇ちゃんダーク【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1 МЛН
버블티로 부자 구별하는법4
00:11
진영민yeongmin
Рет қаралды 15 МЛН