No video

【ゆっくり解説】いまだ解明されない!「恐竜滅亡の説 」9選を解説

  Рет қаралды 75,374

ゆっくり知的雑学【ゆっくり解説チャンネル】

ゆっくり知的雑学【ゆっくり解説チャンネル】

Күн бұрын

Пікірлер: 99
@redman9397
@redman9397 2 жыл бұрын
環境変化説を推します。 恐竜時代は地球全体の気温が高かったけど現在の地球環境に近づくに連れ、大型恐竜は生息できなくなり、小型恐竜は環境に適した姿に変わっていったみたいなやつ。
@compass-kn5hd
@compass-kn5hd 2 жыл бұрын
霊夢ほうきで飛ぶの?www
@user-nr6uh8qf4m
@user-nr6uh8qf4m 2 жыл бұрын
翼竜と鳥類は殆ど関係ないです。 寧ろティラノサウルスなどが分類される獣脚類から進化しているので、明らかに鳥類は恐竜の子孫です
@abbtk14
@abbtk14 2 жыл бұрын
絶滅の数十万年前から数を減らしていたというのは統計上の誤解だという説もありますね。一つの地域で一定以上の地層から化石が減ったからといって必ずしも全体の数が減った事を示すわけではないという話で、そうした統計を基にした分析や恐竜の分類など年々新たな発見がなされ更新されているので目が離せません。
@leotokorozawa8191
@leotokorozawa8191 2 жыл бұрын
ま、諸説あるけど結局はいろんな要因がからみあって絶滅したんでしょうね。超新星爆発説もあったな。否定されてるけど。
@user-mk2gl9yf4k
@user-mk2gl9yf4k 2 жыл бұрын
鳥と恐竜は呼吸器機能が全く同じなんだよぬ。
@pengin_railway
@pengin_railway 2 жыл бұрын
気嚢ですね。これがあるから恐竜は哺乳類より大型化できたとか。
@Kotchan66
@Kotchan66 Жыл бұрын
5:08 アフリカのギニア湾でもユカタン半島・チュクルーシブクレーターとほぼ同じ時期に隕石が衝突したらしいことが最近わかったようです。ギニア湾も石油産出地帯だったりする。 16:47 アルカロイド。種類によってはヒトにも有毒なのがある。困難でしょうが恐竜との因果関係がわかるとおもしろいかも?
@user-iz7se6vd7q
@user-iz7se6vd7q 2 жыл бұрын
今人間が繁栄しているのは、色んな奇跡の重なりなんだなー
@user-lo8ip5zi3h
@user-lo8ip5zi3h 2 жыл бұрын
首長竜は恐竜ではないのでは?
@user-pg2tu9xr1g
@user-pg2tu9xr1g 2 жыл бұрын
鳥って翼竜とは全く異なる種で、ティラノサウルス等の獣脚類の仲間ですよ! 確かに翼竜にとても似てますが...
@graygull771
@graygull771 2 жыл бұрын
いわゆる「獣脚類」だけを恐竜と言う、と言うのは多分間違えているし、爬虫類と決めつけるのも間違えている。今の説の殆どが恐竜は恒温性を持った生物であったと考えられていて、言わば恐竜類と言う独立した種であると考えられている、しかも現在「獣脚類」の中には「鳥類」を含むと規定されているから、この説明とは話が矛盾する。 面白いとんでも仮説の「全部食われた」説は、例えばプロトケラトプスは一族が一定の場所に卵を産み、それを庇護していたと思われる化石もあることから、別名「子守恐竜」と呼ばれていたと思ったな。
@user-to7rb7rq8r
@user-to7rb7rq8r Жыл бұрын
中生代の終わりごろ草食恐竜はシダ類、ソテツが主食だった四季ができて落葉植物が増えて食糧不足になり草食恐竜は自然に減少していき肉食恐竜も餌となる草食恐竜か少なくなった食糧不足で恐竜は亡びた、小学六年生の学研の科学と言う雑誌にこのような説がありました、昭和46年頃かな
@user-zh6il7dw8f
@user-zh6il7dw8f 2 жыл бұрын
有力説だけあって、全部の説が本当に思えてしまいますね。仮説は仮説で興味深いし。
@user-zh6nf8qu7g
@user-zh6nf8qu7g 2 жыл бұрын
全部複合じゃないかなと思う 火山と隕石で周りの恐竜が死滅、また気温がおかしくなったことで、病原菌が増えたり、一部の種類は雄雌の比が偏ったりする。 たまたま陸地も減ってきて食糧不足になったことで、卵が食べ尽くされる
@user-si9hw1qe7k
@user-si9hw1qe7k 9 ай бұрын
昔ジュラシックパークか何かの映画で、恐竜は便秘で絶滅した説推してた気がするw
@user-mz4do7mk4h
@user-mz4do7mk4h 2 жыл бұрын
隕石衝突の時までにどれほどの恐竜が絶滅したのかによるが、こちら的には、火山が原因で一部の地域では、数種は絶滅していた(これが続いても隕石が衝突しなければ、地球規模で絶滅はせず、今も恐竜は存在していた)に隕石が衝突し、塵で寒冷化がおき、地球規模の絶滅が起きた。
@yusora0905
@yusora0905 2 жыл бұрын
便秘なだけにシリアス説(尻アス)
@user-yr2oo6wd1b
@user-yr2oo6wd1b 2 жыл бұрын
巨大隕石がユカタン半島に落下して絶滅した説が最有力らしいけどウイルスによる絶滅とか色々言われてるけど解明はまだだな。
@LL-House
@LL-House 2 жыл бұрын
海進海退説のどの辺が有力なの?
@sunadorist3028
@sunadorist3028 2 жыл бұрын
投稿主さんは、何が「恐竜」に含まれるかを学び直したほうが宜しいかと。 1:22~ 「一般に」と言うより、「一般の全然知らない人達の認識では」と言ったほうが良いと思います。 科学館などの一般向けもしくは子供向けの説明文にも「間違っているものの素人には受け容れられやすい」内容のものが散見されるように、学芸員でさえ使っている方便ではありますが、絶滅の原因を詳説しようとする動画でこのような素人向けの定義はあり得ず、むしろ話をややこしくしてしまうだけです。 そんなことだから、10:42 からの下りに見られる「海中の恐竜」などというあり得ない言葉までが出てくるのでしょう。 ちなみに、水棲に進化した恐竜は確認されていません。せいぜい「半水棲の可能性」までです。 1:36~ 「直立歩行に適した骨格を持っている爬虫類」というのは、生物史上、恐竜以外にもいますから、本当はこれは定義として正しくありません。 分類した結果から導き出された「不正確だが一般向けで判りやすい、定義めいたもの」であって、実際にはもっと専門的な形質の分析に基づいて定義されています。 仮にここでの「直立歩行に~」を恐竜の定義だとしますと、現生ワニの祖先は直立歩行していましたので(※現生ワニは這い歩き型への転向組)、ワニのグループまで恐竜に含まれてしまいます。 また、翼竜も祖先系統は直立歩行型です。 つまり、正しくは、「直立歩行に~」という定義は「主竜類」全体(ワニの系統、翼竜の系統、恐竜と鳥類の系統)に係るものです。
@user-yh9qx8zj2i
@user-yh9qx8zj2i 2 жыл бұрын
私が子供だった昭和40年代は翼竜も魚竜も首長竜も全部恐竜カテゴリーで扱われていてそれが浸透していました。 浸透し過ぎていたせいで世界中の人の認識を変えるには莫大な資金が必要になるからざっくり恐竜と言ったら「中生代の地球の支配者だった爬虫類の総称」と言う認識が今でも残っているんじゃないかな?。(^_^;) 電気の流れる向きは一般的な認識と現実では真逆ですけど大規模な改定は行われていないのも莫大な資金がかかるからです。 恐竜の中に魚竜や翼竜や首長竜が含まれようが含まれなかろうが一般人の社会生活にはほとんど影響はないんですよ。 研究者とか愛好家にしか影響のない事に関する認識に巨額を投じるメリットが無いので放置されているって事です。 投稿主は厳密に言えば恐竜には翼竜や魚竜や首長竜は含まれていないと言ってますよ。 一応は知っている上でド素人さんの認識に合わせているだけでしょう。 翼竜と鳥類が祖先を同じくしているみたいな明らかな知識不足なら指摘するべきですが一応正しい知識は有るけど素人さん向けに便宜上一括りにまとめますと明言している事にまで噛みついても虚しくなるだけじゃないかな?。
@MMM-fo5ov
@MMM-fo5ov 2 жыл бұрын
恐竜や魚竜の絶滅はいくつか説がありどれも判らなくもないが、逆に大型の爬虫類(ワニなど)やサメが絶滅しなかった原因・理由の説、だれか解説してくれないかな。鳥類に近い小型の恐竜が生き残らかった理由も判らない。 もしかしたら小型の恐竜は大量絶滅の後暫く生き残っていたというような説は無いですか?
@ADBEX3104
@ADBEX3104 2 жыл бұрын
ものすごい読書家だった石ノ森章太郎氏は便秘説をとってましたね。 昔のSF小説では未来人のハンティングが原因なんてのもありました。 ドラえもん自身も恐竜ハンティングしてるし。
@user-Ikitakaseki
@user-Ikitakaseki 2 жыл бұрын
9:29 雲の形が猿の顔に見えますね、、
@user-pz4zo7db2d
@user-pz4zo7db2d 2 жыл бұрын
全部の説が組み合わさって絶滅と言うか… いろいろなものに進化して行ったと思う
@user-od6ku3zz3e
@user-od6ku3zz3e 2 жыл бұрын
全ての災厄が同時に来た、という訳ですか?そんな極悪環境を珊瑚やニシンが生き残れるのだろうか...?
@hanasakimasanao
@hanasakimasanao 2 жыл бұрын
個体の強さと種の強さは必ずしも一致しないのでなんとなく百万年かけて絶滅しましたってなんのロマンもないのが真相だったりして
@user-yc9fj1gy5y
@user-yc9fj1gy5y 2 жыл бұрын
謎なのが恐竜に近い他の鳥類や爬虫類は生き残ったということですよね。 小型肉食恐竜なら鳥とそんなに変わらない食べ物のケースもあるのに、なぜ絶滅したのか
@Kotchan66
@Kotchan66 Жыл бұрын
インドネシアのコモドドラゴンが恐竜の生き残りとも言われることがあります。
@user-fy1he1bh5u
@user-fy1he1bh5u 2 жыл бұрын
絶滅を辿ったというより物凄い進化を遂げたんじゃない? うちの母さんや嫁が恐竜から進化したと言われても何も疑わないよ。
@user-ug5mz1vg8f
@user-ug5mz1vg8f 2 жыл бұрын
恐竜は爬虫類じゃ無いですよ。 現代の鳥類を含めたグループです。
@user-be9px1zu6g
@user-be9px1zu6g 2 жыл бұрын
そもそも分類学ではポケモンで例えると「キルリアとその進化系という分類は有効だが、エルレイドを省いたラルトスとその進化系という分類は無効」というルールがあり、爬虫類から進化した恐竜や鳥類は本来爬虫類から省くことはできません 一般的に恐竜は比較的近縁な翼竜などど一緒に爬虫類として認識されてるのではないでしょうか
@sunadorist3028
@sunadorist3028 2 жыл бұрын
個別にコメントしたとおり、この動画は間違いだらけですが、 ご指摘の点に限っては、貴方のほうが間違っています。
@user-be9px1zu6g
@user-be9px1zu6g 2 жыл бұрын
@@sunadorist3028 どちらにいってますか?こちらならばどこが違うのかを教えてください
@sunadorist3028
@sunadorist3028 2 жыл бұрын
@@user-be9px1zu6g 深泥池さんのコメントに対して[返信]したつもりでしたが、返信先のお名前が反映されなかったようです。 このコメントでも反映されなかったら(​ @りリ_観測仕様 さんのお名前が表示されなかったら)システム上の問題、反映されたら私のヒューマンエラーです。 いずれにせよ、大変失礼致しました🙇
@user-ug5mz1vg8f
@user-ug5mz1vg8f 2 жыл бұрын
@@sunadorist3028 残念ながらそれは時代遅れの認識ですよ。
@STONE19844891ENOTS
@STONE19844891ENOTS 2 жыл бұрын
恐竜の定義とは? というテーマで、まず1本動画を作り直すのもよいのでは?コメント欄がかなり分かり易い。 恐竜はここ何年かで、研究が進み過ぎている。ジュラシックパークだって古すぎるし、ジュウレンジャーなんて、所謂ゴジラ型。 地震の規模で凄まじさを言っているが、マグニチュードは1増えると√1000倍になるはず。 自分が知っているのは、「花咲き始めた説」。植物が媒介のパートナーとして、虫とか哺乳類を選んだため、恐竜は切り捨てられたってさ。
@user-gv1dh2se8p
@user-gv1dh2se8p 2 жыл бұрын
酸素濃度が変わったからですね~🐱 あと、哺乳類とかに、卵や子供を食べられたから~🐱
@user-yt7fw8go6f
@user-yt7fw8go6f 2 жыл бұрын
確か隕石が衝突した場所が 悪過ぎたとかなかった? その場所じゃなければ被害は 小規模だったとか
@pengin_railway
@pengin_railway 2 жыл бұрын
直径10キロなんでどこに落ちても同じかと。
@satoshia8121
@satoshia8121 2 жыл бұрын
まぁ、恐竜って絶滅してないんだけどね。 寒冷化で飛翔恐竜以外全て絶滅したよ。 鳥って恐竜だからね。 焼き鳥=焼き恐竜
@user-od6ku3zz3e
@user-od6ku3zz3e 2 жыл бұрын
うーん、鳥類は恐竜のスタンダード・モデルとは言えないんじゃないですかね。 それに歯も牙も無いですし。
@user-vv7zq7jr4q
@user-vv7zq7jr4q 7 ай бұрын
⁠@@user-od6ku3zz3e鳥類以外にも歯がない恐竜はいたよ。オヴィラプトル類とかオルニトミモサウルス科とか。
@korokororin8526
@korokororin8526 2 жыл бұрын
恐竜は滅亡していない恐竜は違う次元に行った
@user-ec9fw3tr6j
@user-ec9fw3tr6j Жыл бұрын
恐竜家族のゆっくり解説できませんか? 唐突ですが。
@kaito6698
@kaito6698 2 жыл бұрын
地球が誕生してからをアナログ時計で例えると、12時間計算の内、生命体が生まれたのは たったの6秒間しか経っていないんだって。 この数値が未知すぎて良く分からないけど、この地球上で色んな事が起こって、環境の変化に伴う進化を続けて生き延びて来てるんだよね。翼竜と呼ばれるプテラノドンなどは、地上に住みづらい生物だったので、天敵の居ない空へ逃げる為に進化した。海に住めなくなった者は、ヒレが進化して前足となり肺呼吸も可能な両生類に進化した。ガラパゴスオオトカゲは、太古の姿のまま進化を遂げている。勿論、孤立した島なので捕食の際には海水の中を泳ぎ回り海棲恐竜の生き残りだとも言われている。
@pengin_railway
@pengin_railway 2 жыл бұрын
火山が噴火して地球の環境が少し崩れてたまたま30万年後に隕石が落ちただけじゃないかと思います。隕石が落ちたのは確実なので。
@user-pp9px3sj6r
@user-pp9px3sj6r Жыл бұрын
どれか一つと考えなければいいと思うし、突如一気に死滅した(地質学的時間では突如一気にかもだけどさ)と考えなければいい そうすれば特に難しい話ではなくなるのではないかと。有力仮説を複合的に使えばいいんだから
@user-fl4xn7li6s
@user-fl4xn7li6s 2 жыл бұрын
KT境界からして、どうよ? って思うしね。 化石が見つかるのはKT境界の下である、KT境界に埋まっているわけではない。KT境界から化石まで数百万年分の堆積物。 ガンマ線バーストがしっくりかな 大気も結構吹き飛ばしてそう、大型種や翼竜は大気密度で説明できるでしょう。
@user-dz4hc2ph7v
@user-dz4hc2ph7v 2 жыл бұрын
まぁクレーター見つかってるし大気がそんな変わってたら化石や地質に現れると思うんだけど
@user-mf4he9xq5c
@user-mf4he9xq5c 2 жыл бұрын
私が子供の頃、恐竜は体の割に脳みそが小さくてアホすぎて絶滅したというトンデモ説を聞いたことがある。
@simagram1263
@simagram1263 2 жыл бұрын
脳はともかく体を巨大化し過ぎて環境適応力が低かったのは絶滅の原因の一端だと思う
@user-ts6pn7gc6x
@user-ts6pn7gc6x 2 жыл бұрын
ありましたね。😅
@user-tg4kj5xt8f
@user-tg4kj5xt8f 2 жыл бұрын
発掘調査を進めるしかない。 推測は所詮推測。
@miky2170
@miky2170 Жыл бұрын
隕石、火山、で止めに卵を食われて生き残りに負けたじゃないかな
@user-df6gg3oy3q
@user-df6gg3oy3q 2 жыл бұрын
隕石起因のイリジウムの存在から隕石起因一択だろ!
@user-od6ku3zz3e
@user-od6ku3zz3e 2 жыл бұрын
謎なのは「恐竜の絶滅理由」でなく、 「恐竜“だけが“絶滅した理由」だと思います。
@ryutamunakata901
@ryutamunakata901 2 жыл бұрын
たしかに、海竜・首長竜、翼竜も丸っと絶滅しているのに、その時代の虫や魚、貝などの普通に環境の影響を受けて絶滅しそうな生き物も生き残っているしな。
@user-od6ku3zz3e
@user-od6ku3zz3e 2 жыл бұрын
@@ryutamunakata901 スタンダードな恐竜たちが死に絶えるほと過酷な環境を デリケートな珊瑚やガラパゴス生物は生き残っているのは不可解ですね。
@hongdao1121
@hongdao1121 2 жыл бұрын
( •̀ㅁ•́;)たし🦀… サメやシーラカンス、カブトガニなどが古生代から生き残ってきたのなら、何故ほんの数種類だけが残ったのか… ばかでっっかい生き残りさん どこかに居ないかな〜🐋🏖
@pengin_railway
@pengin_railway 2 жыл бұрын
だけじゃないです。当時いた生物の内、97%~98%は絶滅しました。現在いる生物種のほとんどは隕石落下後にたまたま生き残ったものが繁栄し枝分かれしたものです。
@tadahiro39
@tadahiro39 2 жыл бұрын
-俺は宇宙人説やな。宇宙人👾が未来兵器で恐竜を倒した-
@zin9359
@zin9359 2 жыл бұрын
動画面白かったです。 個人的にはミランコビッチサイクル(10万年周期)による地球規模の氷河期を乗り越えられなかったのが原因だと思います。 毎回8万年ほど続く氷河期では爬虫類では厳しいと思います。 氷河期は爬虫類だけでなく気温が低く雨も少ない為植物も育ちにくい為、餌になる小動物も減ります。 陸は次第に南極大陸みたいに氷の凍土の割合が増えていき、海面は下がり陸地の爬虫類はほぼその都度毎回絶滅しかけてると思います。 陸に生きれる場所がほぼありません。陸に比べ海水温の変化は少ないので魚や貝を食べ物にしてる動物は生き残れたのではないでしょうか。(人間含む) ミランコビッチサイクルは隕石などがなくても必ず来るので避けようがありません。現在も恐竜が居た頃も間氷期なので水も豊かです。
@user-xf8vt2zr2g
@user-xf8vt2zr2g 2 жыл бұрын
わたしの仮説は、まずは何らかのことがあって数種の恐竜が絶滅、そこに火山が噴火そして隕石が衝突、これです。
@Kajakaja11
@Kajakaja11 Жыл бұрын
なぜ一つの原因だと思うのか? 複合的な理由だろ。
@gtm1722
@gtm1722 2 жыл бұрын
ワイは恐竜さんの中で女叩きとフェミが流行って絶滅したんやと思う
@user-rs2yg4mv7j
@user-rs2yg4mv7j 2 жыл бұрын
進化の限界説は? 中生代末期には、当時の生物の多くの遺伝子が進化の限界(特定の環境に適応し過ぎてしまい、それ以上環境変化へ適応した個体を生み出す力を喪失する事)に陥っていて、その為に徐々に数を減らし最後は隕石落下後の急激な環境変化に耐えられなかった事が止めになった説ですが。
@user-yh9qx8zj2i
@user-yh9qx8zj2i 2 жыл бұрын
あれっ?鳥類と翼竜類は違うはずですよ。 鳥類の直接の祖先は小型獣脚類でしょ。 そして始祖鳥と同じかもっと古い時代に初期の翼竜類が居たはずですよ。 軽く調べてみたら始祖鳥が出現した時代はジュラ期後期で原始的翼竜のエウディモルホォドンは三畳期には居ました、そして初期の翼竜ディモルホォドンがジュラ期前期に居ましたね。(^_^;) 始祖鳥と同じ時期にもプテロダクティルス等の翼竜が繁栄していたので翼竜と鳥類は全く関係ないとされていますね。 骨格構造自体も全く違いますから鳥類と翼竜はたまたま空を生息場所にしただけの全くの別種ですよ。
@user-iw3uc9hz6h
@user-iw3uc9hz6h 2 жыл бұрын
2:37 答え出てるやん... ちなみに隕石衝突直後に生き残った大型爬虫類もいたらしいが、その後の環境に耐えられなかったみたい あと消化難の植物やカフェイン、カプサイシン、硫化アリルなどを持つ植物の発生は全滅までいかなくとも多くの生物を殺したのは事実
@user-nx4yu2cw8x
@user-nx4yu2cw8x 2 жыл бұрын
まぁまだ仮定だし
@user-yh8go3wf4s
@user-yh8go3wf4s 2 жыл бұрын
重力が変わった説を昔聞いて、あり得そうと思った。
@simagram1263
@simagram1263 2 жыл бұрын
重力説は地質分析で否定されてるけどね さすがに重力変化するほどの大異変だったら恐竜だけでなくほとんどの生物は絶滅してると思う
@gunmaku.akaguma
@gunmaku.akaguma 2 жыл бұрын
種の寿命だと思うけどなぁ
@user-od6ku3zz3e
@user-od6ku3zz3e 2 жыл бұрын
鳥は?
@gunmaku.akaguma
@gunmaku.akaguma 2 жыл бұрын
@@user-od6ku3zz3e 種と言うのは子孫が残せる 他種は残せない 今の鳥類って何万年残せてますか?
@user-de1un5rg4f
@user-de1un5rg4f 2 жыл бұрын
鳥類、爬虫類や哺乳類は現存しているが、恐竜類は一匹も存在していない。何故か、ほんと不思議
@pengin_railway
@pengin_railway 2 жыл бұрын
現存する爬虫類、哺乳類は恐竜ほど大きくなかったから生き残り、生き残った小型恐竜は全て鳥類に分類されただけですよ。
@user-hr9oj4ly1w
@user-hr9oj4ly1w 2 жыл бұрын
俺が滅ぼしたんだ…トカゲ共は気に入らなかったんでね
@user-ir4oo7es1x
@user-ir4oo7es1x 2 жыл бұрын
未来の人間がタイムマシーンで恐竜をペットにして狩り尽くした説
@user-sd2rx9je1s
@user-sd2rx9je1s 2 жыл бұрын
ドラ○えもん?
@nori7515
@nori7515 2 жыл бұрын
どの説も確定出来ないですね。一気に絶滅したのが分かりませんね。卵の化石が有るから一気に絶滅したと思うけど。原因が分かりませんね。
@pengin_railway
@pengin_railway 2 жыл бұрын
隕石落下は確定ですよ。
Wolfram Physics Project Launch
3:50:19
Wolfram
Рет қаралды 1,7 МЛН
東京湾における高潮シミュレーション
0:22
CYBERNETchannel【公式】
Рет қаралды 29 М.
Harley Quinn's plan for revenge!!!#Harley Quinn #joker
00:49
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 28 МЛН
If Barbie came to life! 💝
00:37
Meow-some! Reacts
Рет қаралды 51 МЛН
小蚂蚁被感动了!火影忍者 #佐助 #家庭
00:54
火影忍者一家
Рет қаралды 52 МЛН
【ゆっくり解説】恐竜の「脳」を「復元」して分かった驚きの事実を解説
24:20
ゆっくり知的雑学【ゆっくり解説チャンネル】
Рет қаралды 192 М.
巨大な恐竜たちは、 なぜそこまで大きくなったのか?
8:31
サイエンスドリーム 【Science Dream】
Рет қаралды 304 М.
【ゆっくり解説】40億年前から生命存在し続けてるのって不思議じゃない?
14:15
ゆっくりビッグバン【宇宙考察】
Рет қаралды 110 М.
【ゆっくり解説】「人工知能」は人類を支配できるのか?「AI」の現在と未来を解説
25:44
ゆっくり知的雑学【ゆっくり解説チャンネル】
Рет қаралды 29 М.
【衝撃】もしも恐竜が絶滅していなければどうなるのか?
9:24
VAIENCE バイエンス
Рет қаралды 2,2 МЛН
【ゆっくり解説】生きた化石の正体!シーラカンスの謎を解説
27:38
ゆっくり知的雑学【ゆっくり解説チャンネル】
Рет қаралды 300 М.
How Did The Universe Begin?
2:26:46
History of the Universe
Рет қаралды 13 МЛН
18. Egypt - Fall of the Pharaohs
3:58:24
Fall of Civilizations
Рет қаралды 5 МЛН
もしゴキブリが絶滅したらどうなる…?【ゆっくり解説】
18:19
ゆっくり生き物博物館
Рет қаралды 387 М.
Harley Quinn's plan for revenge!!!#Harley Quinn #joker
00:49
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 28 МЛН