【ゆっくり解説】経営から見る私鉄part12 京王電鉄 【迷列車】

  Рет қаралды 133,631

わいわい調査部

わいわい調査部

Күн бұрын

第12回、京王電鉄です。
京王電鉄は、東京都と神奈川県の郊外を結ぶ大手私鉄です。新宿と渋谷という東京を代表する2つのターミナルから、吉祥寺や多摩センター、橋本といった郊外や、高尾山のような自然あふれる観光地へ伸びています。
京王沿線は映画『耳をすませば』の舞台になるなど、東京を代表するベッドタウンを形成しています。
今回は、そんな京王電鉄を覗いて見ましょう。
『経営から見る私鉄』の再生リストです↓
• 経営から見る私鉄
twitter ⇒  / wayway_kaisetsu
blog  ⇒ nortogee.com/
【アフィリエイト】
こちらからお買い物していただけますと、売上の一部が私のもとに入ります。調査費として使わせていただきますので、ご支援ください。
⇒ amzn.to/3ctjLdq
撮影機材
・HDR-CX680 (ハンディカム)
⇒ amzn.to/2yyySUk
・EOS KISS X9 (一眼レフ)
⇒ amzn.to/2SRtwKw
#ゆっくり解説

Пікірлер: 336
@NANA-b6h4x
@NANA-b6h4x 7 ай бұрын
京王線は東日本震災で首都圏がパニックの時 唯一、無賃運行していた。
@tw2914
@tw2914 4 жыл бұрын
こういった良質な動画のちょっとした内容やコメントは後々に過去を振り返ることの出来る大切な資料になりますね。
@yokoshima7325
@yokoshima7325 4 жыл бұрын
待ってました、我が京王!ありがとうございます😊
@luckymimi7
@luckymimi7 4 жыл бұрын
yoko shima 同じく!ここ15年で汚い駅もリニューアルしたりして、運賃もリーズナブル、本数多く、利用者ファーストの優良企業🙃
@町田紘一-i2e
@町田紘一-i2e 4 жыл бұрын
大手私鉄でカレー屋1番に力をいれている会社ではないでしょうか
@ku-ri
@ku-ri Жыл бұрын
現在、川越に居住だが62年間、京王線笹塚だったので京王線にはお世話になりました。  子供の頃は一両編成の電車だった。  このビデオ観て懐かしかった。 ありがとう。
@washihatensaija
@washihatensaija 3 жыл бұрын
京王って私鉄の中でも一番名前の響きがかっこいい
@mh-es7gx
@mh-es7gx 4 жыл бұрын
京王くん運賃安いくせに特急は驚くほど速いし準特急もまあ速いし椅子もそれなりに柔らかいので好き
@まじまんじ-z3k
@まじまんじ-z3k 2 жыл бұрын
新宿駅〜八王子駅又は京王八王子駅はJR・京王では京王の方にスピード・料金の安さに軍配が上がります。 日本全国津々浦々に繋がれているJRに乗り慣れてしまうと私鉄の良さが見え難くなります。
@面白くない人
@面白くない人 Жыл бұрын
京王に限らずJRと私鉄を比べると運賃・利便性の面で私鉄が強いことが多いです。 地方に行くほどその傾向は顕著ですが、京王の安さは相変わらず凄いですね。
@yakitori1-106
@yakitori1-106 Жыл бұрын
名鉄「」
@ドリランド-e6l
@ドリランド-e6l 4 жыл бұрын
相模原線に特急が来てさらに便利さがすごい、毎回調布で八王子方面から来たすごい混んでる特急や準特急に乗らないといけなかったから、少しでも座れるようになった相模原線の特急は嬉しみ
@ああ-l6n5h
@ああ-l6n5h 4 жыл бұрын
調布が地元だけど、25年前まで畑ばっかりだったけど、今じゃ地価が上がりまくってすごいよ
@今日の阪神のホームランch
@今日の阪神のホームランch 3 жыл бұрын
変な23区より高いもんね下手な23区より便利だし
@藤原康雄-k5w
@藤原康雄-k5w 3 жыл бұрын
レストラン京王が手掛けているカレーショップC&Cにも触れて欲しかったです。 最近新線新宿店が復活したので新宿で外食したい時はお世話になってます!!
@レリエル-q6l
@レリエル-q6l 4 жыл бұрын
当社を紹介して頂きありがとうございます。 自分の会社をより深く知ることが出来ました。 今後も変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
@米田昌昭
@米田昌昭 4 жыл бұрын
他の私鉄のような派手さはないけど、手堅くやって着実に成功させている。 その成果が運賃の安さになってるわけですね。
@のまのま組合
@のまのま組合 4 жыл бұрын
値下げは画期的な出来事でしたね 複々線化を急がなかったことも経営の特徴ですが、ラッシュノロノロ運転という反動もうみました
@mrs.cleanapple7838
@mrs.cleanapple7838 4 жыл бұрын
のまのま組合 高架化で改善される事を期待しましょうw
@なら-n2e
@なら-n2e 2 жыл бұрын
ラッシュノロノロ運転でも遅延はしないからね
@sumuelks7383
@sumuelks7383 2 жыл бұрын
@@のまのま組合 値下げはびっくりしましたね。 他の電鉄会社なら、1度値上げしたら絶対に下がらない。 ラッシュノロノロ運転は、もう諦めてます。帰りは、普通に早いからw
@ef58-61tetu
@ef58-61tetu 4 жыл бұрын
物心ついた頃から京王線沿線に住んでいるので、京王が鉄道趣味の原点でした 初代5000系がいた頃が良かった
@kurihaze2950
@kurihaze2950 4 жыл бұрын
京王線の利用者別主要駅が新宿、渋谷、吉祥寺ってのはターミナルだから当然として、調布や府中、聖蹟桜ヶ丘こそThe京王都市のイメージ。あと沿線の商業施設なら最近地下化した調布の方が面白いと思いました。競馬場とか高尾山とかリニア橋本駅にも言及してもらいたかった。(沿線民並みの感想)
@設営撤収民兵
@設営撤収民兵 4 жыл бұрын
´【小咄】 何故、東京西部に、地下鉄が存在しないのか? それは戦争中に、投下された爆弾が、未だに不発弾として、東京都下に点在している為です。 「調布駅地下化工事」の際は、市内全体に避難命令を下して、自衛隊が不発弾処理にあたり、無事に終了しました。  一番電車に乗りましたが、感無量です。 生涯忘れる事はないでしょう。
@gsan3585
@gsan3585 4 жыл бұрын
@@設営撤収民兵 不発弾ありましたねー。いきなり電車止まったから国分寺駅までタクシー乗る羽目に(^^;)
@赤羽に行かないレッドウィング227
@赤羽に行かないレッドウィング227 4 жыл бұрын
京王の駅別乗降客数ランキング 1.新宿 2.渋谷 3.吉祥寺 4.調布 5.下北沢 6.明大前(京王線・井の頭線合算) 7.橋本 8.分倍河原 9.京王多摩センター 10.府中 11.千歳烏山 12.笹塚 13.仙川 ←←←←← ホームも上下線分離されたけど、優等も区間急行まで停まるようになったけど、 それでもまだまだ、仙川冷遇されすぎ...(´;_;`) 逆に高架化が完成して、明大前と千歳烏山でも退避が可能になったら、 急行停車駅待遇のクセして、仙川はおろか下高井戸・八幡山・国領よりも 乗降客数が少ない桜上水は、急行停車駅から除外でいいよな?
@mrs.cleanapple7838
@mrs.cleanapple7838 3 жыл бұрын
@@赤羽に行かないレッドウィング227 緩急接続があるので桜上水通過は無いな。 桜上水通過=下高井戸、上北沢、八幡山、芦花公園を蔑ろにする事になる。
@赤羽に行かないレッドウィング227
@赤羽に行かないレッドウィング227 3 жыл бұрын
@@mrs.cleanapple7838 いや、だから、高架化 & 明大前の退避線設置が完成すれば、緩急接続は明大前で行えるようになるわけだから、 そこで挙げてる各駅も、(桜上水も含めて)それでカバーできるんじゃないかと思うけど
@TenTonTan
@TenTonTan 2 жыл бұрын
京 王 帝 都 この名前の破壊力が高すぎる
@hawks8307
@hawks8307 4 жыл бұрын
京王よみうりランド駅止まりで出来た頃は駅だけがやたら明るくて駅前広場やホ─ムにカブトムシ、クワガタムシがよく飛んできて捕まえてましたよ。駅員さんと顔見知りになって、よく捕まえてくれたなぁ(笑)もぅ50年も前の話です。当時、京王相模原線ってガラガラだったんですけどねぇ・・・。橋本まで開通した頃は、引越した為に京王線自体を利用しなくなってしまったけど、この動画見ると懐かしくて嬉しいです。アップありがとうございます!(*^。^*)
@ZebraHorn_HV01
@ZebraHorn_HV01 4 жыл бұрын
いつもわいわいさんの「経営から見る私鉄シリーズ」を楽しく拝見させております。今回は京王ですね。 京王と言えば小田急の時に出ました「多摩ニュータウン」や、現井の頭線の帝都電鉄を含んだ「京王帝都電鉄」、「運賃の安さ」が印象強いです。 京王の経営を見るに「堅実経営」を貫き通している感じで、良くも悪くも「無難な優等生」という感じに見て取れました。 それでも堅実だからこそ、京王は乗客から得た収入をきちんと車両や駅施設の更新という形で還元しているイメージです。 実際、京王の駅って大規模な駅だけでなく、小さな駅でも結構綺麗な印象が有ります。 あと余談ですが、大手私鉄の中で初めて、「所有車両のVVVF化100%」を達成した会社でもありますね。 わいわいさんの大手私鉄の経営解説シリーズ、残りは京成・相鉄・阪急・阪神、そして大阪メトロの5社となりましたね。 阪急阪神は一番最後に解説すると仰ってましたし、解説的に関東の私鉄が続いたので、今度は大阪メトロの解説をお願いします! 〜余談〜 登録者数1万人達成おめでとうございます!
@Sランク
@Sランク 4 жыл бұрын
後鉄道で最も最初に女性専用車両を設けたのも京王でしたね
@luckymimi7
@luckymimi7 4 жыл бұрын
ぜぶらん 京王沿線の住民には鼻が高いザマス コメントどーり多角経営、自社利益最優先じゃない優良企業だと思います😌
@本田勲夫
@本田勲夫 4 жыл бұрын
京王線沿線が地元なので京王線特集は嬉しいです! 高架化されていないので踏み切りが多くて開かないのが難点ではありますが。
@スペイド列車が守護神-m3q
@スペイド列車が守護神-m3q 4 жыл бұрын
もう高架化工事始まってますけどね笑
@99sazaesan
@99sazaesan 4 жыл бұрын
京王線は沿線に大学多いし、沿線の家賃も運賃安くて新宿・渋谷の両方にアクセスできるから、初めて東京で一人暮らしする大学生にマジでお勧めしたいです。(by南大沢在住の都立大生)
@町田紘一-i2e
@町田紘一-i2e 4 жыл бұрын
カレー屋にも力を入れていますね。 だから、ココイチは京王沿線の出店は遠慮しているのでは。
@azamew
@azamew 2 жыл бұрын
かなり面白かったです!!
@hagatti1975
@hagatti1975 4 жыл бұрын
新潟市に「京王」という地名があるのだが、京王不動産が分譲したから。 なので、新潟のバス会社新潟交通は「京王団地」行きのバスを運行している。
@赤羽に行かないレッドウィング227
@赤羽に行かないレッドウィング227 4 жыл бұрын
新潟行き高速バス路線に京王電鉄バスも参入してみたらどうか? 西武バスが高速バス運行からどうも手を引きたがっているみたいなので、 現行の西武受け持ちの新潟便の運行権を上手いこと譲って貰えば…
@TheDaisuke823
@TheDaisuke823 2 жыл бұрын
@@赤羽に行かないレッドウィング227 さん 絶対ない!!
@まじまんじ-z3k
@まじまんじ-z3k 2 жыл бұрын
京王バス沿線の八王子市の北野台と片倉台は西武不動産が分譲した「西武北野台団地」、東急不動産が分譲した「東急片倉台団地」があります。バス路線名もそのまんまです。
@ura_kichison
@ura_kichison 3 жыл бұрын
京王、営業キロが20kmを超える路線としては日本一運賃が安いが、ちゃんと黒字 すごいことだよね
@湊智花-o6c
@湊智花-o6c 4 жыл бұрын
相鉄編が来るのすごく楽しみにしています!
@佐久間清来
@佐久間清来 2 жыл бұрын
相鉄線→ kzbin.info/www/bejne/oGmrinZ_npyrr6s
@mtamada10
@mtamada10 4 жыл бұрын
京王は気取った感じが無いのが好き
@sawae-ns
@sawae-ns 4 жыл бұрын
多摩方面の下町を走るって感じで、小田急と質が違いますよね
@今日の阪神のホームランch
@今日の阪神のホームランch 2 жыл бұрын
正直登戸以西となら調布、府中、聖蹟桜ヶ丘があるから京王の方がお高いような気がしますが
@今日の阪神のホームランch
@今日の阪神のホームランch 2 жыл бұрын
井の頭線は日本一お金持ち多い路線よ
@池田勇-j2m
@池田勇-j2m 2 жыл бұрын
羞恥心を持ち合わせてない。 だから京王観光の不正が起きた。
@学矢倉
@学矢倉 3 жыл бұрын
勉強になりました🙌 ありがとうございます🙌
@まじまんじ-z3k
@まじまんじ-z3k 4 жыл бұрын
関東他社と比べるとどうしても会社規模・営業エリアの広さは劣りますが、昔から堅実経営に徹しています。石橋を叩いても中々渡らない事からも京王を『ケチ王』を揶揄する人もいますが、これは褒め言葉と捉えています。バブル崩壊後大手他社の私鉄の不動産部門がその後始末に追われていた時に立ち直りが最も早かったそうです。 多くの大手私鉄が日本一や規模の大きさに拘る中、ここの会社は地元第一主義を唱えています。規模と身の丈をきちんと理解しているのかどこかの会社みたく見栄を張る事はしないですね。
@ssl7875
@ssl7875 4 жыл бұрын
言うて大手私鉄の中でも圧倒的に規模が大きかったのは西武ぐらいだし今なら東急も入ってくるかな? 個人的には西武と東急以外はあまり経営規模もあまりぱっとしない印象
@福祉センター入口
@福祉センター入口 4 жыл бұрын
「見栄を張る」は恐らくですが、少子高齢化で沿線人口が減少しますので呼び込む理由もあるのでは? 西武沿線なんか埼玉県内は人口が横ばい若しくは減少が始まっていますから。
@ssl7875
@ssl7875 4 жыл бұрын
@@福祉センター入口 とは言っても所沢あたりは大規模再開発によってまた増えるだろうね。 西武沿線で人口減少してるのはごく一部だし全体的には増えているほう
@福祉センター入口
@福祉センター入口 4 жыл бұрын
@@ssl7875 それでも少子高齢化で沿線人口が減るのは確実ですし、中距離帯の沿線人口の増加はまだ東上線の方が高いのでは。 来春の終電繰り上げも東上線より西武のほうが繰上げ幅が大きい所に西武の経営状況や沿線人口の減少を感じます。はっきりいってもう現在の鉄道のビジネスモデルは終わりでFUJIFILMのような大規模転換の時期でしょうし。
@ssl7875
@ssl7875 4 жыл бұрын
@@福祉センター入口 確かに東上線の方が沿線人口は増えてるね。特に川越付近とか とはいえそれは以前までの話で西武も所沢の再開発でかなり成功してるからこれから伸びる可能性は高い。 西武の経営状態についてはかなり深刻なのは間違いないだろうね。大手私鉄16社で最も赤字額が高いのは何と西武なんだよね。まあそれでも所沢を始めとした沿線開発とか西武遊園地やメラドのリニューアルとかしてるからなんか余裕ある感じもするけどね
@濱谷猛
@濱谷猛 4 жыл бұрын
関西住みです。 競馬好きで東京競馬場に観戦に行く際、競馬場線を利用しました。少し歩けばJRもあるのに、10両くらいの長編成で、ただ競馬場場に行く為だけに、長編成が人で一杯❗関西住の私からしたら、その光景は衝撃的で、京王スゲー思いました😲
@今日の阪神のホームランch
@今日の阪神のホームランch 3 жыл бұрын
東急小田急に次ぐ沿線ブランド力を持つ、何事もちょうど良く、運賃もいい、最高
@カーブねぷた
@カーブねぷた Ай бұрын
沿線ブランドと京王という会社のブランドは別。京王ブランドはクソ。東急や小田急と比べること自体無理がある。
@TAKA-zr7je
@TAKA-zr7je 4 жыл бұрын
儲かってるなら従業員の給料もっとあげるべきなんだよなー
@joban6574
@joban6574 4 жыл бұрын
このシリーズ面白いです!次は京成電鉄お願いします!
@よこいち-s6u
@よこいち-s6u 4 жыл бұрын
ちなみに聖蹟桜ヶ丘といえばジブリ映画の「耳をすませば」に出てくる住宅街ですが エスパー魔美も実は聖蹟桜ヶ丘あたりの街に住んでる設定です。
@山田幹彦
@山田幹彦 4 жыл бұрын
京王線の1日乗車券で、お世話になってます🎵 凄いお得感有りますね😃 それで、八王子ラーメンや深大寺蕎麦食べに行きます🎵
@濱田勇-h6e
@濱田勇-h6e 4 жыл бұрын
京王は利用回数は少なく、その成り立ち、変遷、手広く経営していることなど知りませんでした。勉強になりますので、これからも楽しい動画を投稿して下さい。
@ゴールドボール-t4d
@ゴールドボール-t4d 4 жыл бұрын
京王バスは調布、三鷹は調布市仙川に本社がある小田急バスのお陰でかなり弱い。小田急が沿線外の武蔵野乗合今の小田急バスや立川バスを買収されて焦った京王が西東京を買収したが小田急も狙っていたようです。一応関東バスは京王が筆頭株主です。あと京王タクシーは帝都と提携してますかが帝都は京成グループです。ちなみに京成はタクシーに力入れていて都内4社の帝都の他沿線の弱小会社を京成タクシーグループにしています。
@hirloh6620
@hirloh6620 4 жыл бұрын
京王観光...アレはまずかった。
@luckymimi7
@luckymimi7 4 жыл бұрын
Hir OH 京王は利用者ファーストの優良企業なのにもったいないねぇ
@藤原康雄-k5w
@藤原康雄-k5w 3 жыл бұрын
一言、”あれぞThis is やってもうた!”だわな。JRから破門されてもおかしくない・・・・
@カーブねぷた
@カーブねぷた Ай бұрын
2019年の京王観光に加えて2024年には京王重機の不祥事も発覚した。株主ファーストで羞恥心の欠片もない京王に“信頼のトップブランド”なる文言を使う資格はない。 京王は競合するJR中央線や小田急より安い運賃が最大のサービスと考えているフシがあるけど運賃が安いのはインフラ等に投資しないから。なので乗心地は揺れまくって最悪。
@河城-e7y
@河城-e7y 3 жыл бұрын
京王ってCMとか映画とかによく出てるイメージある
@はぐりんフレドリカ
@はぐりんフレドリカ 4 жыл бұрын
南武線は昔は京王線が持っていて、戦争時に国に接収されて返されてないって聞いてる
@noanosakae8488
@noanosakae8488 4 жыл бұрын
大いに外へ出て太陽光を浴び、ビタミンDを増やして免疫性を高めてウイルスに負けないようにしよう!天気の良い日に京王線で高尾山に行きます。
@Sランク
@Sランク 4 жыл бұрын
京王は30年ぐらい前に売上高で近鉄、西武に次ぐ第3位の時がありましたね。なぜかその1年間ぐらいは東急や小田急、東武よりも売上高が高かった時期があったんですよね。 あの距離の短さで大手私鉄トップ3に躍り出たのは一時期といえどもすごいですね
@設営撤収民兵
@設営撤収民兵 4 жыл бұрын
今回も、客観的に、動画にまとめられていて、大変良かったです。 尚、京王電鉄が、踏切除去に懸命なのは、曾て踏切多重事故を起こして、一日の売上げが飛んだ性です。 因に私奴も、電車事故被害者の一人です。 「踏切の前では、一時停止。左右確認して横断しましょう。」 今日もご安全に❗
@わびんもりな
@わびんもりな 4 жыл бұрын
やっと繋がりました。期待通りの内容(いつも通りよく調査されています。)で京王線沿線住民として満足しています。他の編に書き込みましたが、バス会社で恐縮ですが、神奈中バスを取り上げていただけば幸いです。
@smb-gq2wh
@smb-gq2wh 4 жыл бұрын
京王って今や「どこで乗っても、いつ乗っても混雑してる」の称号を小田急線から奪いつつありますね。うp主さんも動画内で触れている通り、相模原線の存在が大きいです。 あと、戦後の再出発時に小田急から譲り受けた井の頭線。 路線がそこまで長くなく、都心アクセス路線が複数あるので、東急同様に低い運賃水準でも高い利益が出るのですよね。
@林タクロー
@林タクロー 4 жыл бұрын
小田急は当時帝都線(井の頭線)を京王に渡した代償として西武と争っていた箱根につながる登山鉄道を得たが”箱根戦争”という観光での西武とのいざこざは有名でしたね。
@iakari7832
@iakari7832 4 жыл бұрын
私の中では信頼度ナンバー1の鉄道会社です。大雪時の運行開始の早さや、堅実な高架化や地下化をしているように見えます。あと、競馬場や味スタや高尾山とか反対方面の需要もあるのがジミに貢献してたりして。
@gto8731
@gto8731 4 жыл бұрын
大東急ってすごいな
@baka4755
@baka4755 4 жыл бұрын
強盗の恐ろしさ
@koichioyama3086
@koichioyama3086 2 жыл бұрын
どの分野でも統制が取られたみたいですからね。鉄道や新聞、宗教にまでも。宗教では創価の初代と2代目が逆らったから逮捕された。
@竹下克郎-d3f
@竹下克郎-d3f 11 ай бұрын
かつてのリーマンショックで、多くの会社が抱えていた株式が大暴落して右往左往した時も、国債中心の京王は動じなかったと聞きます。 こんなからくりがあったのか・・・・
@MKJHUI
@MKJHUI 4 жыл бұрын
利益剰余金の関東大手私鉄の一覧貼っておきますね…… 京王……2740億円 京成……3220億円、西武……2530億円、小田急……2390億円、 東武……2290億円、京急……1600億円、相鉄……770億円、 そしてラスボスこと東急が4950億円です。
@ufoibelieve9397
@ufoibelieve9397 4 жыл бұрын
京王線新宿駅の再開発と京王百貨店の高層ビルへの建て替えが楽しみです。京王新宿駅と新線新宿駅とのアクセスも改善して欲しいですね。京王百貨店部分は、お隣の小田急百貨店建て替え後にできる高層ビルに負けない高さにして、マイシティと合わせて新宿トリプルタワーになって欲しいです。百貨店建て替えが終わったら、京王プラザホテルの建て替えも。
@カーブねぷた
@カーブねぷた Ай бұрын
新宿西口再開発、京王の部分は予想図を見る限り小田急の部分のような高層ビルにはなりません。京王らしくショボいわ。
@Katoki-6801
@Katoki-6801 4 жыл бұрын
京王本線は1372ミリと中途半端の線路幅なので、他社に接続出来ないんでしょね。 ※井の頭線は1067ミリでJR、東急、小田急と同じ幅です。
@hosozoku
@hosozoku 4 жыл бұрын
ほんそれ
@KN9260
@KN9260 4 жыл бұрын
井の頭線のルーツは小田急に近いから、線路や車両の 規格も近似している。かつては線路がつながっていた こともある。大東急を経て戦後京王傘下になったが、 京王線とは今もハード的なつながりはほとんどない。
@migu21
@migu21 4 жыл бұрын
昔東京市に乗り入れる為路面電車と同じゲージにしました。
@藤原康雄-k5w
@藤原康雄-k5w 3 жыл бұрын
今思うと京成が改軌した頃に京王もしていれば、と思えるのですが・・・当時は都営新宿線の構想がなかった んで具体化した頃は既に京王の輸送人員が京成のそれとは比較にならないくらい、多くなっていましたから。 その点では京王は不運だわな。
@コーティー
@コーティー 3 жыл бұрын
6:25 京王線の元ターミナルがあったところが、東横線の新宿駅(副都心線線の新宿三丁目駅)になって、元々東横線のターミナルとして予定してたところに京王線の新宿ができる皮肉…
@ZEKESasaMo
@ZEKESasaMo 4 жыл бұрын
京王帝都電鉄って名前の方がよかったなー
@ドリランド-e6l
@ドリランド-e6l 4 жыл бұрын
帝都ってなんかかっこいいですよね 乗っててウキウキ
@ラスティスマイレージ
@ラスティスマイレージ 4 жыл бұрын
つまり東京メトロも帝都高速度交通営団で
@お尻フェチの究極の変態
@お尻フェチの究極の変態 4 жыл бұрын
K.T.Rの切り抜き文字と、かつてのバスに書かれた「京王帝都」の字体もたまらんですなぁ。地元が杉並なので懐かしさをそそられます。
@設営撤収民兵
@設営撤収民兵 4 жыл бұрын
「帝都」は、曾て小田急電鉄の子会社だった「帝都電鐵」に由来します。
@木村博幸-q8f
@木村博幸-q8f 4 жыл бұрын
京王帝都電鉄の文字は府中駅のバスターミナルで旧カラーの車体が見られます。
@yama25733
@yama25733 4 жыл бұрын
横浜市営地下鉄の駅管理も受託してます
@Rail_square
@Rail_square 4 жыл бұрын
京王津久井線の復活を・・・
@KOKI-cy3ph
@KOKI-cy3ph 2 жыл бұрын
先に甲武鉄道(今の中央線)が、甲州街道を避けて開通した。 当時の鉄道は蒸気機関車の煙が嫌がられ、また甲州街道を素通り=衰退で反対。 でも中央線が開業すると街が発展し、甲州街道沿いにも誘致される。 開通が遅れたことで、中央沿線より街が小さくなってしまう・・・
@user-hp4xe6rt6f
@user-hp4xe6rt6f 4 жыл бұрын
小田急、中央、東急、京王沿線に住んだことあるけど、京王沿線が段違いで住みやすかった。それに運賃が安いのは大きい。
@nisy4644
@nisy4644 4 жыл бұрын
その他事業、ゆっくりでは652億円と言ってるのに、字幕では651億となっています。
@99sazaesan
@99sazaesan 4 жыл бұрын
京王線民です。 笹塚-仙川の高架化と同時に小田急みたく、一応複々線化をする計画だったのですが、うやむやにされてる感じがあります(正式に中止というアナウンスはない)。電車本数が多すぎて朝の明大前付近はめちゃくちゃスピード遅いので是非とも複々線化工事してほしいのですが…
@設営撤収民兵
@設営撤収民兵 4 жыл бұрын
軌道線の名残で、複線中心間隔が狭いため、擦れ違いでも風圧で、窓ガラスがかなりの衝撃で靡く様は、速度向上の足枷になると思います。
@KN9260
@KN9260 4 жыл бұрын
自分も元沿線民として最も関心の高いテーマですが、 高架化と同時に明大前・千歳烏山両駅を2面4線化する 計画なので、踏切解消と併せてそれだけで十分速達化 ・輸送力増強になるかと思います。加えて地下急行線 ができれば調布以遠はさらに便利になりますが、その 前に乗客の自然減で混雑は解消すると思われるので、 おそらく複々線化には及ばないでしょう。
@mrs.cleanapple7838
@mrs.cleanapple7838 2 жыл бұрын
@@設営撤収民兵 軌道中心間隔私鉄としては3400は普通です
@crowkawa
@crowkawa 4 жыл бұрын
21:10 河口湖が川口湖になっちゃってますね
@kaipankitano9466
@kaipankitano9466 4 жыл бұрын
京王は派手さはないけど実直なイメージがあります。
@反時計回り-p6j
@反時計回り-p6j 4 жыл бұрын
食料品多めのコンビニいいな
@red7711ggd
@red7711ggd Жыл бұрын
大学時代、京王線沿線に住んでたんで懐かしい。
@migu21
@migu21 4 жыл бұрын
京王はゲージが広いので踏切によって早く渡らないといけない高架はありがたい。しかし京の付く会社は国鉄仕様じゃ無いな。
@ヤジン1世
@ヤジン1世 3 жыл бұрын
ちなみに府中駅の近くに筆頭株主日銀の施設があるので優待券使ってるかもw
@ひろゆきこん-n4o
@ひろゆきこん-n4o 4 жыл бұрын
京王と小田急がもし経営統合し小田急京王ホールディングスになったら新宿駅近辺の再開発とか最強だね。
@町田紘一-i2e
@町田紘一-i2e 4 жыл бұрын
飲食店で京王はカレー屋、小田急はおにぎり屋に力いれていますね。東京23区から西へ向かうもう一つ京がつく私鉄の京急と同様葬儀屋にちからいれていますね。
@baka4755
@baka4755 4 жыл бұрын
それやったら最後は大東急になりそう
@user-hagiya
@user-hagiya 4 жыл бұрын
@@町田紘一-i2e 箱根そばVS高幡そば(昔深大寺そば って言ってた)分倍河原の南武京王乗り換え通路に あってかなり 利用したんだけど、なくなってしまったのは もったいないよね。今もあれば繁盛してるはずだけどな・・
@はぐりんフレドリカ
@はぐりんフレドリカ 3 жыл бұрын
多摩センターや永山の変な開発が纏まりそうだ
@asokai2346
@asokai2346 5 ай бұрын
小田急の本音を言えば、京王を買収してもっと路線網を広げたいだろうから、京王という存在を金でひっぱたいて買収してそう。というか、西側最強私鉄の小田急とか見て見たいんだけど。
@umbrellacorporation1687
@umbrellacorporation1687 2 жыл бұрын
川口市に住んでたけど、大学生になって府中で一人暮らし始めた 明大前まで一本で行けるし結構都会だから気に入ってる
@gsan3585
@gsan3585 4 жыл бұрын
調布が主要駅として紹介されないなんて‥ギギギ
@user-hagiya
@user-hagiya 4 жыл бұрын
京王ライナー  通過だから 仕方ないか・・
@大源貴広
@大源貴広 Ай бұрын
沿線に東京競馬場と味の素スタジアムがあることは京王電鉄にとってはありがたいでしょうね。
@伊藤いとう哲あきら
@伊藤いとう哲あきら 3 жыл бұрын
京王設備サービスの駅のアルバイトの月給23万円は、高額バイト額。
@starttenji
@starttenji 4 жыл бұрын
京王は相模原線の運賃も値下げしましたね😊ドル箱路線も価値もさらに上がりました😊 都営線の解説もしてほしいです😊
@のまのま組合
@のまのま組合 4 жыл бұрын
無理な投資をしなかったので改軌せず事実上、関東私鉄の孤立線になってしまった
@mrs.cleanapple7838
@mrs.cleanapple7838 4 жыл бұрын
のまのま組合 孤立しても京王ならきっとやっていける筈
@夕闇仕上人-t2l
@夕闇仕上人-t2l 4 жыл бұрын
機会がありましたら新潟交通グループ、越後交通グループ、頸城自動車グループ、蒲原鉄道グループもお願いします!
@thenorthpole1520
@thenorthpole1520 4 жыл бұрын
下北沢の乗り換えが大変になったな。
@設営撤収民兵
@設営撤収民兵 4 жыл бұрын
最後の闇市が、消滅しました。  コミケ事務所も渋谷に移転して、当時のよすがは、ありません。 時代の流れでしょうか?
@阿部信二-w3b
@阿部信二-w3b 2 жыл бұрын
京王の沿線に子供の頃から住んでいたからスゴク親近感があるよ 沿線から引越しして30年過ぎるけどまだ親近感があるね 京王帝都電鉄から京王電鉄に変わった事を最近知ったよね 勤めていた会社が京王と取り引きを始めたとき、京王帝都電鉄と後輩に言ったら 何それと言われたよ、
@たど子-b9o
@たど子-b9o 4 жыл бұрын
沿線民だが、小田急,東急に比べ大胆に動く事がないイメージ
@カーブねぷた
@カーブねぷた Ай бұрын
進取果敢な東急、小田急に対して事なかれ主義な京王。
@mankachan9261
@mankachan9261 2 жыл бұрын
若い時に中央大学の二部に通ったのでこの駅を使っていました。 学生でホームがごったかえしていたのを覚えています。
@Tururin365
@Tururin365 4 жыл бұрын
橋本延伸前に橋本に住んでいました。東京都心に出る際は、 八王子経由で京王をよく使いました。運賃合計額は、町田駅 経由で小田急を使った方が安いのだけど、一生懸命スピート を出している京王の方が乗っていて楽しかったから。 あと一時期、映画やドラマのロケに京王がよく使われていて うれしかったことを覚えています。
@庄野主真
@庄野主真 4 жыл бұрын
昔の京王新宿追分があったところは戦争のごたごたで乗り入れ中断した後も追分乗り入れ復活を目指したのか京王が土地を持っていて今は目立つように京王マークを掲げた京王追分ビルになっていますよね
@橋川-h2p
@橋川-h2p 4 жыл бұрын
京王相模原線の沿線人口は昔(本格的に造成し始めた1970年代)より確かに増えてはいるんだけど これからの多摩ニュータウンの沿線人口の高齢化に対してどういう対策を取り入れていくのかというのも気になりますね 新宿駅のターミナル機能は新宿駅や新宿駅前の再開発によりいっそう高まってくるのかな…と
@Ogikubo-people
@Ogikubo-people 4 жыл бұрын
中央線真っ直線…ははは(中央線沿線民)
@品川快特
@品川快特 4 жыл бұрын
毎日京王線にお世話になっております!
@仁志飯野
@仁志飯野 3 жыл бұрын
東京の私鉄複々線化案がでた時に小田急はほぼ複々線化するのに 京王は笹塚~新宿のみってのはショックだった。 昔、分倍河原に住んでた時に朝は新宿まで45分もかかり地獄だった。 (引っ越した後、準特急なんかできたけど)
@病弱だけど大丈夫
@病弱だけど大丈夫 4 жыл бұрын
レジャー・サービス業部門で、これから業績の悪化は避けられないとか言ってるけど、それはレジャー・サービス部門に限らないと思われ…
@YY_research
@YY_research 4 жыл бұрын
全てのセグメントに影響があると思います。運輸業なんて、人の移動が激減したのでどうなるかわかりません。
@たまきはる-v3u
@たまきはる-v3u 4 жыл бұрын
京王、安くて早くて便利で、 人身あっても大体30分で復旧するし、 東京の電車では一番好きですね(中央線と対照的)。 歴史や沿革が分かりやすくて助かります。 大株主が日銀か…
@ゆこたつ
@ゆこたつ 3 жыл бұрын
まだ見ている人いる?
@YY_research
@YY_research 3 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。投稿からしばらく経ちましたが、1日70~80回ほど再生いただいていますよ。
@ゆこたつ
@ゆこたつ 3 жыл бұрын
@@YY_research 教えてくれてありがとうございます
@谷元邦弘
@谷元邦弘 3 жыл бұрын
50年前東京で京王自動車学校で免許取ったから懐かしいけど未だに京王帝都と言ってしまうよ
@taka480
@taka480 2 жыл бұрын
京王グループでは日産ディーラーも経営してました。(日産サニー京王販売)
@yt_waffle_01
@yt_waffle_01 4 жыл бұрын
バリアフリーや女性専用車導入がすごい早かったですよね 利便性だけではなく、そういう顧客サービスも積極的にしているので、子供の時から利用している者としては不満が全くありません
@noiseterror777
@noiseterror777 4 жыл бұрын
概要欄、小田急電鉄ってなってる箇所があるよ。
@YY_research
@YY_research 4 жыл бұрын
ありがとうございます。修正しました。
@ILOVEMUSIC-v8n
@ILOVEMUSIC-v8n 4 жыл бұрын
私の産まれた笹塚が【渋谷区】って いうイメージが全くないんだよね(笑)
@YY_research
@YY_research 4 жыл бұрын
あのあたり、新宿なのか渋谷なのかよくわからない場所ですよね
@ぬるぽ大帝
@ぬるぽ大帝 4 жыл бұрын
京王観光事件で旅行代理店業をほぼ失ったも同然になったのは…。
@エレベーター専用動画チャンネル
@エレベーター専用動画チャンネル 4 жыл бұрын
どうやら、不正があった大阪支店、もともとの京王観光ではなく、他社だったのを買収したもので、地雷を踏んでしまったらしいです…。意思疎通もしにくかったらしいですし…。
@かもしだたろう
@かもしだたろう 4 жыл бұрын
もともと廃業した社の国鉄券販売権を棚ぼた的に引き継いだだけだし 数年前までビル店舗はぴーひょろろ的なアナログモデムの音がモロ聞こえてた、話中で今どこどこのサイトにつながらないので預かるのでもう1回来て下さいとか 今でも巨大な複写伝票用紙にモロ手書きPCも打ってるのになぜ クーポン券が無くて 旅程表にゴム印押したタダの紙きれを宿泊フロントに出すと しばらくお待ち下さいと奥に本物か確認にいったり かと思えば船や地方鉄道の乗車船券を本来の宿泊券用紙に打つから 現地でなんだこれはみたいに 今思うとあれ相手の社に金払ってたのだろうかと思う
@moccoss1175
@moccoss1175 3 жыл бұрын
連続立体交差事業は本当に完成するんですかね。
@KN9260
@KN9260 4 жыл бұрын
京王は沿線に実家があるのでなじみが深いが、非常に 地味な路線だと思う。近鉄のような豊富な観光資源も ないし、ターミナルを除き東急のような大規模商業地 もない。ひたすら都心とベッドタウンを結ぶ通勤通学 輸送に徹し、観光地と呼ぶには中途半端な山と動物園 と競馬場がオマケ程度に付いているだけ。それだけに 生活に密着して浮き沈みがなく、鉄道業の中でも最も 鉄道業らしい路線だと思う。元沿線民的には主さんが 小ネタ扱いした笹塚~仙川の高架化が最大の関心事。 国交省指定の『開かずの踏切』のうち大半がこの路線 にあるというから、その解消効果は大きい。早く完成 させないと乗客の自然減により投資が無駄になるので 待ち遠しいところだ。
@sakura_sakusaku
@sakura_sakusaku 4 жыл бұрын
揚げ足取りみたくなってしまいますが、一応高尾山は世界で一番登山者数が多い山(260万/年)なので中途半端では無く立派な観光地ですよ…
@Y16_k9
@Y16_k9 4 жыл бұрын
高尾山中途半端呼ばわりすんじゃねえよ。立派な観光資源だぞ
@mrs.cleanapple7838
@mrs.cleanapple7838 4 жыл бұрын
KN9260 何も分かってなくて草
@今日の阪神のホームランch
@今日の阪神のホームランch 3 жыл бұрын
本当だよ高尾山なんてもはや東京を代表する行楽地、観光地。最近ホテルまで開業した。東京競馬場やよみうりランドなどレジャーも充実してるわ
@今日の阪神のホームランch
@今日の阪神のホームランch 3 жыл бұрын
東急の大規模商業地も渋谷と横浜ぐらいしかないけどw
@カミラ-k1d
@カミラ-k1d 4 жыл бұрын
吉祥寺駅から成蹊大学へはとても歩ける距離ではないです。関東バスでの移動ですね
@kappa1yasu545
@kappa1yasu545 4 жыл бұрын
京王は戦前戦後の体力が小さい一方で、甲州街道にほぼ沿っていて。調布までの路線や駅周は、鉄路のすぐ近くまで小さな商業地や住宅や道路で埋め尽くされ、不動産価値高いのに自前分が少なくて、複々線化しようにも用地買収と莫大な資金が必要な状態でしてね。だから新宿渋谷吉祥寺と調布より向こうで稼いで地下だの高架化だのしようとしたら・・・人口収束予測のほうが先に来て複々線はあきらめ気味に見えます。あの土地で営業してる割に不動産業が小さいのはそのあたりかと。 コンパクト超高回転型鉄道。最小限であの輸送人員を運ぶ効率のよさと手堅さは一級。
@オガ-m5b
@オガ-m5b 4 жыл бұрын
都区内ある京王タクシーは、帝都傘下になったなぁ。
@baka4755
@baka4755 4 жыл бұрын
京王と小田急、京急、相鉄は戦後すぐは大東急から分離したから他のビジネスに手を出す余裕が無かったと思います。 そしてエリアが広くないから(小田急はデカイ部類だが)あまり事業展開出来なかったとも。
@竹下克郎-d3f
@竹下克郎-d3f 2 жыл бұрын
東急メトロの売上利益に対して営業利益高過ぎる・・
@keibakeirin
@keibakeirin 5 ай бұрын
先日4年ぶりに京王八王子駅に行ったのですが駅ビルが閉店していてショックでした。
@まーこ-k4s
@まーこ-k4s 2 ай бұрын
ホテルでいうと、京王プラザホテル多摩が閉業してなかったです?
@BLUE-px2vb
@BLUE-px2vb 4 жыл бұрын
京王の運賃設定の間隔が一定ではない理由は何なんでしょうか?
@設営撤収民兵
@設営撤収民兵 4 жыл бұрын
設備投資したさい、特々法を用いた為では無いでしょうか?
@trainkurohuji6412
@trainkurohuji6412 4 жыл бұрын
加算運賃のせいでは?
@深谷葱-p3x
@深谷葱-p3x 4 жыл бұрын
京王線だけど慶大とは関係が無い。 明大とは関りが深いのは明大前駅が有るから何と無く分かって居たけど、創業者が明大出身ってのは知らなかった。 八幡山には明大ラグビー部やサッカー部等の拠点が有ったりするのは、この辺も明大と京王の繋がりも有るのかな? 後、競馬ファンとFC東京ファンにとっても所縁の或る鉄道会社ですね。
@おほーつく-j2l
@おほーつく-j2l 4 жыл бұрын
よく"ケチ王"などと言われるエピソードの筆頭として 調布までの複々線化計画をケチったとかいうのがあるけど、今後の人口減少だったりを見越して無理に大規模な事業に取り組まないのはやっぱり京王らしさを感じるなあ 個人的にはいい意味で"ケチってる"イメージを持ってるけどねえ
@スペイド列車が守護神-m3q
@スペイド列車が守護神-m3q 4 жыл бұрын
前まで 明大前駅周辺沿線民「踏切なくせ!朝面倒なんだよ」 京王「じゃあ、高架化しますね!」 明大前駅周辺沿線民「高架化反対!!」 京王「。。。。」 って感じでしたよね笑
@baka4755
@baka4755 4 жыл бұрын
@@スペイド列車が守護神-m3q 先に手を出した小田急は半世紀の年月をかけて復々線&立体化を成し遂げました。同じ事情がある場所らしい。
@mrs.cleanapple7838
@mrs.cleanapple7838 4 жыл бұрын
BAKAコメンテーター 京王は小田急と違ってギリギリまで知らないフリして社会問題になったら都を巻き込んで一気に事業を進める。公共事業に持ち込むと工期も費用負担も少なくなるし本当に経営陣は頭良い。
@山田雅寛-x1b
@山田雅寛-x1b 4 жыл бұрын
@@mrs.cleanapple7838 調布駅の地下化もその手(東京都の都市整備事業)でやった。でも僕が朝のラッシュ時の調布駅で毎回、相模原線列車が本線列車の進入を待たされる光景を視てこれは早急になんとかしなきゃいかんのではないかと思ったのは25年も前のことだった。
@mrs.cleanapple7838
@mrs.cleanapple7838 4 жыл бұрын
@@山田雅寛-x1b 時代に先駆けて複々線、高架化を始めて 住民と裁判になったり、工期延長するより 沿線の開発に力を注いで人口を極限まで増やして ラッシュの弊害を悪化させた方が良いですねー
@KN9260
@KN9260 4 жыл бұрын
1985年頃と2020年現在の新宿のダイヤを較べてみた。 共に20分ヘッドで1985年:00特急、01各停、05各停、 08急行、09各停、14各停、19快速。2020年:00特急、 01各停、04快速、07準特、12準特、13各停、17区急。 (新線新宿発を含み笹塚行きを除く)大きな変更点は 準特急が2本設定され各停が2本削減されたこと、特急 ・急行→区間急行・快速共に停車駅が増加したこと。 これによって当時からの主要駅では本数が維持された が、近距離で中ランクの駅ではほぼ本数が削減され、 府中以遠の主要駅と相模原線では本数が増加された。 つまり京王線は遠距離と相模原線重視に舵を切った。
@user-hagiya
@user-hagiya 4 жыл бұрын
80年代までは 本線に特急・急行 相模原線に快速 朝はほとんど通勤快速、夜は急行がなくなり通勤快速が頑張ってました。今じゃ、相模原線に優等列車10分間隔に増えたこと。準特急が幅をきかせ、【京王ライナー】の登場は画期的だった。特急も分倍や北野にも停まるようになったり、その他停車駅の増加は顕著です。
@まけてと
@まけてと 4 жыл бұрын
京王沿線で産まれて光栄ですわ…。
ゲーム機大戦 第7次~第10次総まとめ
2:55:22
How Many Balloons To Make A Store Fly?
00:22
MrBeast
Рет қаралды 169 МЛН
How many people are in the changing room? #devil #lilith #funny #shorts
00:39
Don't underestimate anyone
00:47
奇軒Tricking
Рет қаралды 28 МЛН
كم بصير عمركم عام ٢٠٢٥😍 #shorts #hasanandnour
00:27
hasan and nour shorts
Рет қаралды 11 МЛН
千葉県総集編 関東の駅百選
41:19
taiさんぽ
Рет қаралды 179
【ゆっくり解説】徳川一族の謎!!!教科書には載らない歴史の闇...
3:59:41
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 76 М.
【鉄道七不思議】関西人から見た京王電鉄の七不思議
17:35
鉄道ビジネスカジュアル 交通
Рет қаралды 71 М.
How Many Balloons To Make A Store Fly?
00:22
MrBeast
Рет қаралды 169 МЛН