【ゆっくり解説】陸軍特種船―神州丸・あきつ丸【世界初・最先端の上陸戦構想】

  Рет қаралды 50,404

歴史解説やる / Akuromu

歴史解説やる / Akuromu

Күн бұрын

日本陸軍は、世界で最も先進的な大規模上陸作戦能力を獲得していました。
前回:地味な印象だが優秀だった陸軍機:一式戦闘機 隼→ • 【ゆっくり解説】一式戦闘機:隼【地味?実は名機?】
ぜひ高評価・チャンネル登録お願いします!
歴史IF検証シリーズ再生リスト→ • 【歴史IF検証】もし日本海軍が「全力で」ミッ...
Hoi4 VOICEROID実況再生リスト→ • 【Hoi4】グランダルメは世界最強!なのでフ...
※編集ミス・記載ミス・誤字等の理由で、誤った内容が含まれてしまう場合があります。これを指摘して頂いたコメントにはハートマークを付けております。
解説:RyoRI【Twitter:@ryorinovels】
編集:RyoRI【Twitter:@ryorinovels】

Пікірлер: 112
@Harpoon-
@Harpoon- 4 жыл бұрын
艦これって守備範囲広いなw あきつ丸が出てくるとは、概念としては現代のいずもなどのヘリ空母に近い運用ですね。
@Ffggg847
@Ffggg847 4 жыл бұрын
神州丸も実装されてますよ!笑
@霧生満
@霧生満 3 жыл бұрын
後の答えを知って批判や蔑みをする人達より、当事者達のほうが遥かに考え抜いてるに決まってるよね。
@DD_yura
@DD_yura 4 жыл бұрын
世界最初の強襲揚陸艦
@terutota7646
@terutota7646 3 жыл бұрын
世界初の本格的な強襲揚陸艦ですね、ちなみに史上初の揚陸艦は第一次大戦のガリポリ上陸作戦にイギリスが使ったリバー・クライド号となっています
@bob3yorkie
@bob3yorkie 4 жыл бұрын
陸軍悪玉論よりも、むしろ海軍悪玉論の方を強く感じてしまう…。
@ワルキューレ計画
@ワルキューレ計画 3 жыл бұрын
暗号も陸軍はころころ変えて変えていたが、海軍はそういうことしてなかったって聞いたことありますよ~🤗
@球磨くま-x8q
@球磨くま-x8q 3 жыл бұрын
ぶっちゃけそれ、水掛け論だからきりないで
@マルクスおじさん
@マルクスおじさん 3 жыл бұрын
@@ワルキューレ計画 ミッドウェー(ボソッ)
@まーくん-x6y
@まーくん-x6y 3 жыл бұрын
おっしゃる通り。 自分が離島に連れていかれて補給はなく餓えと闘うと想像したら……。 自分が対潜水艦装備もなく次々とやられていく船に乗っていたら……。 20㎜は当たらず、防弾装備もなく、600kちょっとで突っ込んだら空中分解する零戦のパイロットなら……。 なんせ海軍は終わってますよ。 (無駄やったかもやけど大和は好きですけどね(笑))
@kaonashi01
@kaonashi01 3 жыл бұрын
そもそも当時の日本で大国と渡り合う海軍力と陸軍力を持とうとすると無理が生じる訳で。 その中でさらに海軍と陸軍が少ない資源を奪い合ってる時点でダメだよね。 現場の将官クラスが勝手に戦争を始めた支那事変。決戦思想ばかりに注力してシーレーンを無視した海軍。 未だに〜悪玉論とか幼稚な議論してる様では全く進歩してない。
@量産型ハト
@量産型ハト 4 жыл бұрын
軍歌「船舶隊歌」カッコいいよね。陸の海兵の矜持を現してる感じがする
@宵闇_Laurant
@宵闇_Laurant 4 жыл бұрын
あきつ丸と神州丸については未だによくわからなかったので助かります。勉強になります。
@百鬼夜行-g4b
@百鬼夜行-g4b 3 жыл бұрын
大発、内火艇・・陸軍の奮闘も涙ぐましいよな
@日野光男
@日野光男 3 жыл бұрын
歴史やミリタリー…のワクを越えて、大変勉強になりました。
@todobk8733
@todobk8733 3 жыл бұрын
大発を開発したのも陸軍ですしね。世間的には陸軍の方が硬直した組織と思われがちだけど、海軍の方が酷いような...
@紅のプー太郎
@紅のプー太郎 3 жыл бұрын
図星ですがね。
@leCafe88
@leCafe88 4 жыл бұрын
僕の祖父はあきつ丸に初年兵から2年間乗っていました。
@柴犬-x9y
@柴犬-x9y 4 жыл бұрын
めっちゃ気になってたやつ! ありがとうございます!
@艦船航空機戦車大好き
@艦船航空機戦車大好き 8 ай бұрын
特種船って現代でいう強襲揚陸艦ですね。発想がすごく先進的で驚きました。
@TheBikkuri
@TheBikkuri 4 жыл бұрын
大西洋での連合軍輸送艦は戦争中期には巨大な横陣となり大西洋を横断していた。 護衛空母は船団に沿うのではなく自由航行してハンターキラー戦術をとり、察知情報により機敏に行動した。 日本軍は指揮者の意のままに行動できるよう縦列を採用していた。連合軍も最初はそうであったが被害極限をシミュレートしたり潜水艦長の意見をフィードバックさせ船団はドンドン短くなり、操船は難しくなったが船長を訓練することで対応した。 日本は緒戦期に多縦列船団を編成するも顧みられなくなり複列が一般化、荒天時には単縦列となり被害をいやがうえにも増やすこととなった。 19年5月19日、潜水艦の襲撃回避中の有馬山丸(歴戦)が神州丸に追突、火災となり大きな被害が出た(wikiに詳しい)。連合軍は進化するが日本軍は劣化しており、護衛の空母も簡単に沈められるのである。 護衛艦は敵潜の完全制圧を行わず、護送を全うすることを求められ、これは米潜をより大胆事由に行動させ、戦果を大きくさせる事に寄与したと考える。
@hira5391
@hira5391 5 ай бұрын
現代のロシアウクライナ戦でもアメリカの輸送力には目を見張るものがある
@島風-k6b
@島風-k6b 4 жыл бұрын
あきつ丸矢ってほしかった❗ ありがとー
@yukupovaccinated4
@yukupovaccinated4 4 жыл бұрын
やっぱ陸軍だよね
@MrDogpapa
@MrDogpapa 3 жыл бұрын
戦時標準船M甲型摂津丸は戦後も改造されて捕鯨で使われたけど沈没。
@浅井優也
@浅井優也 4 жыл бұрын
海軍のホローをすると。 当時の『揚陸戦』は丸1日…処か2、3日は普通にかかる代物でした。 当然『護衛の海軍艦艇も動けない揚陸艦の護衛の為に、自艦も半固定しての防衛戦』を余儀なくされた為に『護衛艦壊滅、揚陸戦失敗』が続出していました。 当然『正面戦力の戦闘艦すらギリギリ確保』していた海軍にとっては『とても飲めない話』だったんですよ。予算は『海軍から出る事になる』んですから。 だから『陸軍が必要だから陸軍が陸軍予算で作る』となったんです。 因みに、揚陸時間は『半日処か、上手く行けば五時間ほどで終了』するようになったとか。
@user-Berija
@user-Berija 3 жыл бұрын
普通に予算陸軍持ちで、海軍に委任という話に落とし込めなかったのかと思ってしまう…犬猿の仲だったし、無理だったんだろぅなぁ
@浅井優也
@浅井優也 3 жыл бұрын
@@user-Berija いや、単純に『陸軍が使うから、陸軍が都合のよいような運用すべき』って話だったらしいよ。 この提案は海軍からされて、『設計、運用には海軍が全面協力する』との確約もあったとか。 …海軍は予算だけではなく『人手も足りなかった』んですよ。 『日本本土出身者のみ』でしたから。
@machazard
@machazard 4 жыл бұрын
4:01 ラブホテルの駐車場の入り口に垂れ下がってるやつのようなものか?
@浅井優也
@浅井優也 4 жыл бұрын
用途としては『全く同じ物』です(笑)
@cccp-fukutaro
@cccp-fukutaro 4 жыл бұрын
序盤「ほー今のロシア軍でいうロプーチャ型揚陸艦みたいなもんか・・・」 あきつ丸「え・・・航空機運用となるとイワン・グレン級強襲揚陸艦に近いような・・というか最早ミストラル級??」
@user-xu2lb4cv6v
@user-xu2lb4cv6v 4 жыл бұрын
もしオーストラリア上陸があったならより活躍できたかな
@done-s
@done-s 3 жыл бұрын
海軍陸戦隊がいるんだから、 陸軍海戦隊がいるんじゃないか。
@栗林忠道-x1e
@栗林忠道-x1e 4 жыл бұрын
陸軍は最強だぜ!!!
@kongoukongou3035
@kongoukongou3035 4 жыл бұрын
なお戦車が・・・
@エアシャカール武
@エアシャカール武 3 жыл бұрын
@@kongoukongou3035 あれは欧州の戦車開発のスピードが異常なだけ‥
@Kボレス
@Kボレス 2 жыл бұрын
戦車の開発が欧米列強に劣っていたなら、対戦車兵器だけでも揃えてほしかった。 潜水艦で細々と続けていた日独協力で、パンツァーファスト、シユレックの輸入開発ができなかったのか? そうすれば、シヤーマンに爆雷抱いてつっ込むなどという悲惨な戦いは、無かった。 Me262の設計図よりも役に立ったはず。
@straker1701
@straker1701 Жыл бұрын
離発艦できるのは三式指揮連絡機とカ号オートジャイロと聞いた。
@牛尾英雄
@牛尾英雄 3 жыл бұрын
陸軍の空母どころか、潜水艦まで作るのが旧日本軍 まるゆはトイレ無いから地獄よ あきつ丸は和製シュトルヒ3式指揮連絡機を搭載して対潜攻撃 あ、カヤバ製ジャイロもありましたな もう、沢田研二じゃないが「勝手にしやがれ」
@細谷達洋
@細谷達洋 4 жыл бұрын
うう、本当に強襲揚陸艦だ。もっと数も戦術の確立も必要だった。残念です。
@伊倉91
@伊倉91 4 жыл бұрын
今度は特TL型を
@もりたかひろ-y9n
@もりたかひろ-y9n 2 ай бұрын
強襲揚陸艦の元祖
@machazard
@machazard 4 жыл бұрын
特殊じゃなくて特種なのか。
@にこにこまる-j2i
@にこにこまる-j2i 4 жыл бұрын
陸軍はやる時やるんやで、
@skouichi01
@skouichi01 3 жыл бұрын
神州丸はジャワで魚雷の誤射を喰らってなければ、陸軍決戦の地ガダルカナルに投入された筈だと思ってる 正に神州丸の為の戦場だった それで勝てたかとは思わんがエスペランス岬に2師団の重装備を強行揚陸して真価を発揮していれば帝国陸軍の語り草になったのにな
@nuruosan4398
@nuruosan4398 4 жыл бұрын
日本陸軍は世界でもっとも多くの船舶を運用した陸軍でした (`・ω・´)
@エッソエジソン
@エッソエジソン 4 жыл бұрын
海軍さんも対潜哨戒頑張ろう
@usagihaneru3749
@usagihaneru3749 Жыл бұрын
音楽の演奏:帝国海軍軍楽隊
@altixeana9802
@altixeana9802 4 жыл бұрын
3号偵察機って滑走路に横向きに着陸したっていう話ある機体だっけ?
@Masamoto_Aburada
@Masamoto_Aburada 3 жыл бұрын
そういえば 神州丸のカタパルトって具体的にどこについてるんでしょうか?文献によって艦首上甲板上にあると示唆するものと 格納庫開口部にあると示唆するものがあって、言及されている部分の写真を見ても全然見当たらないんですよねぇ
@酒田陽仁
@酒田陽仁 2 жыл бұрын
なっちゃんワールドをあきつ丸化させるのはどうでしょう?
@ぼっち探検隊-l4l
@ぼっち探検隊-l4l 3 жыл бұрын
アメリカの強襲揚陸艦を見るたびに日本のあきつ丸のほうが早いわ!と思ってました。
@将軍ピンポン
@将軍ピンポン 3 жыл бұрын
めっちゃイカすやん
@柿の種の捨てられる方
@柿の種の捨てられる方 4 жыл бұрын
陸軍が空母造るとか…仲悪過ぎだろ……
@TheBikkuri
@TheBikkuri 4 жыл бұрын
陸軍が大陸で戦争をしている間、海軍は戦艦の改装に巨額を掛けていた。第三戦隊以外に掛けた費用以外は文字道理の沈没費用(正確なタームでも意味でもなくシャレです)となった。トラックの基地化も行われたが有機的な飛行場(のち竹島、さらに後付けで複数建設)も要塞も無い港湾設備だけだった。 特殊な軽巡、高価すぎる駆逐艦と海防艦を整備していた。
@書いても基本返信見ません
@書いても基本返信見ません 4 ай бұрын
海軍は...
@常世神命
@常世神命 3 жыл бұрын
たらればになっちゃうけど、これで陸海の仲が良かったら、ワンチャン有ったかもな
@gcmk--
@gcmk-- 3 жыл бұрын
そもそも論として軍が政府の管理下に無くかつ陸海軍が独立している時点であの結果は必然だと思う
@るるむ-r6d
@るるむ-r6d 3 ай бұрын
明治以来拒否されていた海軍の軍令部格上げが達成された時点で、それまでまがりなりにも陸軍主導でまとまっていたシステムが崩れた。
@冴羽獠-t4j
@冴羽獠-t4j 2 жыл бұрын
「私も艦政本部に勤務している間に、連絡会議その他でしばしば経験した事であるが日本においては陸軍の幹部連中は海軍などその眼中になかった。 まるで自分たちだけで日本の国土や国民を守備しているかのような、思い上がった妄想に取りつかれていた。そしてその思想は、およそ時代遅れな 知性に欠けた独善的なものであった。私ども技師の面から見ても、およそひどいものであった四面海で囲まれた日本でありながら、陸軍の飛行機は 海上を飛ぶ事ができなかった。それは、海上を飛ぶ航法の教育訓練を全く怠っていたからである。教える人もいないし、教える必要も認めなかった。 そうような飛行機が、果たして役に立つであろうか。 上陸部隊を輸送する特殊船の建造についても、海軍に相談せず、自分でMT丸という奇妙な船を作った。さすが、恥ずかしかったと見えて海軍に披 露しなかったらしいが、私が昭和12年、第2水雷戦隊で実習中に、「神通」がこれの護衛を命じられたので、九州の沖から太沽まで、間近にその異 様な姿を拝見することができた。これでは海軍に見せようとしないはずだと、合点がいった。 極端な例としては、南方諸島の物資補給用の潜水艦建造まで手を出した。これを引き受けて造るほうも、造るほうだが、一度も潜水艦を造ったこと もない大阪のさる造船所がこれを引き受けた。出来上がってから、これの性能試験を海軍に依頼してきた。そんな怪しげな物にはとても乗れないと 言って、海軍は断った。 陸軍の指導層はもっぱら伝統的な精神力のみを強調し、自ら勉強して虚心坦懐、反省する事がなかった。そして、これを批判する者を国賊呼ばわり して威嚇した。そんな事で、国を挙げて一致団結するという総力戦という点では、日本では全く態勢が整っていなかったと言わざるをえない。この 点、ドイツは本当に羨ましいと思った。とにかく、理論というか科学がすべての思想の基本となっている大人の世界なのである」 伊呂波会編 元海軍技術少佐・故田丸直吉氏著 伊号潜水艦訪欧記・竜宮紀行より
@植田真二-z4r
@植田真二-z4r 3 жыл бұрын
兵器開発や技術に関しては、抜群の センスがあったにもかかわらず、 軍上層部の理解が無くと物資不足が 如何ともし難いですね〜.... 陸軍は丘へ上がってから、海軍は丘への 上がり方がキモだって、上層部は解らず 特権だけを振りかざしてたのが問題だ。 天皇陛下ですら、粗食に耐えてたのに.... なんか現在の日本を見るようです。 ( ´ A ` 。 ) グ ス ン
Minecraft Creeper Family is back! #minecraft #funny #memes
00:26
Крутой фокус + секрет! #shorts
00:10
Роман Magic
Рет қаралды 27 МЛН
日本陸軍潜水艦隊 まるゆよ永遠なれ
27:53
MS 08P
Рет қаралды 88 М.
IJA Aircraft Carrier Akitsu Maru あきつ丸 1/700 Aoshima
12:45
Bilal Jamri
Рет қаралды 2,7 М.
嫌いな国どこ? ベラルーシできく
7:45
ロシア人にインタビューしてみた 1420
Рет қаралды 1,6 МЛН