KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【最後の晩餐】知られざるレオナルド・ダ・ヴィンチの挑戦と失敗!?結果ボロボロになった、、🤣
19:07
【美術解説】オルセー所蔵 モネ≪庭の女たち≫とバジール≪家族の集い≫ 早く逝きすぎた印象派画家
18:58
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
1:01
Did She Really Cut Her Hair?!😅 I'm Not Surprised Why She Crafted A DIY Hairdresser! #shorts
0:46
번쩍번쩍 거리는 입
0:32
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
0:28
【ゆっくり解説】恋人に破滅させられたミューズ、リジー・シダル【美術解説】
Рет қаралды 132,273
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 162 М.
五回目は正直【ゆっくり解説】
Күн бұрын
Пікірлер: 208
@hiro-jj9cc
Жыл бұрын
美術解説聞くと歴史も美術史も知らんけどなんか高尚なことを学んで賢くなった気がするから好き
@BWH-hm7ou
Жыл бұрын
それなすぎる😂
@たま-t4s8t
Жыл бұрын
中野京子も読んでくれ
@エクリプスA
Жыл бұрын
モリスの散々な扱いを一通し聞いた後序盤で説明されたモリスの凄い功績のこと思い出してなんとも言えない気持ちになった 残念な偉人
@omoiyari219
Жыл бұрын
相変わらず解説が上手なチャンネルだ
@apa248
Жыл бұрын
さりげなく某チャンネルのアイドルソフィアちゃんが推されてる…!
@serorikureson
Жыл бұрын
目立たないけど たまに霊夢に悲しいわねーって言わせてたりもするよね
@昔屋回天
Жыл бұрын
いつも思うのですが 動画主の知識と解説力も凄いのはもちろんだが、この解説中の会話のセンスも素晴らしい。このチャンネルはほんと楽しい。
@sawadaysawayaka7074
Жыл бұрын
超同意。
@テナガエビ-w5x
Жыл бұрын
「美しい…これ以上の芸術は存在し得ないでしょう…」 正直芸術家の作品って作者や周囲の人の顛末を知ってさらに奥が深まると思う
@悪魔教徒エース原理主義
Жыл бұрын
やはり絵画(芸術)が絡むと強いな、このチャンネルは。
@Yoroi_usagi
Жыл бұрын
ボッティチェリの受胎告知でまんじゅうが「マリア引きすぎやろ」って言ってるけど、むしろこれが聖書に忠実な描き方なんよ。 散々悩んで出産した先輩に相談に行ったりしてるからね。 そもそも聖書において預言を受けた人物の多くは恐怖して「なぜ私なのですか」とガンを告知された患者のような反応すらしている。
@habane6266
Жыл бұрын
若い頃の万能感からの結束が、歳を経て権威と名声で地に堕ちていく様が美しい
@yukke-f3j
Жыл бұрын
5:59〜 怒涛の霊夢感想ラッシュが面白いし、シャルルさんの「ゲーミングガブリエル」が秀逸すぎてwww
@gg-mq3fw
Жыл бұрын
この水に浮いてる女性は古典絵画の美人画の類でちゃんと美人なのがとても印象的でしたね
@sameman4274
Жыл бұрын
夏目漱石曰く、『風流なドザエモン』😮のモデルですが、なんかグループの中のミューズというのはどろどろの関係になりやすいですね…リジー・シダル…。
@アボカド大臣
Жыл бұрын
毎回コアな歴史を紹介してくれてありがとうありがとう
@ロクショウ
10 ай бұрын
ウィリアム・モリス、どっかで見た名前だなぁと思ってたらアレだ セリアでめっちゃ並んでたグッズのデザインだ!知らんでファイル買ってたわwww そうか、モリス…お前だったのか…お世話になってます…
@user-gl9pj5lk5n
Жыл бұрын
ゆうべ訳あっていろんなオフィーリアの絵画を見たばかりだったので、このタイミングで動画が上がっていたので驚きました。 解説ありがとうございます!
@たま-t4s8t
Жыл бұрын
人魚沼でもプレイしたのかな
@as-gl9ey
Жыл бұрын
18:16 『某ロシアの皇女 』………ソフィアちゃん?
@イトウマサミ-m5v
Жыл бұрын
あの有名な絵のモデルにこんな凄まじいドラマがあったとは。なかなかの愛憎に満ちたドラマを見せてもらった。ロセッティのクズっぷりに眼が行くが、ジェーンのふてぶてしさとNTRされても、モリスの親切さも不気味。業の深さが人の心を打つ名作を生み出すと感じさせられた。そして今回もシャルルの合いの手、ツッコミが辛辣で的確。
@HI-POLYMER
Жыл бұрын
子供のころ「歌いながら川を流れていった器用な女」と聞いたことがある
@saidai_chan
Жыл бұрын
もう、そうとしか見えなくなったw 有罪w
@祭-w4r
Жыл бұрын
だいたいあってるよね
@顆粒は余裕
Жыл бұрын
山瀬まみじゃねえか
@conn4454
Жыл бұрын
水面で助けを待つのに適した姿勢ではある。(服を除く)
@kida3269
Жыл бұрын
ピンクのかっぱ…
@榎本-l7q
Жыл бұрын
禿頭にしっかり反応する禿頭が予想ついてても笑う
@柚子葉-t4q
Жыл бұрын
当時のモデルの扱いや偏見が分かるエピソードに、『「草上の昼食」や「オランピア」のモデルになった女性も長らく「酒と極貧により、若くして…」と思われてた』がありますね (近年の研究で、彼女自身がサロンに数点出品する画家となり、50代でフランス芸術家協会の会員、80過ぎまで生きてたことが明らかになったとか)
@どうだ明るくなっ太郎
Жыл бұрын
18:16 某ロシアの皇女とかソフィアちゃんしか思い浮かばんかったんですが…w
@たま-t4s8t
Жыл бұрын
作業しながら聞いてたから墓から掘り起こした詩のタイトルが「死臭」てやべえなってなった
@めめまも
Жыл бұрын
シャルルのツッコミが面白すぎるので ココのチャンネルだけは音声だけで再生せずに 動画を観るようにしている。 解説のわかりやすさはもちろんだが エーミールのセリフ持ってくるところとか 安定感にホッとさせられる。
@eico1211
Жыл бұрын
ミレイの描く女の子めちゃくちゃかわいくて好き 教会の説教中にうたた寝しちゃう子の絵とか
@あや-t2v9v
Жыл бұрын
美術解説だ!めちゃくちゃ待ってました!!
@Kentaro_Covayashi
Жыл бұрын
「ポーズ取ってる時、寒くて風邪ひいた」くらいしか知らなかったから助かる…
@力久ピコ
10 ай бұрын
6:48天使ガブリエルの「黄色い脚」はイスラム教にまでも引き継がれましたので外せない要素なんでしょうね
@user-umeneg
Жыл бұрын
ミレーのオフィーリア大大大好きだけどモデルさんのこと初めて知った…解説も分かりやすい… ロセッティとかリジーのことももっと知りたくなった!ありがとうございます
@jimmyfling1244
Жыл бұрын
18:26 まさかここで某よつばチャンネルのジョテーイが出てくるとは…
@押花
Жыл бұрын
「オフィーリア、まだまだ」のたくましい歌がスキです
@ここここ-w5n
Жыл бұрын
今回の登場人物の中で一番脳破壊されてるのはモリスな気がしてならない
@hatlee7680
Жыл бұрын
ちょうど今日、スコップを買ってきましたが思い直すことができました。雪かきの時期まで倉庫にしまっておきます。
@きたやん-d6i
Жыл бұрын
モリスの顔からお人好しなのが伝わってくる
@御御達の母推定2歳になりま
Жыл бұрын
モリス可哀想過ぎる。
@沙流汰彦
Жыл бұрын
いや饅頭はそもそも川に流して供養に使われたから泳げるさ😊
@haruno-196
Жыл бұрын
ちょうど背泳ぎのコツが知りたかったので助かります😊
@コスタリカフクロウ
Жыл бұрын
よく調べましたね 興味深い話でした では ついでに ロダンと彼の恋人の話も聴かせてください😊
@weiwei0330
4 ай бұрын
欲望を抑えきれないけどそれで後悔するってメチャクチャ人間臭くて好きになった。 あとモリスさん聖人すぎひんか?
@MrRaiden0000
Жыл бұрын
夏目漱石が風流な土左衛門の絵と評した作品の裏でこんなドラマがあったとは…
@user-wz1wp4iq2b
Жыл бұрын
8:15 相変わらずハゲに敏感なシャルル
@jochu1602
Жыл бұрын
モリスはドガ先輩と同属性だったんだろうか… 何度解説を聞いても首傾げちゃうぜ…
@らぴすらずり-d6p
Жыл бұрын
受胎告知の絵の中で一番好きなのはロセッティ。昔、何かの絵画展に行き、ロセッティの絵に感動したことを思い出しました。 芸術には狂気が必要なのか。ムンクも精神疾患の時期に名作を描いている。ゴッホも狂気が絵を描かせたような感じだし。 素晴らしい解説をありがとうございました!
@森おばちゃん
Ай бұрын
背泳ぎのコツを初めて知った!来夏やってみます。
@yukiwata5404
Жыл бұрын
日本にあるエル・グレコの受胎告知はマジで良いからみんな倉敷に行くんだ
@yokobery2828
8 ай бұрын
6 年ほど前になりますが、リジーのお墓があるハイゲイトセメタリーに行きました。ツアーガイド付きのTOURに参加しないと入れない方の墓地ですが、ロンドンにおいでの際は、ぜひツアーに参加してください。
@nuruosan4398
Жыл бұрын
ラファエロ前派でまともな画力があったのってミレイだけだったから、ミレイが抜けたら大黒柱が失われて崩壊するしかなかったんだよな
@K61Hien
Жыл бұрын
おまけに一番、絵が売れてたのもミレイですしねぇ。
@hk-yk5rp
Жыл бұрын
モリスいいやつすぎて泣く
@遺影-o2f
Жыл бұрын
ウィリアム・モリスの名前に聞き覚えがあってググったら、むかし勤めてたカーテン屋で目にしていた名前だった。この人のデザイン好きだったな。 まさかあのオフィーリアの関係者だったとは。自分の中で点と点が線で繋がったような感じ。
@genl.f4797
Жыл бұрын
背泳ぎからの繋ぎ方は声出して笑った
@basilbasilicum
Жыл бұрын
リジーさんも可哀想だけどモリスさんの方がいろいろとお気の毒のような。ロセッディさんはガラスのハートなのに欲望に忠実すぎる。
@いかれ帽子屋-e7e
Жыл бұрын
呪いはそれを恐れている人にしか降りかからないそうです。結局は身から出た錆
@ぷにゃん-h5v
Жыл бұрын
編みかけの花輪をドジョウにプレゼントするオフィーリア…
@おてらけい
Жыл бұрын
数十年前のこと、なんの知識も無かったが、ルーブル美術館で偶然見たこの絵に心をうたれた。はっきりとは覚えていませんが、当日は曇りだったのでしょうか、この絵は暗かった記憶があります。ただ、白く浮かび上がる顔・表情に引きつけられました。数年後、美術館に再訪したとき、この絵を探して再び見ましたが、この動画のように鮮やかな色彩でした。同じ絵なのに印象が違うと感じました。でも、素晴らしい絵であるとの感想は変わりませんでした。普段美術には何の関心も持っていない私。この動画で背景を知ることができました。
@西郷どん1877
Жыл бұрын
『オフィーリア』のすごさは植物の描写。画家自身数か月の期間をかけて植物の写生をしたらしい
@ソラマメ-l2w
Жыл бұрын
18:15 ソフィーちゃん勝手にプレゼントされてて草
@吉本順史
Жыл бұрын
山田五郎氏の動画も面白かったです。
@harigane4773
Жыл бұрын
友人に根回しは出来ても、 まだまだ若く青く情熱あふれる後進 の一撃は回避できませんな。
@denchu1523
Жыл бұрын
モリスが見るからにいい人過ぎてプルートもいい人な気がしてきた
@鮎川剛
Жыл бұрын
実はプルート(ハデス)も超いい人ですよ。 大勢の死者の魂を管理する真面目な働き者で、オルフェウスの時のように大岡裁きも出来る神様なんです。 ペルセポネ誘拐もゼウスが唆しただけで本人にそんなつもりはありませんでしたし、結婚後もペルセポネの母の要請に応えて一年のうちほとんどは親元に帰らせています
@御御達の母推定2歳になりま
Жыл бұрын
もともとが素直でおとなしい性分な気がするんですよねえ。冥王ハーデース(プル-ト)。ペルセポネ誘拐もゼウスが唆してさらにガイアも賛同してしまったので、娘やその母親のデーメーテールがどうなのかの視点は完全になくて拐って妻にしてしまったから。
@みなみななみ-n4t
9 ай бұрын
ペルセポネが地下に行ってしまうとペルセポネの母親である豊穣の神デメテルが嘆き悲しむことで冬になってしまい、ペルセポネが母親の元に戻ると春が来ます。
@599ponta5
8 ай бұрын
詩集という単語がずっと死臭に聞こえてくる…
@MusouPeace
Жыл бұрын
モリスいい人すぎる
@nekomimi3378
Жыл бұрын
ハムレットのオフィーリアは知ってますが… そう言えば亡くなられた樹木希林さんも同じ構図の写真を撮られていた様な。
@石川雅美-t9o
Жыл бұрын
ミレーのオフィーリアは素晴らしいですよね シェークスピアのハムレットは映画でしか見たことがありませんがさすがシェークスピアの4悲劇大作品だと思いました
@東雲棗-t4w
11 ай бұрын
リジーの肺炎をさり気なくお父さんのせいにしてますが、オフィーリアのモデルを努めたことも確実に悪化の原因になっていたでしょうね・・・
@ケン-x4p
Жыл бұрын
ミレイとのNTR騒動で話題になったジョン・ラスキンは、エフィーが12歳の頃から求婚していたが、結婚してから一切夫婦関係を持たなかった。 イギリス本国では言ってはいけないことになっているらしいが、彼はいわゆる「ロリコン」だったらしい。ラスキンは当時オックスフォード大学に籍を置いており、そこで寮監を務めていたチャールズ・ラトヴィッジ・ドジソンと懇意になった。 ドジソンこそ、後に世界的名作『不思議の国のアリス』を執筆することとなる作家ルイス・キャロルである。 ラスキンはオックスフォード大学の教授の娘で、アリスのモデルとなった少女アリス・リデルの家庭教師も務めていたという。 ちなみにミレイと再婚したエフィーは、ミレイとの間に3人の子を設けて幸せに暮らしたといい、2019年にはダコタ・ファニング主演でその人生が映画化もされた。 ヴィクトリア女王は、ミレイとエフィーの結婚を非難し、エフィーの謁見を許さなかったという。後に准男爵に叙せられたミレイが「何か希望は?」と聞かれた際に「妻に謁見をお許しください」と答えたという話もある。
@yuma4616
Жыл бұрын
自分が聞いた説は、 当時の絵や彫刻では ヌードでも女性の陰毛を存在しないものとして扱うのが通例だったため(※)、 絵でしか女体を見たことの無いラスキンは 女性には陰毛は生えないものだと思い込んでおり、 初夜で陰毛ワッサワサの現実の新妻を見て幻滅した、って感じのだった。 ※陰毛まで描くと猥褻でよろしくないってのと、 ルネサンス以降のヨーロッパ美術は ギリシャ・ローマ彫刻などの肉体美を模範としていたからだが、 これらの古代美術が無毛なの自体は、当時は剃毛ケアしていたので 単に写実的なだけで思想的なものは無い。
@まるみや-o3u
Жыл бұрын
絵画全くわからないけど、面白くて聞き入ってしまいました。
@knobcreek5361
Жыл бұрын
モリスさん良い人過ぎない?
@xktg962
Жыл бұрын
時代が時代ならモリスくんはntrビデオレターを贈られていただろう
@marute.x
Жыл бұрын
背泳ぎのコツに無反応で強引に話を続ける魔理沙🤣
@fear107jdwz
Жыл бұрын
家族の残り湯で体を温める母の絵ではなかったのか…(名画で学ぶ主婦業より)
@野村ミオ-d5p
Жыл бұрын
山田五郎さんのチャンネルと合わせて見たらより面白かったです。ラスキンがロリコンとか
@wa4639
Жыл бұрын
モリスの登場する部分が色んな意味で面白すぎるw
@crochet9182
Жыл бұрын
ロセッティとバーン=ジョーンズはなんかクセが強すぎて (ジョン・エヴァレットのほうの)ミレーが一番好きだった。というのを思い出した。 ロセッティがここまで絵に描いたような転落人生だったとは。 あと受胎告知はグイド・レーニが至高。異論は認める
@もけ太郎-g6u
Жыл бұрын
「某ロシアの皇女」が誰のことか思い当たったあなたは歴史解説チャンネルフリーク
@harigane4773
Жыл бұрын
はい猫缶
@広志八木
Жыл бұрын
ニャー
@joint1114
Жыл бұрын
はい玉座
@ぴよみ-h7u
Жыл бұрын
ジョテーイ
@たづ-o1f
Жыл бұрын
このチャンネルを初めて見る人とこのチャンネルの常連で思い浮かべる人が変わるの面白い。
@chiikama_03
Жыл бұрын
細かいけれど、イギリスの方をミレイ、フランスの方をミレーと分けるのがメジャーでございます
@多々良法案
Жыл бұрын
ここまで一切同情できない偉人も珍しい
@ルミナス-x2c
Жыл бұрын
待ってました!
@たかしくん-l3q
Жыл бұрын
地元の美術館にラファエル前派展来てこれ実物鑑賞出来たの良かった
@木次-o4w
Жыл бұрын
サムネパッと見ピクミン感すごくて思わずチャンネル名とアイコン二度見した
@miracle3739
Жыл бұрын
滋賀県米原の醒ヶ井の梅花藻(ばいかも)が有名ですね。見頃は7月下旬から9月中旬頃とのこと。
@東雲千歳
Жыл бұрын
ロセッティのベアタ・ベアトリクス好きなので解説嬉しいです
@soramame2752
Жыл бұрын
人間模様がいきいきと感じられて面白かった
@イバモッチテンベー
Жыл бұрын
モリスの方がロセッティよりあらゆる面で才能あると思う。
@ぴあっちょ
4 ай бұрын
フラ・アンジェリコの受胎告知見たらサイゼいきたくなったわ。週末いってこよ
@美由紀-e9x
Жыл бұрын
いきなりシグルイの名言混ぜてくる教養の高さよw モリスはテキスタイルデザイナーとしても超一流だし金持ちで詩才も文才もあって性格も良くて 女性関係だけが不憫なんだよね
@koko-ud3py
Жыл бұрын
ロセッティは間違いなくクズだけどモリスいいやつすぎない?
@haruno-196
Жыл бұрын
突然のシグルイ 27:53
@misaen650
Жыл бұрын
同じモチーフの宗教画を比べるの良いですね。また見たいです。
@ロン-j7o
Жыл бұрын
いつも素晴らしい動画をありがとう
@nuruosan4398
Жыл бұрын
>みんなは恋人の墓を暴かないでね ダントンは死んだ妻の愛しさに妻の墓を暴いてデスマスクをとり、それを基に胸像を作らせたね
@coai3724
Жыл бұрын
火葬で良かった
@サンライトイエローシャワー
Жыл бұрын
リジーのことを引きずりながらやることはやり続けるとか成功者なのに世間の評価に過剰反応し続けるところとか、全体に半端者って感じ。
@hitoshiyamauchi
Жыл бұрын
動画をありがとうございます。素晴らしいです。😀
@聡福地
Жыл бұрын
クリムトとかピカソとかもう画家は女狂いの印象ばかりだな
@餡バター
Жыл бұрын
ロセッティずっと自分に酔ってるだけで腹立つな
@ikedasingo5074
Жыл бұрын
体制批判してた割りにあっさり空中分解しちゃったラファエロ前派・・・ そうかそうか、つまり君たちはそんなやつだったんだな(2回目)
@MANA.mirusen.c
Жыл бұрын
そういえば、樹木希林の書籍の表紙がこの絵画をインスパイアしたのかと思う表紙だったな、樹木希林がオフィーリアをしていた。
@TH-fw6tw
Жыл бұрын
いちご泥棒好きなんだけどモリスが不憫で泣く😂
@u.n.3840
Жыл бұрын
モリスが描くファンタジーが偉大だったのは彼の結婚生活が悲惨だった反動かも。辛い現実より空想に生きた結果なのかもしれない。 そういう意味ではジェーンの不貞も内助の功、か?
@みーこ-l4n
Жыл бұрын
ロセッティはクズだし、モリスくんは途中から確実にNTRに目覚めてますね
@manamananaCat_mum
Жыл бұрын
あの、シャルル二世はレギュラーメンバーなのですか?
@MrNozza1919
Жыл бұрын
登場人物全員なんか感情移入できねえ
@beetaro
Жыл бұрын
モリスただただかわいそう……
19:07
【最後の晩餐】知られざるレオナルド・ダ・ヴィンチの挑戦と失敗!?結果ボロボロになった、、🤣
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 944 М.
18:58
【美術解説】オルセー所蔵 モネ≪庭の女たち≫とバジール≪家族の集い≫ 早く逝きすぎた印象派画家
フランスガイド中村 / France Guide Nakamura
Рет қаралды 25 М.
1:01
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
dimerci tv
Рет қаралды 134 МЛН
0:46
Did She Really Cut Her Hair?!😅 I'm Not Surprised Why She Crafted A DIY Hairdresser! #shorts
Cool Tool Shorts
Рет қаралды 82 МЛН
0:32
번쩍번쩍 거리는 입
승비니 Seungbini
Рет қаралды 182 МЛН
0:28
🎈🎈🎈😲 #tiktok #shorts
Byungari 병아리언니
Рет қаралды 4,5 МЛН
19:00
モネ「日傘をさす女」消えた少年【山田五郎が解説】
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 746 М.
13:11
[Florence, Italy] A day to enjoy Renaissance masterpieces at the "Uffizi Gallery"
Paris Promenade
Рет қаралды 12 М.
1:03:33
[Guided Tour] Masterpieces of the Louvre
フランスガイド中村 / France Guide Nakamura
Рет қаралды 301 М.
23:05
【フランダースの犬】ネロが死ぬほど見たい絵!鬱エンドに新解釈!?【クリスマス企画・ルーベンス】
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 533 М.
31:35
【真珠の耳飾りの少女】誰を描いた!?北のモナ・リザとも呼ばれたフェルメール最大の有名作は謎だらけ?【青いターバンの少女】
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 805 М.
14:35
日本人はなぜミュシャが好き?【山田五郎が解説】
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 913 М.
34:22
【ゴシックってなんだ?】言葉は知っていても説明できない『ゴシック』を建築面から解説します!【美術様式シリーズ建築編!高過ぎやり過ぎ?】
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 386 М.
24:59
匿名ラジオ/#409「話したいことを手札にそろえて本気で雑談してみよう!」
匿名ラジオ
Рет қаралды 391 М.
41:07
【クリムト】なぜ黄金絵画を描くようになったか?そしてウィーン分離派誕生秘話【パラス・アテナ】
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 643 М.
39:34
【ラファエロは気配りの天才!?】「アテナイの学堂」は忖度しまくり!!
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 559 М.
1:01
Challenge CR7 people try the impossible-to-do Cristiano challenge 2m68😱😳⚽️
dimerci tv
Рет қаралды 134 МЛН