KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
「ロシアに屈しなかった国の論理」で読み解くウクライナ戦争とロシアが恐れた“白い死神” 【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】(2022年3月30日)
9:51
【ゆっくり解説】ソ連が最も恐れた小国の狂気の大進撃|継続戦争
34:08
He Hid His Second Girl Under the Bed! 😱🛏️ #prank #wife #comedy
00:31
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Give male police officers the most tiring car#Short #Officer Rabbit #angel
00:27
За кого болели?😂
00:18
【ゆっくり解説】小国フィンランドが超大国ソ連に渡り合った死闘|冬戦争
Рет қаралды 182,487
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 136 М.
戦いのヒストリア
Күн бұрын
Пікірлер: 162
@tomogi1237
Жыл бұрын
確かモロトフ外相が演説で「我々の爆撃機は爆弾ではなくパンを配っている」とかよく分からんことを言ってたのに対して、モロトフカクテルという皮肉の火炎瓶が生まれたとかなんとか。
@AvexLegends
4 ай бұрын
この後、ソ連軍元帥のヴォロシーロフが冬戦争の失敗をスターリンに責められた時、「苦戦したのはお前の大粛清のせいだ!!」とブチギレたって話好き。(なお彼は粛清されなかった模様)
@kkKKkk-f6h
Жыл бұрын
シモ・ヘイヘは割と最近まで生きてたという衝撃
@Hachiju-nana_87_jp
Жыл бұрын
当初ウクライナが負けると言われてましたが、冬戦争を見ると一概にそうとも言い切れなかったことがわかりますね。歴史は興味深いです。
@エイジ-q1u
Жыл бұрын
フィンランドが勝つ理由はまだ大粛清や補給問題などで理解出来るけどウクライナ紛争に関してはロシアの油断と怠慢としか言いようがない
@チョコボール-m8d
8 ай бұрын
@@エイジ-q1uフィンランドは善戦はしたけど、結局冬戦争+継続戦争の勝者はソ連でしょ
@ルナティック-s3c
Жыл бұрын
フィンランドが過酷だったのは当時欧州大陸を制覇してたドイツがソ連と蜜月だったのもありますよね。英仏の支援物資の輸送も大陸経由はドイツに妨害され北極海経由でやるしかなかったとか
@ウエストファリア
Жыл бұрын
ウクライナもだけど、ほんとよくこの圧倒的な軍事力の差を跳ね除けて国を守れたよね。スオミッサルミの戦いなんて数十人対四千って話もあるし。雪中の軌跡。
@ハレ-j9w
Жыл бұрын
まけてるよ
@hulegaut123
Жыл бұрын
最終的に負けてるんだよなぁ 譲歩は引き出せてるけど
@あいうえお-k9v6k
Жыл бұрын
コメ主は冬戦争に勝ったとか言ってないだろ
@hulegaut123
Жыл бұрын
@@あいうえお-k9v6k まるで最終的に国を五体満足で守れたコメ主が書いてるのでね そんだけソ連が非道なことをしたという意味で言ったのですが。
@くろがだいた
Жыл бұрын
フィンランドがスキークロスカントリーに強いのが改めて分かった。
@もみじ秋桜
Жыл бұрын
これでソ連に対抗するためにドイツと同盟した結果、敵国条項に名を連ねることになったフィンランドさんマジかわいそう
@yassan7106
Жыл бұрын
そういう意味では、日本もフィンランドも同じ状況ですよね。
@くろがだいた
Жыл бұрын
いや、日本は満州事変を起こして侵攻した側だから、フィンランドとは違うと思う。特に、ナチスドイツによりフランスが降伏したのに乗じてインドシナ半島に進出したし。フィンランドの立場に近いのはタイ(シャム)。日本の仏領インドシナ進出行動に伴い、西方の英領のビルマと対峙させられて枢軸国側に付いたからね。
@おうむ-k5g
Жыл бұрын
フィンランドはソ連に侵略したわけだし連合国の明確な敵国だろう かわいそうと思う理由がよくわからん
@user-hirogara
Жыл бұрын
@@おうむ-k5g 侵略(奪われた土地の奪還)
@sukonnbu1234
7 ай бұрын
@@おうむ-k5g侵略された側なんだよなあ(白目) それは当時の国連のソビエトの除名が示してくれる
@伝説の麻婆豆腐
Жыл бұрын
シモヘイヘだけでなく、その仲間たちも凄かったと、聞き及んでおります
@kemoto2183
Жыл бұрын
面白かったです 戦争当時、世論がかなり味方してたのは驚きました😲 抵抗を示せたのは、地形を生かした戦法だけではなかったんですね
@ろーる-m5n
Жыл бұрын
最近更新頻度高くてめっちゃ嬉しいっ!!!無理はしてほしくないですがこれからも応援してますぅぅ!!
@乾巽
Жыл бұрын
シモ・ヘイヘとユーティライネンの超人伝説ばかり有名になってまるで全面勝利したかのような扱いだけど、こうして見れば局地的な勝利でしかなかったんだな。 現実としての全体の流れはよく知らなかったのでとても勉強になります。
@ミックスミッキー-z2g
Жыл бұрын
冬戦争のことはwikiなどで読んでいたが、動画や地図、読み上げという要素が今回使われたことで理解に大変役立った。
@user-hirogara
Жыл бұрын
全体的に見るとフィンランドは負けてしまったけど、それでも大国ソ連と渡り合ったのはすごいと思う
@Nigororo
Жыл бұрын
マンネルヘイムが出てきた時の安定感がすごい
@えうえう-s5c
Жыл бұрын
フィンランドは冬戦争の善戦もですが、結果として外交的敗北となったこの件を教訓として伝え、民主主義でありながら(特に対ソで)絶妙な外交的バランスを維持してきた国という印象があります。 チトーのように独裁であればまだ分かりますが、民の大部分がソ連への復讐に囚われることもソ連に屈したという風聞を嫌うことも無く、正しく恐れ合理的なラインで忖度していた点が凄いなと。 そのフィンランドすらNATO加盟に傾いた露宇戦争の影響の大きさが分かりますね。
@ミックスミッキー-z2g
Жыл бұрын
中立政策を放棄してNATO陣営に入ってしまうのは、西側陣営にとっては都合がいいから賞賛報道ばかりだが、今回の動画見ると長い陸上国境のわりには沼沢地が多くて防衛が効果的とはいえ、消耗を長く繰り返すのは国として得策ではないな。マンネルハイムの予見どうりだわ。結局、継続戦争の結末ではソ連のとおりになってしまう。
@SteelTetsuya
Жыл бұрын
@@ミックスミッキー-z2g 3か月も前の書き込みに恐縮ですが、結局はソ連の思い通りにはならず、独立国として残さざるを得ませんでしたね。 そして、その独立国フィンランドが、鉄壁のNATOに加盟してしまった。 ソ連もロシアも、武力と諜報、国民を代表しない首長を支配すること、自国の都合で平気で条約を破り、軍事力を行使してでも領域を支配下に置こうとしてきたこと、それらの行為がそもそもの東側陣営崩壊の原因であったという誤りであることに、未だに気が付いていません。 フィンランドのNATOへの加盟は、ロシアの都合に自国の安全保障を担保することはもはやできない、とフィンランドが決断したことです。 NATOは既にロシアが手を出すことができない同盟となっています。そしてNATOは攻めてきません。 暴君ロシアの周りが加盟していくことは、もはやあたりまえと言っても良いでしょう。
@波平-y7r
Жыл бұрын
8:56 NATO拡大に対抗して侵攻したのにフィンランドがNATO加盟して逆に拡大してしまうとは戦略的敗北もいいところ
@TETUsan01
Жыл бұрын
知ってると思うけど🇸🇪も加盟申請出してる
@21goikenban17
Жыл бұрын
そうか? ややNATO側が苦戦してるように見えるが NATO側に本気で同調する非NATO国は全然なく、ロシアに対する制裁に参加しないし ウクライナに対する援助は限界にきていて、どこで手打ちにするかを探っている状態 NATOは一切派兵しないことを決めてるし、ロシアからの経済制裁でNATOの市民の生活は苦しいよ ベラルーシは完全にロシア派になってるしね
@ミックスミッキー-z2g
Жыл бұрын
フィンランド軍の個人の活躍は目覚ましいが、今回の動画を見ると戦略の失策が多いのは昔からなんだなという印象。次回の動画は継続戦争だがドイツと組んだことで結局は敗戦国になってしまう
@TheVictolaien
Жыл бұрын
@@21goikenban17 ロシアも苦しいけどね
@危険は無い
Жыл бұрын
@@21goikenban17 ベラルーシは言うほど完全にロシアに靡いてないよ、多分NATOが絶対的有利になったら裏切ると思う
@つぶやき垢カルネ
Жыл бұрын
18:04あれこれ今のウクライナへの侵攻の初期に、縦列してる所を道路脇から対戦車ミサイル撃ち込まれてる映像で見たなぁ(´ω`)
@WEI-sl8hg
Жыл бұрын
歴史そのものも、登場人物も全部がかっこいい
@nekozame_history_fan
Жыл бұрын
局地的に戦術的な勝利を得ることは出来ても、戦略的に勝つことはたいへんなのでしょう。多くの損害を出しながらも目的を達成するスターリンが……恐ろしいです。
@ミックスミッキー-z2g
Жыл бұрын
スターリンの将校粛清のせいで戦力の質が弱体化して、冬戦争はフィンランド軍の大健闘もあってソ連軍は大損害を出します。そして休戦。継続戦争の末期になると、実戦経験を積んだ大量のベテラン兵、膨大な戦車とレンドリースされた補給物資を元に、フィンランド領内へ猛攻が開始され、狙撃兵に対しては砲撃で遮蔽物もろとも吹き飛ばすことが有効なので、大量の大砲で破壊しつくす戦法でフィンランド軍を敗北に追い込むことになります。早期講和したけど。
@ravilsan1987
Жыл бұрын
冬戦争では各国から義勇兵派遣や物資支援などが行われた。イタリアからはパスタ、日本からは大量の竹槍用の竹が送られてきた。なおフィンランド人は竹槍など知らなかったのでスキーストックなどに使われた。
@戸田賢司
Жыл бұрын
フィンランド軍にとって、スキーは兵器だから役に立ってるじゃないか。
@21goikenban17
Жыл бұрын
WW2でアメリカ・イギリスなどの連合国はフィンランドを侵攻するソ連に莫大な量の兵器と物資を援助してソ連のフィンランド侵攻を手助けし、ソ連は冬戦争で奪われた領土奪還を試みたフィンランドを再び打ち負かしました
@るららりらら
Жыл бұрын
日本の竹が役に立って良かった😅
@koukyo1
Жыл бұрын
そりゃNATOに入るわな
@inkyaradayo
Жыл бұрын
納得するわ NATOだけに
@paradoxotachan
Жыл бұрын
@@inkyaradayo 控えめに言って好き
@オムライス365
Жыл бұрын
@@paradoxotachan控えないと?
@paradoxotachan
Жыл бұрын
@@オムライス365 婚姻届持ってきます……
@つまようじ刺突
Жыл бұрын
@@paradoxotachan愛深すぎて草
@fedorovski6485
Жыл бұрын
21:42 尚、シモ・ヘイヘは Suomi KP/31短機関銃とスキー板を使った一撃離脱戦法でソ連兵を圧倒したようです。
@クスノキ-g7u
Жыл бұрын
領土は失ったが誇りは守りきった戦いなのだ
@危険は無い
Жыл бұрын
この戦争の前半、ソ連がフィンランドをナメすぎてた面ばかり取り沙汰されるけど全体的に見れば局所的な勝利でしかなかったんよね。それ抜きにしてもマンネルヘイムはめちゃくちゃ有能だけど
@ミックスミッキー-z2g
Жыл бұрын
13:13 マンネルハイムがソ連の要求をのむことを認めていたこと予見の正確性が凄い。結局は大体そうなってしまったのだから、局地的な勝利の取り上げにこだわるよりも、後知恵と結果論で見るならば国境線変更の交渉でなるべく有利な条件を引き出して戦争はしなかった方がまだマシだったことになるね。
@ts-vf8xf
Жыл бұрын
戦力差と国力差から見れば、ソ連がフィンランドを完全に飲み込んでてもおかしくない。 というか、ソ連軍がまともならソ連がフィンランドを完全制圧して傀儡化させる戦いだろ。 ここまで粘っただけでもフィンランドの大健闘で間違いない。
@SteelTetsuya
Жыл бұрын
一応、各個には局地的勝利ではありますが、総合的には完全占領を諦めさせ、国としての独立を守り切ったという意義はあります。これと続く一連の闘いが無ければ、現在の「フィンランドのNATO加盟」は無かったかもしれませんから・・・ルカシェンコのような独裁者が支配する国家だったかもしれない・・・
@K_tamumayu
Жыл бұрын
シモヘイヘ好き
@rikugou_sd
Жыл бұрын
この冬戦争にソ連はT-100、SMK、KV-1を試験運用して良好な結果を出したKVを正式採用してソ連の重戦車の系譜が決まった戦争ですね 多砲塔戦車のT-100とSMKに将来性はどの道無かったでしょうけど
@ミックスミッキー-z2g
Жыл бұрын
あのばかでかい口径の戦車は、陣地破壊用の大砲だし。ウクライナ戦争でもT72に乗ったベテラン兵いわく、もっと大きな150ミリ砲が必要とのこと。隠れて狙撃(ミサイル)してくる敵兵への対抗は、砲撃が大変有効。でもこれやると住宅地が破壊されつくしてしまう
@teki1192
Жыл бұрын
続き楽しみに待ってます!
@がん-w9i
Жыл бұрын
シモ・ヘイヘの二つ名白い死神は有名だけど個人的にはデスムーミンが好き
@きちくま-l5b
Жыл бұрын
冬戦争やってくれてありがとう、出来れば継続戦争、流血の夏が聞きたいです。 しかしロシアはこの現代にウクライナで冬戦争と同じ轍を踏むとはな~
@くろがだいた
Жыл бұрын
基本的に攻め入った側が圧倒的パワーで勝つことはそう無い。白村江の戦いしかり、元寇しかり、秀吉の朝鮮出兵しかり、日中戦争しかり、朝鮮戦争しかり、ベトナム戦争しかり、ソ連のアフガニスタン侵攻しかり、イランイラク戦争しかり、湾岸戦争しかり。 特に、湾岸戦争はイラクが攻め入られたようにも思えるが、元々はイラクによるクウェート侵攻を多国籍軍が押し戻した上でイラク領内まで踏み込んだところまでだった。
@ManhattanDream_CCC
Жыл бұрын
こう言うのはよくないかもしれないけど戦争って色々あって面白いですね、勉強になる
@りとゆうと
Жыл бұрын
マンネルヘイムとシモヘイヘを思い出す。よく大量のソ連軍に防衛できたよな。次は継続戦争お願いします。
@ミックスミッキー-z2g
Жыл бұрын
次回は負け戦ですよ。最初は占領地を奪還するけど。
@KiKiKi_KiKi
3 ай бұрын
シモ・ヘイヘはソルタヴァラ軍管区で招集されてそのままA・ユーティライネン指揮の第34歩兵連隊第6中隊に所属してたからラドガ湖北岸の防衛に従事しててスオムッサルミの戦いには参加してないと思ってたけど、スオムッサルミに参加して戦果を上げたってどの書籍に書かれてたんだろう?教えてほしい!
@鹿童子
Жыл бұрын
良いか悪いかは別として日本が東の端で満州国を築いていたことがソ連への牽制となり、間接的に西の端のフィンランドの助けになっていた側面もありますな
@ムー連邦の兵士.エル
Жыл бұрын
25:28 カナダの🇨🇦国旗は1965年からで当時はユニオンジャック🇬🇧がついたレッド・エンサインが国旗でした。
@ひは-g8y
Жыл бұрын
フィンランドのNATO加盟記念。
@裏銭
Жыл бұрын
フィンランドのスキー兵は日本から竹製のストックを送られていたとか。
@kemukuji
Жыл бұрын
領土広げる前に自国の領土を豊かにするとか他にやることあるだろ。っていつも思っちゃうなぁ。
@einheldenleben
Жыл бұрын
「かつてフィンランドはスウェーデンに支配され、次にロシアに支配され、そして今ではEUに支配されている」とEU未加入のノルウェー人が揶揄していました。それを聞いていたフィンランド人は特に反論するわけでもなく苦笑するのみでした。←私の実際に見聞きしたことです。 今年になってフィンランドはNATOへの加入が認められましが、独立を勝ち取りそれを維持するために多大な犠牲を払い忍び難きを忍んで来た人たちのリアリズムの判断だったのでしょう。
@yokotate8355
Жыл бұрын
険しい山地と海に守られているノルウェー人の、呑気な発言
@mimukei2774
Жыл бұрын
まあ横でピエロやられちゃ失笑するしかないわな・・・
@東西南北-d8s
Жыл бұрын
@@yokotate8355 海に囲まれてる日本も呑気さは同じ
@ラーメン大好き小早川さん
Жыл бұрын
自分が持っているF1専門誌にこんな記事があった ーフィンランド人を表現する代表的な言葉に"SISU”(シス)という言葉がある。 これは「辛いときでも絶対に諦めない精神」を意味する。 (出典:株式会社三栄2020年6月発行『F1速報』の30年より[PART4 受け継がれる“フライング・フィン”魂より) 彼らの置かれてきた歴史を鑑みれば、この言葉の意味も多少なりとも理解できるのでは?と思った
@tk6197
Жыл бұрын
カールグスタフって聞くと無反動砲を思い出すけど この人の名前なのかな?
@ヨッシー919
Жыл бұрын
バトロワでスナイパーに抜かれたら、「奴はシモヘイヘだ!間違いない!」っていつも言ってますw
@ドルドル-c8d
Жыл бұрын
フィンランド戦記すこ
@TheVictolaien
Жыл бұрын
偽旗はロシアの伝統だったのか
@fumiyamschannel1681
Жыл бұрын
次はフィンランドが枢軸国に入る継続戦争を御願いします!
@ミックスミッキー-z2g
Жыл бұрын
いいよね。戦闘をどこで妥協して終わりにするか、戦線が行ったり来たりで、 大健闘の冬戦争と違って継続戦争の結末は、みな触れたがらないところ。
@t.k.enyuzen-niederneufluss5731
Жыл бұрын
Danke schön für das Video.
@tktk5656
Жыл бұрын
2:05 へぇ~意外。旨味が無かったんかな?
@ravilsan1987
Жыл бұрын
現役復帰したシーラスヴォは当時小学校の校長先生をしていた。 ビュコック元帥みたいに「さて、行ってくるかな」みたいな感じで出征したんだろうな。
@motosan7
Жыл бұрын
赤軍の怖さはその物量と人的損害を何とも思わないゴリ押しなんですよね 資源と人口を持ってる国はやはり強い 芬軍の善戦だけ取り沙汰されて勝利したような 錯覚を覚える冬戦争ですが完全に芬の戦略的敗北、ウクライナにはこのような押し負け の結末にはなって欲しくないですね、冬戦争とは異なり諸外国からの援助はかなり多いけど
@ミックスミッキー-z2g
Жыл бұрын
フィンランドの局地的勝利はあっても、戦略的敗北ですからね。敗戦時の取り決めで「首都の広場にソ連軍をたたえる銅像を永遠に大事に置くこと」なんてのを約束させられてます。現在どうなったか知らんけど。
@添付天ぷら
Жыл бұрын
よき
@白樺ブロック
Жыл бұрын
17:41 🇫🇮兵1人あたりソ連兵40〜50人なのか…
@ひろ-b4m
Жыл бұрын
フィンランドの友人曰く、ノルウェースウェーデンはいつもフィンランドを盾にすると言ってた。昔も今もロシア相手によく頑張ってるよ。
@user-ksmgsk4801
9 ай бұрын
ロシアって、あんなに寒いところに人が住み続ける限り団結して何度壊れても隣国に侵攻する国を作り続けるんだと思うよ。苦しいから固まって、固まったら強くなるからふっかけ始める。
@anago3358
Жыл бұрын
やったーっ!冬戦争だーっ!
@21goikenban17
Жыл бұрын
ソ連フィンランド戦争で学ぶべき1番のポイントは、ソ連の侵略行為に西側は宣戦布告しないが、弱そうなドイツには宣戦布告したという事実です(正義の為ではなく自国の利益のために他国へ戦争を始める)
@vibesa6171
Жыл бұрын
ちょっとズレてると思う笑
@この人顔こわい
Жыл бұрын
ドイツがバルバロッサしてますけどね?そもそも独ソ戦はヨーロッパをほぼ枢軸国が制圧し、ソ連に挑んでますね。全然弱くはないです
@この人顔こわい
Жыл бұрын
そもそも西側とかなかったで。その時代は。っていうかソ連からしたら西側よりドイツの方が危険だったと思う。西側は普通にヤれそう感あったしね
@snk965
9 ай бұрын
日本の占守島の戦いと似てますね。
@折川淳一
Жыл бұрын
ロシアは各共和国は独立させ、半分近くに国土縮小で。
@nakasenroad
Жыл бұрын
大まかな事すらわからんかった。よくわかりました。ありがとうございます。
@黒咲会長
Жыл бұрын
マンネルヘイム含めフィンランドの政治家や軍人はカッコイイ人が多くて本当に濃い国
@8bswaf539
Жыл бұрын
ソ連は道路状況が悪いから冬を待って凍った湖の上を進軍する予定だったのが、例年より気温が高くて悪路を進むしかなくなり、かと思えば想定外の大寒波が襲来してまともに軍事行動ができなくなるなど、異常気象がフィンランドに味方したことを触れていないのであれば冬戦争とは呼べないのでは
@この人顔こわい
Жыл бұрын
名前が冬戦争ってことで、、、これ以上は言ってはいけない
@ゆうたん-f7n
Жыл бұрын
俺には冬戦争のフィンランドが今のウクライナと重なって見える
@きりさめようむ
Жыл бұрын
それは1年前から言われている
@AdmiralYoshi
Жыл бұрын
24:24 ソ連軍の戦車部隊なのにイラストがティガーなんですがそれは
@schimitch3277
Жыл бұрын
ソ連の隣国で共産主義になってないのは、あとはモスクワから遠すぎるイランとアフガニスタンだけですしね。あの長い国境線がソ連側にどれだけ脅威になったか分かります。
@kurokuro5856
Жыл бұрын
次は継続戦争か
@moiebeanie
Жыл бұрын
「スオムッサルミの戦い」が台詞と読みは「スオムッサルミの戦い」なのに、画面中央に表示されるときは「スオミッサルミの戦い」なのなーんでだ
@canon1729
Жыл бұрын
なんやかんや日本と似てるよなー
@GPhantom356b
3 ай бұрын
23:10 🇷🇺、お前何で国連の常任理事国努めてるん?ಠωಠ
@mastakos2400
Жыл бұрын
いくつか間違いがあるのが残念。まずタイパレの戦いは地雷えお仕掛けたとはいえゲリラ戦とは言えないでしょう、ゲリラ戦はその後のラドガカレリアとか北部での戦いだと思います。 次にシモヘイヘはスオミッサルムの戦線ではなくラドガカレリア方面に配属されていました。 また支援が旧式のものばかりと書いていますがそもそも地理的要因により援助のほぼ全ては戦争に間に合いませんでした。
@WaldBlueberry
Жыл бұрын
あとフィンランドがホロコーストに協力したのか してないのかも知りたいので宜しくお願いします
@hr-kp1uu
Жыл бұрын
戊辰戦争や西南戦争やって欲しい😂
@あーるぐれい-b4b
Жыл бұрын
冒頭の地図、ドイツとオーストリアが連合国に占領されてるの草
@フォード-i1w
Жыл бұрын
最終的にはソ連に領土は取られてしまった点で戦略面で敗北したけど、「主権国家としてのフィンランドを守った」って意味では戦略的勝利だった この戦いでソ連軍はオワコンもいいところと舐め切った某国は…
@ミックスミッキー-z2g
Жыл бұрын
ドイツはあの独ソ不可侵条約のままでいれば欧州統一の覇者だったのに・・・・国会議事堂にソ連軍の赤旗を立てられる結末に。
@Almican
Жыл бұрын
ロシアってなんでこんなに侵攻すると負けるんだろ
@おうむ-k5g
Жыл бұрын
ただの印象じゃない? ロシアの歴史を調べると侵攻して勝った戦争の方が圧倒的に多い そもそも侵攻して負けまくったなら領土は今のように拡大できないわけだし少し考えればわかるだろうに
@user-sentarou7581
7 ай бұрын
この時日本はやめなければ、ウラジオストークを奇襲攻撃するという脅しでもかけていればよかった。
@サムジーヴァ
Жыл бұрын
ワシの誕生日が侵攻日😮
@SteelTetsuya
Жыл бұрын
戦争をしても結果は同じだった、と捉えている方々が見受けられますが、それは誤解です。戦争に敗けたとはいえ、国としての独立、国民の自由を守り切ったのです。 ソ連の要求を、我が国に置き換えてみると、関東の工業地帯から中部・近畿の主要工業地帯と「京都」(要求に含まれていたビープリーは、フィンランド人が愛着を持っていた古都でした)、さらに横須賀・呉・長崎の主要軍港を割譲せよ、というに等しい要求になります。到底受け入れられるものではありません。 本編では触れられていませんが、ソ連は、侵攻初日に占領したテリヨキに、親露の「フィンランド赤色人民政府」を立ち上げ、これをフィンランドの正当政府として即日承認し、軍派遣の「正式」依頼を受けました。フィンランド軍を倒したあかつきには、併合も属国化も好きなようにするつもりだったのでしょう。(よくやる手口です。ウクライナでも使いましたね。) つまりは、戦争には敗けたものの、臨時政府を引き上げさせることに成功し、残った領域での国としての独立、国民の自由、そして今も独立国であることを守りきれたのです。 追記:この冬戦争だけで、ソ連軍は戦死者4万8千、負傷者15万8千を出し、投入した航空機2500機中800機を失いました。(フィンランド空軍の航空機数は254機でした)。 フィンランドの闘いを描いた珍しい書物として「北欧空戦史」という書籍がありますので、ご興味のある方は是非ご一読ください。
@saltsuger7305
Жыл бұрын
シモヘイヘが10人いれば いや、江田島平八が10人いればソ連なんぞ、、、
@kangzhanchedi3044
Жыл бұрын
ぬいー!ぱっちぇ!
@moriritz9715
Жыл бұрын
結果まで触れてるの?
@JuanSanchez-jv4mc
Жыл бұрын
I hate these cartoons
@メリーめめめ
Жыл бұрын
核ミサイル放てば勝てるだろうに‥何故しなかったのか。
@nyao328
Жыл бұрын
この時期にソ連が原爆を完成させてるとお思いで?
@マサ-t3j
Жыл бұрын
ウクライナと同じやん・・・
@gon-zo5757
Жыл бұрын
ロシアって攻め込むのヘタなんすかね
@福太郎-u8v
Жыл бұрын
もう少しゆっくり喋れんもんかね! 行きつく暇もないわい!
@user-rick_rool
Жыл бұрын
こいついっつも油断してんな
@ハレ-j9w
Жыл бұрын
ウクライナもまぁこんな感じ
@P-boy_takumin
Жыл бұрын
ロシアはいつの時代も戦争する大義名分と戦略が甘いんだね。
@原文ママ-h1b
Жыл бұрын
シモヘイヘ好き
9:51
「ロシアに屈しなかった国の論理」で読み解くウクライナ戦争とロシアが恐れた“白い死神” 【豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス】(2022年3月30日)
テレ東BIZ
Рет қаралды 1,7 МЛН
34:08
【ゆっくり解説】ソ連が最も恐れた小国の狂気の大進撃|継続戦争
戦いのヒストリア
Рет қаралды 194 М.
00:31
He Hid His Second Girl Under the Bed! 😱🛏️ #prank #wife #comedy
Skitsters
Рет қаралды 1,7 МЛН
00:39
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 8 МЛН
00:27
Give male police officers the most tiring car#Short #Officer Rabbit #angel
兔子警官
Рет қаралды 86 МЛН
00:18
За кого болели?😂
МЯТНАЯ ФАНТА
Рет қаралды 3,3 МЛН
40:13
【ゆっくり解説】親兄弟も敵になった地獄の内乱|スペイン内戦
戦いのヒストリア
Рет қаралды 316 М.
40:22
【ゆっくり解説】40年で完全荒廃した地獄の戦場|アフガニスタン戦争
戦いのヒストリア
Рет қаралды 444 М.
51:42
【ゆっくり解説】世界で最も危険視される民族問題|チベット問題
戦いのヒストリア
Рет қаралды 235 М.
36:06
【ゆっくり解説】今世紀最大の大番狂わせ|キーウの戦い
戦いのヒストリア
Рет қаралды 1,1 МЛН
32:47
【ゆっくり解説】史上最大のソ連軍大反撃作戦|バグラチオン作戦
戦いのヒストリア
Рет қаралды 203 М.
51:21
【ゆっくり解説】アジア世界を蹂躙した破壊の権化|ティムールの歴史
戦いのヒストリア
Рет қаралды 92 М.
37:54
【ゆっくり解説】大失敗に終わった領土奪還作戦|2023年ウクライナ軍反転攻勢
戦いのヒストリア
Рет қаралды 273 М.
43:16
【ゆっくり解説】無敵の騎馬軍団で世界を震撼させた大帝国|モンゴル帝国の歴史
戦いのヒストリア
Рет қаралды 449 М.
1:05:42
【ゆっくり解説】20世紀最大の社会変革|ロシア革命とロシア内戦
戦いのヒストリア
Рет қаралды 167 М.
33:44
【ゆっくり解説】人類史上最悪の外交の歴史|アヘン戦争の末路
戦いのヒストリア
Рет қаралды 366 М.
00:31
He Hid His Second Girl Under the Bed! 😱🛏️ #prank #wife #comedy
Skitsters
Рет қаралды 1,7 МЛН