【ゆっくり科学】あなたの脳力を試す9つのクイズ【99%の人が答えられない】

  Рет қаралды 1,672,245

ヘンリーのゆっくり解説

ヘンリーのゆっくり解説

Күн бұрын

Пікірлер: 954
@Henry_yukkuri
@Henry_yukkuri 2 жыл бұрын
10:40 こちら申し訳ないです。 「天秤」を使うのは不適切ですね。 天秤のように重さを比べて重さを測るものではなく、「上皿はかり」など単純に重さを測れる物を使う前提で考えていただけますと幸いです。 紛らわしい表現を失礼いたしました。
@cho-san
@cho-san 2 жыл бұрын
8の文句言おうとしたら…😅 他、楽しかったです。ただ、 1:05 、「>」ではなく「≧」が適切なのかもなぁ…と。
@kenjimurata252
@kenjimurata252 2 жыл бұрын
5番 別解がありますね
@rltsmn
@rltsmn 2 жыл бұрын
@@kenjimurata252 まだやってない人、ネタバレ注意 私も逆V?を足す方法で三角形10個になりました!が、解答が違くてあれ〜となりました…🥲
@翔-d1s
@翔-d1s 2 жыл бұрын
天秤でも重りで量るやり方が元々の使い方だから間違いじゃない。
@okkun211
@okkun211 2 жыл бұрын
@@翔-d1s コイン(袋込)しか使わない前提で考える問題と捉えて、天秤…? ってなった。 分銅(重り)使ったらダメとは書いてないけど、いいとも書いてないから天秤ありきで考えるのは主が言ってるように間違いでしょ
@Coda-2
@Coda-2 2 жыл бұрын
天秤でもいいじゃんみたいな意見あるけど、この手の論理パズルで天秤と言ったら「左右のどちらが重いか、あるいは同じ重さか」という情報だけを得られる装置なんですよね なので重さが数値としてわかるグラムばかりのようなものでないと成立しない
@金剛石乃波
@金剛石乃波 2 жыл бұрын
仕事で秤を扱う者としては、天秤と分銅はセットなので、天秤でも重さがわかるという認識 でもわざわざ天秤と書いてたら重さを量るのではなく比較するのに使うと考えてしまいますね
@miya4696cat
@miya4696cat Жыл бұрын
@@金剛石乃波 10gづつ足し続けて良いなら可能かとは思いますが、問題⑧の制限として、天秤を1回しか使えないので、分銅を都度足すのは駄目では? そうなると1回で重量を測れる必要があるので、問題に不備があると思います。
@金剛石乃波
@金剛石乃波 Жыл бұрын
@@miya4696cat 何をもって「1回」と数えるかの問題だと思います。天秤を使って質量を量る行為は片方に被検物を置き反対側に分銅を置いて釣り合いが取れるまで分銅を加減して質量を求めるまでを1回と数えます。(精密に量る時は左右を入れ換えて同様に量り平均をとるまでが1回)
@takeocello
@takeocello 4 ай бұрын
量を計るのが問題の焦点ですからね。
@ああ-l4x7f
@ああ-l4x7f 2 жыл бұрын
タンクの3と4は「ほぼ」同時ではあるものの、厳密には水は流れているので圧力ムラが平衡になるように両者の水位が変動して同じ水位になる時間がわずかにかかる。よって3の方が先にたまる。無限時間をかけてゆっくり入れれば同時になる。つまり数学的には3と4、物理的には3。で、どうでしょうか。
@ちやはん-c3v
@ちやはん-c3v 2 жыл бұрын
蛇口からの水の速度次第では1が満タンになる可能性もありそうです(パイプが細すぎる)
@Socrate2
@Socrate2 2 жыл бұрын
物理は測定誤差を許容するので、物理的にも3と4同時でいいと思います。 パイプの太さが一定なら、圧力の掛かる2→3の注水が速いので3から溢れるとしてもいいんですが、挿絵では3→4間の方が太くしてあるので、出題者の意図としては3,4同時と答えて欲しいのだということは推測できます。 出題者の意図を慮って答えなきゃいけない時点で問題としては質が低いんですが、これが受験なら、そういう能力も要求されます。(それが高得点をコンスタントに取れる人と取れない人の差) 問題の質の低さを考えると、実は答えは「1」「3」「3と4」「満タンの定義による」の4通りを認めざるを得ないですけど。
@ty707070
@ty707070 2 жыл бұрын
それは自分も思いましたね。 ただ、それだと3だと思う人が多そうな問題なのに、って思い、一瞬と言える程度の時間差は無視するんじゃないか、と推測し、3と4が同時という答えだと判断しましたよ。 この辺りは、問題を考えた人の事を考えて答えを導き出した、と言う事ですね(笑)。
@ty707070
@ty707070 2 жыл бұрын
@@ちやはん-c3v パイプが細いとその分流れが早くなると思うので、流れる水の量は変わらない気がしますよ。 と言っても、答えを見た感じではパイプの太さは影響していなさそうですが。
@KN-qb7wi
@KN-qb7wi 2 жыл бұрын
@@ty707070 君は水理学を知らないな。断面積の異なる2本のパイプがあったとして、それらの始端と終端の圧力がそれぞれ等しいとし、パイプ内の摩擦を考慮しなければパイプ内の流速は同じ。細いから早くなるというのはこの場合は間違い。パイプ内の摩擦を考慮するのであれば、太いほうが流速は速くなる。
@schikater9520
@schikater9520 2 жыл бұрын
タンクの問題は、パイプが流れ込む水の量に対して充分太いことを条件に書かないと、結果が変わりそう。
@masakazu01020302
@masakazu01020302 2 жыл бұрын
その通りだと思います
@にっしーにっしー-p3x
@にっしーにっしー-p3x 2 жыл бұрын
絵の感じだと出てくる水量の方が多くてパイプに流し切れないよね。
@sugao2009
@sugao2009 2 жыл бұрын
それは屁理屈ですね。問題が成立するように条件を補填するのも数学パズルの醍醐味ですから。
@なあ-v2b
@なあ-v2b 2 жыл бұрын
@@sugao2009 屁理屈言われないために条件を補填するのが醍醐味と仰るのに、屁理屈言われてちゃ醍醐味の補填が不十分ということです。
@matha-ph6nn
@matha-ph6nn 2 жыл бұрын
@@sugao2009 ベルヌーイの定理って知ってる?
@hkdp6103
@hkdp6103 2 жыл бұрын
タンクの問題 蛇口からの吐出量と各管の流量が影響するとかありますけど、 それはさておきコレの引掛けパターンで、地味に2から3の管が閉じてるやつが好きですw
@metabou_neko
@metabou_neko 2 жыл бұрын
タンクの問題は蛇口からの吐水量と各タンク間の管の流量の条件が設定されてなければいけない 例えば1→2の流量より吐水量が遥かに多ければ1のタンクが最初に溢れる
@跳馬蔦廊
@跳馬蔦廊 2 жыл бұрын
正解ですw
@m-chiko4892
@m-chiko4892 2 жыл бұрын
それは思った チョロチョロなのかドバドバなのかで全然違ぇ笑
@kkkk3150
@kkkk3150 2 жыл бұрын
各タンク間流量と、蛇口吐水量次第ではどのタンクも最初にあふれ得りますね。 蛇口からの吐水量より、水の揮発量が多ければどのタンクも一向にあふれないという答えも… じつは、重力が逆に働いているケースとか、 タンクの横の壁がない説、 そもそも蛇口に水道がつながっておらず、一定の速度で水が出るって1分間で0mlで一定だという説まで、 問題にいろいろ疑問が残ります。
@けんいち-d8v
@けんいち-d8v Жыл бұрын
絵がポタポタとしか水出てねえよの表現ならば理解しにくいな。
@タムリン-k7h
@タムリン-k7h Жыл бұрын
んな事出題者が考えてるはず無かろう、「オレの問題スゲー」て悦に入ってるだけさ。
@藍沢薫-g9o
@藍沢薫-g9o 2 жыл бұрын
⑨タンクの問題は、タンク内の圧力が均一の場合に③と④が同時であるけど。水圧がある以上、実際に気圧が均一なんてありえ無いから、結局は入るのが早い③→④の順に貯まる。一瞬③が早い。貯まるタイミングはあくまで物質の性質の問題。
@あかさ-c9c
@あかさ-c9c 2 жыл бұрын
ついでに、管の流量・蛇口の水量・タンクの容量によっては①のタンクが一番早く貯まりますね
@user-tetris
@user-tetris 2 жыл бұрын
@@あかさ-c9c 2に流れる量よりドバドバ水が入れば貯まるもんね
@user-kumayabin
@user-kumayabin 2 жыл бұрын
金貨の問題は「天秤」では不適切では?天秤の場合は左右に乗せるので、金貨だけ左右に乗せるで考えてました。 せめて天秤はかりと言ってほしかったかなぁ
@Henry_yukkuri
@Henry_yukkuri 2 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。 仰る通りですね。失礼いたしました。 ご指摘いただきありがとうございます!
@PC9801BlackRX
@PC9801BlackRX 2 жыл бұрын
金貨の問題、正解を聞いて「えーっ!?」と思ったのですが、このコメントを拝見し納得しました。 ありがとうございます。
@ねみーぬ
@ねみーぬ 2 жыл бұрын
確かに…一気に載せると比べるわけではないもんな…
@amaguri1000
@amaguri1000 2 жыл бұрын
ものすごーく細かい事言えば 4のタンクは3のタンクより少し高い位置にあるので 3が先に溢れそう だが?
@でんこうせっか依月
@でんこうせっか依月 2 жыл бұрын
⑨の問題、タンク1から2を繋ぐ管を流れる水量<蛇口から出る水量の場合、タンク1が先に溜まるね それぞれのタンクを繋ぐ管の太さが違う場合、同じ理由でタンク2が先に満タンになる可能性もあるから、流入量と流出量の条件を設定する必要がある それと、タンク3と4の水面が同じ高さでも、水がタンク4に流れるまでにラグがあるはずだから同時に満タンにはならないでしょう
@shadowgenic7811
@shadowgenic7811 2 жыл бұрын
水の抵抗が存在しないものとすれば問題のとおりになります。 3と4の水面に均等に気圧がかかるため水面の高さは同じになり、ラグはないはずです。
@bontakunhumo4627
@bontakunhumo4627 2 жыл бұрын
同じ事を思いました。厳密に言うとゼロコンマ何秒とかの差で③が先に満タンになるんだろうなと。 あと問題文が「1番初めに満タンになるのは"どのタンク"か?」としか出されていない事には悪意を感じます。
@Socrate2
@Socrate2 2 жыл бұрын
「水の抵抗」ってなんですかって話なんですけど、パイプの太さが同じなら、2→3は圧力掛かるので3→4より速いということは言えますね。
@緑野たぬき-k3j
@緑野たぬき-k3j 2 жыл бұрын
2問目、すべての「コーラ」に毒がはいってるじゃなく「コップ」にとするべきでしょうね
@みみ-o8k5p
@みみ-o8k5p 2 жыл бұрын
時間が経ってるから氷が溶けて全てのコーラに毒が入ってたで間違いないんじゃないですか?
@user-xo8ib4vf8r
@user-xo8ib4vf8r 2 жыл бұрын
@@みみ-o8k5p でもその前に飲んだんでしょ
@みみ-o8k5p
@みみ-o8k5p 2 жыл бұрын
@@user-xo8ib4vf8r 氷は飲まんやろ。
@金剛石乃波
@金剛石乃波 2 жыл бұрын
コップの中に僅かに残ってたコーラに入ってたんでしょうね。でもそれだと「飲み干した」事になるのか?
@カスメロ-y6r
@カスメロ-y6r 2 жыл бұрын
4はわかったらその場で回答するという条件がないとBも答えられないよ あとで紙に書いて提出だったら全員詰み
@ああああ-o1u
@ああああ-o1u 2 жыл бұрын
5問目の問題には別解があります。 下の辺を3等分に区切り、3分の1の地点と3分の2の地点からそれぞれ中央の交わってる所の少し上まで持っていけば、同じように三角形が10個できます!
@小鳥遊-f4r
@小鳥遊-f4r 2 жыл бұрын
金貨の問題は、100gも差があるなら普通に持ち比べれば秤は0で行けると思う。5g軽いとかだと厳しそうだけど100gも差があるなら持ち比べられる
@テンペスト-v1f
@テンペスト-v1f 2 жыл бұрын
8問目は問題不適でしょう 少なくとも問題の画像が「秤」ならよかったですが、天秤という文字に加えて釣り合いで重さを判定する天秤の画像を使っているのですから、一度だけでグラム数はわからないです 天秤を使う場合は最大3回ですかね ちなみに9問目はよくよく見てみると、3のタンクの方が入る量少ないと思うんですよ 3のタンクの最高点で定規を当ててやると、4のタンクの上の部分が少し出ます なので3が正解だと思います
@Henry_yukkuri
@Henry_yukkuri 2 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。 仰る通りですね。失礼いたしました。 ご指摘いただきありがとうございます! コメント欄にて訂正させていただきました。
@daichaoumi7461
@daichaoumi7461 2 жыл бұрын
天秤の場合だと左右3袋ずつ乗せ、少ないほうの袋3つのうち2つの袋を1つの袋ずつに分けて量るという方法だと2回でできると思います
@daichaoumi7461
@daichaoumi7461 2 жыл бұрын
↑9袋の場合でした
@鳥越利雄
@鳥越利雄 2 жыл бұрын
天秤は片方に重りをのせて重さを量れるよ
@テンペスト-v1f
@テンペスト-v1f 2 жыл бұрын
@@鳥越利雄 返信ありがとうございます おっしゃる通り、グラム数を測ることは可能です しかし今回は「一度だけ」との条件ですので、一回オモリを乗せる(重さを量る)行為で釣り合えばどの袋かは分かりますが、10袋あるので結局1発で釣り合う可能性なんて1/10でしかないのです オモリを何度も取り替えて釣り合いの位置を見つけるまでを1回の使用とするのならそれが解答でもいいとは思いますが、問題の意図としてはどうなのでしょうか
@nono-co9mm
@nono-co9mm 2 жыл бұрын
4のタンクより3のタンクの方が微妙に高さが低いから、3のタンクが一番先に溜まるのでは?
@junjisuda
@junjisuda 2 жыл бұрын
同じ事思いました。
@夜津辺太郎
@夜津辺太郎 2 жыл бұрын
禿同
@kazu-usa
@kazu-usa 8 ай бұрын
サムネも動画内も両方③の方が低いので③の僅差で先にあふれますね...
@コナイサカ
@コナイサカ 2 жыл бұрын
推理問題は某名探偵の本を読んでいたおかげで正解でした。 その他は図形と数字問題が正解できたので自分が得意な問題がこの系統であると把握できてとても面白かったです♪
@好き放題
@好き放題 2 жыл бұрын
24(?? かその前後)巻ですよね… こういうの大抵 既知で推理にならん なんてこった…って毎回思います…ww
@かなたたなか-k4d
@かなたたなか-k4d 2 жыл бұрын
おれも
@ponyland5963
@ponyland5963 2 жыл бұрын
(9) タンク問題 も別解がありそう。 水道からの注水速度が 十分に速ければ (1-2をつなぐ管が相対的に細ければ) 1が最初にたまり 溢れる。
@tkwq9370
@tkwq9370 2 жыл бұрын
私もそう思いました。 前提に水量が必要になりますね。
@ボン太丸
@ボン太丸 2 жыл бұрын
同じく 一定ではあるがその量については条件がないのはわざとだと思いました
@onigirishakeo
@onigirishakeo 2 жыл бұрын
注ぐ速度で1が解答になりますね
@user-shiny_doublade
@user-shiny_doublade 2 жыл бұрын
三角形を10個作る問題はかなりの数の別解が存在しますね 1本目の線は3本の線と交わるように、2本目の線は4本の線と交わるように追加すればどんな線の引き方でも問題ないはず 数学の類似問題だとn本の線を引いた時に最大で何個の領域に分けられるか、とか平面をn個追加した時に最大で何個の領域に分けられるかとかになって本当に大変で…
@corm4877
@corm4877 2 жыл бұрын
10:57 8問目は問題に不備がある。「天秤」ではなく「はかり」であるべき。天秤の場合は3回計測しないと特定できないぞ。
@たわし-w7h
@たわし-w7h 2 жыл бұрын
同じ理由で悩んだわグラム計じゃないと無理よな…、 天秤なら袋4つずつ乗っけて同じ重さなら次は残り2つを図るので2回、違うなら軽い方を2つずつ計り、軽い方の2袋を更に計らないといけないから3回要る。
@aaarrg
@aaarrg 2 жыл бұрын
@@たわし-w7h 純粋に天秤を使って判別しろということであれば、最低2回で判別可能です。
@たわし-w7h
@たわし-w7h 2 жыл бұрын
@@aaarrg いやww、最低で見るなら1回で可能だよw
@t5heaven
@t5heaven Жыл бұрын
最高3回最低1回
@dalsegno1258
@dalsegno1258 2 жыл бұрын
最後のタンク問題。 一定の水量が激烈で、タンク間を繋げる管が非常に細いとき、最初に満タンとなるのは1のタンク(ひっかけ問題)だと思ってしまった... ワタシハヒネクレテイル?
@takahiroooyanagi4231
@takahiroooyanagi4231 2 жыл бұрын
オレもそう思った。
@虹色流星
@虹色流星 2 жыл бұрын
まだ動画みてないけど、それでモチロン正解と思う
@dalsegno1258
@dalsegno1258 2 жыл бұрын
およ? お仲間が二人も.... あな、嬉し。(⌒_⌒)アリガト
@新米あらこ
@新米あらこ 2 жыл бұрын
タンクの問題はパイプから排出できる水の量を蛇口の排出量が超えないのも条件なのかな? それこそ超大容量の水が流れてきたら先に1が貯まるよね。
@peterbelt9029
@peterbelt9029 2 жыл бұрын
それは屁理屈
@新米あらこ
@新米あらこ 2 жыл бұрын
@@peterbelt9029 このレベルで屁理屈(こじつけ)扱い!? 水が貯まるかどうかの思考実験で、水の量に関して定義することを筋道だってないとは、逆にどこに理屈を持ってるのか知りたい。 立派な前提条件じゃない?
@peterbelt9029
@peterbelt9029 2 жыл бұрын
クイズなんだからこれ位の前提条件察してもいいじゃない? それこそ超大量の水が流れて来た、なんて普通おもう?超だよ超 これが屁理屈じゃなくて何なの? 多分お前とは一生噛み合わないと思う。
@Socrate2
@Socrate2 2 жыл бұрын
@@peterbelt9029 さすがに屁理屈はないわ。そういう罵倒大会になるなら興ざめだな。
@gt9646
@gt9646 2 жыл бұрын
自分も1だと思った
@Osuke-Gt
@Osuke-Gt 2 жыл бұрын
最後の問題に関して言えば 身近な物で言うと急須とかみたらわかりやすいですね お茶が入るところより注ぎ口が高くなってるから溢れない それが二つ繋がってるって考えるとわかりやすいかもです
@ざますなまず
@ざますなまず 2 жыл бұрын
こういう問題は一回やって解き方を知っていれば解けるようになるが、初めて出題された時に気付けるかというものだから、試験問題では、その人の能力を見抜くためには使い勝手は良くないのかも。
@ぼぅ-t9y
@ぼぅ-t9y 2 жыл бұрын
タンクの問題、出来れば3と4が満タンになる時、2の水位もそれに合わせて上げて欲しいな。
@fumifumif
@fumifumif 2 жыл бұрын
金貨問題、各袋から取り出す枚数を変えながら金貨を天秤に乗せてって考えて、、、重さ量る道具がないことに絶望した。 ならばと、天秤から金貨を下さなければノーカンを信じて回答を見て愕然とした。
@mas-b8d
@mas-b8d 2 жыл бұрын
4問目はAが答えないのを踏まえてBが答えられるのであれば、Bが白帽子であると答えたことを踏まえてCは自分が黒帽子ということも分かるはず
@6269ikeda
@6269ikeda 2 жыл бұрын
B「Aが答えないのならば…俺は白だ!」 C「ってことは…俺は黒だ!」 B「さすがC! 俺たち生き残ったな!」 C「ナイスナイスゥ!」 AとD「…」 王様「君達2人は最初から死刑だよ」 理不尽すぎんかこれ
@mas-b8d
@mas-b8d 2 жыл бұрын
@@6269ikeda 分かりやすいw
@MaHomura
@MaHomura 2 жыл бұрын
Bが自分は白帽子だと答えたのを、Cが聞くことができたなら確かに。 自分以外の状態をどこまで把握できるかも重要になりますね。 Aが回答できていない事を把握できる前提の問題だし、回答内容も把握できるならCも回答可能だし、そもそも声が聞こえるならAが教えてB,Cはそれを聞くだけで済みますね
@なあ-v2b
@なあ-v2b 2 жыл бұрын
カイジでもあったよねこれ。 これは4人が1チームじゃなきゃ不平等よね。
@モモンガ-i2t
@モモンガ-i2t 2 жыл бұрын
王様がバカじゃないなら口頭ではこたえさせないよなw
@TheBikkuri
@TheBikkuri Жыл бұрын
なかなか解説動画を作るのが難しそうだが、こなしている作者は偉いな。
@まっちゃ-z7m
@まっちゃ-z7m 2 жыл бұрын
2問目は、問題が解けずに氷が溶けた。
@チビひろ-t6y
@チビひろ-t6y 2 жыл бұрын
僕も同じです
@ackn4545
@ackn4545 2 жыл бұрын
まっちゃさん 誰が上手いことを言えと
@かねひろ-n6q
@かねひろ-n6q Жыл бұрын
うまい
@user-Yonosorapen
@user-Yonosorapen Жыл бұрын
はい、○亡!
@桜通り-v8b
@桜通り-v8b Жыл бұрын
ゲップが毒ガスを出した
@翔-d1s
@翔-d1s 2 жыл бұрын
最終問題の「サイフォンの定理」だが実際は③が先に溜まる。 水が瞬間移動する訳ではないので数瞬早く③が溜まるのが早い というか完全に同じ高さだと④は満杯にならない
@sakaidad5534
@sakaidad5534 2 жыл бұрын
補完させてもらうと、管には摩擦損失があり、③の水面が④より高く無いと水は流れない。
@翔-d1s
@翔-d1s 2 жыл бұрын
@@sakaidad5534 読み間違えて変な返信してしまった。 補完サンクス
@maamaa2858
@maamaa2858 2 жыл бұрын
@@sakaidad5534 それね
@tokunosuke1000
@tokunosuke1000 2 жыл бұрын
設問4についての問題点 ①当てられたのはどの囚人か?という聞き方では「みんな適当に答えてみんな偶然正解した」という可能性があるので、論理問題として成り立たない。確実に当てられるのはどの囚人か?にすべき。 ②Aが回答をした、あるいは回答できない、という状況をBが知る事ができないと問題が成立しない。Aが全く音を立てずに回答した場合、Bは判断材料を得られない。 ③全員が釈放を希望している、Aには前2人を見て自分の色を把握する知能がある、という事が保証されていない。 本来の問題文は、その辺りの問題が生じない言葉の選び方をしているはず。
@そるね
@そるね 2 жыл бұрын
最後の問題ぱっと見3と4で確信しかけたけど 枡や桶じゃなく「タンク」になってるし わざわざ気圧にまで触れてるから 水の入口より高い所までスペースある2〜4は 途中で空気の出口が無くなって 図で唯一上から注がれてる1が正解かと…orz タンクって言葉について調べてみたら 大抵は完全に中身を覆う入れ物のことだけど 上側が無くて密閉には使えない物にも 元の英単語みたいな意味でカタカナ語のタンクが 使われるケースは一応あるっぽい。 見事にひっかかったけど勉強になった!
@ちやはん-c3v
@ちやはん-c3v 2 жыл бұрын
蛇口問題、蛇口からの水の速度次第では1が満タンになるし、3と4はほぼ同時であっても完全に同時ではないはず
@02cl01
@02cl01 Жыл бұрын
どう見ても3のタンクの方が低い位置にあるようにみえるので3の方が早く貯まるはず
@あおきりゅーじ
@あおきりゅーじ Жыл бұрын
問8の金貨と天秤は、天秤を使う問題としてはは、「天秤使って偽の金貨の袋を当てろ。ただし天秤を使えるのは3回まで」という問題が有名ですね。
@おくせチャンネル動画投稿
@おくせチャンネル動画投稿 2 жыл бұрын
色々な問題があって楽しかったです!
@くん-c7u
@くん-c7u 2 жыл бұрын
閃きも大事だが知ってるという事も大事な気がするのでメンサに出るような問題をもっと知りたいです。他には有名私立の変わった問題や有名企業の採用面接で出されたいじわるな問題とか初見ころしのようなクイズをお願いします。いやー今日も面白かったです。
@水中めがね
@水中めがね 2 жыл бұрын
金貨の問題は、不成立でしょ。 「量り」ならその理論で良いけど、 「天秤」だと無理でしょ。
@もちごめ-e2r
@もちごめ-e2r 2 жыл бұрын
そーれね、反対側に重しを乗っけたとしても1回で成功する確証が全くない
@kineashtal6918
@kineashtal6918 2 жыл бұрын
8 左右の秤にそれぞれ5袋づつ金貨の入った袋を載せます。この時点で天秤は片方が上がっており、片方が下がっています。 この時点で天秤は使用済みとなりますので、あとは両方の天秤から1袋づつ同時に袋を片付けていきます。 その際天秤が水平になった時点で重量の違う金貨が入っていた袋が片付けられた事が判りますので、水平になるまで秤が上がっていた方の片付けた袋に90gの金貨が入っていた事が判ります。 9 蛇口からタンク1に流れる量は一定ではあるが、蛇口からタンク1に流れる水の流量がタンク1からタンク2へと流れる流量以下である。という条件がない以上、タンク1からタンク2に流れる流量以上の水を蛇口から流し込めばその差やタンクの許容量に応じてタンク1が一番最初に満タンになる可能性が出てきます。
@モノ-u8c
@モノ-u8c 2 жыл бұрын
蚊取り線香って中心から火をつけても落ちないのかな?
@南光坊貂飼い
@南光坊貂飼い 2 жыл бұрын
蚊取り線香は専用の刺す台と直置きできる皿両方セットで打ってるよ。缶のタイプのやつ。紙箱入りのは刺す台しか無いけど
@Science-Imitation
@Science-Imitation 2 жыл бұрын
5問目は合計5本の直線から3つを選ぶ選び方だから 5C2=10個の三角形ができる どの3つの直線も一つの交点で 交わらないようにすればいい
@jimmy-qu7tj
@jimmy-qu7tj Жыл бұрын
タンクの水だけどパスカルの連通管で確かに理論上は3と4は同じなんだけど 水源に近い分だけ(3から4への配管の長さ分だけ)3の方が微妙に早いはずだと思うよ。
@take40kada40
@take40kada40 Жыл бұрын
3から4へ水が流れるための圧力差(水位差)が必要なので3が最初で正解だと思います。
@sharapdo
@sharapdo 2 жыл бұрын
蚊取り線香は重ねると円になるから、2つ同時に火をつけて4分の1の大きさになればいいとかあり?
@鈴木幸子-t4j
@鈴木幸子-t4j 2 жыл бұрын
一問目 百回は聞いた 二問目 コナンで知っていた 三問目 めちゃくちゃ単純に考えた(失敗) 四問目 消去法で考えた 五問目 無理だと思いました 六問目 そんな建物ある? 七問目 全然わからん 八問目 難しいよー 九問目 想像して考えた
@LiebeFriedErde
@LiebeFriedErde 2 жыл бұрын
管路の断面積云々、そして水道水にも粘性があります。 従いまして、蛇口が全開かそれに近い場合(管路が細いと1が最初に満タンになることも)、またはポタポタかチョロチョロしか出さない場合(3と4がほぼ同時)ではなく、蛇口半開程度でしたら、粘性抵抗の影響が無限小ではないので、僅かながら3が4より先に満タンになることも有り得る。 なお、各タンク全体を、透水率が同じ(または互いに異なる)スポンジ類で埋め尽くした場合を考察するのも面白い。(大型河川の上流域でのみ大雨が降っても、直ぐには下流域の水位が上がらないことなど、想定できますね)
@久遠経人
@久遠経人 2 жыл бұрын
蚊取り線香問題、3か所同時着火+片方が燃え尽きた瞬間に最後の着火とか、なかなかに難しいことを要求するなw
@beamvector9562
@beamvector9562 2 жыл бұрын
これ。 三つ同時の時点でもたつくわ…
@シンタラス
@シンタラス 2 жыл бұрын
燃え尽きたってとこも中々難しい。極細ならいいか。
@tkg4999
@tkg4999 2 жыл бұрын
動画面白かったです!
@tetekeisatu
@tetekeisatu 2 жыл бұрын
4はスケダンで見たので正解できました!
@norikosato7823
@norikosato7823 Жыл бұрын
最後の問題の条件には、水道から出てくる水の量が含まれていない。もしも単位時間当たりの水道から出てくる量が2につながっている管から出ていく量より非常に多ければ、1が最初に満タンになるはず。底に小さな穴の開いたバケツにも、水道から勢いよく水を出せば一杯にできるのと同じ。
@ishtar9336
@ishtar9336 2 жыл бұрын
囚人の問題、Bが答えたらCも答えられるのでは?
@よしむら-w8x
@よしむら-w8x 2 жыл бұрын
?????
@あじゅ-l8x
@あじゅ-l8x 3 ай бұрын
あまりにも、のうとれにしても、難しすぎですね。あと、れいむさん、どんどん天才にちかずいてる😊
@ウサギクラブのボス
@ウサギクラブのボス 2 жыл бұрын
13:40 厳密にはここから2のタンクの水位も上がるのでは?
@野村政弘
@野村政弘 2 жыл бұрын
ああさんくわしい説明ありがとうございます
@てっぺー-v5l
@てっぺー-v5l 2 жыл бұрын
細かいけど最後の問題、厳密には3と4のタンクが満タンになる所で2のタンクもちょっと水位が上がらないと変ですね。
@user-tz6yt7en9l
@user-tz6yt7en9l 2 жыл бұрын
おそらく作成者も分かってますよ。 ぱっと見わからないし映像でそこまで細かくする必要ないと判断したのかと
@ImSato_Ponkan
@ImSato_Ponkan 2 жыл бұрын
10:39 覚えているだろうか... 大人のピタゴラでのチョコスティックの問題を...
@どらえ-x9x
@どらえ-x9x 2 жыл бұрын
7問目は色んな解き方があるけど答えは全部7になるの作問者がすごいな
@マイクラ建築士-n6t
@マイクラ建築士-n6t 2 жыл бұрын
俺は左と右の二枚ずつの合計の和がりょうほうとも36になるようにした
@user_fs736
@user_fs736 Жыл бұрын
自分は 上の2つの和−下の2つの和=9 になるようにしました。 (わかりにくかったらすみません)
@qwqw636
@qwqw636 Жыл бұрын
@@user_fs736 さん 私も同じでした。
@dj5fs233
@dj5fs233 2 жыл бұрын
最後の問題、指定がないですが上下左右、どちら方向に重力が働くのかでも結果は変わりますね。 まぁ、上から下じゃないとそもそも満タンにはなりませんが。
@m-t-h-y5349
@m-t-h-y5349 2 жыл бұрын
水槽の問題は、サイホンの原理でしっけ。 金貨の袋は天秤だと、左右に5袋ずつ置いて、右か左に、偽物(重量少ない)があるしか判別出来ないはず。
@しるちー
@しるちー 2 жыл бұрын
天秤に左右5袋ずつ置けばどちらかに傾く、その後お互いに一袋ずつおろせば釣り合ったタイミングで軽かった側からおろした袋が90gの袋だって考えたんですけどこれはダメなのかなぁw
@名無-u3x
@名無-u3x 2 жыл бұрын
全問正解⭕でした❗😉
@さち-d9z
@さち-d9z 2 жыл бұрын
9:25の問題、上の段を足して、下の段引いたら全部9になる法則あるくない?
@qrblleb
@qrblleb 2 жыл бұрын
タンクの問題で高さが違うというコメントがあったけど、それは 絵が下手なだけ 議論すべきはそこじゃない パイプの太さや水量等の条件不足を指摘してる人、コンマ数秒3が早いと言ってる人は理系脳ですね〜 私も理屈屋なので同意見ですが、さらに深読みすれば出題者の意図や落とし所としての模範解答にたどり着けるのではないでしょうか 私自身の欠点の一つでもあるのですが、広い視野を持つことも大切ですね
@nasa5860
@nasa5860 2 жыл бұрын
水が一滴しかないからたまらない
@HRBspace
@HRBspace Жыл бұрын
最後の問題は流量が無限小(無限大の時間をかけて平衡を保ちながら満たす)なら3, 4が同時に満タンですが, タイミングが問われていることから時間無限大の想定ではないということで, 有限な流量なら3が4より早く満タン, だから3が正解と思います.
@siri-su6vn
@siri-su6vn 2 жыл бұрын
レンガの殺人事件のやつ難しく考えすぎてテープかりぼんでかぎをしめたのかとおもった
@啓二松本-m7y
@啓二松本-m7y 2 жыл бұрын
全問正解出来ました。
@user-kumayabin
@user-kumayabin 2 жыл бұрын
俺は視聴者だと主張者!
@ohtanichanneI
@ohtanichanneI 2 жыл бұрын
解説がわかり易過ぎて難問じゃない
@箱庭-u4k
@箱庭-u4k 2 жыл бұрын
8の問題って左右に5袋ずつ乗っけたら偽物のある方傾くやん? そのあと左右同時に一袋ずつ下ろしてって吊り合ったタイミングで下がってきた方からとった袋が偽物って答えでも良い? 説明下手でごめんなさい🙇
@Socrate2
@Socrate2 2 жыл бұрын
この出題文だと正解にせざるを得ないよね。
@箱庭-u4k
@箱庭-u4k 2 жыл бұрын
@@Socrate2 そう考えるとこうゆう問題作る人って大変ですよね!
@omeome9154
@omeome9154 2 жыл бұрын
すごい!
@Fミレーヌ
@Fミレーヌ 2 жыл бұрын
2問目: 少なくとも女性はコーラを飲み干しているのだから、警察の「全てのコーラに毒が入っていた。」の「全ての」とはどのコーラを意味しているのだろう? 女性が飲み干した後に氷が溶けているだろうから、それを調べれば毒はコーラにではなく氷に入っていたことが分かるはず。 しかし「全ての~」の言葉を額面通りに受け取れば、このレストランに残っていたコーラに毒が入っていたことになり、従ってこの設問には矛盾がある。 6問目: 一応設問と解答に矛盾は無いのだが、犯人が外に出てレンガを積まなければならないし、トリックでもないし不自然さに溢れている。   9問目: 水にも小さいが粘性があるので③から④に流れるまでには若干のタイムラグがあり、やはり③の方が満杯になるのが僅かに早い。 (粘度には時間のファクターが入っている)
@しのべぇ-f5w
@しのべぇ-f5w 2 жыл бұрын
タンク問題、正解は3ですね。 よく見ると、タンク3の高さはタンク4 より微妙に低くなっているので。 もし同じ高さだったとしても、水が移動 するためには多少の時間が必要なので、 やはりタンク3が鼻毛の差で一位かと。
@mictake39
@mictake39 2 жыл бұрын
3と4のタンクを結ぶ管は他よりも太いので おそらくは3への給水よりも、3と4のタンクの水位が同位に保たれる方が速いと思われます。
@しのべぇ-f5w
@しのべぇ-f5w 2 жыл бұрын
@@mictake39 さん 比較すべきはそこではなく、タンク 3上面の開放面積とタンク4への接続 面積なので、やはりタンク4への給 水は一瞬遅れると思います。
@astronastron6789
@astronastron6789 2 жыл бұрын
3と4の間の水は移動するのではなく押し退けるので、貴方の言う時間差は生じないはずです。 もし分子運動の伝播まで考慮して話すのであれば、問題を解かせるのにつける条件がインフレしてしまい問題を作ることすら出来なくなってしまいます。 なのであえてそういったことは答える側としても考慮するべきではないかと(法律じゃあるまいですし)。
@しのべぇ-f5w
@しのべぇ-f5w 2 жыл бұрын
@@astronastron6789 ごめん、何を言っているのか全然 分からないんだが。 ひょっとして、平衡状態の話をして いる? 水が流れ続けているあいだは、平衡 状態にはならないので、水はずっと タンク3からタンク4に移動している と考えるのが順当では?
@astronastron6789
@astronastron6789 2 жыл бұрын
@@しのべぇ-f5w 上手い表現が思いつきませんが、水分子を玉としてイメージして下さい。 水が移動するというのは玉がある地点から別の地点へ移動することです。 ですが3と4の間では、沢山の玉が一例に並んでいて端の玉が全体を押して結果的にもう端の玉が移動する形になっています。 なので3と4の高さを同じと見なすなら時間差は生じないと思います。 分子運動云々は水分子を衝撃が伝播していくことです。 私にはこれ以上言葉で上手く説明できません。
@watoin-de-uwawan
@watoin-de-uwawan 2 жыл бұрын
四人の囚人はBが白と答えて釈放されるからCは黒と答えて正解します。「CはBの回答を聞けないかもしれない」という否定的意見は「それならBがAが回答してないことを知れるのはおかしい」と却下できます。 ちなみに声が聞こえるという条件下ならAは「わかった」と言うことでAもDも生き残れるかもしれません。 Dは壁の向こうから”白””黒””わかった”の順で声が聞こえたことで壁の向こうはA=白、B=黒、C=黒と考え白と答えるはずです。Aは白と答えたDが処刑されたら白と処刑されなかったら黒と答えれば釈放されます。 このクイズは”間違えればその場で処刑する”というルールが最大のポイントなのです❤
@ステラ-d7m
@ステラ-d7m 2 жыл бұрын
いくつか定義があいまいな問題があるなぁとは思ったけど、案の定コメ欄で激論が交わされてる…
@六無斎-x4k
@六無斎-x4k 2 жыл бұрын
条件や問いの表現がかなり不正確ですね。この動画を作った人は論理学に強くないなという気がします。
@itimanyen-hueru
@itimanyen-hueru 2 жыл бұрын
4問目の正解はBとC  Aが黒と言った場合 BとCが同じ白色だから答えられたわけでCが白色となる。  Bが黒と言った場合 BとCが違う色だから答えられたわけでCが白色となる。  Aが白と言った場合 BとCが同じ色だから答えられたわけでCが黒色となる。  Bが白と言った場合 BとCが違う色だから答えられたわけでCが黒色となる。 だからCは見えなくても誰が言ったかわからなくても、最初に聞こえた色と逆の色を答えたら必ず正解になる→Cも助かる
@乃木若葉-g2f
@乃木若葉-g2f 2 жыл бұрын
タンク1に供給される量とタンクに2に排出される量が釣り合っているか分からないから問題としておかしくない?
@4123-m1o
@4123-m1o 2 жыл бұрын
同じく条件が足りないと思った。水道→タンク1とタンク1→タンク2の流量の大小が必要。
@kokohyang
@kokohyang 2 жыл бұрын
NASAの天才問題が解けたことが嬉しかったです。
@yorugata2077
@yorugata2077 2 жыл бұрын
天秤でグラムわからへんやん
@Henry_yukkuri
@Henry_yukkuri 2 жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。 仰る通りですね。失礼いたしました。 ご指摘いただきありがとうございます! コメント欄にて訂正させていただきました。
@shadowgenic7811
@shadowgenic7811 2 жыл бұрын
すみません、同じかと思いましたが4のタンクの端が3のタンクの端よりわずかに高く見えますw
@Yuuna-gu6fu
@Yuuna-gu6fu 2 жыл бұрын
氷だけに解けた
@柴門のあに
@柴門のあに 2 жыл бұрын
氷だけ解けたと掛けてんの??
@user-sat0000
@user-sat0000 2 жыл бұрын
9問目はコンダクタンス的に3か1のどちらかじゃないですかね? 図的には普通にやったら多分1。 蛇口の流速が極端に遅ければ解説通りになるかもしれませんが、 蛇口をひねる問題で条件に定義が無く、そんな水の出し方する人居ますかね? 全てのタンク内の気圧は同じであるという条件を、広義で水圧も含むと捉えたら解説通りになるかもと思ったのですが、 その場合、水を流し始めた瞬間の気圧(水圧)を「1と4が同じ」と捉えていいかが分かりません。
@湯たんぽ-o5y
@湯たんぽ-o5y 2 жыл бұрын
てっきり七問目は下の数字を足して上の数字を足した物から引いた時に9となるものかと()
@さくや-b4z
@さくや-b4z 2 жыл бұрын
本当だ!すごいですね!
@クレヨンP
@クレヨンP 2 жыл бұрын
解答としては同義になりますね x+y=zと置いてxとyを共に一桁の自然数、zを二桁の自然数とする場合 10の位は必ず1で 1の位はx+yー10になりますので 1の位と10の位を足すとx+yー9となり 上の数の和から下の数の和を引けば必ず9になります 長文失礼しました
@ねみーぬ
@ねみーぬ 2 жыл бұрын
私もそう思ってました!
@きむらゆうじ-n7m
@きむらゆうじ-n7m 2 жыл бұрын
最後の問題、3と4が満杯になったときの水面は、2と同じ高さですか?詳しい方、お願いします。
@gauchecheval1764
@gauchecheval1764 2 жыл бұрын
囚人の問題、あれは壁ではなくて鏡なので、全員正解して釈放されました。 以上、やさしい王様のお話でした。
@ねみーぬ
@ねみーぬ 2 жыл бұрын
囚人の問題、解けました!でもわかった囚人Bさんもすごいですね!
@赤羽幻三
@赤羽幻三 2 жыл бұрын
タンク問題そりゃあ、99%が答えられないわけだ。 条件が不適切の上、解答が間違ってるんだから。
@小北一仁-p1s
@小北一仁-p1s 2 жыл бұрын
タンクの問題は水道の蛇口から流す水の量が一定までは動画の答えになるが、タンクの間のパイプに流れる水の量を超えた水量が蛇口から入れば答えは不明となります。 例えば1例として①から②ヘ流れる水の倍の水が蛇口から注がれれば最初に満タンになるのは①です。 しかしここでもう一つ不確定要素があります。それはタンクの容量。全てのタンクは同じ大きさに見えますが、全てのタンクの奥行きは見えていません。①のタンクの奥行が10m、②のタンクの奥行は1cmこれだと流す水量によっては②のタンクが早い可能性が上がります。 ようはこの設問は不完全というのが答え。
@dourorunner
@dourorunner 2 жыл бұрын
2と7と9だけしか正解出来ませんでした……脳ミソに、心地よい疲労感っ(´∀`*)ウフフ 今回も、有難うございました☆
@eichanel1544
@eichanel1544 Жыл бұрын
水道口の水量により変わりますね。水量が格マスをつなぐパイプより少ない場合は3、4の順(殆ど同時だが)に溜まり、1と2は下の2個が溢れて水はたまりません。
@RM-8358
@RM-8358 2 жыл бұрын
なんと全問不正解してしまったー
@パラ一郎-y7l
@パラ一郎-y7l 2 жыл бұрын
自分もです( ;∀;)
@智昭樋口-l7i
@智昭樋口-l7i Жыл бұрын
問題6からすっきりしないですね。6はレンガの家建てれる状況なら壁破壊して修繕してもばれなさそう。 8はなぜ天秤なのか。 9はいろんな要素が加わる(配管の摩擦とか)から3が先に貯まると思う。
@優魚
@優魚 2 жыл бұрын
⑨のタンク全て同気圧なら同じ高さにあるはずでは?
@六無斎-x4k
@六無斎-x4k 2 жыл бұрын
タンクの高さの違いによる気圧差は無視する、無いものとする、という意味でしょう。
@misrxi_mera
@misrxi_mera 2 жыл бұрын
2問目 一気に飲んで毒が来なかった(?)  3問目 1つ目の蚊取り線香を15分やってるもう一個蚊取り線香付ける? 4問目 B?  9問目 4何故なら水路の位置的に、、、
@活用可捨て
@活用可捨て 2 жыл бұрын
4人の囚人ってわかった人はみんなに分かったと知らせるという条件つけないと成り立たないよね
@gauchecheval1764
@gauchecheval1764 2 жыл бұрын
わかったら釈放されるんだから、わかった人はその時点で言うでしょ
@活用可捨て
@活用可捨て 2 жыл бұрын
@@gauchecheval1764 インカムで答えを言って静かに去るかもしれないじゃん。そうなると後ろの人が答えた場合分からないじゃん
@ぬるい緑茶
@ぬるい緑茶 2 жыл бұрын
いや囚人はCも答えわかるでしょ? Aが答えない=BとCは別の色 Aが答えない状況下でBが黒と言えばCは自身の色を消去法で白とわかるし その逆もしかり このケースだとADは色がわからず、BCはわかる。 仮にAが自身の色を答えれるなら、BとCはAとは逆の色を、DがAと同じ色を答えるので全員色を把握できる。 つまり真ん中の二人はどのケースにおいても自身の色がわかり、 AとDはお互いの色が同じパターン=BとCが同色に限り自身の色がわかる 真ん中2人が絶対に助かるゲームです
@とるそわ
@とるそわ 2 жыл бұрын
Bの答えを聞いて正解したCは死刑です()
@金剛石乃波
@金剛石乃波 2 жыл бұрын
Aがバカな人でBとCが同じ色なのに自分の色がわからなかった
@user-xe6lz5mj8y
@user-xe6lz5mj8y 2 жыл бұрын
7の問題は上の数を足し下の数を左から右へ引いて上の数の和と下の数の差を足して求めるものだと思っていた。 例えば左上の四角ならば 7+6=13 1-3=-2 13+(-2)=11 となる。同様に右上の四角、左下の四角も計算すると11となるのでこの法則を使って?は7になると思っていた。
@clothon
@clothon 2 жыл бұрын
天秤を3個用意するというのはいかがでしょうか?
@xero9xero
@xero9xero 2 жыл бұрын
囚人の帽子の問題、何度も見たことあるけどよく考えたらAがBに心理戦仕掛けれるのかもな Aの罠にBが気づいたら、BからCに心理戦仕掛けることもできる 三角形、別解∧ 金貨は分銅使っていいならその答え知ってたけど… タンクはサムネの時点でそれは分かったんやけど、コメントの先生方の言うように、たしかに蛇口からの流量がごくごく少ないとか、管が十分に太い条件でないといけないのかもね。実験してみたい。ワンチャン管の「ぬれ」によっても変わるけどおそらくそれは考慮しなさそう
@chocoh8859
@chocoh8859 2 жыл бұрын
三角形のやつ別解あるって書いてくださってありがとうございます! 出来たと思ったのに全然違ったので笑
@あおちゃん-r7c
@あおちゃん-r7c 2 жыл бұрын
全問正解でした
@ll___ll
@ll___ll 2 жыл бұрын
こういうのは作成者の意を酌む必要がある
@Socrate2
@Socrate2 2 жыл бұрын
それだと、出題者の知能 < 回答者の知能 が前提になって興ざめ。
@odoros2022
@odoros2022 2 жыл бұрын
ほんの少しの時間差で3のタンクが早く貯まりそうだな。
@ぺこちゃん-w9u
@ぺこちゃん-w9u Жыл бұрын
3のタンクから4のタンクに水が流れるのだから、僅かでも3のタンクが早いのでは?
@akasatana6757
@akasatana6757 2 жыл бұрын
これ…設問設置の定義が何とも言えないところあり(液体が満タンに到達が設問なら…確かに) 1のタンクの重量に1と2を繋ぐ配管や1のタンクが配管根本から折れて…つまり配管等が耐えられず主に1のタンク等から液体が漏れる事を可能性として考慮すると答えは「1のタンク等が1番先に液体が漏れる」と言う…いわゆるひっかけ問題かもって設定でも正解だと。 (そもそも論として液体が到達するしないに関わらず…1のタンク等の影響で実験機材の重量バランスが崩れて実験機材が倒れ…回答不能まである可能性も捨てきれないので…設問設定もう少し細かい設定必要も) 上記の定義として「満タンから液体が漏れる」と言うのが正解の設問なら…1のタンク等からのたわみの影響で実験機材のタンク1の底がタンク3の満タン予定水面に接するなど設問者の想定外設定も可能性として考慮して…若干3のタンクが先に4のタンクから液体が漏れたという事もあり得るか? 上記の1のタンク等強度や漏れなしでも…最後の一滴で「3のタンク」の方が液体到達するタイミングが先だから…結果的に「3のタンク」が鼻の差で4のタンクより先に漏れると言うのがある意味正解だと思ってしまった。 まぁ算数や数学はある意味理想論だから…現実的な問題と結果は若干異なるので。。
【ゆっくり解説】なぜか誰がやっても98%は同じ答えになる『闇』の問題…
16:17
World’s strongest WOMAN vs regular GIRLS
00:56
A4
Рет қаралды 51 МЛН
小路飞还不知道他把路飞给擦没有了 #路飞#海贼王
00:32
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 87 МЛН
PRA QUAL TIME EU VOU?! (RUMO AO ESTRELADO #1)
13:01
Kelvynho Gameplays
Рет қаралды 17
あなたは特殊能力持ちです。【4色型色覚】
11:15
うわさの探偵たち【噂話・雑学・都市伝説】
Рет қаралды 3 МЛН
【ゆっくり科学】指の長さから分かるあなたの性格診断【人体科学】
15:27
ヘンリーのゆっくり解説
Рет қаралды 221 М.
【騙されすぎ注意!】99%の人が引っかかるクイズ10選【第12弾】
16:27
メイヤーのIQテスト【ゆっくり解説】
Рет қаралды 546 М.
【ゆっくり解説】IQが高い人にしか解けない10のクイズ
18:38
ヘンリーのゆっくり解説
Рет қаралды 914 М.
World’s strongest WOMAN vs regular GIRLS
00:56
A4
Рет қаралды 51 МЛН