昭和に消えた貨物新幹線の構想がJR各社でなぜ進み始めたのか?【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 30,035

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

4 ай бұрын

このチャンネルでは今後も鉄道に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
ツイッター始めたのでフォローしてくれると嬉しいです!
/ yukkuri_museum
権利表記
画像
docs.google.com/document/d/1O...
参考文献
docs.google.com/document/d/1x...
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/train/#google_vign...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #ゆっくり解説 #新幹線

Пікірлер: 113
@namaenori
@namaenori 4 ай бұрын
確か、29年前の地下鉄サリン事件の時に解毒剤を緊急で東海道新幹線に乗せて名古屋から東京に運んだことも有ったと記憶してる。
@JOBITAKI
@JOBITAKI 4 ай бұрын
解毒剤だったをになってる…
@namaenori
@namaenori 4 ай бұрын
@@JOBITAKI スマホからなんでたまに打ち間違えちゃうんですよ~!指摘ありがとうございました
@moriritz9715
@moriritz9715 4 ай бұрын
それ貨物やなくて荷物じゃないの?
@BokeShinjinOssann
@BokeShinjinOssann 4 ай бұрын
新幹線を活かした高速輸送いいね。
@user-fn3112ux4t
@user-fn3112ux4t 4 ай бұрын
2024年問題のカバーはしなくちゃいけない それもこれも時代の流れだな しかし別に物流拠点、混雑も考えないと
@koara5867
@koara5867 4 ай бұрын
長距離輸送をトラックから貨物新幹線にシフトして、長距離トラックドライバーの負担を軽減できればと思うところではありますが。
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 4 ай бұрын
物流の2024年問題が背景にあるか。 法律により、長距離トラックドライバーの総労働時間制限が4月1日より施行される為。
@user-zw6fq6el8w
@user-zw6fq6el8w 4 ай бұрын
新幹線便はデータMTを大阪のお客様に送るときによく使った、トラブルの徹夜リカバリで作って、朝に東京駅に行ってから自宅でグースカ…www
@junseyis.298
@junseyis.298 4 ай бұрын
顧客の目の前に運ぶのにはどうしてもトラックは必須。 超長距離輸送をどうするかという問題に対して、取れる選択肢は少ない。 長距離トラックを途中で一回停めて荷物を別のトラックに引き継ぐリレー方式、貨物列車の増強、航空輸送の運賃値下げ、内航海運の増強… そして今回の動画で取り上げられた「貨物新幹線構想」。 動画の通り、貨物新幹線には色々な問題があり、JR貨物も激甚災害でレールがやられたら物流が寸断される、航空輸送は運賃の問題がネック、内航海運は少ない人員でトラックや貨物列車よりも多くのモノを運べるがトラック業界以上に問題山積(船員の高齢化と日本国籍限定と特殊な勤務形態で成り手が少ない、使用されている船舶の老朽化、進まない統廃合 etc)。 でも、何もしなければ日本の物流は間違いなく早晩崩壊する。
@tetsuona1106
@tetsuona1106 4 ай бұрын
函館の駅弁を東京駅の中の駅弁屋まで届けるのに新幹線が使われてるらしいですね。
@nao-70-n40
@nao-70-n40 4 ай бұрын
東京駅でクリームボックスが買えるのも新幹線のお陰(木・土限定)
@aya_k4314
@aya_k4314 4 ай бұрын
新幹線便懐かしい!東京本社も名古屋の支社も駅直結だったので、書類駆け込みで新幹線乗せてましたねー
@ahf45672
@ahf45672 4 ай бұрын
コンテナを輸送する貨物新幹線は線路の強度、旅客車両のように高速で走るのは無理、M250系(スーパーレールカーゴ)は130キロ出せるが車両は基本固定編成のため通常の貨物列車のような長い編成を組むことができない
@AE-nu5es
@AE-nu5es 4 ай бұрын
青函トンネルに関しては北海道新幹線延伸後の函館本線問題もありそう。
@user-ye7sd9pd6n
@user-ye7sd9pd6n 4 ай бұрын
東海道新幹線の建設時に貨物列車を計画されたのは「大人の事情」だったという噂あり。当時の運輸省大臣・佐藤栄作が世界銀行から融資を受ける条件に貨物輸送の条項があったから。政府としては別に金に困ってはいなかったが、世銀から融資を受けているんだから計画をおじゃんにできんだろうという読みがあったらしい。鳥飼基地に積み卸し設備があったのは世銀の査定をかわすためだった、という噂でした。 結局世銀査定が済んだら放っておかれたみたい。
@mandshurica575
@mandshurica575 4 ай бұрын
結局それが狭軌の大阪貨物ターミナル駅に転用されたわけですね
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 4 ай бұрын
「世界銀行からの借金返済」は方便。
@laughingswordfish3665
@laughingswordfish3665 4 ай бұрын
時代の変化が早くて対応できていないのが現状だと思うので、できるところから試行錯誤を繰り返して最適解を追求し続けるしかないでしょう。
@user-zh2fj4nx2m
@user-zh2fj4nx2m 4 ай бұрын
今行われている貨物新幹線は貨物ではなく小荷物輸送、似て非なるもの
@essauouo5251
@essauouo5251 4 ай бұрын
貨物と小荷物の混同って有識者っぽいひとまでしてますよね。小荷物の概念がない人がかなりいるのかも。
@superwaluigikun
@superwaluigikun 4 ай бұрын
0系に荷物室がつけられてた設計図があったと思うけど開発するならスペースは小さくなるかもしれないけど あんな感じなのかな
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 4 ай бұрын
1985年頃に0系の一部を荷物電車に改造する計画があった。
@negusare
@negusare 4 ай бұрын
物流の人件費の問題は待ったなしなので、うまく活用が広がると良いですね。 そのうち、ネットで新幹線の座席指定しようとしたら「この席は山形県産のサクランボが既に予約済みです」とか出るようになるのでしょうか。
@kamokamo42
@kamokamo42 4 ай бұрын
単純な違いとして 新幹線→それなりにギリまで申し込み可 カモレ→集荷を考えると1日前が限度 なので新幹線は緊急の医療品や医薬品、小ロットの物品を高速輸送 カモレは工業品や農耕品など重量物や、1回の発送数が多い製品(わかりやすいのはタバコなど)の輸送 それぞれターゲットが大幅に異なるので、競合することは基本的には無い
@seijirofto.de2a838
@seijirofto.de2a838 4 ай бұрын
小口荷物輸送が郵便小包ばかりだった頃、駅の窓口に小荷物を持って行く&受け取りに行くのは日常だった。 ヤマト運輸や佐川急便のサービスが拡充される前の田舎の集落では特に。 懐かしい様な気がするけど、今では当日受け取りの為の「配送拠点や受け取りロッカーに取りに行く」が普通にある。 そうゆうことに「気がつける」「思い出せる」が大事になっていくんだろうね。
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 4 ай бұрын
学生の引っ越しには「チッキ」が使われていた。
@user-xb2re8bn6j
@user-xb2re8bn6j 4 ай бұрын
知っている人は知っている話 その昔アニメ制作が納期に間に合わなくて アニメーターが新幹線に乗って地方のキー局にSRテープを直接届けに行った。たぶん新幹線速達も使ってた
@user-rq2nv1id2s
@user-rq2nv1id2s 4 ай бұрын
簡単に考えるなら、JR貨物が運営する貨物積み下ろしのためだけの駅を作る(旅客列車は全編成通過)のと、何か所か荷物の二次運送がしやすい場所へ続く支線と駅をつくって、内装と扉の改造をした車両を自社開発して(床下機器とかその他車両の基本設計は他社JRのものを流用)、線路をJR各社に借りて運行(ここは在来線と同じシステム)とかになりそう まあこんな単純に事が運ぶわけないか……
@oyatsuyokatsuo5530
@oyatsuyokatsuo5530 4 ай бұрын
最高速度は遅くていいから、フル規格新幹線サイズの貨物鉄道はあってもいいと思うけどな。海コンをダブルスタックで運べて、幅3mの低床重トレーラーを積み荷ごと載せられるくらいのを。 内航船が遠回りになる、大阪-名古屋-敦賀を三角形に結んで港に直接乗り入れたらかなり物流が改善できるはず
@soukoそうこ
@soukoそうこ 4 ай бұрын
輸送業界は今「2024問題」が出ていて、需要に供給がいずれは追いつかないかもしれませんからね… 新幹線で運べば、運転手不足問題もないのでいいかもしれませんね。
@user-mw7bg8um4l
@user-mw7bg8um4l 7 күн бұрын
この考えも良いですね。新幹線の線路幅も、在来線と揃えられたら、物流業界も宅配業界も、納得すると思う。国鉄時代を感じるみたいに、JR各社も協力出来るだけしても良いと思う。 更に、私鉄もね。国鉄時代はやってたから。
@TheTAKUYA1225
@TheTAKUYA1225 Ай бұрын
北海道新幹線の青函トンネル内高速運行実現の為にも、何とか貨物新幹線実現して欲しいですね
@dodemoyokunai
@dodemoyokunai 4 ай бұрын
スーパーレールカーゴが普及しない理由として、あれはかなりの高コストで、満コンでなければ採算がとれないからだと聞いた事があります。 貨物新幹線の車両もかなりの高コストになりそうなので、そのへんが難しそうである。
@topo2252
@topo2252 4 ай бұрын
2024年問題で、トラック運転手が賃上げ求めてるのでそもそも輸送にコストがかかるようになりそうです。 そうなると、貨物側の値上げできるようになるので採算を取りやすくなると思います。
@justani
@justani 4 ай бұрын
突 放 新 幹 線
@STOICHIOMETRIC147
@STOICHIOMETRIC147 4 ай бұрын
国内航空貨物に携わっている者として思うのは、航空会社にとって貨物はオマケの域を出ない メインはあくまで旅客であり、LCCと呼ばれる会社の多くは貨物搭載を行っていない(貨物搭載はジェットスターだけじゃないかと) 国際貨物ならば貨物輸送専門会社もあるので当てはまらない場合もある 鉄道については門外漢なのでよくわからないが、新幹線で大量の貨物輸送を行うとは考えにくい気がする 技術的な問題もあるだろうが、最大の理由は「金にならないから」では? 長い間「安く運ぶ」を続けたせいで、社会全体が物流に金を払う事を渋るようになってしまった トラックドライバーの待遇が悪いのも、この「金を払いたがらない」が原因 コロナを経験してハッキリしたのは、人は動かなくても社会は回るが、物が動かないと人が生きていけない 社会的重要度が高いのは物流であり、人の移動手段である旅客は二の次三の次 本当に金を払うべきものが何なのか、社会全体でもう一度考えてみる必要がある
@tetsudo_channel
@tetsudo_channel 3 ай бұрын
00:00オープニング 00:27貨物新幹線とは 01:07昭和の貨物新幹線構想 05:32消えた貨物新幹線計画 07:01国鉄発祥の新幹線荷物輸送「レールゴー・サービス」 08:43荷物輸送が拡大する新幹線 11:31北海道へ貨物新幹線? 13:42なぜ構想が進み始めたのか 14:48JRの旅客鉄道会社はなぜ貨物新幹線に取り組むのか 16:22JR貨物はなぜ貨物新幹線に取り組むのか 18:21今後の課題 20:00エンディング
@tetsukazu.tetsudo_ch
@tetsukazu.tetsudo_ch 4 ай бұрын
今までの物流をトラックに依存しすぎていたこともある意味問題だな 国や世間から貨物列車は2024年問題の抜本的解決や環境配慮などで確かに期待はされてるけど 今更そんな言われるとJR貨物はあたふたして結局2024年に間に合ってない。 JR貨物は本気のようだけど正直貨物新幹線が本当に実現するかも現時点では怪しいし もっと前から貨物列車が注目されててJR貨物の基盤が安定していればもっと実現は早かったのかも まぁ結果論だからそんなに言うつもりはないけど
@shibamofumofu4983
@shibamofumofu4983 4 ай бұрын
窓口手荷物受取の宅配サービスを始めたのが日本通運で、はと便サービスという名称でした。
@tystyp
@tystyp 4 ай бұрын
貨物ならぬ荷物新幹線なら可能かも 「こだま」の通過退避時間を利用して荷扱い、みたいに
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 4 ай бұрын
国鉄時代に計画されたが、パレットの積み降ろしに支障をきたす為、実現しなかった。
@kenkubo5186
@kenkubo5186 4 ай бұрын
@@user-pu8sq5ei7s ガストロボットのような自走パレットが有れば計画が進むカモ
@user-lb5db2oe4g
@user-lb5db2oe4g 4 ай бұрын
長万部駅の完成予定の、2026年に実現させる意気込みで開発されてますね。北海道の農海産物を東京、大阪に早く届けるためにね。その為には、日本海側の線路を繋げるのも重要ですね。
@hoge1e3
@hoge1e3 3 ай бұрын
そのうち,新幹線の座席予約サービスで「荷物」が指定できるようになるかも.3人掛けのところならアームレストを上げてけっこうな長物でも載せられそう(料金は占める座席数に応じて設定).
@KY-dz9zh
@KY-dz9zh 4 ай бұрын
そういえば青函トンネル内を標準軌で新幹線規格のフルカバー貨車に在来線からのコンテナ貨車積んで200km/h超で運行する構想(train on train)はどうなったんだろうか。
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 4 ай бұрын
当然だが、中止になった。
@darknesskingofNation
@darknesskingofNation 4 ай бұрын
だから地球温暖化対策なんて信用出来ない 貨物廃止や路線の縮小はあっても補助金による路線拡大なんてない 電気自動車だって結局発電するためのエネルギーが必要なんだから 一度に大量の荷物を運べる貨物の方がよっぽど効率がいいのにね
@user-hz6rd1xj6c
@user-hz6rd1xj6c 4 ай бұрын
昭和の時代から「特急列車は物資の輸送には利用しない。」という取り決めがあった気がする。 深夜に貨物列車を運行したら、保線の時間が確保されない。
@user-rx3cx2jw6f
@user-rx3cx2jw6f 4 ай бұрын
保線のための時間確保は前提として、昭和の取り決めをだらだら守り続けるのは本当に頭悪いと思う
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 4 ай бұрын
夜間は単線運転にする計画だった。
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c 4 ай бұрын
やるとしても、こだまとかに貨物車併結(座席取って、ドアなどを改造?)して小荷物運ぶくらいでは? 新幹線の線路使って、夜行貨物やれば良いのにって思うけど、積み下ろし場所何処に作るかな? 駅間で空き地がある所だよなぁ。 騒音や振動の問題出るけど、速度落としてもダメかな? トラックがアレなので、貨物復活は至急案件だと思うけどねぇ。
@skywave400ify
@skywave400ify 4 ай бұрын
確かピヨリンも静岡で販売があったような あと新幹線対応した(速度)機関車の発明、新幹線ヤードの一部に貨物駅の施設を造るとか
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 4 ай бұрын
静岡駅の手前にある新幹線の保線基地は、貨物新幹線計画の名残だ。
@sfgsdgfdssdfg-nj1jx
@sfgsdgfdssdfg-nj1jx 4 ай бұрын
スーパー特急方式の新線を高速中距離旅客輸送(新快速のさらなるスピードアップのような)としても採算が採れる線区(東海道本線の東京大阪名古屋近郊区間など)に建設して時間短縮をするのが最も現実的だと思う。この場合一部区間で時速210km程度で走れる貨物列車が作れる。
@user-uw2lw1qu1b
@user-uw2lw1qu1b 4 ай бұрын
線路に負担が掛からない重量の貨物なら有りかも
@user-rb8ev5gh3d
@user-rb8ev5gh3d 4 ай бұрын
JR東海は、東海道新幹線を使って赤福を東京駅まで運び東京駅で売るという試験を行う様で、これまでの三重 愛知 京都 大阪 中部近畿のエリアでしか販売出来なかったのが関東に進出が現実になるかも…
@user-ee2ml4yx5g
@user-ee2ml4yx5g 3 ай бұрын
貨物新幹線構想が復活というよりも在来線の一部 しか現存しなかった荷物取扱を新幹線に限りだが 再び復活させただけなのでは…?まぁ復活は青函トンネルでの貨物列車高速化が出来たらの話だが (第二青函トンネル計画の構想だと電気自動車限定道路と在来貨物線の建設とか言って居るけれど、 だったら列車に車と旅客を乗せる在来線列車を、作って道路と単線じゃなくて複線にした方がまだ良い
@YajiyuSenpai11451
@YajiyuSenpai11451 4 ай бұрын
大きい荷物は無理でも小さな荷物なら旅客列車の一部に紛れさせるとか…、新幹線荷物輸送サービスの強化版みたいな奴で。
@user-uc3rl4ys9b
@user-uc3rl4ys9b 4 ай бұрын
新幹線便は東京駅で受け取れるから、羽田空港まで行かねばならない非行機便より受け取りがカンタンだし、飛行機よりも便数が多いから発送スケジュールが調整しやすい、という事で アナログでマンガを手で描いていた頃は、地方在住のマンガ家がよく利用していた。当時の出版社や編集部は中央線・総武線・東西線界隈に多かったから、東京駅に行き安いのと、締め切りの関係上原稿が完成したらすぐに送って欲しいから ネットの通信速度が遅く、料金もサブスク化してなかった時代は、デジタル原稿をMOディスクに入れて新幹線で送ったケースもあった
@user-qm6ue9bz5i
@user-qm6ue9bz5i 4 ай бұрын
せっかく色んな交通インフラが日本中に整備されてるんだから、流通網として機能できれば旅客収支だけでない維持も意味ありそうですね 新規建設のコストや人員考えたら国が制度設計して補助金出して、今あるものの使い道増やすのは良さそう
@yuukirinon
@yuukirinon 4 ай бұрын
ドーバー海峡線で車両で乗り付けて。 って言うのはあるけど、 それを国鉄で採用しようとしたのかな? 実際。東日本大震災での輸送はメインでJR貨物が一手に担ったし。
@user-ur7hl5ek6z
@user-ur7hl5ek6z 4 ай бұрын
貨物新幹線が新幹線計画当初からあるというのは疑わしい、 そもそも新幹線は在来線を貨物主体として特急旅客を旅客専用の新幹線に移行するものだったからです。 新幹線建設費用を世界銀行から融資を受けようとした際、世界では鉄道路線には貨物列車が走る事が常識だったので 「旅客しか走らない鉄道路線に融資はできない」と断られたので将来的に貨物新幹線を走らせる計画があるという 壮大な「はったり」をかまして融資を取り付けられたというのが実際のところです。 大阪鳥飼のJR東海大阪車両所に隣接するJR貨物大阪ターミナルは貨物新幹線の壮大なはったりの跡になります。 計画(実際ははったり)の貨物新幹線電車は現在のスーパーレールカーゴによく似ています。
@s.hr-vermouth656
@s.hr-vermouth656 4 ай бұрын
余裕があったらやろうとはしてたよ。
@user-pu8sq5ei7s
@user-pu8sq5ei7s 4 ай бұрын
実際試作車が造られた。
@user-ur7hl5ek6z
@user-ur7hl5ek6z 4 ай бұрын
クモヤ22ですね。 新幹線開業後はあおり戸を付けて配給車になっていて、スーパーレールカーゴが登場するまでコンテナ電車は登場する事はありませんでした。
@woomin-troll
@woomin-troll 4 ай бұрын
西村京太郎ドラマで、新幹線🚅東京駅で席上の荷台に荷物📦だけを置き(乗車しない)、相手は仙台駅🚆で📦受け取る。双方 入場券🎫だけで📦運搬する違法行為をしてたな😞💨
@miyotukushitv2475
@miyotukushitv2475 4 ай бұрын
キセルの1種になるのかな?
@kenkubo5186
@kenkubo5186 4 ай бұрын
旭川ー網走に新幹線を作り、その区間のうち旭川ー北見にコンテナ貨物新幹線を走らせよう 旭川でコンテナを乗せ換える必要があるが、スイッチバック解消・スピードアップが出来るからトータルの所要時間は変わらないはず。旅客輸送に関しては長距離は新幹線によるスピードアップ。 地域輸送は旭川ー上川、留辺蘂ー網走を三セク化すればOK 但し遠軽付近をどうするかの問題は残るが。
@kyosho2020
@kyosho2020 4 ай бұрын
コンテナを時速200km超で走らせたら大変なことになりそう
@kenkubo5186
@kenkubo5186 4 ай бұрын
@@kyosho2020200km/h でなく120km/hでも今よりは十分早い
@user-wt8zk7sr3b
@user-wt8zk7sr3b 4 ай бұрын
最近実験みたいな感じで貨物(荷物)を運んでいるようですが、生ぬるい感じ。 ニュース映像を見る限り、無駄に手積み・手降ろし。 生産性が低すぎるし積み卸しに時間がかかりすぎで新幹線の定時運行の妨げ。
@チョコりんご
@チョコりんご 4 ай бұрын
新幹線で運ぶんじゃなくてjr貨物が半分ぐらいお金出して在来線で160キロぐらい出せるように改造して走った方が簡単そうだけどな
@ff-pq1pw
@ff-pq1pw 4 ай бұрын
日本の在来線に160km/hで走れる区間なんてほぼないので、改良と言ってもほぼ作り直しになって実質的に新しく新幹線を引くのと変わらなくなります
@hideomitchigami7595
@hideomitchigami7595 4 ай бұрын
これが本気を出して、軌道に乗れば、郵便輸送の可能性が?
@user-Masangtna
@user-Masangtna 4 ай бұрын
サムネで間接的に四国がハブられる。
@user-jw5le6fh4n
@user-jw5le6fh4n 4 ай бұрын
確かに、水色のJRがないですね。
@namaenori
@namaenori 4 ай бұрын
それは、JR四国に正式な新幹線が通ってないからってからハブられたかんじになってるだけやん
@YusugeMaerchen
@YusugeMaerchen 4 ай бұрын
貨物新幹線構想が動き出したのは、北海道新幹線札幌延伸で、在来線の函館・長万部間のレールが残るかどうかわからなくなったこともあるのかな?
@mandshurica575
@mandshurica575 4 ай бұрын
本気で当該区間の在来線廃止で農産物などのコンテナ重量貨物を新幹線で運ばせるなら、軌道の軸重が貨物に耐えられるくらいでないと無理かと。国交省の貨物新幹線構想ではパレット輸送の荷物輸送であって、現況のコンテナ輸送とはまるで異なる代物なのかと
@user-pt9fg4rg7w
@user-pt9fg4rg7w 4 ай бұрын
物流カートレーンをご存じですか 10年後を目途に新規の道路を作ろうとしていますが、なぜ既存の高速道路を自動運転専用にしないのでしょう 中国自動車道なら利用者が少ないんだから直ぐにでも可能なのでは?
@user-hc8pl4is7v
@user-hc8pl4is7v 4 ай бұрын
東海道は、客のみで、既に手一杯の様で、夜中は、保全工事に回してるから、尚更の状態なのだ、
@MauandBowsetteroom
@MauandBowsetteroom 21 күн бұрын
四国「俺新幹線ないんだけど!」
@sinnya616
@sinnya616 4 ай бұрын
新幹線はアボイダブルコスト対象外だろうからするならばJR貨物は覚悟しないとねʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ
@user-zn9fx3jd2s
@user-zn9fx3jd2s 4 ай бұрын
運賃収入が武漢コロナ以前の水準にまで戻らなかったのがこの構想が出てきたキッカケではないかと見ている。個人的には運転席がある両端の車両を貨物用にすればいいのではないか?と思うなぁ。積み下ろしを想定したダイヤの見直しをやってもいいと思うなぁ。
@tystyp
@tystyp 4 ай бұрын
モハユニ700 はよ!w
@user-wx5yh9mq2w
@user-wx5yh9mq2w 4 ай бұрын
整備新幹線がどこもガラガラだもんね
@ryo6239
@ryo6239 4 ай бұрын
まあ軸重量が16トン以下の新幹線だと貨物輸送の軸重量25トンは無理だろう。 それと新幹線の過密ダイヤにおいて軽量で駅で1分以内に荷物の出し入れが出来る物に限るでしょう。 すなわち本格的な貨物輸送は無いでしょう。
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 4 ай бұрын
JR貨物新幹線構想良き ゆっくり鉄道博物館最高
@douga9996
@douga9996 4 ай бұрын
新幹線用の荷物車や郵便車がつくられるかもしれません。
@akkun-rq2nw
@akkun-rq2nw 4 ай бұрын
リニアが開通したら、東京駅と新横浜駅とかのホーム余裕できるから軽貨物なら可能だと思う。ただ在来線にうまく貨物積替えてきればとか課題があると思う。
@t3sutatra388
@t3sutatra388 4 ай бұрын
鮮度が大事な生鮮食品なら、追加料金払ってでも早く届けたいと言う需要は有りそう。冷蔵新幹線電車を作って海産物を運んではどうか。
@osakakawachi
@osakakawachi 4 ай бұрын
JR東海が参入を決断した背景には喫煙ルーム廃止があると思います。 廃止になった喫煙ルームの有効活用策として考えてる可能性があると思います。
@u58425
@u58425 3 ай бұрын
要らん、貨物自体無駄やし、廃止してしまえば青函トンネル問題解決するから問題ないだろ。あんなもんダイヤ乱すだけなんやで
@user-yp9xp7ws7p
@user-yp9xp7ws7p 4 ай бұрын
JRの乗客に運び屋になってもらって宅配ロッカー間を運んでもらって、JRがUberのように運び屋を管理したほうが楽なんじゃない?
@user-uh3yn1jw9c
@user-uh3yn1jw9c 4 ай бұрын
出張族の副業にもよいかも?
@user-rt2nk2nl4k
@user-rt2nk2nl4k 4 ай бұрын
普通にトラックや貨物列車で充分じゃね?
@user-bf6lc9hb6o
@user-bf6lc9hb6o 4 ай бұрын
長距離トラックドライバーの総労働時間制限が4月1日より施行される為。
@user-nw6yu8lw1d
@user-nw6yu8lw1d 4 ай бұрын
速度は重要だよ 昔の鮮魚列車みたいに
@user-rt2nk2nl4k
@user-rt2nk2nl4k 4 ай бұрын
​@@user-bf6lc9hb6o今の定期や臨時の合間にスジを組むのが大変では?
@user-hs1zx7ks9s
@user-hs1zx7ks9s 4 ай бұрын
人件費だって重要な経費ではないですか?
@user-fb1it6ne1g
@user-fb1it6ne1g 4 ай бұрын
@@user-hs1zx7ks9s 人件費を「コスト」としか考えていないから、コストダウンとして給料が上がらなくなったのではないですか?
@tokumi1975
@tokumi1975 4 ай бұрын
無理でしょ? 大失敗する未来しか見えないから、赤字の北海道、四国、事故ばかりの西日本と一緒に貨物も潰さないと。 むしろ、その議論が一切されていないのがおかしい。 やっぱり国交省の天下りだからだろうなあ。
@user-cc4sx7fk7f
@user-cc4sx7fk7f 4 ай бұрын
考えが物騒
Clowns abuse children#Short #Officer Rabbit #angel
00:51
兔子警官
Рет қаралды 77 МЛН
路飞被小孩吓到了#海贼王#路飞
00:41
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 83 МЛН
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 184 МЛН
50 YouTubers Fight For $1,000,000
41:27
MrBeast
Рет қаралды 199 МЛН
お金めっちゃ儲ける日本のドル箱地下鉄路線厳選10選!
33:01
こつあず鉄道ちゃんねる
Рет қаралды 52 М.
東京から1時間半の紀行!E3系つばさと山形トリップ!
18:26
The bullet train that crossed the sea: 1,000 days to the start of Taiwan's EXPRESS train service.
46:35
大阪NEWS【テレビ大阪ニュース】
Рет қаралды 3,4 МЛН
Байкеры помогли доехать маме и сыну 😯
0:20
Фильмы I Сериалы
Рет қаралды 1,2 МЛН
ФЭТБАЙК vs MTB Что лучше ? #shorts
0:21
Леха МАК
Рет қаралды 888 М.
Togg vs Colt Czt #araba #automobile #arabalar #car #fast #roll #drag
0:28
ride like a god... #bike #bikelover #biker #rider #motorcycle #india
0:10
Не хватило бензина встал на трассе
1:01
чоооооооооооооо
Рет қаралды 2,2 МЛН