京浜東北線全駅の乗降客数ランキングワースト15【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 96,470

ゆっくり鉄道博物館

ゆっくり鉄道博物館

Күн бұрын

【多すぎる停車駅】なぜ京浜東北線に快速があるのか?【ゆっくり解説】
• 【多すぎる停車駅】なぜ京浜東北線に快速がある...
中央・総武緩行線乗降客数ランキングワースト15【ゆっくり解説】
• 中央・総武緩行線乗降客数ランキングワースト1...
このチャンネルでは今後も鉄道・交通に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
✅チャンネル登録はこちら↓
/ @yukkuri_railways
権利表記
画像
docs.google.co...
参考文献
docs.google.co...
👀おすすめ動画👀
鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
• 鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっくり解説】
• エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっく...
存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆっくり解説】
• 存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆ...
なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪われて閑散としてしまったのか【ゆっくり解説】
• なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪わ...
日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【ゆっくり解説】
• 日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【...
🚀おすすめ再生リスト🚀
【全動画】
• ゆっくり鉄道博物館全動画
【総集編】
• 鉄道博物館総集編
【新幹線の「なぜ」解説動画】
• 新幹線にまつわる様々な「なぜ」を徹底解説!
【交通系の事故・事件動画】
• 交通系の事故・事件動画まとめ
【新幹線や鉄道路線の未成線】
www.youtube.co...
• 都会なのに…
BGM
 OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
 劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
    高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
#鉄道 #交通 #ゆっくり解説

Пікірлер: 333
@thedestroyedman8890
@thedestroyedman8890 2 ай бұрын
京浜東北線は猛者揃いだから、ワーストに入ってても全然閑散としてない
@app-onigiri
@app-onigiri 2 ай бұрын
横浜川崎品川東京神田秋葉原上野、、キリがないほど主要駅あるからね
@BB-cz5re
@BB-cz5re 2 ай бұрын
いや、上中里はかなり閑散としているよ
@ekitoro_futaba
@ekitoro_futaba 2 ай бұрын
上中里駅は近くに南北線の西ヶ原駅があるけど揃って過疎駅よ(東京都内の駅で)
@JR東日本駅メロchannel
@JR東日本駅メロchannel 2 ай бұрын
​@@ekitoro_futaba西ケ原は東京メトロの駅のなかで利用者数はワースト1位だもんね
@けいとら-g2y
@けいとら-g2y 2 ай бұрын
@@BB-cz5re上中里はそこその急な坂道の中間にある駅だからホントに何もないんだよなぁ…
@ピアノ-w8w
@ピアノ-w8w 2 ай бұрын
ワースト3の磯子駅利用者です。 先日、1ヶ月後の新幹線の特急券と乗車券を磯子駅で買いました。 私一人に、若い駅員さん二人が付きっきりで色々と教えてくれて、至りれ尽くせりで、とても楽にチケットが買えました! これが、大きなターミナル駅との違いですね!😊 その後、横浜駅のみどりの窓口で、まるで混んだ総合病院の薬局のように、大勢の人が椅子に掛けて順番待ちしている様子を見て、過疎駅も悪くないと思っています! 駅周辺に、やたらと沢山の病院がある磯子駅は、とても安心して住めて、有り難い場所です。
@ygmibari
@ygmibari 2 ай бұрын
乗降客数全然少なくないから少ない要因を探すのが大変
@No38-l8e
@No38-l8e 2 ай бұрын
確かに『個人的意見だが』がほかのワースト15に比べて格段に多かった
@倉T
@倉T 2 ай бұрын
「他が多過ぎる」でだいたい説明付く
@ヤドランチャンネル
@ヤドランチャンネル 2 ай бұрын
東神奈川駅は単に横浜線と京浜東北線の乗り換え要員が多く改札通って下車していないので乗降客にカウントされないというのと、こちらも杉田駅と同じく旧仲木戸駅からの現京急東神奈川があることもあると思います。 また石川町はみなとみらい線開業によって元町・中華街が出来たこと以外にも、実際には中華街にはハマスタやら他の歓楽街にも行ける隣の関内からもそんなに遠くなくて行けるからというのもあると思います。
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 2 ай бұрын
@@ヤドランチャンネル 中華街へは「元町・中華街」側から行く。「石川町」側はゴミゴミして好きじゃない…
@ekitoro_futaba
@ekitoro_futaba 2 ай бұрын
@@ヤドランチャンネル 石川町ならJR乗車券1枚で行けるし横浜高額鉄道で高い運賃払わなくて済むから割とあり
@すまないすま蔵
@すまないすま蔵 2 ай бұрын
杉田は商店街あるが、西はもう普通の住宅街じゃ(個目、8月3日)
@ハッピーボーイ-v4e
@ハッピーボーイ-v4e 2 ай бұрын
洋光台・本郷台より磯子の方が乗降客数少ないの意外だったな…区役所もあるしマンションも多い印象あるし、始発の駅にもなるから多い印象だったわ
@ハッピーボーイ-v4e
@ハッピーボーイ-v4e 2 ай бұрын
個人的メモ 15位 1:10 14位 2:07 13位 3:09 12位 4:50 11位 6:13 10位 7:52 9位 9:13 8位 10:27 7位 11:48 6位 13:15 5位 14:34 4位 16:08 3位 17:12 2位 18:14 1位 19:21
@すまないすま蔵
@すまないすま蔵 2 ай бұрын
新杉田は14位、根岸は6位、洋光台は5位、磯子は3位(7個目、8月10日)
@kannagineo
@kannagineo 2 ай бұрын
港南台高島屋の閉店はショックだった 屋上の遊具で遊びまくったのが懐かしい
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 2 ай бұрын
駅前に百貨店があるのは憧れでした…
@すまないすま蔵
@すまないすま蔵 2 ай бұрын
まあ、港南台駅は商業施設あっていいが、坂や階段が原因で少ないのでは?ワイは電車はそんなに詳しくねえし(7月29日)
@りょん-v9l
@りょん-v9l 2 ай бұрын
屋上遊具はだいぶ変わったけど公園みたいになってて屋上自体では遊べるよ 半分は夏場ビアガーデンみたいになってる 昔の面影は全くないけど、新しい形でみんな楽しく利用できるのは嬉しい
@QQ-game
@QQ-game 2 ай бұрын
高島屋なくなってから引っ越してきたよ、、、欲しかったなぁ
@N--jv3go
@N--jv3go 2 ай бұрын
港南台高島屋は開店時から振るわなかった(横浜高島屋の社員の話、当時は横浜、港南台、二子玉川で一つのグループだった)
@pertiakeppel
@pertiakeppel 2 ай бұрын
田端は駅を出る人は少ないけど、乗り換えで利用している人はトップクラスな気がする
@プチジャマー
@プチジャマー 2 ай бұрын
地元の人は何も気にしないけど、 鉄道マニアからしたら、機関車と新幹線車庫の宝庫の駅💡
@ねこびーむ
@ねこびーむ 2 ай бұрын
磯子駅民だけど東が海、西がすぐ台地になってて上の人はバスでないと駅まで来るのも大変なんよね、260段くらいある階段降りたりそら利用客も少ないだろうと この前アド街でなぜか特集されたけどゆず以外は無理やりひねり出した感があったw ただここら沿線一体のワースト駅でも寂れているって感じは全然ないんよ 過ごしやすいから気に入っている
@katy2603
@katy2603 2 ай бұрын
根岸線の駅が多いけど、磯子区は人口16万人で、区内に根岸、磯子、新杉田、洋光台、杉田、屏風ヶ浦と6駅もあり、近隣にはバス路線が多い上大岡もあるので、個々の駅の利用者が少ないのは当然。
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 2 ай бұрын
@@katy2603 根岸で月1回仕事がありますが、結構人出が多い感じがしてたので意外でした…
@じくかいえい
@じくかいえい 2 ай бұрын
@@西島浩-n8q 京浜東北ゾーンは両サイドに町があるから乗客を増やしやすいのに対して 新杉田・磯子・根岸は片側が海だけなのが痛いんよ
@山-o3w
@山-o3w 2 ай бұрын
横浜というか、磯子すげぇ。そんなに駅か必要なのか!一番閑散としてるのはどの駅なんだろ
@ピアノ-w8w
@ピアノ-w8w 2 ай бұрын
​@@山-o3wさん 磯子区民です。 一番閑散としているのは、屏風浦駅だと思います。 乗降者数約16000人。 杉田駅と上大岡駅に挟まれ、各駅しか停まりません。 駅前は狭くて何もなく、タクシー乗り場すら、送迎の自家用車の邪魔になるという理由で、撤去されました。😅
@すまないすま蔵
@すまないすま蔵 2 ай бұрын
磯子区で一番多いのは新杉田駅、杉田駅で一番少ないイメージは洋光台駅と屏風浦駅って言うイメージじゃ(6個目、8月6日)
@古畑拓三郎顧客
@古畑拓三郎顧客 2 ай бұрын
上中里ですら地方の代表駅より人多いの猛者揃いだな
@Katrana0713
@Katrana0713 2 ай бұрын
上中里駅>山口駅 すごいよね
@どしらこー
@どしらこー 2 ай бұрын
​@@Katrana0713山口よりは下関かな
@akiratan
@akiratan 2 ай бұрын
南北線の西ヶ原駅も東京メトロワースト駅
@thornym
@thornym 2 ай бұрын
港南台はベッドタウン「だった」から昔は通勤客の乗降が多かった。街も賑やかに栄えていた。少子高齢化で今は寂れてしまった。
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 2 ай бұрын
@@thornym お隣の洋光台もそう。駅前の大きな本屋は潰れて空きテナントになってるし、近くにある閑静な住宅街も空き家だらけ…
@ohts7018
@ohts7018 2 ай бұрын
環状2、3、4と鎌倉街道があって鎌倉とか逗子にすぐ行けて横横のインターもすぐだし商業施設も最低限で普通に最高の場所ではある。
@すまないすま蔵
@すまないすま蔵 2 ай бұрын
杉田は商店街あって、磯子は市役所あって、そしてスーパーや店あって、根岸はニトリやヤマダ電機、そして店、市電保存館もあるぞ(6個目程度8月8日)
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 2 ай бұрын
@@すまないすま蔵 市電保存館、今年行ってきました…
@kamedakiwa5245
@kamedakiwa5245 2 ай бұрын
@@すまないすま蔵 市役所じゃなくて磯子区役所。
@user-neko-oydi
@user-neko-oydi 2 ай бұрын
上中里の中洲に住んでいる者です。上中里は王子駅にも駒込にも近いし都電も近いのでそこから王子や千代田線の町屋、大塚に流れる人もいます。 おまけに改札が崖地の途中でその下は新幹線の車両基地、上は文化財にもなっている神社と駅前の開発がしづらい状況です。でも住んでいる人間からすると都内の殆どの繁華街にほぼ1回乗換、1時間未満で行ける交通至便な場所でもあります。
@どしらこー
@どしらこー 2 ай бұрын
おまけに、印刷局も有るからね
@じくかいえい
@じくかいえい 2 ай бұрын
新杉田駅の乗降客数が少ない理由は杉田駅があるからってのはミスリード 寧ろ横浜駅より南でまともな乗り換え駅は杉田と新杉田しかないから乗り換え利用の人も多い 磯子や根岸駅の少なさから分かるように駅の東側が海で何もないのが理由かと
@山-o3w
@山-o3w 2 ай бұрын
新杉田は海側の企業に出勤する人が使う為の駅のイメージだな。昔、ちょっとだけいたことあるけど、平日と土日で使う人数が全然違う。通勤ラッシュの新杉田ヤバすぎる。
@invader-p1x
@invader-p1x 2 ай бұрын
桜木町に行く人ぐらいかな?
@ニサンサー
@ニサンサー Ай бұрын
横浜の南には大船があるよ
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 2 ай бұрын
港南台は平成初期まで若い子が多くてキラキラした場所でした。洋光台と港南台、本郷台と、高層団地も都会的に感じました…
@takana4381
@takana4381 2 ай бұрын
一時期根岸線沿線に住んでいた頃、朝の港南台駅前でまだ無名の1議員だった菅義偉さんがハンドマイク片手に良く辻立ち演説をしていたな。
@don_erumar
@don_erumar 2 ай бұрын
高校生の頃、地元本郷台から石川町まで通っていました。 本郷台周辺には余り良いお店が無く、特に私は本や漫画が好きだった為、下校途中に港南台で途中下車して品揃えの多い大きな本屋で買い物してから帰るようにしていましたw(大船でも良かったのですが、それだと一駅分乗り越しになってしまうので…) 本郷台に比べて人も多く学生も一杯いて、賑わっているなぁ~といつも思っていました。 懐かしいですね…(*´ω`*)
@プチジャマー
@プチジャマー 2 ай бұрын
山の上の都会のイメージ💡
@Rivack
@Rivack 2 ай бұрын
面白い! 単にランキングだけでなく、駅周辺や開発経緯なんかの情報まで聞かせてくれるのがとっても良かったわ 洋光台駅はオウムの弁護士殺害事件で有名になったとこだな・・・
@Boke新人おっさん
@Boke新人おっさん 2 ай бұрын
上中里駅はある意味で穴場だ。普通に行きたくなる。
@special8906
@special8906 2 ай бұрын
利用者数ワーストなのに快速停車駅という謎
@プチジャマー
@プチジャマー 2 ай бұрын
新聞持って急に怒鳴っているじいさんが要るから気を付けてくださいね。😅
@yukidon1625
@yukidon1625 2 ай бұрын
ワーストでも余裕で一万人超えなのがすごい。
@firstnamefamilyname5844
@firstnamefamilyname5844 2 ай бұрын
石川町駅は、隣の関内駅の存在もあって、元々少なかったね。
@小野文武-d2t
@小野文武-d2t 2 ай бұрын
関内は横浜スタジアムあったりと意外と駅周辺人がいるんですよね💦
@おかやん-t2c
@おかやん-t2c 2 ай бұрын
次は関内、次わかんない😅
@sinn_-rr8kk
@sinn_-rr8kk 2 ай бұрын
磯子・根岸・山手は徒歩圏から外れると、桜木町・上大岡・地下鉄各駅にバスで行けるのよ。 そりゃ都心部へバスで行くよね。
@ゴールドボール-t4d
@ゴールドボール-t4d 2 ай бұрын
横浜市営バスは公営バスの中のブラック、小田急傘下の神奈中も大手の中でもブラック度トップクラスでどちらも人手不足で減便の嵐
@takenishi9493
@takenishi9493 2 ай бұрын
確かにそう!うちは山手駅徒歩10分くらいだけど、横浜に行くのは徒歩4分のバス停から105系統(当時、今は知らんけど)でも30分くらい。駅から電車でも15分くらいなので、どこに行くのかで変えていた。東口なら105系統か電車。西口なら電車。ダイエーなら101系統で岡野のバス停から歩き。どこへ行くのも家から40分程度でした。気が向くと昔の20系統山手駅〜横浜駅で港の見える丘公園・中華街の観光地経由に乗った。
@sinn_-rr8kk
@sinn_-rr8kk 2 ай бұрын
@@ゴールドボール-t4d 東京や大阪ですら減便されているので仕方ないかと。 いきなり便数が半分になった京急バスの減便が痛かった。
@yb4wyt7k1y
@yb4wyt7k1y 2 ай бұрын
横浜市営バスの尻拭い的に?路線を引き継いで、採算の合わない路線が廃止になっている模様です
@BB-cz5re
@BB-cz5re 2 ай бұрын
ある日の夜9時に、試しに上中里で降車したことある 一時的ではあったけど、ホーム上に自分以外誰もいなくて、「え、ここ本当に東京!?」って思ってしまった 周辺もコンビニやバス停の1つすらなく、マンションの下にマルエツと歯科が入っている他は小さな個人店のみで、駅前としてはかなり暗かった
@user-neko-oydi
@user-neko-oydi 2 ай бұрын
コンビニは跨線橋(人道橋)を渡った下にありますよ。エレベーターがあるから階段の昇降もないし1分で行けます。
@takechanman3442
@takechanman3442 2 ай бұрын
根岸線も含めたら、そりゃ半分くらいは根岸線の駅になるわな・・・
@野田伊豆
@野田伊豆 2 ай бұрын
山手は本牧方面の住民を取り込めていないのも大きいね。バスが充実してるから直接横浜に出られる。石川町は観光地の最寄りだけど桜木町からのバスに客をことごとく取られてる。もちろん動画中にもある通りみなとみらい線の影響もでかい。本郷台、洋光台、港南台は住宅地としてのポテンシャルは高いから今後変わってくるだろうね。根岸線だけの利用よりも大船に出て東海道や湘南新宿ラインを利用できるのが大きい。横浜の混雑を回避できるからね。
@hamatetsu_Phone
@hamatetsu_Phone 2 ай бұрын
根岸駅が終点…?
@tablet4309
@tablet4309 2 ай бұрын
関内と大船の間にある駅がすべてランクインしている。
@juniormeister8452
@juniormeister8452 2 ай бұрын
いつも詳細な分析で、楽しく見させていただいています。 乗降客数について、近くに別の路線の駅がというときには、その駅の乗降客数も教えていただけるとより分かりやすいかと思いますがいかがでしょうか。
@doubles1476
@doubles1476 2 ай бұрын
根岸駅を含めないと尺が足りない感じでしたね。根岸線は生活路線で昭和に周辺の開発が進んだので、再開発がなかなか難しい。一方、京急本線が誰もが利用する路線になったのは今世紀くらいからで、その後に京急グループが不動産開発に積極的になったから、利用客が増えたと、時代背景の違いが大きい。
@user-or3xk6yr9s
@user-or3xk6yr9s 2 ай бұрын
港南台に親戚がいるので昔はよく行ってましたが未だにバーズがあるのが凄いと思いました。 平成の不況にも耐えたんですね。
@岡本ファンの限界突破
@岡本ファンの限界突破 2 ай бұрын
高島屋はなくなったけどね…
@Rivack
@Rivack 2 ай бұрын
@@岡本ファンの限界突破 高島屋は建物そのままで、バーズが吸収してでかくなったから別に廃れたわけではないな
@内田昭夫-y6j
@内田昭夫-y6j 2 ай бұрын
根岸線全線開業以来、半世紀住んでいますが、国鉄(JR)の駅なのに、周囲を相鉄が開発した珍しい街です。
@keibakeirin
@keibakeirin 2 ай бұрын
@@内田昭夫-y6j 初めまして。沿線の反対側なのに相鉄が開発したのは知りませんでした。当時は国鉄で民業みたいなことはできなかったのでしょう。京急あたりがやりそうなイメージです。
@puriamious
@puriamious 2 ай бұрын
施設が相鉄所有管理なだけで開発は日本住宅公団(現UR) 国鉄は都市開発には一切かかわらなかった 近くで言えば東戸塚もそうでしょ?公団ではないけど
@use-sd0121x6f
@use-sd0121x6f 2 ай бұрын
自分は生まれてから20数年ほど大井町に住んでましたけど位置的に品川や都心に近いから利用者は多いけど、かつてはりんかい線が開通前までは隣の乗り換えの無い大森より利用者が少なかったとか聞いたことある
@渡部崇-i6y
@渡部崇-i6y 2 ай бұрын
洋光台・港南台・本郷台は団地住民の稼ぎ手世代が10年ほど前から定年を迎えて通勤需要がなくなったのが原因。 今後、資産価値の落ちた団地に外国人や低所得層が住み着いて治安も悪くなると思う。
@sss-sx9fr
@sss-sx9fr 2 ай бұрын
川崎から上野までの四番バッターしかいないオールスターみたいな並び好き 高輪ゲートウェイ?知らない子ですね…
@miceli2363
@miceli2363 2 ай бұрын
洋光台と聞くと坂本弁護士一家が思い浮かぶ
@hogehoge11111
@hogehoge11111 2 ай бұрын
東神奈川駅は近くに反町や東白楽駅があり、住宅街のある白幡や浦島丘から地味に遠い。
@namaenori
@namaenori 2 ай бұрын
一番近いのは京急東神奈川駅(旧駅名は仲木戸)が原因かもしれませんね
@onigawara1000
@onigawara1000 2 ай бұрын
横浜から磯子の間はホームの端付近に階段が設置されてる駅が多いので、真ん中の車両が意外と空いてる感じがします。
@sio-raamen
@sio-raamen 2 ай бұрын
新子安周辺は某サッカーチームの練習グラウンドや駅前にあった小学校がでかいマンションになったから利用客が少し増えてるだろうな
@神武天皇-k3u
@神武天皇-k3u 2 ай бұрын
石川町は東京に通勤・通学する本牧の住民も使用する
@hazy3441
@hazy3441 2 ай бұрын
上中里駅の周辺にある西ヶ原駅も東京メトロでワースト1なんだけどね
@ryoryo2125
@ryoryo2125 2 ай бұрын
上中里駅はラッシュ時間帯でもほぼ誰も乗降しないから、予想どおりでした
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 2 ай бұрын
@@ryoryo2125 次は山手線と横須賀線、東海道線、中央快速のワースト駅も見てみたいです…
@覆麺
@覆麺 2 ай бұрын
埼玉のランクインが少ないのが意外だった。 逆に考えると、地下鉄も無いし、駅が少ないから集中するんだな。
@usermusk5371e1e
@usermusk5371e1e 2 ай бұрын
地下鉄あるがな 勉強不足やぞ
@k0bukur0153
@k0bukur0153 2 ай бұрын
鶯谷周辺の🏩には触れないのねw
@めばちこ-i7x
@めばちこ-i7x 2 ай бұрын
根岸線の駅が多く出てきたので、京浜東北線だけではどうなるのか見てみたい
@use-sd0121x6f
@use-sd0121x6f 2 ай бұрын
確かに根岸線の方が少ない駅が多い印象ですね…🤔
@神奈川県町田市
@神奈川県町田市 2 ай бұрын
⁠@@use-sd0121x6f横浜〜大船で言うと東海道線へ客が流れますからね…戸塚の方が多いです
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 2 ай бұрын
@@神奈川県町田市 根岸線は関内を過ぎるとだんだんと寂れていく感じに…
@カワウソのゴンちゃん
@カワウソのゴンちゃん 2 ай бұрын
高輪ゲートウェイ入らんのか😮意外すぎる。
@tablet4309
@tablet4309 2 ай бұрын
次点かも
@熱森氏
@熱森氏 2 ай бұрын
高輪ゲートウェイがランクインしてないの意外
@snowwelngc6228
@snowwelngc6228 2 ай бұрын
1コメ〜 …石川町駅少なめなんですね。中華街あるし次の山手駅より先と違ってまだオフィス街エリアに入ってると思ったけど…
@一人静か
@一人静か 2 ай бұрын
石川町駅の元町は女子学生の駅と言われ、山手にある複数の女子校に通う生徒で溢れています。ただあの坂はキツイ。
@小野文武-d2t
@小野文武-d2t 2 ай бұрын
石川町から歩いて祖父母の家に行けてたが坂がエグいから横浜駅からバスで行ってたな…💦
@ty261552
@ty261552 Ай бұрын
上中里ですら徒歩で色んな駅まで行けるってのが東京のイかれてるとこ
@funfan-ph8ti
@funfan-ph8ti 2 ай бұрын
上中里はほんと夜、真っ暗
@プチジャマー
@プチジャマー 2 ай бұрын
怒鳴っているじいさんも要るので要注意です。😅
@user-sizimin
@user-sizimin 2 ай бұрын
【本動画間違い一覧】 7:43 みなとみらい線の開業年 ×2003年 ⚪︎2004年 8:22 右側の列車の形式 ×E231系 ⚪︎E233系 13:31 根岸線の終点 ×根岸駅 ⚪︎大船駅 14:50 マップ上の駅の名前 ×陽光台 ⚪︎洋光台 15:23 名前間違い再び くらいかな?他にありましたら教えてもらえると嬉しいです☺️
@Tatsuyapp315
@Tatsuyapp315 2 ай бұрын
テロップミスではないですが、 8:22のE233系が左側と全く同じE231系になっている。
@user-sizimin
@user-sizimin 2 ай бұрын
@@Tatsuyapp315ほんまやん 教えてくださりありがとうございます
@hbaa7rtvwop8t
@hbaa7rtvwop8t 2 ай бұрын
根岸線使ってるけど山手駅はいつも乗り降りする人がほぼいないなとは思ってた
@橋本雅隆-y1u
@橋本雅隆-y1u 2 ай бұрын
埼玉出身で横浜住みの私しては正直品川から神奈川エリアに跨いだところが好きです。たとえ乗降客が少なくとも。京急線とも並行しているので便利です。
@genkey0327
@genkey0327 Ай бұрын
港南台駅は、駅周辺が栄えてて地元民は電車に乗らなくても買い物が大体済む&横浜駅や上大岡駅程は大きくないしアクセスもあまり良くないから他所から客を引っ張ってくるには弱い みたいなところある
@東洋鬼子
@東洋鬼子 2 ай бұрын
以前、鶯谷駅の近くに東日本キヨスク株式会社の社員用の宿泊施設がありました。社員の家族でも格安な料金で利用できたので、ゴールデンウィーク期間に東京へ旅行する時にたいへん重宝しました。
@special8906
@special8906 2 ай бұрын
なおこの動画で出た駅のうち鶯谷以外は快速が停車する模様
@kitiguy
@kitiguy 2 ай бұрын
そりゃ山手線あるし
@TsumuriSlyme
@TsumuriSlyme 2 ай бұрын
少なそうだと思った駅が予想通りってのもいくつかあったけど、どこも目立った施設もなく古い住宅地の駅が多い。駅なら杉田、磯子、洋光台、エリアとしては埼玉、北区、繁華街から離れた横浜市内とか。
@origami_train
@origami_train 2 ай бұрын
田端駅は東日本旅客鉄道株式会社の東京支社がある事でも知られる駅ですね。
@ヨクンヨクン
@ヨクンヨクン 2 ай бұрын
@origami_train 今は首都圏本部になっているけどな。
@もみロボ
@もみロボ 2 ай бұрын
四半世紀前に上中里駅が勤務地に近かったので3年ほど利用していました。 近くに造幣局があるのでその理由で上中里駅ができたと聞いています。
@MASAWOIMONOYAMA
@MASAWOIMONOYAMA 2 ай бұрын
ワースト1位が5桁の時点でさすが感はあるな・・・
@ガルちゃん-v8j
@ガルちゃん-v8j 2 ай бұрын
よく拝見してもらってるチャンネルですが、今回に関してはツッコミどころ満載の動画ですね。 高輪ゲートウェイ駅は利用者少ないのにランクインしてないし、新子安駅の利用者少ない要員として京急新子安駅と利用者分散してると説明しているが、JR新子安駅より京急新子安駅の方が圧倒的に利用者が少ない。 あと、根岸駅は根岸線の終着駅じゃないし。
@makiuzu5514
@makiuzu5514 2 ай бұрын
京急のワースト動画で「新子安と京急新子安全然利用客違う」って言ってるから余計違和感あるわ
@ハッセルホフ-x6h
@ハッセルホフ-x6h 2 ай бұрын
上中里って駅周辺にバスロータリーもタクシー乗り場も無くて人影もない寒々とした所だった。 住むのなら近くの東十条の方がいい。
@user-ez1cv8cc8r
@user-ez1cv8cc8r 2 ай бұрын
上中里は本当に降りる人少ない でも、徒歩圏内に旧古河庭園があるし、静かでいいところ☺️
@todd-ut9sj
@todd-ut9sj 2 ай бұрын
根岸からバスでマイカル本牧に通勤してた 遠かった
@小野文武-d2t
@小野文武-d2t 2 ай бұрын
根岸からより桜木町の方が本数あったような💦
@todd-ut9sj
@todd-ut9sj 2 ай бұрын
@@小野文武-d2t ありがとうございます 茅ヶ崎から通っていたんで根岸の方が近かったんです
@小野文武-d2t
@小野文武-d2t 2 ай бұрын
@@todd-ut9sj それは遠いですね💦 それにしてもマイカル本牧懐かしいです、祖母によく連れて行ってもらいた
@柳原憲邦
@柳原憲邦 2 ай бұрын
原因としては沿線地域の ・少子高齢化(**台) ・企業の撤退(磯子・新杉田) 周りの駅の数は、京浜東北線が開通した当初はなかったものも多いので、 経時的に比較してみないと影響はわからないですなぁ
@k.mizuho383
@k.mizuho383 2 ай бұрын
鶯谷とかは日中快速運転で止まらないから、余計乗降客数少ないのでは?
@どしらこー
@どしらこー 2 ай бұрын
日中は山手だけでも余りある位なので
@tappudansuyanagi
@tappudansuyanagi 2 ай бұрын
磯子駅の利用者が少ないのは 利用者が分散してるとかそういうことではなく 駅周辺に何もないことが原因です
@hirokiyamaguchi1814
@hirokiyamaguchi1814 2 ай бұрын
言いにくいのですが、 14:48 辺りの洋光台駅の地図上表記が「陽光台」になっています…
@矢野目則之-g5w
@矢野目則之-g5w 2 ай бұрын
動画を観る前から上中里がワースト1位なるのは予想出来てた! ちなみに私は元鶴見区民で鶴見駅に到着すると川崎鶴見臨港バスの鶴見車庫(?)が見えるのが楽しみだったな~
@すぱばちゃんねる
@すぱばちゃんねる 2 ай бұрын
根岸駅は終点ではありません
@ヘルキティー
@ヘルキティー 2 ай бұрын
寝ぼけて通り過ぎた時に降りた駅が上中里だった時の虚無感
@nighitingales
@nighitingales 2 ай бұрын
上中里さすがのダンチ 西は急坂、東は陸の孤島 夜なんてほんと8時くらいに真っ暗なんだよなあそこ
@vell-sh
@vell-sh 2 ай бұрын
ハマスタの試合帰りに横浜方面に帰る時、関内より石川町から乗る方が座れるし楽です。
@かよ-z9l
@かよ-z9l 2 ай бұрын
磯子駅で始発に乗れるので、通勤が楽です。 屏風浦駅から磯子駅は坂があるので、見た目より距離があるのと、バスはすべて磯子駅始発なので、磯子駅の方が便利です。
@Lunarzerka
@Lunarzerka 2 ай бұрын
事故で京浜東北線が止まって東十条でタクシーに乗ろうと思ったら タクシー乗り場が無かったのはいい思い出
@大深和
@大深和 2 ай бұрын
港南台駅はコウナンダイ
@Exp.meolac
@Exp.meolac 2 ай бұрын
磯子にいそご 関内わかんない 新杉田をすぎた
@前場俊二
@前場俊二 2 ай бұрын
自分の最寄り駅は、石川町ですが、山手駅で、学生数が多いみたいな事を紹介されていましたが、以前、テレビでも紹介されていましたが、朝の石川町南口の女子学生の数は、半端無いですよ❗
@yS-il2kd
@yS-il2kd 2 ай бұрын
根岸駅の周辺には、現在横浜市大病院の移転に伴い、開発が進んでいるので、変わるかと思います。
@ひさみつ-p4q
@ひさみつ-p4q 2 ай бұрын
新子安駅は中学高校の最寄駅だったのですが確かに駅そのものの人口密度は低かったですね…
@keibakeirin
@keibakeirin 2 ай бұрын
てっきり根岸線内の駅かと思いました。ワースト1位でも12000人を超える東京の凄さでわが地元とどっこいどっこいです。
@tenko995
@tenko995 2 ай бұрын
高輪ゲートウェイは上中里並に少ない筈だぞ
@みこ-b2v
@みこ-b2v 2 ай бұрын
通学で山手駅使ってますが... 本当にトイレが臭いです 階段降りてすぐ隣についているので電車をおりた時にトイレの匂いが階段を昇ってきて朝は吐き気がします...
@user-youcan61
@user-youcan61 2 ай бұрын
東十条は十条と王子神谷の真ん中でむしろ住みやすい街の印象だけどね
@tappudansuyanagi
@tappudansuyanagi 2 ай бұрын
横浜 桜木町 関内 石川町 11位 山手  2位 根岸  6位 磯子  3位 新杉田 14位 洋光台 5位 港南台 12位 本郷台 4位 大船 石川町〜本郷台間全駅ランクイン
@DodDotは社会の底辺のゴミクズ
@DodDotは社会の底辺のゴミクズ 2 ай бұрын
このシリーズ好きです。京王線希望🎉
@中野倭-j9p
@中野倭-j9p 2 ай бұрын
学生時代磯子住んでたけど 観光客全然いなくて快適だった。 隣の新杉田から八景島シーパラダイスよく遊びに行ってたし治安も良かった。 石川町駅周辺は昔ながらの安くて旨い町中華がちらほらあって中華街はすぐ飽きた。 あと23時近くに新子安駅降りると屋台のラーメン屋が来ててそこでチャーシュー麺(当時ワンコイン)食うのが残業日の癒やしだったなぁ。
@ほわいとすとんぱんた
@ほわいとすとんぱんた 2 ай бұрын
ホームドアの型を見れば納得だわな。
@ff-pq1pw
@ff-pq1pw 2 ай бұрын
東神奈川は横浜線との乗り換え客をカウントすれば相当上位に来るはずです あと外国人墓地や山手の最寄駅は山手駅ではなく石川町駅です。
@どしらこー
@どしらこー 2 ай бұрын
乗り換え客カウントするの難しいよ
@hmm-ec7ed
@hmm-ec7ed 2 ай бұрын
最下位の上中里でも約12000人。多いですね。
@計画構造
@計画構造 2 ай бұрын
洋光台から東京に通勤 通学する場合は、各駅で遅いから、大船まで行ってから、東海道か湘南新宿ラインに乗った方が良いですね。地元の洋光台の画像は、は、見ていて落ち着きます😃
@pertiakeppel
@pertiakeppel 2 ай бұрын
横浜外国人墓地も山手公園も、全然山手駅から近くないような…
@takenishi9493
@takenishi9493 2 ай бұрын
行けなくは無いって感じ。山手駅から港の見える丘公園や外人墓地はバスで行けます。
@西島浩-n8q
@西島浩-n8q 2 ай бұрын
@@pertiakeppel ずっと横浜に住んてるけどいちども下車したことない…
@zerochannel3283
@zerochannel3283 2 ай бұрын
@@pertiakeppel 最寄りは元町中華街だからね。 JRだったら石川町。
@春原陽平-k7b
@春原陽平-k7b 2 ай бұрын
横浜 ↓ 桜木町 ↓ 関内 ↓ 石川町 ↓ 山手 ↓ 根岸 ↓ 磯子 ↓ 新杉田 ↓ 洋光台 ↓ 港南台 ワーストの偏り凄いっすね
@ウェンリー
@ウェンリー 2 ай бұрын
埼玉勢 『大宮~川口』間でワーストに出てきたのは与野だけであり、ほとんどが神奈川県側の駅が多数ワーストにあがってて勝ったのはちょっとした優越感w
@どしらこー
@どしらこー 2 ай бұрын
与野は少し頑張るかバス使えば、新都心使えるのはあるかな。開業当初の新都心もイベント開催時以外は閑散としてたけどね
@e10marimari
@e10marimari 2 ай бұрын
上中里は車両基地に囲まれてるけど、山手は急坂に囲まれた谷間でかなり険しいところにあるんだよよね 正直地形的にもよくこんなところに駅を作ったなと思う
@変格人
@変格人 2 ай бұрын
「山手」がワーストだと予想してたが、それにしても根岸線内の駅が多いな。 ちなみに山手駅は2面2線で、ちゃんとホームドアも設置されています。 そう言えば、駅前の三菱UFJ銀行のATMがいつのまにかなくなってたな。
@noympuinoym
@noympuinoym 2 ай бұрын
上中里駅の近くには瀧野川女子学園という学校があります 少し離れたところには聖学院という学校もあります 両方ともお嬢さま学校です 利用客が少ないということは生徒にとっては落ち着いた登校ができそうです
@タカボーイ-k7i
@タカボーイ-k7i 2 ай бұрын
上中里は確かに人少ないけど、個人的には梶原の富士丸に行くのにめっちゃ使ってた
@sima5351
@sima5351 2 ай бұрын
南北線西ヶ原も乗降客数メッチャ少ないけどね~ あの辺りの住民は車移動するか、都電か駒込に出ちゃうじゃあないかな? 南北線出来たと同時に都バスが区間廃止しちゃったし
@ピーマン-s6z
@ピーマン-s6z 2 ай бұрын
高輪ゲートウェイは入らないんですか?
@tablet4309
@tablet4309 2 ай бұрын
@@ピーマン-s6z 次点?
@kitiguy
@kitiguy 2 ай бұрын
東十条って京浜東北線がとまると代替えのない唯一の都内駅だよね。上中里は西ヶ原か都電までいけばよいし。 大森と蒲田は歩くが京急がある
@user-neko-oydi
@user-neko-oydi 2 ай бұрын
@@kitiguy 上中里は駒込も尾久も徒歩圏内ですよ。頑張れば田端も行けるけど駒込の方が近いのでそちらに行きますね。
@kyonc513
@kyonc513 2 ай бұрын
動画でも説明してるけど、10分くらい歩くと埼京線の十条駅と南北線の王子神谷駅がある。あと上中里から駒込は区のコミュニティバスでも行ける
@植松義和
@植松義和 2 ай бұрын
北区コミュニティバス「Kバス」¥100
@顔面偏差値埼玉大学
@顔面偏差値埼玉大学 2 ай бұрын
埼玉県結構乗降客数多いんやなあ
@ワンワン-g9w
@ワンワン-g9w 2 ай бұрын
京浜東北線で考えればそうでもない!
@GAROMAKAIsenatus
@GAROMAKAIsenatus 2 ай бұрын
競合路線がけっこう離れた埼京線しか無いのが大きい
@どしらこー
@どしらこー 2 ай бұрын
取り合いになるのが、北与野と新都心だけだからね
@神奈川県町田市
@神奈川県町田市 2 ай бұрын
新子安はレア車両くると虫たちが集まってきますね
@rohi1339
@rohi1339 2 ай бұрын
高輪ゲートウェイはまじで降りる人少ないよな
Synyptas 4 | Арамызда бір сатқын бар ! | 4 Bolim
17:24
Kluster Duo #настольныеигры #boardgames #игры #games #настолки #настольные_игры
00:47
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮‍💨 LeoNata family #shorts
00:37
東急線全駅の乗降客数ランキングワースト15【ゆっくり解説】
20:26
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 286 М.
A True Mystery! Exploring The Deepest Part Of Tokyo
1:06:53
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 1,9 МЛН
本来必要ないオーバースペックを持っている日本の鉄道車両厳選7選!
33:35
こつあず鉄道ちゃんねる【鉄道・交通系解説】
Рет қаралды 24 М.
Synyptas 4 | Арамызда бір сатқын бар ! | 4 Bolim
17:24