「なるほど、わからん。」はなぜ起こるのか?

  Рет қаралды 22,238

ゆる哲学ラジオ

ゆる哲学ラジオ

Күн бұрын

Пікірлер: 65
@yurutetsugaku
@yurutetsugaku 2 ай бұрын
【サポコミュ入会で、公開収録にご招待!】 サポーターコミュニティはこちら! ⁠⁠⁠yurugakuto.com/tetsu 【参考文献】 ◯存在と時間 amzn.to/48ENcHk ◯生物から見た世界 amzn.to/3YFslz5 【公式グッズ販売中!】 ●ゆる哲学/生態学ラジオ公式グッズ ⇦ NEW! www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4a66f8d7ce1d4eb ●ゆる学徒ラジオ系列すべての公式グッズ www.valuebooks.jp/shelf-items/folder/4362babbae09d77 【サポーターコミュニティはこちら!】 ⁠⁠⁠yurugakuto.com/tetsu 【公式Twitter】 ゆる哲学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ ⁠twitter.com/yuru_philosophy 【おたよりフォーム】 皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! ⇨ ⁠forms.gle/n72HW8ZAaAZu5TM96
@mozu.kujira
@mozu.kujira Ай бұрын
動画を見始めて、あれ?なんか聞いたことあるぞ?となり思い返してみると、そうだ、公開収録で目の前で聞いてたんだった。 図らずも証明してしまいました。
@Mesubutamia
@Mesubutamia 2 ай бұрын
あー そーゆーことね 完全に理解したわ
@sakuraigo
@sakuraigo Ай бұрын
おもしろい!素晴らしい構成。最後のハイデガーの警告の話で、ちょうど30分に収まらなかった所も面白すぎる。
@ゲーロマン
@ゲーロマン Ай бұрын
第100回おめでとうございます! ここ最近聞き始めて毎回楽しみにしています
@みやまいづる
@みやまいづる 2 ай бұрын
100回おめでとうございます。ハイデガーについてなるほど!と思える神回でした。
@やき-t2p
@やき-t2p 2 ай бұрын
哲学って、アプローチの方向や方法や視点問題意識などはさまざまだけど、必ずそうやって「ところでそれを考えるたった今ここにいる私は…」と「我に返る瞬間」があるから好き。
@みどりん美琴
@みどりん美琴 2 ай бұрын
100回おめでとうございますー!!!! 会話にグルーヴ感が出てきてより集中して聴けるうれしい これからも応援してます
@1255213
@1255213 2 ай бұрын
めっちゃ良かった。100回おめでとうございます。
@kettle9265
@kettle9265 2 ай бұрын
全然本題とは関係ないけど「平均的了解性」の中国語感が半端ない
@あいうえおかきくけこ-u5p
@あいうえおかきくけこ-u5p Ай бұрын
コメント欄開いたら真っ先に目に入って、普通に中国語だと思って読みそうになった。
@コスミ_スミコ
@コスミ_スミコ Ай бұрын
どっかにレ点入れたくなるな
@tjtsuyo1766
@tjtsuyo1766 Ай бұрын
何となくだけど 的 って文字がそれっぽい位置にあると中国語っぽいですよね
@あいうえおかきくけこ-u5p
@あいうえおかきくけこ-u5p Ай бұрын
@@tjtsuyo1766 中国語で「的」は「〇〇の」って意味で使われる文字で、「了」も中国語で過去形を表すために使われる文字ですね。どちらも中国語では使用頻度の高い文字なので、その印象が強いのかもしれません。 (というか、最初中国語で読みしそうになって、「了」の位置おかしくね?と思ったら日本語だった)
@katzekatze75
@katzekatze75 Ай бұрын
100回おめでとうございます🎉 蝶々回といいこの回といい、豪華な公開収録だったのですね。
@zokubu__
@zokubu__ 2 ай бұрын
100回おめでとうございます!! これからも楽しみにしてます!!
@musicmaroru
@musicmaroru 2 ай бұрын
私自身は語りが下手なのですが、お二人の語りを聴いているのは好きです。短くても長くても大丈夫です!
@mikure_696
@mikure_696 2 ай бұрын
100回おめでとうございます!なるほど!(軽薄)
@soramisenri
@soramisenri Ай бұрын
マイクラのマルチで建築するみたいなものだと平均的了解しました。 日常…各々好き勝手に建てたり、誰かの建物をなんとなく見て回ったり 厳密…設計図を共有しての共同建築 ゆるラジは作り込まれた配布ワールドを解説しながら観光案内する感じですかね。
@yuutyuubu
@yuutyuubu 2 ай бұрын
過去にゆる〇〇のどれかで『子供がより面白い事を閃いた時「違うよ」と言う現象』が話題になった際、自分が確か言う人だったから理由を思い出そうとした結果、“そこで上がったアイデアを合算した結論を出したかったから”と結論付けたんだけど、つまり今回の話を実感として持ってたのかもしれない
@スポーツマックス-l8z
@スポーツマックス-l8z Ай бұрын
この動画では、本来性/非本来性の区別が学問的に厳密/曖昧という対立構造と重ねられてますけど、半分間違ってて、 「人は適当に物事を語りがち」というのが非本来性の特徴とするのはそんなに間違ってないと思いますが、 本来性が「学問的に厳密に見ることが学問にとってのあり方として正しい」みたいなニュアンスで使うのは間違いですね。 ハイデガーは〈人って世間の言うことや一般常識に無自覚に従っちゃってますよね〜でもそれって本来の自分自身がやりたいことを隠蔽しちゃってますよね〉ということが言いたいのであって、学問の厳密さとは関係ないです。 あと余談ですが、「学問は厳密にあらねばならない」みたい常識に従ってコメントしちゃうことこそ一般常識に無批判に従う非本来的なあり方なので 「そんなつまらない常識垂れるのがお前の本当にやりたいことなんか?」ぐらいのこと言えばよりハイデガー的だったのかなと思いました😂
@xoxshokoxox
@xoxshokoxox Ай бұрын
100回にふさわしい皮肉の効いたお話でした👏 「真面目に」「厳密な」と思って気負っても、そもそも平均的了解可能性で軽薄なんだなと思えば気持ち楽になりますね。 よし! ゆるく楽しく生きていこうね✌︎('ω'✌︎ )
@TOkana0
@TOkana0 Ай бұрын
誰がなんと言おうと、長ければ長いほど好きです
@戸田恵介-k2m
@戸田恵介-k2m 2 ай бұрын
面白いです。哲学は苦手なんですが、原因(タンパク質とその作用)ではなく、現象(人間としての動作)に着目するから、原因を知りたい私としてはしっくりこないのかなと感じました。
@houjou9761
@houjou9761 2 ай бұрын
実は分かってないのに聞き手は「なるほど」と言って、話し手は「そう!」と言っているのか…。まあうすうすそうじゃないかと思っていたが…。
@ケーリアン
@ケーリアン Ай бұрын
日常形式だから大衆受けし、日常形式だから講義として聞きに人に批判されるのか なるほど…
@めろんめろん-x7w
@めろんめろん-x7w 2 ай бұрын
まさに平均的了解がこの間のミーティングで行われていたのを思い出してツライ😂
@ukkieMFCelenElf
@ukkieMFCelenElf Ай бұрын
その場で気づいて食い下がると参加者全員を敵に回しちゃうんですよね。
@tb2696
@tb2696 Ай бұрын
会議は発話者と聞き手双方に課題と責任を共有できるので必要なんですよ。 社員を属人的な業務に押し込め孤立させないためにも本当は無駄な会議が必要なんです。
@ukkieMFCelenElf
@ukkieMFCelenElf Ай бұрын
なるほど。確かに。完全同意です。 、、、、人間って不便ですね(^_^;)
@天才の証明
@天才の証明 2 ай бұрын
最初の振り完璧ですねw
@日本太郎-i2j
@日本太郎-i2j 2 ай бұрын
なるほど、何かわかったような気になりました😅
@ダイナゴン-d5b
@ダイナゴン-d5b Ай бұрын
ワンピースのヒルルクの「人はいつ死ぬと思う?・・・人に忘れられた時さ」って言葉を思い出した。
@坪井春子
@坪井春子 Ай бұрын
平均的な了解は至言すぎる
@eyeslikepanda
@eyeslikepanda Ай бұрын
神回
@matsuokenshirou
@matsuokenshirou Ай бұрын
なるほど
@nanaki1006
@nanaki1006 Ай бұрын
人間はこれ以上説明が長引くことを恐れているのです。 一番早く話を終える方法が納得したフリです
@おにぎり侍-q5t
@おにぎり侍-q5t Ай бұрын
レヴィナスについて深めた動画も見たい
@白梅みさと
@白梅みさと 2 ай бұрын
生きていて良かった〜♪ 曖昧で良かった〜♪
@りうちと酒呑みぽんざ
@りうちと酒呑みぽんざ 2 ай бұрын
100回!!
@user-yy7bismuth
@user-yy7bismuth Ай бұрын
語るシスを得ました これ外山滋比古「思考の整理学」で、Aという事象に対して人はA´の認知をするんだ~みたいな話とリンクしてくる? わぁ……存在と時間´と思考の整理学´が融合して認知科学´が顕現してくる ってコト?
@MOS-mq9rq
@MOS-mq9rq 2 ай бұрын
コメ欄によくある「腑に落ちた」は以前から怪しいと思って見てたw
@MarcoGrinigde
@MarcoGrinigde Ай бұрын
スピリチュアルの人とかのアカウント、腑に落ちました😊ってよく言ってる印象(バイアス 腑に落ち続けてずっと探し続けてそう
@サメホタル-b7s
@サメホタル-b7s 2 ай бұрын
ひよこミキサー思考実験を思い出した
@jjjj-ce8tr
@jjjj-ce8tr Ай бұрын
23:32 ゆる〇〇学ラジオなんてブルーバックスみたいなもんだ 本気で知りたい人は教科書なり論文読めばよかろう
@musicmaroru
@musicmaroru 2 ай бұрын
ハイデッガー節懐かしいなぁ…
@ukkieMFCelenElf
@ukkieMFCelenElf Ай бұрын
某番組の「ボーッといきてんじゃねーよ!」を初めて聞いたとき、フレーズ自体は「なにかの本質」を言い当てている気がして聞くだけでカタルシスを感じるのに、番組内でのそのフレーズの使い方がそこから大幅にズレている気がして違和感を感じたのですが、今回の内容でその違和感の正体(のごく一部)がなんだったのか、分かった気がしました(という錯覚、なんだろうなorz
@ilno5897
@ilno5897 2 ай бұрын
ゆる言語学ラジオの偽書の話だなぁと思いました。たぶん雑談回ですが、詳細は忘れました。”人のあり方”は、Google Driveみたいな話です。
@AMIWsement
@AMIWsement 2 ай бұрын
逆に本来的なコミュニケーションでは、余分に時間やエネルギーを費やして追加の情報を得ている って理解してもいいのかな? うーんよくないかもしれない
@TANAKA_YASUHIRO
@TANAKA_YASUHIRO 2 ай бұрын
ゆる哲無ッ知無ッ知
@hinok5289
@hinok5289 2 ай бұрын
「であること」「すること」とはちょっと違うんかな、、?
@白滝次郎-u5t
@白滝次郎-u5t Ай бұрын
あいまいだって     いいじゃない         日常だもの   #ハイデガー
@ukkieMFCelenElf
@ukkieMFCelenElf Ай бұрын
俳de我?
@長門有希-j5e
@長門有希-j5e Ай бұрын
なるほど、わからん
@匿名希望-u8m
@匿名希望-u8m 2 ай бұрын
うん。。。観たけど内容ほとんど覚えてないw
@masai8301
@masai8301 Ай бұрын
■『なるほど、分からん』とは、その答え(解決手段)に納得できるけど、そもそも問題が何であるか先ず理解できない??? ■知性とは、『必要条件を十分条件と誤解しない』という必要条件を満たしているはずだ。勿論、これだけで十分条件を満たしていない事は、言うまでもない。
@りさ-c5r
@りさ-c5r 2 ай бұрын
笑った。いつも聴いてるけどハイデガーとかに全然興味ないですごめんなさい笑 🎉😉❤️100回🎉✨😆✨🎊
@musicmaroru
@musicmaroru 2 ай бұрын
物ばっかやってんじゃねーよw
「反ユダヤ」は真実か?ハイデガー事件の真相。 #102
47:40
ゆる哲学ラジオ
Рет қаралды 14 М.
謎の状況に爆笑しちゃう「食事する哲学者の問題」【失敗たとえの森】 #25
39:05
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 166 М.
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Quilt Challenge, No Skills, Just Luck#Funnyfamily #Partygames #Funny
00:32
Family Games Media
Рет қаралды 55 МЛН
自由席は本当に「自由」なのか? #43
33:50
ゆる哲学ラジオ
Рет қаралды 17 М.
お湯を見てはいけない。天窓には鬼がいる【個人宗教】#102
32:13
募集した粗雑な夢を読んだら、意外に現実的だった#104
55:02
ゆる民俗学ラジオ
Рет қаралды 17 М.
機械オンチに「サーバー」を説明する動画#136
45:37
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 280 М.
言語学的に正しい雑談の話題は◯◯#340
29:30
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 149 М.
職務質問される人と、されない人のラジオ #96
43:19
ゆる哲学ラジオ
Рет қаралды 16 М.
アリストテレスの主張「時間は存在しない」 #82
37:05
ゆる哲学ラジオ
Рет қаралды 18 М.