書店の良し悪しを測る係数「SPD」【くまざわ書店は神】#61

  Рет қаралды 12,155

ゆる哲学ラジオ

ゆる哲学ラジオ

Күн бұрын

Пікірлер
@yurutetsugaku
@yurutetsugaku 10 ай бұрын
【サポーターは公開収録へ無料でご招待!】 特典として、公開収録へご招待しております(※応募多数のときは抽選) サポーターコミュニティはこちらから! ⁠⁠⁠yurugakuto.com/tetsu 【公式Twitter】 ゆる哲学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください! ⇨ ⁠twitter.com/yuru_philosophy 【おたよりフォーム】 皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています! ⇨ ⁠forms.gle/n72HW8ZAaAZu5TM96
@FRISK03mm
@FRISK03mm 10 ай бұрын
近所の小さな書店でスピリチュアルと自然科学が同じ棚にまとめられたことを嘆いていたら、大学で精神科学をやっていた知人に「今度はお前らの番だ」と言われたことがあります
@むーくん-q1c
@むーくん-q1c 10 ай бұрын
ヒラタ係数、自分はCPY(Calorie Per Yen)と呼んでいました。
@まままむむむ-k2z
@まままむむむ-k2z 10 ай бұрын
園芸店での俺の指標はEHD(Echeveria Haworthia Distance) 両方とも一般的な多肉植物だけど、がっつり外向けなエケベリアと室内多肉として優秀なタイプが多いハオルチア。近年の多肉ブームもありアソートで一緒になってたり隣合わせで並んでたりしますが、しっかりとジャンル分けされてると、購買者が育てる上でのケアを考えている優良店だなと感じます
@おおはし-m7i
@おおはし-m7i 10 ай бұрын
SPDと聞いた瞬間”スペシャルポリスデカレンジャー”だと思ってすみませんでした…
@279lseahorse
@279lseahorse 10 ай бұрын
僕も思いました!ww
@Ann-koshi
@Ann-koshi 10 ай бұрын
やっぱりあったこのコメント🥰 今年20周年ですね🥰👏
@ilzamact
@ilzamact 8 ай бұрын
燃えるハートでクールに戦う5人の熱い戦士達!
@user-chofuk
@user-chofuk 10 ай бұрын
隣市の書店に行くたびに覚えた「なんでスピリチュアルなんかと一緒にされなきゃいけないんだ⁈あんなもん理性の欠片も……」という怒りに近いモヤモヤが、SPDのおかげで端的に言い表せるようになってすっきりしました。ありがとうございます。これまで、非人文系の友人にこのことを力説してもあまりピンとこない様子だったので、この係数を使って説明してみようと思います。 なお、その書店には日々感謝しております。そう、ただそこにあるだけでありがたいのです……
@お風呂-h5g
@お風呂-h5g 10 ай бұрын
学生時代学んでいた心理学系の本もスピリチュアルの横に置かれることが多々あるので、SPDに凄く親近感が湧きました。(私の場合はSpiritual Psychology Distanceになりますね笑) また、「人を操るヤバい心理学」の様な、いわゆるメンタリスト系な本と一緒の棚に学術書が置いてあると一気に購入する気が失せてしまったのを思い出しました…。
@dot3427
@dot3427 10 ай бұрын
私のSPDに当たるものは経済学の本と主張強めな政治本との距離ですかね~ しっかり分けられている書店は”分かってる”と感じます👍
@Mesubutamia
@Mesubutamia 10 ай бұрын
この動画を結論 スピリチュアルの棚は店内のどこに置いたとしても隣の棚の係数を下げてしまう。 よってスピリチュアルの棚は店の外に設置するのがベストってことになりますね。
@musicmaroru
@musicmaroru 10 ай бұрын
ジュンク堂は入ったら一生帰れないのが目に見えてるので怖くて行けません。 公開収録懐かしい!あれから平田係数の高いあのドーナツをよく食べるようになりました。
@かな-h7i
@かな-h7i 10 ай бұрын
多分SPDが近い書店は日本十進分類法を使って整理しているのではないでしょうかー と、思いました。書店ごとに棚の並びがぜんぜん違うの楽しいですよね。私は小説が出版社ごとではなく著者名順に並んでいる書店が好きです👍
@tomonorikai7209
@tomonorikai7209 10 ай бұрын
これはその通りだと思います。哲学、心理、倫理、宗教はひとかたまりですので。あとは単に規模の違いかと。ちなみに図書館などでは哲学とスピの仲介者にシュタイナーがいたりします。かれのおかげ(?)でなだらかなスロープができあがります(>_
@sakaeOOO
@sakaeOOO 10 ай бұрын
規模が大きい書店で距離が大きくなるのは当然なので、SPDを通路の総延長などで割って無次元化した方が良いですね。
@yurutetsugaku
@yurutetsugaku 10 ай бұрын
いい提案。
@kn-dv7dz
@kn-dv7dz 5 ай бұрын
美術書に関する私見です。小さい書店の美術書コーナーに行くと、漫画やイラストの描き方の技法書は充実してるけど画集は置いてないことがあります。中くらいの書店では、そこに印象派と浮世絵の画集が加わります。大きい書店でようやく全時代の画集が揃います。小さい書店ながらシュルレアリスム関連の本とか置いてると「モネとか北斎とかの方が売れるだろうにスゲーな」と感心します。
@mkmk368
@mkmk368 10 ай бұрын
19:21 「太い実家、上級国民、ブルジョアジー、地方豪族」煽りボキャブラリーがスラスラと出てくるの、凄いな
@achieve17
@achieve17 10 ай бұрын
宗教と哲学が隣だった場合間の棚に スピノザの神学・政治論とかが置かれてたら面白いですね
@yuragi1146
@yuragi1146 10 ай бұрын
うちの近所にもくまざわ書店あります!自転車出せば2店舗あります!くまざわは神ってますよね…雰囲気が良いなと思ってたら、棚作りが良いのかー
@ΚατταΚοσμου
@ΚατταΚοσμου 10 ай бұрын
私の友人がむかし平田係数を計算していたのですが、マヨネーズがベストレコード叩き出してからその指標を参考にしなくなったと言っていました。
@yu_r_i
@yu_r_i 10 ай бұрын
三鷹に住んでいた頃、よく行ったなぁ本の街。あそこは本当に素敵な書店でしたね。 三鷹愛もかなり強かった
@rachelhash1603
@rachelhash1603 10 ай бұрын
イオンの本屋、SPD悪くなりがちは分かりますwww
@iroha-xm5rs
@iroha-xm5rs 10 ай бұрын
今日も仲良しコンビ😊
@nishiyama_kotatsu
@nishiyama_kotatsu 10 ай бұрын
週に2、3日は書店に行く私からしても、くまざわ書店がいちばんいい。ホントにハズレない!
@asuka8859
@asuka8859 10 ай бұрын
私は Spiritual Science Distance 信者ですがSPDもたしかに〜ってなりました
@mozu.kujira
@mozu.kujira 10 ай бұрын
地元のよく行っていた書店もくまざわ書店で嬉しくなりました
@まりーごーるど-y4z
@まりーごーるど-y4z 10 ай бұрын
スピリチュアル量子力学書とガチ量子力学書の距離、SQD( Spiritual Quantum Distance) ちっちゃい書店だと混ざってることすらあって、逆にガチ量子力学やってくれないかなと思ったりする
@akinaka7543
@akinaka7543 10 ай бұрын
くまざわ、札幌駅から東1ついった駅の間近に有るらしいです。今度いってみようかな
@koppun2451
@koppun2451 10 ай бұрын
よしのぶさんの 13:48 の15,000円の話、サンドウィッチマンと同じ思考で笑いました。
@oosi1034
@oosi1034 10 ай бұрын
終始、分かる~と思いながら視聴しました。 近くに出来たおしゃれ本屋に行ってみたら人文学のコーナーに”バーテンが転生して古事記の神様になった”って転生モノがあって萎えた経験を最近したので。本より雑貨が多いし(涙) やっぱアカデミア書店にいこう。
@KoheiEndo
@KoheiEndo 10 ай бұрын
SPDはまさに!ですね。 これからの書店の生き残り戦略は「このジャンルの本しか扱いません」と宣言することかもしれません。 1年後には紙クズになっていそうな流行本・話題本よりも、10年間自宅の棚の肥やしになりそうな本を……。
@ATI_PC
@ATI_PC 10 ай бұрын
SPD、よしのぶさんが居るからサイエンスのSだと思ってましたw デネットが置いてあるってのはレアですね。。 面白い分類法では松岡正剛さんも監修に入ってて、トキヒロさんもお好きな隈研吾さん建築の「角川武蔵野ミュージアム」がありますね。 KZbinで紹介されていたのを見て、一度行って見たくなりました リンク貼れないのでタイトルだけ。 >【角川武蔵野ミュージアム】松岡正剛によるエディットタウンと本棚劇場語り:Edit Town&Bookshelf Theater Tour by Seigow Matsuoka
@_HA_9
@_HA_9 10 ай бұрын
高校時代のお昼が学食orコンビニだったので、平田係数と全く同じものを計算して昼飯買ってた
@ケースケ-f2y
@ケースケ-f2y 10 ай бұрын
貧乏学生時代、自分もkcal/円を計算しました! たしかマヨネーズ、上白糖、うまい棒がコスパよかったので、ギリギリの時は食パンにマヨ塗ってトーストして食べてたのを覚えています。
@osakitofu5188
@osakitofu5188 10 ай бұрын
スピリチュアルの棚に置かれるべき「哲学書」も結構ありそう
@まいにちこう
@まいにちこう 10 ай бұрын
地方の本屋の「政治」コーナーで有名な政治家の顔が並んでいる本屋はハズレの可能性が高くとても賢者タイムを削がれます
@kumaoxxx
@kumaoxxx 9 ай бұрын
確かに、くまざわ書店は選書や配置が良いよね。
@泰久孕石
@泰久孕石 10 ай бұрын
隼、鶚は急降下が得意!鶚はオスプレイ、イーグルは鷲、ホークは鷹、鳶はカイト
@鰤臼
@鰤臼 10 ай бұрын
SPD、Pをphilosophyからpsychologyに替えてもそのまんま成立します。そっち系じゃないのよ(怒)
@rivieramente
@rivieramente 10 ай бұрын
自分もそこそこ苦学生やったから近くのCoCo壱の学生向けメニュー(500円で腹いっぱい食える)にお世話になったなあ
@shikamai
@shikamai 10 ай бұрын
北海道大学の敷地内にセイコーマートが出来たんだよね。 私がいた頃にあったら高頻度で利用してたよ。うらやましい。 セーコマのパスタとか焼きそばは平田係数的に優れていると思うよ〜
@akinaka7543
@akinaka7543 10 ай бұрын
物凄く広いので食堂だけでも幾つも幾つもある北大がレアケースだったのかな…と今更気づきました。
@お風呂-h5g
@お風呂-h5g 10 ай бұрын
平田係数は高くないですが、個人的にセコマのカツ丼を食べていただきたいですね…美味しさと値段が良い意味で釣り合っていないので。
@3oyUtKENdM
@3oyUtKENdM 9 ай бұрын
近所のくまざわ書店は駅ビルの中のかなり限られた面積の中ほんとに品揃えがよくていつも寄ってしまいます!!!
@oaki3789
@oaki3789 9 ай бұрын
SPDは納得w  私はさらにSSD(スピリチュアルとサイエンス)を提唱したい。 最高の書店はスピリチュアルな本が0冊ですが。 最近は動画でもスピリチュアルと量子力学を組み合わせたトンデモ動画が出回っているらしい。
@eriyamagenki
@eriyamagenki 9 ай бұрын
WEB系技術書でも同じ事あって、Wordpress とofficeの Wordの距離 JavaとJavaScript の距離がきちんと取られてる書店は「店員さん、解ってるな」と思う
@kiyu_namura
@kiyu_namura 10 ай бұрын
ぷりぷりサラリーマン 良すぎる
@keramischmond
@keramischmond 10 ай бұрын
「鳥の糞 スピリチュアル」で調べる人、平安貴族の発想だなぁ
@adeporgie8712
@adeporgie8712 8 ай бұрын
哲学とスピリチュアルが近い本屋の生物学の棚は魔境 ドーキンスの横にインテリジェントデザインの本があるし、平積みされてるのは偽科学の陰謀論だったりする
@サメホタル-b7s
@サメホタル-b7s 10 ай бұрын
たのまち
@Mesubutamia
@Mesubutamia 10 ай бұрын
カフェの店員さんに〇月のヨシノブのヒラタ係数っていくらですか?とかいうハイコンテクストな質問を投げて嫌がられたい
@Bisco-le1rt
@Bisco-le1rt 10 ай бұрын
でもSPDの低い古本屋の方が平田係数の高い書籍(アツいのに何故か安い書籍)に出会う確率が高いよね
@大塚絵里香-w9j
@大塚絵里香-w9j 10 ай бұрын
平凡社ライブラリーが200円はアツい∑(๑ºдº๑)!! 京大近くのBOOK・OFFはクオリティがえぐいと聞いたことがあります。😊
@毒薬
@毒薬 10 ай бұрын
17:28 0で割る数学上の禁忌を犯している
@yuuhisa244
@yuuhisa244 10 ай бұрын
コンピュータ系だとJavaとJavaScriptが混ざってる書店は怪しいかな
@eriyamagenki
@eriyamagenki 9 ай бұрын
同じ事書いてる人いた!嬉しい😃
@羊監督
@羊監督 9 ай бұрын
29:50 コラルは駅に直結してるけど、いわゆる「駅ビル」ではないと思います。駅ビルは駅の上下にあるものではないですか?
@mori-c2267
@mori-c2267 10 ай бұрын
くまざわ書店は八王子が本店ですよね 多摩地区のお店だよなと思ったら、今はとんでもない数の全国展開をしているんですね 子供の頃、家の近くにもあったので、私にとっては「本屋=くまざわ」でした 気が付きませんでしたが、恵まれていたんですね (^^)v
@user-sg8kr2wf3b
@user-sg8kr2wf3b 9 ай бұрын
学部レベルの数学もままならないから、たまに近くの本屋に行って買おうとすることがあるけど、それなりに大きな駅であっても(横浜駅クラスでも)その駅内にある本屋は結構専門書が少ないなと感じる。まあ、数学書に関しては本当にそれ専門の本屋(書泉グランデとか)とか古本屋に行けばいいっていうのはわかるけど、もっと近くにあって欲しいなと思う気持ちもある。
@keisukesugi5085
@keisukesugi5085 10 ай бұрын
単位¥あたりのカロリーとタンパク質量は気にしますね
@YasushiTakahashi007
@YasushiTakahashi007 10 ай бұрын
phisicsでもいえるなあ。最近量子力学スピリチャル多いから。
@graph23
@graph23 8 ай бұрын
書店。。。これはいいのか? これでいいのか? 感じることがあるなぁ。 1)パッキングされた漫画本が果てしなく並ぶ。(新刊を並べ替える手間も大変だろう/嫌な話、万引きとかもあるだろう) 2)区別がつかない同じ本が何種類もある。(たとえば、〇〇 Office の使い方/片付け方/心の休め方…こんなにあったら休まらんだろう^^;)
@泰久孕石
@泰久孕石 10 ай бұрын
零戦はマラソンで旋回性が高いが急降下はできない、スツーカは急降下爆撃機だから重くて鈍足、大東亜決戦機疾風は局地戦闘機、短距離走!
@biasch2
@biasch2 10 ай бұрын
SPDに超納得(笑)
@桂かつラ
@桂かつラ 9 ай бұрын
流動食の営業が「こちらの商品○○円/kcalで提供できます」と説明していました。
@泰久孕石
@泰久孕石 10 ай бұрын
哲学は窮理の學、恋愛は色事、選挙は入れ札
@泰久孕石
@泰久孕石 10 ай бұрын
鳥は単孔類?たまごにはウンチがついている?コケコッコーはココリコ…ルーマニア語だとココリゴ
@泰久孕石
@泰久孕石 10 ай бұрын
給食業者!シダックス、グリーンハウス、魚国総本社、エームサービス株式会社
@MOS-mq9rq
@MOS-mq9rq 7 ай бұрын
スピリチュアル嫌われすぎで草
@naotohashimoto525
@naotohashimoto525 10 ай бұрын
私は生まれも育ちも八王子の旧市街なので、くまざわ書店本店(と近所の古書店)を愛用するくまざわ信者でした。 おかげで現在は研究者です。
@ranten-oukoku
@ranten-oukoku 10 ай бұрын
SPD…ドイツ社会民主党(エスペーデー)?
@kap1123
@kap1123 10 ай бұрын
距離を売り場面積とかで割返して係数化した方が良くない?
@iroha-xm5rs
@iroha-xm5rs 10 ай бұрын
ベランダでてんとう虫を見つけたときに、「てんとう虫 スピリチュアル」で検索したことあります😂
@泰久孕石
@泰久孕石 10 ай бұрын
ハイデガーの美学エステ!九鬼周造岡倉天心、刃牙の片手のないお爺さんは九鬼神流で九鬼周造に絡む、中村獅童が演じた片手のないお爺さん、漫画龍はよろづや錦之助が内藤高治かな?万世一系一子相伝国民皆兵帝国臣民文部省唱歌を再考
@泰久孕石
@泰久孕石 10 ай бұрын
俺の指標はエピソード記憶!つながり自我抽象度普遍性、
隣の黄色いオジサン「よしのぶ」って何者? #63
39:54
ゆる哲学ラジオ
Рет қаралды 13 М.
진짜✅ 아님 가짜❌???
0:21
승비니 Seungbini
Рет қаралды 10 МЛН
Война Семей - ВСЕ СЕРИИ, 1 сезон (серии 1-20)
7:40:31
Семейные Сериалы
Рет қаралды 1,6 МЛН
Wednesday VS Enid: Who is The Best Mommy? #shorts
0:14
Troom Oki Toki
Рет қаралды 50 МЛН
Air Sigma Girl #sigma
0:32
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН
人は「時間」をどう考えてきたのか? #67
46:59
ゆる哲学ラジオ
Рет қаралды 32 М.
一番高い哲学書を当てるクイズ!!!#94
37:25
ゆる哲学ラジオ
Рет қаралды 14 М.
「反ユダヤ」は真実か?ハイデガー事件の真相。 #102
47:40
ゆる哲学ラジオ
Рет қаралды 13 М.
たった7文字に熱狂する。心震えるドメインの世界。#113
57:05
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Рет қаралды 127 М.
趣味とは、階級闘争の場である【マウントの社会学】#64
38:46
正体不明の「ほうき神」。創作なのか本物なのか?#76
31:54
ゆる民俗学ラジオ
Рет қаралды 20 М.
ゆる哲学ラジオは「哲学」をやっているのか? #59
41:34
ゆる哲学ラジオ
Рет қаралды 14 М.
진짜✅ 아님 가짜❌???
0:21
승비니 Seungbini
Рет қаралды 10 МЛН