mari mari mariさん、はじめまして。私は逆に、小さい頃からいつも男の子と間違えられ、大人になって女らしい格好をしても、ニューハーフ疑惑の絶えない女です。「貧乳のニューハーフなんて、いるワケないでしょ」と自虐するしかありません。かわいくなるのは諦めて、憎まれ役を自ら買って出てます。電車では優先席ゾーンに乗り、杖をついている方などが乗って来られ、優先席に若くて元気そうな人たちが座ったまま無視していると、「どなたか席を譲っていただけませんか」と言います。優先されるべき方が恐縮なさると、「危ないですから。当然ですから。かえって嫌な思いをさせて、すみませんね」と言います。でも、自分で自分が厭になります。それでも、やらないでいられません。今日は、お年寄りが二人も一所懸命に踏ん張って立っていて、席が一つ空いたら、子供がサッと座ってしまいました。私は、子供に「ちょっと、お年寄りがいるのよ」と注意しました。子供だからこそ、です。大人は言っても無駄な気がして。でも、その子も、親も、まるで恐ろしいモノでも見るような顔で私を見て、優先席に座っていた元気そうな人たちがみんな凍りつきました。お年寄りまでが恐怖を感じたようでしたので、私は、かえって嫌な思いをさせたことを謝罪しました。子供は泣きそうになりました。付近一体が凍りついた感じでした。私は、いつも男性と間違えられ、いつも自分から憎まれ役を買って出ていても、ここまで恐ろしがられるとは想定の範囲外で、結構、ショックでした。それ以上に、これが今の日本だと思うと、やり切れませんでした。亡き父が、生前、よく、「優先席に若い奴らが座って狸寝入りしてやがる」と怒っておりましたし。それで、今日はすっかり凹んでました。でも、奈々さんに救われました。そして、初めてコメントを拝見したのですが、素晴らしいコメントばかりですね。他の動画のコメントは、ひどいです。日本にも、まだまともな方々、心ある方々が大勢いらっしゃるとわかり、気休めじゃなく、本当に救われました。過去や、変わろうとしない人たちのことは忘れて、未来に希望を持って生きて行きます。顔とスタイルの悪い私だけじゃなく、顔とスタイルの良い人にも辛いことや悩みはあるとわかりました。mari mari mariさん、ありがとうございます。ひどい人たちのことなんかでクヨクヨしないで、温かい人たちとの時間を大切に生きて行きます。奈々さん、みなさま、本当にありがとうございます。