【自転車】取り付けるだけ! まるで“電動アシスト”のような画期的パーツ「フリーパワー」商品化への道のり 徳島 NNNセレクション

  Рет қаралды 128,812

日テレNEWS

日テレNEWS

Күн бұрын

Пікірлер: 365
@LaLaJun
@LaLaJun 2 жыл бұрын
2018年にこれが付いている自転車を購入しました。この動画はちょっとオーバーに比較しているような気がします。フリーパワーの効果は無いものに比べて正直1.1〜1.2倍の効果のように感じられます。この動画のように坂道スイスイなんて事は絶対ありません。購入を検討される方は必ず試乗してから決めてください。
@腰痛ライダー
@腰痛ライダー 2 жыл бұрын
フリーパワーが付いてる自転車と付いていない自転車の「ギヤ比」を同じ状態で比べて欲しかったですね。
@LaLaJun
@LaLaJun 2 жыл бұрын
@@腰痛ライダー 比較対象のノーマルの自転車のタイヤ空気圧がちょっと低いだけでも違いが出てきますからね。フリーパワーが良い物なのか公的機関がキチンと効果を検証してくれればいいんんですけど。
@シゲのチャンネル
@シゲのチャンネル 2 жыл бұрын
@@LaLaJun > 正直1.1~1.2倍の効果のように感じられます。 それはプラセボの範囲に過ぎないように思われます。 @腰痛ライダー さんの言われているように、同じ仕様の自転車での比較で、 なおかつフリーパワーの備わってる車体なのか無い車体なのかが判らない条件で運転して、 その上で「フリーパワーの方が明らかに楽」とならないと効果は認められないかと。 ( 盲検:「シリコンの入ってる本物のフリーパワーペダル」vs「入ってないダミーのフリーパワー」で見た目で判らないようにしておく必要もありますね。そのくらいやらないとプラセボは排除できないでしょう。)
@シゲのチャンネル
@シゲのチャンネル 2 жыл бұрын
他の方のコメントも読んだ上で判断すると、 全く効果は無いみたいですね。
@LaLaJun
@LaLaJun 2 жыл бұрын
@@シゲのチャンネル ワクチンの効果を検証する時の二重盲検みたいにやった方がいいかもしれませんね。 全く効果が無いならば詐欺みたいなもの、テレビ局も詐欺の片棒を担いでいるようなもんです。
@amedasuyuki1169
@amedasuyuki1169 2 жыл бұрын
私は自転車店を経営しています。 フリーパワーは上り坂では、そこまで楽にはなりません。イメージとしては電動アシスト自転車の10分の1くらいのアシストです。最も大事な特徴は、ペダルを踏み込んだ時に弾力があるので膝や腰にとても優しいです。高齢の方にはおすすめです。
@bo-yonge
@bo-yonge 2 жыл бұрын
ソフトな踏み心地で体に優しいというアピールなら、多分その通りだろうし別に問題ないのですが、普通の自転車よりパワーがあるみたいなアピールをするからインチキと言われるんですね。 低サドルに重ギヤの男性と、適切なポジションとギヤ比の女性を同時に無変速で坂道登らせるような無意味な比較をしたりとか。
@音楽は退化している
@音楽は退化している 2 жыл бұрын
ホントだよね マジで パワー全然ない あくまで平坦な道を走る時のお年寄りなどのサポートアイテム
@ぷんすん
@ぷんすん Жыл бұрын
冒頭の映像で思ったのが坂道のシーンでひとこぎひとこぎ太ももに力入ってて顔に出さないようにしてると思ったらやっぱりですか
@user19727
@user19727 2 жыл бұрын
こんなものを買うより。 1.サドルの高さをきちんと個々にあった高さに設定する。 2.2週間に1回は適正な量の空気を入れる。 3.チェーンの注油やタイヤの摩耗、ワイヤーの伸びを定期的に自転車屋さんに行きメンテナンスしてもらう。 の3つで十分乗りやすくなります。
@airconhazeitakuhin
@airconhazeitakuhin 2 жыл бұрын
ほんまそれ、空気圧のチェックを年1もしないま~んさんおるのほんとびっくり。
@oleoleore
@oleoleore 2 жыл бұрын
ということはその3点をしっかりした上でこれ買ったら最強ですね!
@太郎-m6b
@太郎-m6b 2 жыл бұрын
これ数年前に話題になってニュースに取り上げられてたけど全く普及してなかったような
@user-ilyamonchat
@user-ilyamonchat 3 ай бұрын
すでに2台、我が家では使っています。たまたま電動アシスト自転車がだいぶ普及してきたので、それとの比較論が多いですが、本来別々のものです。フリーパワーは一切充電なしで、その点大変便利です。ただ期待し過ぎると失望し、何も期待しないと感激するでしょう。もう少し安くなるとフリーパワーも普及にはずみがつくかと感じます。   長距離(2km以上)自転車を乗る方、毎日のように自転車でスーパーへの買い物が多い方、坂道が多いところに住んでいる方(別に平野部居住でも問題なし)、足の関節を大切にしなければならない中高年の方々には強くお勧めできます。70歳以上及び脚力不足の主婦の方は自転車と言えば、もうこれしかないように感じます。
@メロメロ-o4c
@メロメロ-o4c 2 жыл бұрын
自転車店で勤務してますが、この製品意味ないです。誇張するのもほどほどに
@ponponpon160
@ponponpon160 2 жыл бұрын
これは、間違い無く詐欺レベル、
@カバディカバディカバディカバディカバディ
@カバディカバディカバディカバディカバディ 2 жыл бұрын
同じく自転車店勤務ですが、同感です。 フリーパワーにするくらいならビンディング付けたほうが全然マシ
@倉川豊紀
@倉川豊紀 6 ай бұрын
55年前に、オーバル・ギアのサイクリング車  (3万円だった。今でも同等のが5万円。初任給10倍も違うのにね。) が、 出だしは軽くて途中で重くなった。(時速5km・10km・15kmと調節可能) 中々良かった。これを再販売して欲しい。 電動は、バッテリーの管理が大変なのだ。 (オーバルとは楕円形。)
@ちゃんこい-v5g
@ちゃんこい-v5g 2 жыл бұрын
よく見たら分かるが、互いのギヤの段数が違うよ 女性の方が軽いギヤだから、漕いでいる回数が多い 同じ条件で比べないと…
@tameraizamurai
@tameraizamurai 3 ай бұрын
確かに凄く気になりました😅
@hamachan7766
@hamachan7766 2 жыл бұрын
騙されたと思ってカミさんと自分の街乗り自転車に取り付けてもらいましたが、騙されてました。 本格的スポーツ車も乗ってるので感覚は良く分かるはずですが、そんな驚くべき効果は感じられませんでした。
@はぎーさん
@はぎーさん 2 жыл бұрын
ロードとか乗って鍛えてる人には、「逆効果」の意見のほうが多いですね。
@f6p47k5
@f6p47k5 2 жыл бұрын
騙されたと思って騙されたは草
@LikeKOBA
@LikeKOBA 2 жыл бұрын
@@f6p47k5 それなwww
@atyatya871
@atyatya871 2 жыл бұрын
効果がさして期待できないものをあたかも最高の製品であるかのようにして取り扱う。 強引なマーケティングで流行させようなんて魂胆なんだろうけど、登場から何年も経つけど全く流行る気配もナシ。 何も知らない分からない客を半ば騙すような形で商売なんてやめりゃあいいのに🤣
@ベーコンに卵エッグ
@ベーコンに卵エッグ 2 жыл бұрын
@@akibanokitune それに関してはBBもついでに交換すれば付くでしょ
@supersonic.withmame
@supersonic.withmame 2 жыл бұрын
効果ないんですか?購入考えてたからよかったです。
@とととみみみ-r5p
@とととみみみ-r5p 2 жыл бұрын
まぁ、日本のマスコミは殆どフェイクニュースしか流しませんからね😂
@JOKER-fb4mf
@JOKER-fb4mf 2 жыл бұрын
電動アシスト”のようでは全くありません。スパムまたは誤解を招く内容 > 誤解を招く説明としてKZbinに報告しました。
@健一鹿島-l7n
@健一鹿島-l7n 2 жыл бұрын
フリーパワーの自転車に乗って乗ってますが、過度な期待はしない方が良いです。 確かに普通のママチャリよりブラスα楽ですが、坂道はそれほど楽では無いです。 平地のみなら楽かな!
@dmr.d7199
@dmr.d7199 2 жыл бұрын
使い始めて三年目ぐらいです。ハッキリ言ってちゃんと自転車の空気入れる方がよっぽど漕ぐ楽さを感じられるぐらいです。目から鱗はないですね。漕ぎ方にコツとかあるかもしれないですが毎日2キロぐらい使ってたら、もう三ヶ月後には効果感じ無くなりました。あと点検してた店がなくなりました、、、。国分寺店なくなって俺はどこで整備して貰えばいいんだよ、、、、、。ただ自転車は丈夫ですよ。そこ結構厳選してるのかな。5万ぐらいの自転車買ったことなかったからかもしれませんが、パンクしないし、いいですよ。ただ最近ギアの変速に違和感感じるんですが、もう近所にフリパワーショップないので、、、、。
@Gymcho
@Gymcho 2 жыл бұрын
2:46 平地で速度揃えてるだろうけど、明らかにフリーパワー装着車の方がケイデンス高い 違うギア比で違う人で比べても何の参考にもならん 知識無いやつならこの動画見て感心するんだろうね…
@okim8807
@okim8807 2 жыл бұрын
人の足が強い力をかけられるところでパワーが逃げて 人の足が弱い力しか出せないところでお釣りのパワーが返って来るだけでしょ。 小さい筋肉、弱い筋肉に負荷が分散されるから、短時間なら「普段よりパワー出てる」って感じるけれど、 小さい筋肉、弱い筋肉が負荷を分担しないといけないから、1分2分も経てば筋疲労でパワーが逃げるだけになる。 「足が強い力を出せるところのパワーを抑える」という謎な方針はシマノが80年代にバイオペースというパーツを開発した。これは全く流行らなかった。 「足が強い力を出せるところのパワーを最大限使う」とした方が結局効率的に走れる。
@Hiro-ki4jq
@Hiro-ki4jq 2 жыл бұрын
自転車スポーツやっている人なら分かるはずが、人間の構造上力が出しにくいポジションの所で足の踏む力が減るので、シリコンの反発力を利用して漕ぎやすい感を出している製品だと思うが、そんなに差は無い
@Hiro-ki4jq
@Hiro-ki4jq 2 жыл бұрын
@@鹿あき 感覚上はそうなるはずが、変形を繰り返すシリコンは加熱されるので、結局一部の出力は部品に吸収することになりそう。良いカスタマイズ手段はたくさんあるが、お金もそれなりにかかるので、結局コスパのバランスをとることですね。
@はぎーさん
@はぎーさん 2 жыл бұрын
@@BIG_MOTOR_2 つまり、自転車が変速付きであるか、そのギア比がライダーに合ってるかどうかの方がクランクの差の何杯もでかいですよね…、
@はぎーさん
@はぎーさん 2 жыл бұрын
@@BIG_MOTOR_2 ママチャリに見識がなかったんですが、最近、2台乗ったことがあります。 交際中の彼女が、画面付きグリップシフトの「外装」6速に乗ってるのに、「変速機があると知らなかった。1年間のっているが触ったことがない」。 ずっと6速なので「坂道とかに応じて変速できる」と教えたが、「意味がわからない」らしく、平坦ですら歩くくらいのスピードな上に、ほんの少しの坂でも、6速のまま、自転車を押して登ってました。 乗ってみると、トップギアにしては軽いギア比でした。 一方で、彼女のお姉さんの内装3速のママチャリは、確かにトップギアが重かったですね。
@thegmirevival
@thegmirevival 2 жыл бұрын
いや比較する時オレンジ色の自転車明らかにギヤ比低いやろ。
@dmc001-x4r
@dmc001-x4r 2 жыл бұрын
これ取り上げられたの3回目くらいじゃないか? 2年間隔くらいで見てる気がする ここの経営者と日テレの関係者に繋がりでもあるのか疑うレベル シリコンの位置エネルギーを利用してるけど、変形時にエネルギー奪われるから効率悪くなり、余計に疲れるはず。
@kojihoriguchi8390
@kojihoriguchi8390 2 жыл бұрын
宮崎市の社労士の方が発明して、その特許をFREEPOWERに売却したものですね。ゴムの反発なので、数年たつとゴムを変えないといけないと発明者が言ってましたね、その特許を取った時の書類を見せてもらいました。宮崎の自転車屋ではだいぶ前に販売してますよ。
@azres
@azres 2 жыл бұрын
乗り比べで明らかにギア比が違いますよね。そりゃケイデンスが高くなる方が楽に決まっている
@hiroshisasaki8384
@hiroshisasaki8384 2 жыл бұрын
自転車屋をやっております、この自転車は試乗して買うべきです、坂道を軽々なんてできません、当店で知る限りでは、全然普及してないです、発売から何年も経ちますが問合せもほとんだど有りません コメントを見ればどんな商品かわかりますよね、
@海野クラゲ-e1s
@海野クラゲ-e1s 2 жыл бұрын
使用するエネルギーが変わらないのだから、物理的な結果が変わらないことは常識があればわかる。 感触や気分はちょっと違うのかも
@tomo_6061
@tomo_6061 2 жыл бұрын
むしろ摩擦とかで減る
@海野クラゲ-e1s
@海野クラゲ-e1s 2 жыл бұрын
長い下り坂で得られる運動エネルギーを貯めといて上り坂で使う、とかなら理にかなってるんですが これはクランク一回転の中で微妙に貯めたり放出したりするだけなのでほぼ無意味かと
@はぎーさん
@はぎーさん 2 жыл бұрын
これと原理的に近いものはレースで使われていて、楕円のギアによって、漕ぐ一回転の間に負荷が変化して、そのギアの形がライダーに合っていれば少し出力が増します。 ただし、それもこれもどちらも、「ライダーに合っていれば少し」効率的になるだけです。
@毒蝮三太夫-l4v
@毒蝮三太夫-l4v 2 жыл бұрын
自転車に詳しくない者からしても科学的にツッコミポイント満載、もしこの番組の内容をCMにしたら公正取引委員会が即勧告を出すレベル。
@yukipodo2381
@yukipodo2381 2 жыл бұрын
2:35から坂道でのフリーパワーの比較をしてるが、明らかに段速が違う。なんでこんな検証をしてしまうのか。
@yohi8005
@yohi8005 2 жыл бұрын
そりゃあ民放ですからw お金もらったら提灯ニュースだって流しますよw あ、〇HKも・・・・
@piyopiyo7347
@piyopiyo7347 2 жыл бұрын
作用反作用の物理法則が存在しない世界の話ですね
@sanymo5397
@sanymo5397 2 жыл бұрын
これがステルスマーケティングと言う動画なんですね?
@tomo_6061
@tomo_6061 2 жыл бұрын
フリーパワーの付いた自転車です。 かるぅい、これなら持ち運びも簡単です。 車体重量はフリーパワーのおかげじゃないと思うが、、、、、、、
@Aika-Death
@Aika-Death 2 жыл бұрын
仮に電アシと同効果を機構無しで得られるなら筋違いじゃ無い そこまでの効果はありませんが
@tomo_6061
@tomo_6061 2 жыл бұрын
@@Aika-Death フリーパワー微妙に高いから普通にクロスバイク乗った方がいいのでは?
@Aika-Death
@Aika-Death 2 жыл бұрын
@@tomo_6061 主題がすり替わってます 同じ材質のフレームと仮定すれば電アシよりフリーパワー搭載車の方が軽い フリーパワーとクロスバイクのどちらが良いかは別問題 重さの場面では小径車でしたしクロスとはジャンルが間違います
@tomo_6061
@tomo_6061 2 жыл бұрын
@@Aika-Death 電アシなければ軽いですよね
@竹城アキ
@竹城アキ 2 жыл бұрын
なんやろこの地方のCMっぽい感じは
@ptptsoushu
@ptptsoushu 2 жыл бұрын
マラソンではカーボン厚底シューズは楽に早く走れるのはトップアスリートの記録が伸びている実績や、自分のタイムからも明らかです。しかし靴の反発力で早く走れると言われるけど、エネルギー保存の法則からそれでは説明できないことも明白です。でも楽に早く走れることは事実なので、ランニング時のなんらかのエネルギーロスが減っているのだと思います。(それが何なのかいまいちわからない) このフリーパワーも同じようなものなんだろうと思います。上死点で力が伝わらず失速しそうになるところでシリコンに蓄えたエネルギーで推進してくれるから、そのあたりの動作の人間のエネルギー効率が悪いところで頑張らなくていいことが楽に走れる効果なのかもしれませんね。でも効率は上がっても、エネルギーがどこかからもらえるわけではないから電動アシスト自転車と比べるのはどうかと思います。ネットの購入された方のレビュー見てもそう書かれてますね。少し楽に走れると言うところ?決して電動アシスト自転車のような効果はない。 それをどうして正しく報道しないのでしょうか。テレビは伝える対象を極端にセンセーショナルに報道するから、ネットでいろんな情報が得られる現代では、テレビの報道への信頼性は急速に落ちてますね。だから私も最近テレビみません。 もうそんな報道やめたほうがいいんじゃないですか。でも長年、そんな番組作りが正義として長年仕事してきたテレビ制作のみなさんはやめられないんだろうなあ
@fumuri9765
@fumuri9765 2 жыл бұрын
下支点でクランクに蓄えたエネルギーが反発して自分の足に返ってくる。ありえない商品です。クランクを逆回転できないようにフリー機構を付ければ少しはマシになるかもしれないけど、総じてパワーロスしてる。
@byby9059
@byby9059 2 жыл бұрын
シリコン潰す時にエネルギー吸収してるからプラマイ0じゃないの。違うの?
@mpmpmppp
@mpmpmppp 2 жыл бұрын
漕いでるときにつぶれてエネルギー吸収されてマイナスで、反発のプラスを利用してるんだろうけどね。 でもそれが生きるのってごく限られた場面だけだと思う。 まぁプラマイゼロなのかね?シリコンつぶれたときに熱が発生したりしたら損失になる気がするけどね
@とととみみみ-r5p
@とととみみみ-r5p 2 жыл бұрын
車重の軽い電動アシスト買うのが楽で良い、使う電力も少なく省エネです。 自分のバッテリーは12AHで満充電303whです、電気代で約10円です、約80kmアシストが効いて10円ですよ。お金に余裕がある人・体力に自信がない人は間違いなく電アシがお勧め。
@Fujiuo209
@Fujiuo209 2 жыл бұрын
実際、買ってみて思ったことを言います。ディバイドというフリーパワー標準搭載(硬さソフト)の自転車を購入。坂を登ってみますが、外装6段では、1ギアぐらいでないと楽には感じません。正直、硬さはハードのほうがいいと思います。試乗するときも、「平地で乗って楽。」というよりも、「坂を上るときに楽。」と思ったほうがいいかと思います。これはあくまで個人の感想です。
@アフターファイプ
@アフターファイプ 2 жыл бұрын
こういうのって誇大広告としてJAROあたりが動かないんでしょうか?
@辻本律夫
@辻本律夫 2 жыл бұрын
フリーパワーの画期的な楽にこげるパワーはシリコンの反発?! シリコンをつぶす時はパワーロスしてますよね! 『電動自転車』や『電気を使わず』の表現に誤解を招きかねないのでやめた方がいい。
@minakami52
@minakami52 7 ай бұрын
国分寺店で購入して今も乗っていますがこれは過大広告だと思います。 確実に効果があるのは加速です。 赤信号などで停止している時、シリコンがつぶれているので青になったらパワーがすぐ出てスタートが楽なのです。 停止状態から漕ぎ出す際の自転車は不安定なので、非力な子供やお年寄りには向いている商品だと思います。 ですがそれ以外の効果は微々たるもの、加速以外は普通の自転車です。
@nakk37
@nakk37 2 жыл бұрын
大学で物理やったサイクリストです。 これ買う人はちゃんと理科を勉強しなかったっていってる様な物だよね? 当たり前だけど余計な振動とゴムの摩擦ロス分余計に疲れるだけ。。。
@create_k
@create_k 2 жыл бұрын
このシリコンがどれだけ持つのかな
@shirogane1800
@shirogane1800 2 жыл бұрын
クッソ足腰の弱いご老人以外は効果ないでこれ。 結局踏み込む時力が逃げるから。 電動と比べるなんて詐欺レベル
@岩田剛-q2n
@岩田剛-q2n 2 жыл бұрын
え?何年前の商品の話してるんですか…
@UeKen0823
@UeKen0823 2 жыл бұрын
シリコンの耐久性はどのくらいかなぁ?ヘタったら漕ぎにくそう
@cubemercury
@cubemercury 2 жыл бұрын
ダイワサイクルで試乗しましたが…そんなにカシストしません。誇張し過ぎです。反発させるには当然圧縮が必要不可欠なので乗り出しとかは重い当然…あとシリコンなので紫外線に弱く劣化が早い為、反発どころか砕けた時は大変、シリコンの入っている所がスカスカになってガタが大きくでる。高齢者は自らタイヤの空気さえ見れないのにクランクなど気にするはずもなく劣化…父が感想聞きたくて試乗したが電動を勧めた。
@hyde2486
@hyde2486 2 жыл бұрын
スタッフと乗り比べしてるところで互いのギアの段数が違うように見えるんですけど気のせいですかねそうですか
@くろもち-y5f
@くろもち-y5f 2 жыл бұрын
フリーパワーなんてつけるなら普通に電動アシスト自転車買え
@YTKsystem
@YTKsystem 2 жыл бұрын
え?まだこれ売ってるんや 詐欺とはいわんけど、まるで電動は誇大広告やでw
@randam
@randam 2 жыл бұрын
YTKさんがこんな所にいらっしゃったw
@takaoy5208
@takaoy5208 2 жыл бұрын
電動とも比較したらおもしろい絵になるだろうな
@ぐり-k7y
@ぐり-k7y 2 жыл бұрын
こんな怪しい商品に騙されるやつ居るのかな?(笑)
@trektrek231
@trektrek231 2 жыл бұрын
パワーメーターで何Wくらいの負荷軽減になるか数字で出してくれるともっと分かりやすくなると思います。
@einsfia
@einsfia 2 жыл бұрын
@s k いや反語っつーか皮肉でしょ あんたの読解力の方が心配になるわw
@ヘン-d9f
@ヘン-d9f 2 жыл бұрын
機構が増える分、重くなるし機械的損失が増えるので、実質的には漕ぐのにより多くのエネルギーが必要になると思います。 でもそれを差し引いても、人間が疲れずに力を加え続けられることが証明されてれば、オカルト商品さは無くなるよね。
@last-utopia
@last-utopia 2 жыл бұрын
@@einsfia 比喩って言いたいの? あんたの語彙力心配なるわw
@einsfia
@einsfia 2 жыл бұрын
@@last-utopia 一応説明しときますね 元のコメントは普通の理解力がある人間であれば反語表現と捉えます 「何Wの負荷軽減になるか数字で出してくれるともっと分かりやすくなると思います(いや負荷軽減になってるはずないから数字なんか出せねーだろ?)」っていう強烈な皮肉なんですよ それを言葉通りに受け止めてツッコミ入れてるskという人の読解力が私は心配になったというわけです ちなみにああさんとskさんは違う人ですよね? なぜか自分のことのようにムキになってますけどもw さて理解出来たでしょうか? 比喩という言葉がどこから出てきたのか皆目私には理解出来ませんが比喩ではないでしょうどう考えても
@プロマーズ
@プロマーズ 2 жыл бұрын
@@einsfiaどうしてコメント主のtrek trekさんは一言も発しないのでしょうか…
@ponponpon160
@ponponpon160 2 жыл бұрын
取り付けてもらった店舗が閉店するというハガキが届いた。
@clowdersesia2667
@clowdersesia2667 2 жыл бұрын
楽々度合いを 電アシと比較してはいけません。無いよりはマシ程度の期待がよろしいかと。それよりもサドル上げた方が・・・
@user-of9ZrK5OXqMEwyj7
@user-of9ZrK5OXqMEwyj7 2 жыл бұрын
むしろシリコン潰すときにパワーロスしてそうだけどどういうこと?
@ちさゆうご
@ちさゆうご 2 жыл бұрын
踏み込みの力がシリコンみたいなものに削られてると思うんですが、、、意味あるんでしょうか?
@杏工
@杏工 2 жыл бұрын
大手の自転車チェーンでも取り扱いがありましたが、電動アシストと比較対象としてはいけない。最初の漕ぎだの時には多少のアシストにはなりますが、あくまでノーマルの自転車と 比較して若干の効果。シリコンゴムの反発力はプラスの効果がゼロではありませんが、あくまで原動力は人力。外部から力が加わるわけではない。確かにバッテリーやモーターを必要と しない分メンテナンス性は良いし軽量ではある。また充電の必要もない。エコでシンプルではありもこの点では評価できる機構ではあります。
@bo-yonge
@bo-yonge 2 жыл бұрын
こんな単純な仕組みでパワーアップするとしたら、とっくの昔に世の中の自転車はみんな、ママチャリからスポーツ用までこういう仕組みになっている筈ですよ? 普通に思いつけそうな試みは、百年前から何人もの先人が試し、効果なしとして打ち捨てられ、確かに効果のあった機構だけが生き残って進化したのが、今の自転車のカタチなのです。
@イトウ-z9y
@イトウ-z9y 2 жыл бұрын
3:08 この坂をシッティングで登るの何気にすごい 和製カンチェラーラかな
@rockyrocky4440
@rockyrocky4440 2 жыл бұрын
和製カンチェw
@田中じゃない-t1u
@田中じゃない-t1u 2 жыл бұрын
となると黒上さんは和製ボーネンですね笑
@autaumaru-11
@autaumaru-11 2 жыл бұрын
カンチェ草
@腰痛ライダー
@腰痛ライダー 2 жыл бұрын
ちゃんねーのズボン脱がしたらムッキムキかもよ。
@まろん-h5r
@まろん-h5r 2 жыл бұрын
@@田中じゃない-t1u そーゆうことかww
@hirahira2005
@hirahira2005 2 жыл бұрын
とっても低速時の走行負荷が増えそうです つーか高速走行でラクになるとかいうが、普通の自転車でも高速走行時ほどこぐのラクだから意味ねーだろw
@キューピー-q4l
@キューピー-q4l 2 жыл бұрын
なんだこの昼の化粧品のCMみたいな動画は 数値で比較してくれよ
@阿乱須美志
@阿乱須美志 2 жыл бұрын
コイツに楕円スプロケット組み合わせたら滅茶苦茶楽になるんじゃない?
@yutak32
@yutak32 2 жыл бұрын
日テレはこんな商品をあたかも素晴らしいもののように紹介するんですね。 随分と堕ちましたな。
@minervaeule5274
@minervaeule5274 2 жыл бұрын
何年前のネタを引っ張ってきたんだよ。情報のアンテナ感度が悪すぎるし、この商品、全然実用的じゃないんだよ。ちょっと調べたらネットでさえも分かる。 アナウンサーさん、乗ったときに分かっただろうよ。そもそもうさんくさい比較映像だし・・・…。
@shopper_san
@shopper_san 2 жыл бұрын
なぜあそこで自転車を交換してレビューしないんだ 登れなかったクロカミさん?がどうなるのか見せてくれればいいのに
@アイル-d5n
@アイル-d5n 2 жыл бұрын
まるで電動アシストのようなって書いてありますけどアシストはそんなにないと思う。 フリーパワー買うぐらいだったら電動自転車買ったほうが全然いいと思う。 フリーパワーのことを大げさに言い過ぎ。 フリーパワーが本当に電動アシスト自転車みたいだと思う人は乗ってみて確かめるのが1番いいと思います。 自分は乗ってみましたがアシストはあまり感じられませんでした。 なので電動自転車を買いました。
@しなな-e7n
@しなな-e7n 2 жыл бұрын
踏み込む時に使うエネルギーは通常よりも多くなり、反発エネルギーはシリコンでのロスを考えるとプラマイ0どころかマイナスのような気が。。。
@CUBE0319
@CUBE0319 2 жыл бұрын
せっかく普通の自転車より力を込めて貯めた反発力も自転車を進ませる方向ではなく体重+車重より軽い、足自体を逆回転させようと力なっている割合なんぼかありそうで普通の自転車よりかなり効率が悪くなっている気がする~~~
@三角やじろべえ
@三角やじろべえ 2 жыл бұрын
乗り比べの場面で、女性が乗る自転車の方がギヤ比が軽い様に感ずるが?
@03TakaMiya
@03TakaMiya 2 жыл бұрын
面白いとは思ったけどもシリコンの耐久力がどのくらいあるのかが気になるなぁ
@Rinwws
@Rinwws 10 ай бұрын
自動車のクラッチというかATFの役割をしてるんでしょうね。 全体的なパワーロスはあるものの、発進時の高負荷を分散させてる。あらかじめ助走をつける発想。 長い登り坂では意味が無くなるが、「ちょっとした登り」程度ならお買い物・ファンライド用途で効果を発揮するでしょう。むしろ安い自転車にしか付ける意味がないと言えます。 交換も簡単の様だし、既にある自転車への装着が出来るのは◯。 スクーターのウェイトローラーの様にシリコンハードネスでチューンも出来る(シリコンが取り出せるなら)。 ニーズに合致した良い商品だと思う。
@jinsaitama5625
@jinsaitama5625 2 жыл бұрын
前に調べたことあるけど賛否両論だった
@TS-fh4un
@TS-fh4un 2 жыл бұрын
ダマされたと思って、思い切って買ってみたら、やっぱりダマされたの典型的なパターン。
@Minejirochan
@Minejirochan 2 жыл бұрын
自分で試乗してないから確信はないけど ここのコメントを見て目が覚めました
@熱夜
@熱夜 Жыл бұрын
シリコンって劣化しない❓ スプリングタイプにすれば良いのでは🤔
@寝食浪人
@寝食浪人 2 жыл бұрын
メディアがこんな根拠の無い商品を紹介したら問題なのでは?
@sanymo5397
@sanymo5397 2 жыл бұрын
俺は電動自転車で良いや
@Miki-gw1xo
@Miki-gw1xo 2 жыл бұрын
まあ普及してないのがねえ…そういう事かもね
@2000_D
@2000_D 2 жыл бұрын
このカメラアングル、さてはあのカメラマンだな?! 月曜から夜ふかしを見た大阪人より
@takashiyamaguchi7871
@takashiyamaguchi7871 2 жыл бұрын
私もフリーパワーのおかげか彼女が10人でき、収入が三倍になりました。
@takase4308
@takase4308 2 жыл бұрын
耐久性は???
@koumtber
@koumtber 2 жыл бұрын
普通に普通のMTBとかロード乗った方が楽しい気がする。
@s2a_underground
@s2a_underground 2 жыл бұрын
値段を考慮するとクロスバイクかな?
@yangyisato8720
@yangyisato8720 2 жыл бұрын
電動アシストをほしがる、ママチャリ利用層を狙った製品だと思うが。。。
@tamakichi7771
@tamakichi7771 2 жыл бұрын
自転車KZbinrのB4Cがフリーパワー買って試してたけどあまり手応えが無さそうだった。実際乗った事ないから軽々なことは言えないけど動力があるわけではないので微妙な感じはする。
@ぼぼんぼぼん-t6b
@ぼぼんぼぼん-t6b 2 жыл бұрын
この商品の使用者レビュー大体悪い評価しかないっていうね
@tameraizamurai
@tameraizamurai 3 ай бұрын
漕ぎ続けるには全く適さないけど、ゼロスタートの一瞬だけ戻る力がアシストするのみでしょうか。 停止時に足をペダルに乗せている状態という前提条件付きにはなりますが。 つまり、足腰の弱いお年寄りやお子様のゼロスタートには寄与するということで。 特にお年寄りはスタート時でフラついて危ないこともあるので。 当然ながら、年数が経てばシリコン自体の耐久性の問題も出てきます。 他の方のコメントにもあるように、定期的な交換が必須になっているようですが、変えの部品は販売されているのでしょうか🤔 自身で自作しつつ交換作業が可能なら、長く使えるかもしれませんが…。
@なまたまご-n8p
@なまたまご-n8p 2 жыл бұрын
効果は兎も角、内蔵のシリコンの耐用年数とか、交換が可能なのか?
@大額和良
@大額和良 2 жыл бұрын
まさか企業案件では無いよね?
@母恵夢-h9y
@母恵夢-h9y 2 жыл бұрын
タイアップ絡みのPR番組だったらそのように表示させないとトラブルの元だよな。
@udamedame
@udamedame 2 жыл бұрын
この原理を使った自転車は、かなり前から販売されています。大手のホームセンターでも、扱っています。試乗させてもらいました。お店の人も、積極的には販売してなかったイメージ。ペダルが軽く感じるかは、個人差がある様なことも言ってました。ここの商品ではないですが、シリコンに相当するパーツを走行累計5000KM位で、交換することを推奨してました。
@辻本律夫
@辻本律夫 2 жыл бұрын
あっ!発見。 ひたりの乗り比べ 男性の漕ぎ回数が少ない!! 明らかに同一変速でないやんけ! 騙しはいけなせんね。
@タカシ-d1o
@タカシ-d1o 2 жыл бұрын
電動じゃないんだから、100W入力したらいくらロスがなくても100Wしか出力できないのに「付けると速くなる」とかおかしい売り文句だよな
@pocca3570
@pocca3570 2 жыл бұрын
こんなあからさまな企業案件を真に受ける人もいるんやな。
@beegon7347
@beegon7347 2 жыл бұрын
最初よく分からなかったけど、力の入りにくいペダルの上(もしくは下)死点にパワーを持ち越す機能ですね。 力を足すのではなくてスムーズにペダルを漕ぐアシストです。
@joker-bw1zd
@joker-bw1zd 2 жыл бұрын
ウソ・大げさ・まぎらわしい 、JAROに相談
@くるくるクルクル-q9w
@くるくるクルクル-q9w 2 жыл бұрын
質問なのですが、電動アシスト付き自転車にフリーパワーを取り付けたらどうなるのでしょうか?
@taroyamada4764
@taroyamada4764 2 жыл бұрын
車体が重くなるのと、シリコンの伸縮時にエネルギーロスも発生しますから電費が悪くなると予想 電動だと踏み込み時に強力にアシストされ、元々ペダルが軽いのでそもそもこんな小さなシリコンの反発力なんて有っても分かるレベルでの良い影響はさほど無いかと。
@85soadash3
@85soadash3 2 жыл бұрын
むしろ摩擦でエネルギー損失が出そうな気が。。流石にそんな事は無いか
@okim8807
@okim8807 2 жыл бұрын
@@ドラレコ的な何か >12時あたりは潰れたシリコンの復元力で補助する 3時4時ぐらいのときの大きい力で潰したシリコンの復元力が5時~7時くらいに帰ってくる。 ところが作用反作用の法則で、その復元力の反力は結局足で負担しなきゃいけない。(負担しない場合はシリコンを潰した分のエネルギーが消えるから効率最悪) 5時~7時あたりで回す筋肉って小さい筋肉・弱い筋肉だから、すぐに疲労するし効率も良くない。
@hinamishii
@hinamishii 2 жыл бұрын
真似されないように様々な国で特許申請しておかないと
@nziloop2295
@nziloop2295 2 жыл бұрын
こんなん真似するやつおらんで大丈夫やで👍
@hinamishii
@hinamishii 2 жыл бұрын
@@nziloop2295 さん 中国と韓国を甘く見ると大変です
@永尾啓介-w6u
@永尾啓介-w6u 2 жыл бұрын
以前、試乗しましたが大したアシスト力とは思えませんでしたので購入しませんでした。登場からもう数年ですが流行ってるんですかね・・
@tk3494
@tk3494 2 жыл бұрын
申し訳ないけど効果があるとは思えない。
@Wet-Day
@Wet-Day 2 жыл бұрын
物理わからない文系の人が飛びつきそう
@考え中-f1s
@考え中-f1s 2 жыл бұрын
こんなの着けるんだったら、チェーンリング楕円にした方が何倍も効果あるだろ笑笑 値段も半分以下で安く済むし効果が得られやすい
@しんしん-z2z
@しんしん-z2z 2 жыл бұрын
残念ながら溜めたパワーは必ずロスする。 力の入る所で2割増の力で漕いで 力が抜ける所で1割増アシストされるようなもんだ。 ペダリングが上手い人ほど無意味。
@ピーチ-e4f
@ピーチ-e4f 2 жыл бұрын
なかやまきんに君にCMでてもらったらもっと売れると思う
@tsumugi8297
@tsumugi8297 2 жыл бұрын
この動画見て購入する夢を見ました。 乗り心地を例えるならETの空を飛ぶシーンですね。いかに感動できるかが鍵です。試乗はしていないのであくまで個人の感想です。 PS.CMでなかやまきんに君が「パワーッ」と言ってました夢の中での話です。
@ちくにん
@ちくにん 2 жыл бұрын
自分はデメリットしかないように見えます 高い いろんな自転車につけれない 少し重くなる 坂道もそこまで楽にならない むしろ辛い 値段と機能が平行していない ほんの少しだけでも楽にしたいという方であれば買ってもいいと思います ただし、出費は思った以上に出ます 必ず試乗しろとは言いませんが、あまり大きな効果は期待できないと思います 検討されている方はよく考えてください。
@yohi8005
@yohi8005 2 жыл бұрын
スーパーボールを硬い床に落としてみて下さい 落とした高さに戻ってきますか? 戻ってきませんよね、これも同じでシリコンゴムの変形に使われたエネルギーは1の入力に対して1返ってきません エネルギー的には余計に疲れる装置です回せば回すほど疲れます この装置のキモはペダリングのムラを是正する所にあるのだと思います ママチャリに乗っている人は土踏まず辺りで真下に押し下げるようにペダリングしているのではないでしょうか そのような漕ぎ方の場合の下死点のエネルギーロスをうまく使う装置なんでしょうね つまりこの反力を自転車の推進力に変える漕ぎ方をしないとペダルが足を押し戻すだけの機構になってしまいます
Every team from the Bracket Buster! Who ya got? 😏
0:53
FailArmy Shorts
Рет қаралды 13 МЛН
#behindthescenes @CrissaJackson
0:11
Happy Kelli
Рет қаралды 27 МЛН
УНО Реверс в Амонг Ас : игра на выбывание
0:19
Фани Хани
Рет қаралды 1,3 МЛН
Makeit ForDefense
10:25
DIY Crossbow
Рет қаралды 16 МЛН
✨Install easy fit Lvbu KH ebike conversion kit🚴‍♂️- Here'show!
3:31
Lvbu Ebike Conversion Kit
Рет қаралды 10 М.
INFINITE RANGE ELECTRIC CAR - DIY Build
24:28
Drew Builds Stuff
Рет қаралды 4,3 МЛН
Как устроены швейные машинки? [Veritasium]
16:50