祝・10万回再生♪【後悔しない】ストリート派、サーキット派にお勧めの車高調はコレだ!!

  Рет қаралды 131,664

【FINAL GEAR】クルマ遊びのチャンネル♪

【FINAL GEAR】クルマ遊びのチャンネル♪

Күн бұрын

Пікірлер: 77
@feel001
@feel001 3 жыл бұрын
メーカーに問い合わせすると、思った以上に有益な情報をくれるんですよね。 選択できる範囲で自分の用途の車高調に出会うって難しいですけど、トライアンドエラーで良いセッティングを見つけ出すのが良いと思います。
@斎安茂里
@斎安茂里 3 жыл бұрын
ストリート派は無理に車高調よりも純正形状の社外品って選択肢も有りだと思う。はじめからそれなりのバランスを取ってあるから扱いやすいし、車高もそれなりに下がる、何より頑丈。
@野崎友登
@野崎友登 10 ай бұрын
おすすめ車高調!って言ってるストリート手抜いてんじゃねとか言われないようにって言っといてからのなんでもいいです!がぶっ飛びすぎて笑った
@RyoTakahashi-m7p
@RyoTakahashi-m7p Жыл бұрын
以前、 sw20に ク○コの 倒立式のゼロ2使ってました。 バネ下重量軽いせいか 雨の日のブレーキで波状の気配も無く 動きスムーズでした。 良い車高調でした。 ただ、 1つ問題が、 1日片道20キロの通勤で 1年でオイル抜け底付きするように なりました。 ショック交換になりました。 耐久性は、 無かったです。 同じ事が、 耐久性に関して メタルクラッチの スーパーシングルクラッチにも いえます。 1年で減り1速が入らなく成りました。 2速に入れてから1速に入れると 入りましたがクラッチ板交換時期でした。 今は、 ストリートしか走らないので 成立式車高調です。 クラッチは、 ノーマル フライホイールだけ軽いのにしてます。
@asaku0519
@asaku0519 3 жыл бұрын
私は静岡にあるショップのアジュール製オーリンズを使用しています。 ストリートからガチな競技用まで柔軟に幅広くセッティング対応してくれます。 また購入前にいろいろとヒアリングして頂けるので自分の理想としたセッティングを導き出してくれます。 しかも初回の仕様変更は無料なのもお得だと思いました。 品物は高価かもしれませんが、いくつもの車高調を買い換えたりするよりはトータル的にコストはかなり抑えることが出来たと思っています。 私もそうでしたが、初めての車高調導入や足回りのセッティングってどうしたら良いかわからないと不安に思ったりするかもしれませんが、初心者だからといって小バカにしたり高圧的な態度は一切せず、使用者目線で誠実に優しくアドバイス・相談にのって頂けたので大変助かりました。 車高調購入に迷っている方には是非オススメの一品です❗️ ちなみに私はショップの回し者ではありません🎵(笑)
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます♪ スーパーオーリンズ、良いですよね!
@しろくまトム
@しろくまトム 3 жыл бұрын
こんにちは。 私もエボ3に装着して以来のオーリンズ派です。 アジュールさん、有名ですね。 購入した秩父の競技系ショップで色々とウンチクを教わりました。 突き詰めてタイムを出すとなると色々な車高調がありますが、ストリートメインでサーキット・峠と乗り心地とコントロールのし易さ、メンテのし易さ、トータルのランニングコストの総合性能からみるとオーリンズのコストパフォーマンスは非常に高いのですよね。 一時期、戸田Rのファイテックス、クスコを入れてましたがコントロール性とメンテの良さでやっぱりオーリンズに戻りました。 私としては用途的に他のメーカーを考える事は無くなりました。
@キタマー
@キタマー Жыл бұрын
アジュールの足は素晴らしいですね。ただ、オーリンズが販売していない車種だと500,000近くになるので…。
@ジャンさん-p4w
@ジャンさん-p4w 3 жыл бұрын
何でもいいって凄い分かります。 5mm車高を変えたり減衰を調整したりして車の挙動が変わる事を体感する事が次のステップに繋がる気がします。
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! 仰る通りだと思います♪
@taku9280
@taku9280 3 жыл бұрын
いつも楽しく視聴させてもらっているものです。今度車高調を入れようと考えているのですが、車高調にはよく複筒式や短筒式とかっていうのは何が違うのですか?
@ムン-s5n
@ムン-s5n 3 жыл бұрын
86(他車種も大体同じ傾向)で個人的な意見だと、 兎に角お安く車高を下げたい:ブリッツZZ-R 超安い。ただししなやかさの欠片も無く乗り心地はかなり悪い上にハードな走りには向かない。他社車高調オーバーホール時の仮付け用に持っておくのもアリ。 ストリートもサーキットも:オーリンズDFV 凸をいなすのに優れているが凹は弱い(拾う)。減衰調整で激変する為、幅広く使え、タイヤをあまり選ばない。ストリート寄りならリアラバーで吊るし仕様。足つきが良くストロークさせて曲がるのが好きな人向け。ただし、車高は限界まで落としてもペタペタにはならない。 サーキットよりでストリートも:アラゴスタtype-S 凹に強いが凸で跳ねやすい。減衰調整で激変するが、基本ハイグリップ前提で、ストローク量は少なく非常にタイヤを使う。キマると路面に張り付いたような独特の感覚がある。ストリートに寄せるなら吊るしレートでリアラバーへ。全体的にオーリンズと真逆の特性。 ストリート寄りで異音や乗り心地を気にするなら、86は絶対にリアはラバーブッシュでレートは吊るし(リア低め)、 鈴鹿とか高速サーキットもソレなりに走りたいならF/R共に仕様変更して10~12kgが、普段乗りも我慢できる限界付近だと思います。 欲張りオールラウンド派の意見でした。
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! また貴重なお話もありがとうございます♪
@慎一郎-w1p
@慎一郎-w1p 3 жыл бұрын
車種の設定にもよるが、BLITZとかのサーキットからストリートまでを謳ってるものは基本、ストローク全然足りないね。 特にリヤストロークは無いに等しいかも。 その上バンプストッパーも容量がたりず、バンプタッチすると ガツンとくる。 それを回避するには、プリロードを相当掛けるか、レート上げたり、バンプラバーを良質な物に交換したり、はたまたノーマルのアッパーマウント使ったりして、少しでも底突きを和らげるしかない。 激しく底突きさせてストラットハウス変形させたりすると、車がダメになってしまうからね。
@チャンポン-h8d
@チャンポン-h8d 3 жыл бұрын
テインの車高調はどう思われますか?
@ムン-s5n
@ムン-s5n 3 жыл бұрын
15年くらい前にBNR32で使用していたのみの経験なので、最近の物は良くなっているかもしれませんが、 足つきが悪くピッチングが酷いイメージでした。 私の周りではテインは性能の面でも寿命の面でも評判が悪く、使う人が皆無な為、最近のモデルは横乗りの経験もないので詳しい事はわかりません・・・。
@チャンポン-h8d
@チャンポン-h8d 3 жыл бұрын
@@ムン-s5n ありがとうございました❗
@一登今井
@一登今井 3 жыл бұрын
初コメント失礼します。 本当に足廻りってこだわると奥が深いですよね 。20年近く乗っている車なのに、未だにしっくり来ていません😅
@ポンチョ-g2r
@ポンチョ-g2r Жыл бұрын
ノーマルが腰高でもう少し車高下げたかったのでダウンサス入れました。車高は下がったものの乗り心地は最悪でした。お店に相談したところそれなら車高調ってことになり今は車高調で街乗りしてますが乗り心地はノーマルとほぼ変わらずとても良いです。街乗りメインの方は乗り心地があまり悪くならない様な仕様を選んだら良いと思いますよ〜!
@かあびい-b5w
@かあびい-b5w Жыл бұрын
車種と使用メーカーを教えてください。
@ポンチョ-g2r
@ポンチョ-g2r Жыл бұрын
@@かあびい-b5w ヤリスハイブリッドにクスコストリートZERO Aをいれました。
@しろくまトム
@しろくまトム 3 жыл бұрын
最近の車高調の安さには驚きます。 10~12万円で買えてしまうのにビックリ。 自分がエボをいじっていた頃は25万円から…てのが普通でした。 行きつけの競技系ショップ曰く「値段なり」であると。 まともにサーキットやら性能やら考えればやはり30万円前後は必要と言われました。 車高調を安くできる条件としては、 ①大量生産②材質③バルブ形状 だそうで。 安い車高調で激しく走れば故障に繋がる、そして競技パーツな為ほとんどのメーカーが保証が無い。 ファッションと割りきれるならOKだけど乗り心地を我慢する羽目になるかも。
@DaaaaS4
@DaaaaS4 3 жыл бұрын
大手でも車種によっては怪しい設計の車高調はあったりするよね。特に車側の制約で長さの取れない車高調を見るとメーカーの技術の差がよくわかる。 自分の車も足の構造が特殊で、リアの長さがとれないのだけど、某A社の車高調はひどい設計で有名。
@namasao3564
@namasao3564 2 жыл бұрын
強風の時は、通常の車高調が絶対おすすめ、エアサスは、エアー抜けやゴム劣化したらヤバイのは、確かです。 高速道路でダメになったら、事故るほうが、怖い、安全面やハードに走るには、エアサスはオススメ出来ないです。
@くましゅん-b3h
@くましゅん-b3h 3 жыл бұрын
いつも勉強させてもらってます! フルノーマルの86を購入してスポーツ走行デビューしたいと思っていて、フルバケットシートを入れようと思っています! そこで質問したいのですが、ブリッドzitaかレカロrs-gを買おうと思っています。 ブリッドは安くてレカロは軽いようですが、レカロの方がやはりいいでしょうか?
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます♪ バケットシートはブランドではなく身体にフィットするかどうかで選んだほうが良いと思いますよ。 私はブリッドを使っています♪
@hirokumoha225
@hirokumoha225 3 жыл бұрын
盲目的に高いのを買えとは言いませんが安い車高調はダメだと感じますね。特に吊しだと。 乗り心地とか乗り味はどうでもいいからローダウンしたいっていうなら勝手にしとけって思いますけど。 車高調はローダウンするものじゃなくて前後の車高セッティングやスプリングのセッティング、ダンパーの仕様を変えたりして好きな乗り心地と乗り味のバランスを決める物だと思っています。走りに何を求めるか。 気に入っていた純正ショックのスプリングが折れさえしなければ車高調なんて買うつもりも無かったです。 TEINでもセッティングを勉強して自分でいじってそこそこ良くはなりましたがENDLESSの車高調を買って高い車高調の良さを知ってしまいましたね。そもそもの造りの良さが違うので安物をどんなにいじっても届かない何かがあると思います。
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます♪ 値段が高ければ良いというわけではないですが、安い車高調よりもいろいろな面で良いですよね!
@慎一郎-w1p
@慎一郎-w1p 3 жыл бұрын
昨今の車の足はボディ剛性も良くなり、ぶっちゃけストリート峠など走る分にはノーマルが良い様に思う。 とにかく、ストリートは路面が起伏に富んでるし、ストロークが確保出来ない足は安心して踏めないし、危険。 例え換えてもショックだけで十分。だけど、昔みたいに単体のショックのバリエーションが無いのは残念ですね。 GABジムカーナ、ダートラ、プロドラGヘビーなど、安くてお気に入りだった国産ショックも、もう無いのが悲しい。 ただし、昭和、平成初期の車ならそれなりの足は必要かなとは思う。 例えば昭和のハチロクとか、ノーマルの(ほぼ存在しないだろうけど)足は ちょっと怖い。
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます♪ 年式によっても足回りの考え方が変わりますよね。
@渡辺和雄-z2e
@渡辺和雄-z2e 3 жыл бұрын
いつも動画見させてもらってます 自分はGDBのC型に乗ってます 走るステージは峠と本庄サーキットのようなミニサーキットで自己満足のタイムアタックを仲間内で毎年4回くらいやってます、年にサーキットは4回です。 使用している車高調はテインのフレックスZです、バネレートなど物足りなくてかなり使用変更して使ってますが、結局合成が足りない感じです、この車高調付けた瞬間から合成足りないなーとは感じましたが、サーキットで意外と遊べました、倒立式では無いからなのかすぐダンパーパンクします。 今年は新たにサーキットもしっかり走れる車高調導入使用と考えていたので大変参考になりました。 テインのモノスポーツあたりで考えています。 使っているタイヤはベンタスRS4です これからも動画楽しみにしています。
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! 参考になれば幸いです♪
@hola01
@hola01 3 жыл бұрын
初めまして。通りすがりです。アプライドDでセントラルや鈴鹿国際走っていました。走るサーキットを車高調メーカーに伝えスタートラインとなる減衰、バネレート等の仕様のアドバイスをもらえるメーカーのが良いのかな?って思います。サーキットによってヘルパースプリングが有った方が良いとかもあります。
@pa5nme531
@pa5nme531 2 жыл бұрын
しなやかでマイルドな乗り心地のフルタップが良いですね。
@ただサラ-b4q
@ただサラ-b4q Жыл бұрын
ぷすーん
@user-lg7pz1kj2e
@user-lg7pz1kj2e 3 жыл бұрын
いつも勉強になります! ありがとうございます!
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! 参考になれば幸いです♪
@mizinko-factory
@mizinko-factory 3 жыл бұрын
いつもマニアックな内容で楽しませてもらってます😉 なんでも良い🎵で、爆笑しました😁 まぁそう答えるしかないですよね🎵 まず車高のセットで車の特性が変わる事を体感出来るぐらいにならないと、ほんと何でも良いですよねっ😉
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます♪ 仰る通り、まずは体感できるようになってからですね!
@おと-x8c
@おと-x8c 2 жыл бұрын
KNY51フーガの場合、車高調はRS-R一択となります。 基本的には高速仕様なのでスプリングレートはハードタイプで減衰力もハード側からソフト側に変えていき路面追従性が悪くならない(ちょっとしたギャップを乗り越えた時にグリップが抜けない)ところで調整してます。 KNY51はフロントヘビーなので車高の調整はハンドル切った時の挙動としてアンダーが出ないようにしてます。どちらかと言うと弱オーバー気味ですかね。
@おと-x8c
@おと-x8c 2 жыл бұрын
一応、タイヤの銘柄変えてサスのセッティングが合わない場合は減衰力だけ見直してます。 アライメントの調整はしてますが、基本的には純正の範囲内に収まるようにしてますね。車庫落としてるので、ネガキャンはどーしても基準値超えますが。
@うんちくん-v4f
@うんちくん-v4f 14 күн бұрын
アラゴスタとナイトスポーツとオーリンズ fd3sに入れるならどれ!?
@ぬこ幕僚長
@ぬこ幕僚長 Жыл бұрын
なんでも良い(笑)予算の合うものの中で、お好きに選べば良いですね♥ 逆に…なぜそれを入れたいのか?の目的が決まれば手段は何か?になりますね。 私は、アルファロメオに乗ってるけど古くなると純正形状が欠品になった場合が困るのでオーバーホールが出来るをメインに考えて入れてます。 付けるのは目的ではなく、手段ですよね。貴方の目的はなんなの?って言うのが要ですね。動画は禅問答みたいな回答だけど(笑)車を楽しむ上での気付きとして楽しんで拝見しました❤️
@まけいぬZ
@まけいぬZ 3 жыл бұрын
勉強になりました。 高速道路走る時、 純正のサスペンションだと、 どうしても橋のつなぎ目ではねるような感じです。10万キロ以上長く走れる車庫調が欲しくなります。自分に合った車庫調は、自動ブレーキ対応しているブリッツさんの車庫調ですね。
@キノコマッシュ-e8j
@キノコマッシュ-e8j 2 жыл бұрын
コスパが良いのは純正のままで走りを極める! 極めてから行き詰まったら、そこから先に何が必要なのかを考えてからでも遅くないですね。
@響-y2k
@響-y2k 3 жыл бұрын
個人的な意見でスイマセン ストリート派の車高調なら量販店で良いと思います。 サーキット派ならレース屋さん(競技車両制作しているお店)のアドバイスを聞きながら決めるのが良いと思います。付き合って行く覚悟でお店選びは慎重に…ですかね。
@777masatyan7
@777masatyan7 3 жыл бұрын
いつも拝見させて頂いています。 今度、スイフトスポーツに乗り換えるのですが、純正サスでモンローが搭載されてますが、純正タイヤのコンチネンタルからADVANフレバなどに変えたりした場合、サスのセッティングによる影響は出てくるものでしょうか?
@pa5nme531
@pa5nme531 2 жыл бұрын
ストリート派で一般の国道で一緒に乗っているヒトたちが乗り心地の良いフルタップが良いと。しなやかでマイルドな乗り心地のフルタップを教えて下さい。
@weikehu7446
@weikehu7446 2 жыл бұрын
あ〜、ダウンサスペンションなら、ノーマルの方が良いな...。ノーマルでロールオーバーしてタイヤのショルダー無くなるなら、車高調入れる方向にしてます。 ノーマルの実力、意外と良いですよね。
@アーノルドシュワル-s1f
@アーノルドシュワル-s1f 3 жыл бұрын
HOW toさん こんばんは。 BRZ(S)フロントのブレーキパッドを交換したら1枚だけ減りが激しい物がありました。例えば左コーナーばかり攻めていると差は生まれますか?よろしくお願いいたします。涙
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
いつもご視聴頂きありがとうございます♪ 左右で減りの差は出ますよ。 左コーナーが多いコースだと右フロントが早く減ると思います。 ただし、キャリパーのピストンやスライディングピンの動きが悪い時にも早く減りますから、気になるようでしたら一度点検すると良いと思います♪
@アーノルドシュワル-s1f
@アーノルドシュワル-s1f 3 жыл бұрын
@@finalgear6317 ありがとうございます。 他のパーツにお金回したいのに修理ばかりで。涙 またよろしくお願いいたします!
@貧乏馬主-f7g
@貧乏馬主-f7g 3 жыл бұрын
私はスピリットおすすめですね。 フルオーダーなんで自分の好きなようにできるからってだけですね。 大半はブランド名で納得するかどうかじゃないでしょうか。
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます!
@おれんぢ八六
@おれんぢ八六 3 жыл бұрын
こちらの要望に答えてくれるエナペタル使ってます トランクにディスクローターを乗せていたら、段差で跳ねた時に、減衰調整のツマミに当たってしまい曲がってしまった時に送料だけで修理してくれたりと、細かいところまで面倒みてくれるメーカーはやっぱりいいですね
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! エナペタル良いですね♪
@おれんぢ八六
@おれんぢ八六 3 жыл бұрын
いつも返信ありがとうございます 気温が上がってきたらオーバーホールに出すので、今のタイヤとチューニングに合わせて仕様変更しようと思います
@お麺ライダー-s3g
@お麺ライダー-s3g 3 жыл бұрын
ストリート向けで乗り味も良いのはHKSとKWが評判いいですね。競技向けだと色々お好みになるでしょうけど。足回りは突き詰めていくとノーマルに落ち着く気もするんですけど、色々試したいんですよねwwwww
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます♪ 結局はお遊びですから、自分が好きなようにすればいいだけですよね。
@marbasjp
@marbasjp Жыл бұрын
昔走ってた時はレース屋さんのCRUX+Swift一択でした まずは純正使い切ってからでないとステップアップさせてもらえなかったですw 普通に良くあるメーカー製でも、バラシて調整して組んでもらうだけでも全然別物になるので、腕のあるお店探すところからですかね。 ストリートなら周りに迷惑かけなければ何でもいいはその通りだと思います。
@ああ-x3n1g
@ああ-x3n1g 3 жыл бұрын
いつも動画投稿ありがとうございます 一つ質問なんですがストリート派の車庫調であっても倒立式の方が良いのでしょうか?
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます♪ 倒立式に対して正立式に特別なメリットがあるわけではないので、ストラットの場合は強度に勝る倒立式のほうが良いと思います。
@中丸仁太-f2b
@中丸仁太-f2b 3 жыл бұрын
いつも勉強になります! ちなみにどこの車高調を使われていますか?
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます♪ Arrowsのショップオリジナルを使っています。
@SSstage555
@SSstage555 3 жыл бұрын
古いホンダ車のストラットタイプは倒立式でもダメなんですよねぇ… 差し込みの根本からポッキリ逝くので… 3回体験済み。
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます! また貴重なお話もありがとうございます♪
@jiro3678
@jiro3678 Жыл бұрын
足回りってある意味沼ですよね^^;
@135484351
@135484351 3 жыл бұрын
お手頃でメジャーなメーカーであれば大型カー用品店に行くとB5判くらいの車高調カタログが各メーカーから出てますよ! 初めて買う人はそれ見るだけでも楽しいのでは!? 失敗も経験の内。過去のサスペンションたちはセッティングを煮詰める為の知識と感覚を得られますからね。 それと国内外、車格問わずいろんな車に乗ってその乗り味を知ることも大きな糧になりますね!
@finalgear6317
@finalgear6317 3 жыл бұрын
ご視聴頂きありがとうございます♪
@オヤバメン-t1p
@オヤバメン-t1p 3 жыл бұрын
見た目だけ意識してるならダウンサスで十分ですかね?
@IS-gx7bf
@IS-gx7bf 2 жыл бұрын
やっぱり種類が沢山あるから 見た目もそうですが、車の製造メーカーに準じる物が良いかなと思った マツダならオートエグゼとか やっぱり脚だからもし何か危険な場面の時に回避や急ブレーキかけた時の安定感が必須やなと探し回ってますね
@yamato3228
@yamato3228 8 ай бұрын
冒頭の「さて」の前に、低い声で「あ〜」を入れたら、小林完吾様ですね 若い人にはわからないかな 序に、今晩は俵孝太郎もです
@ysdyk07
@ysdyk07 Жыл бұрын
前置き長すぎですね笑
@Ria_86Channel
@Ria_86Channel Жыл бұрын
これ好きw
@番御庭
@番御庭 Жыл бұрын
まっじかいwww
堤 優威の車高調サスキット実力診断2020
25:22
REVSPEED Channel
Рет қаралды 32 М.
БУ, ИСПУГАЛСЯ?? #shorts
00:22
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,8 МЛН
風船をキャッチしろ!🎈 Balloon catch Challenges
00:57
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 85 МЛН
Мама у нас строгая
00:20
VAVAN
Рет қаралды 9 МЛН
「突っ込みハッチの独り言」 緊急参戦 最後の鈴鹿8耐
29:50
突っ込みハッチの独り言
Рет қаралды 10 М.
[NDロードスター]柿本改マフラー!ちょい乗りでマフラー音撮ってみた。
2:38
【ヘルパースプリング】装着位置によって違いはある?
10:01
【FINAL GEAR】クルマ遊びのチャンネル♪
Рет қаралды 1,5 М.
HKS HIPERMAX S Review|The Best Coilover From Japan
10:29
Mr Saten / ミスターサテン
Рет қаралды 113 М.
織戸 学 普段からできるシフトテクニック上達法
17:02
REVSPEED Channel
Рет қаралды 183 М.