助動詞”must”と”have to”の違いは知る必要ない!?誰も言わない”must”の真実を語ります

  Рет қаралды 10,061

イングリッシュ・ドクターの非常識な英語学

イングリッシュ・ドクターの非常識な英語学

Күн бұрын

Пікірлер: 67
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
本日もご視聴いただきましてありがとうございます! mustとhave toの違い、そもそも論として問いかけさせていただいた内容についてご感想や気づきなどありましたら、ぜひコメントでお教えてください! 【公式LINE】もぜひチェックしてください! line.me/ti/p/%40900maahp
@namasukanamasute938
@namasukanamasute938 10 ай бұрын
毎回素晴らしい解説ありがとうございます。must notとdon't have to の違いとnotの関係がとても新鮮且つしっくりくるもので思わずおおーと声が出るほど納得しました。 今度是非冒頭で言っていたような他の同系統の言葉を交えた使い分けについて解説していただけると嬉しいです。 must, have to, need to, should, had better, mandatoryなど順方向に働く感じの言葉と、must not, probhibit, ban, forbidなど反対方向に働く感じの言葉それぞれ解説いただけると最高だなと思います。ご検討よろしくお願いいたします。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。そこの重箱の隅は突かないことをオススメします(笑)
@河原照彦-s5p
@河原照彦-s5p 10 ай бұрын
最近、あることで世話をかけた米国人友人に” First of all, I must say thank you for…”と感謝の気持ちを伝えてから本題に入りました。自分の、「何はさておき」という気持ちを伝えるのだからこれでよかったのかなと思います。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。なるほどです。
@toruegawa133
@toruegawa133 10 ай бұрын
have to は「 ~しなければならない」と頭で辞書を引くように暗記していました。haveが文字通りの意味だと知り 英語に対する姿勢を改めなければと思いました。毎回 最高の解説だと思います。もっと学ぼうと思い書籍を購入させていただきました。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです!
@masahiro_yukioka
@masahiro_yukioka 10 ай бұрын
have toは理性的で、mustは感情的と言うのは、全くその通りでよく言語化してくださりありがとうございます。会社で上司からやりたくない仕事を命じられた時、よくDo I have to do that?と言ってました。答えが You have toだとまだ冷静でいられましたが、 You mustだと、ちょっと気分が悪くなってました。理由はよくわからなかったのですが、今回私の感じ方の説明ができたようで感謝です。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。なるほどです!
@mtera9775
@mtera9775 10 ай бұрын
アメリカにいた時、 mustは絶対やらないと、命令されたみたいな、アレだけど、 have toは やらないとねはおんなじだけど、ちょっと丁寧な気持ちが感じられるよね。
@masahiro_yukioka
@masahiro_yukioka 10 ай бұрын
@@mtera9775 そうなんですよね。mustで言われると問答無用でとにかくやれ、って感じですけど、have toだと、なぜやらなければならないかの理由を上司に向かって尋ねる事ができる余地がある感じです。私の場合、上司はnativeですからいいですけど、日本人上司でnativeが部下だった場合、日本人上司がここらの機微がわからず、mustを使うとnativeの部下から反発を喰らうでしょうね。
@PNT705
@PNT705 8 ай бұрын
換言するならば、”have to”は外的・客観的理由(又は要因)から生ずる義務、 “must”は内的・主観的理由(又は要因)から生ずる義務だと思います。”You” を主語にして考えると分かりやすく、”have to” は「君が好むと好まないに関わらずしなければいけない」ということで、”must” は「君にはそうして欲しい」という要望が含まれますよね。次の例文がその違いを示せると思います。”You have to come to my birthday party!” / “You must come to my birthday party!”
@yoko444
@yoko444 10 ай бұрын
mustは使うことがないのですが、have to とneed to はどっち使おうかよく迷います。 どちらもあまり変わらない気がするんですが、need to の方が若干、しないといけない圧が強い感じがします。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。なるほどです
@Litonotus
@Litonotus 10 ай бұрын
must not と don't have to の違いは暗記でした。notが後の言葉を否定という説明でよく理解できました。 mustはそれをしないとことが成り立たない場合、例えば、パスポートがないと出国できないとか。have to は、かなりつらいけど成り立たなくはない場合。例えば、宿題をやるとか。宿題をやらないとかなり怒られますがそれで済むので。という風に習いました。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。なるほどです。
@KiyoshiHiHiHi
@KiyoshiHiHiHi 10 ай бұрын
プログラム言語の解説書に「tour」章があり、「この章を読めば、貴方は全体像を把握できる筈です(you must learn..)」とありました。mustは発現確率が高い事を表している感じ。have to xxxはxxxする義務をおっている感じ。ちなみに、翻訳本が発売されましたが「学ばなければならない」となっていて驚きました。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。なるほど^^
@sumirecolor
@sumirecolor 10 ай бұрын
Have toは口語的、こなれた感じ、Mustはどちらかというと文章、あるいはお堅いイメージがあるように感じていました。それもあってか、Mustはあまり使っていなかったかもしれません。今回の動画では、本質的な意味からの解説で、イメージの修正、明確な意味の理解ができました。Mustのあらわす絶対から、実際の文にすると、どういう意味になるかは特に有益な情報でした。以前、仕事のため、筑波でアパートを借りて住んでいたことがあったのですが、コインランドリーの3台の乾燥機を一人と思われる人が3台とも使用していて、乾燥が終わっても、しばらく取りに来ないで困ったことがありました。仕方ないので、一台の乾燥機の中身(時間が少なかったのか、生乾きでした)を別のところに勝手に移し(^^;、空けた機械を使おうとしていたところ(!)、使用主が現れたら、なんと外国の方でした。なんとなくドイツ人ぽい(?)、で、I'm sorry, but I have to use this laundry machine. I think your laundry is still wet. Not yet dry.などといってしまいましたが、うんうんとうなずいて、かまわないといった様子でした。そのあと、カップルと思われる日本人の女性が現れたので、日本語で説明、その人はにっこり微笑んで、「大丈夫ですよ」といっていました。そのあと、あのときは、I need to useのほうがよかったかもと思いました。^^
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。いい気づきを得ていただけたようで良かったです!
@kimdonghoon295
@kimdonghoon295 10 ай бұрын
私,韓國人ですが, とてもためになります! ありがとう! あと, 間接疑問文とか關係詞などもおしえてぐださい!
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。お役に立てて嬉しいです! リクエストもありがとうございます。具体的にどの辺が疑問ですか? よかったら具体例も含めて教えてください。
@kimdonghoon295
@kimdonghoon295 10 ай бұрын
日本語と韓國語はとても似てるので,日本語で英語の勉强をしてても,まるで韓國語でしてるような,そんな感じですね。特にこのチャンネルは, 英語の"感覺"を學えてくれるのて重寶です!(韓字がちがって すみません)。。。。。。。。。。關係節と間接疑問節は,ときとき おんなじ形をしてますよね。非ネ-ティブとしては,そこらへんの感覺がわかりにくいのですが, ドクタ-なら何んかインスピレ-ション をくれるんじゃないかな~と。。。トニ-にも,きっと,ためになるはずだと~^^@@englishdoctor_roy
@pakapakahirosesar
@pakapakahirosesar 10 ай бұрын
昔飛行機に乗るタイプのシューティングゲームで奪われた兵器に対して「You must destroy it」と言っていたのを思い出しました。 なんとなくmustの方が強いと思っていましたが、ミッションに失敗したら戦争に発展するとか、多くの人命が失われる事になるかもしれないみたいな意志や感情があったのかなと思いました。 それに軍隊における上司命令ですし。 あと、must とhave toの関係性はwill とbe going toに通じるものがありますね。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。なるほどです。
@saba-san-k9t
@saba-san-k9t 10 ай бұрын
気持ちの濃淡(主観と冷静)と説明されるより、法律や決まり、それ以外の自分のこと、と言われた方が混乱を避けられる気がします、私は😊 では、柔らかい話 自分の猫が目の前のネズミを取らないで、ぼうっとしてる時の 「ネズミ取らないと!」は、ロイさんなら、猫に、must or have to ? で🙇Ta
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。もちろんそういう側面もありますよね。 You gotta catch it!
@dekapan.chibita
@dekapan.chibita 7 ай бұрын
本題から外れますが、「have to ~」の場合の「have」は、なぜ「həv」ではなく「həf」と発音するんでしょうか。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 7 ай бұрын
コメントありがとうございます。to の音(無声音)に引きずられます。
@WiederZucker
@WiederZucker 10 ай бұрын
"English Grammar in Use"の解説とはちょっと違いますね。"must"は、「ルール、慣習などに基づく義務」であるため、"why"と聞き返すことはできない。だから、「絶対」というイメージはありますが、「強く人に勧める場合」にも使うことがよくあります。私はよく宴会に誘われました。その時に、"You must come."を何度も聞いたことがあります。「絶対来いよ」という強い勧誘の用法も付け加えるべきでしょう。  一方、"have to do"は、「必要性」であり、「これから~することがある」という見解には同意します。それが証拠に、"need not do"="do not have to do"だからです。ここの部分を強調してもよかったのではないでしょうか。  私は、この両者を、「しなければならない」で覚えるな、と指導しています。"must"は、「絶対の義務」だから、「問答無用で従う」という意味だし、"have to do"は、ある事柄を達成するための「必要性」なので、「これから~する必要がある」というように、「しなければならない」という訳語は捨てろ、と教えています。日本語訳で覚えても実際には本来の定義と乖離している場合があるため、「日本語訳で覚えるのは危険」と口を酸っぱくして教えている項目の一つです。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。なるほどです。
@恵口百山
@恵口百山 10 ай бұрын
さすがドク。いきなり、グサっと来ました。 恐らく使う場面は、ヤバイことを伝えるとき、 危険を避けるとき、法規違反のときぐらいですね。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。そうなんです。自分ではなかなか使わないんですよ^^
@aoki_ch
@aoki_ch 10 ай бұрын
- Mystic Herb - This must be the Mystic Herb we’ve been looking for. We have to use it to heal our wounds inflicted by the demon.
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます!
@aoki_ch
@aoki_ch 10 ай бұрын
@@englishdoctor_roy RPGなどのゲームには、様々な名詞や動詞などがたくさん使われています。当然のことながら冠詞や無冠詞、名詞の単複の使い分けなど、あらゆることが求められます。私はゲーム制作を通じて英語力を身につけようと思ってます
@sumirecolor
@sumirecolor 10 ай бұрын
I think if The mystic Herb is so effective, It must grow in a special place (or area) and under gifted conditions, or must be created by greater healers and spell casters or high-class existences.^^
@aoki_ch
@aoki_ch 10 ай бұрын
@@sumirecolor The Mystic Herb, which fully heals any wounds, can be found in the Mysterious Forest, which is located beyond the mountains.
@mamaattu
@mamaattu 9 ай бұрын
i have to go homeって映画でよく聞いたような気が、違ったかな・・
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。言うと思いますよ
@kmiyuta5778
@kmiyuta5778 10 ай бұрын
命令文は、相手の利益になる場合は失礼でないことから考えると、you must も、相手の利益になると思った場合、なることであれば、相手に対して使っても大丈夫と言う理解で良いでしょうか。自分が見た映画がとても面白くて、この映画絶対見るべきだよのニュアンスの時に You must watch the movie.
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。そうですね。その場合には命令じゃなくて強く勧めている感じになりますよね。
@kmiyuta5778
@kmiyuta5778 10 ай бұрын
@@englishdoctor_roy 返信ありがとうございます。これからも、楽しみにしています。日々、頭でっかちにならないよう心がけています。
@numero1dumonde
@numero1dumonde 10 ай бұрын
mustは主に可能性100%のイメージでhave toは義務のイメージで使ってるなぁ You must be John Williams とは言うけどyou have to be John Williamsとは言わないなぁ
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。なるほど
@takashirakawa
@takashirakawa 5 ай бұрын
いつもありがとうございます。最初の、You must と言いたい場面のところで、土足で家に上られてしまって慌ててるのを想像しました。かなら古いあるあるですがww You have to take off your shoes here とかは失礼でしょうか…。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 5 ай бұрын
コメントありがとうございます。言い方とか状況とかいろんなものにも依りますし…
@takashirakawa
@takashirakawa 5 ай бұрын
それこそ、いつも仰っている日本語感覚を活かして失礼にならないようにしたいと思いました。ありがとうございました。
@scozy3332
@scozy3332 10 ай бұрын
have to とmustの違いを知るというのは別にいいですが、問題は頭で分かったつもりで安心してしまって、実際に口に出す、或いは多くの文章に触れてみる事をしないのが問題です。 通常、目上の者に対してmustなんか私でも使いません。It might be better for you to doと多少回りくどい言い方をします。日本語でアドバイスするにしてもこうしろああしろではなく、「俺ならこうするな」とか言いますよね。英語なら仮定法のwouldを使うわけです。 同じmustを使うにしても、目下或いは同僚にYou must know it by now.といった違う意味で使う事の方が多い気がします。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。おっしゃる通り、いろんな工夫が必要ですよね。
@naokinikaidou9749
@naokinikaidou9749 10 ай бұрын
mustとhave to、中学でどっちを先に習ったんだんだろう?
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。
@tommypochi9678
@tommypochi9678 10 ай бұрын
must って使ったことがないです。I have to ~ Do we have to~? はよく使います。 「英語で言うことがどれだけあるかって話なんですけどね」 ロイ先生、それを言っちゃお終いよ〜 って思う学生さんも多いんじゃないかな😅
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。そういう具体性が大事ですよ、というメッセージでもあります。
@佐藤愼-e4x
@佐藤愼-e4x 10 ай бұрын
今回の動画で自分は重箱コーナー病にもかかっていることが分かりました。どうやらかなりいろいろな病気に感染しています。 核をおさえて感覚を味わうことなんですね。「わかっちゃいるけどやめられない」 しばらくロイクリニックに入院します。面会謝絶かな❗
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。いやいや、面会謝絶ではなく普段から英語に触れてください(笑)
@gridlight319
@gridlight319 10 ай бұрын
但し、過去形ではなく、仮定法では、I must have done so, if I could have.などと言いますね。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。なるほどです。
@hiroteruyoshihara1370
@hiroteruyoshihara1370 10 ай бұрын
言い方にもよるかもしれないですが冗談ぽく一押しの映画を勧める時にもYou must see the movie. と言えますよね。絶対みなきゃと言うニュアンスでしょうかね。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。そうだと思います。
@JapaneseGarageBlues
@JapaneseGarageBlues 10 ай бұрын
I must have done my homework. だと「私は宿題をやった筈だ。」になるんですね。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。でもどんな状況でしょうね…
@JapaneseGarageBlues
@JapaneseGarageBlues 10 ай бұрын
@@englishdoctor_roy 教師にノートを提出してその教師に You haven't done your homework! と言われた状況を想像してみました。
@Yoshi489
@Yoshi489 10 ай бұрын
ロイ先生が 今、海で おぼれているとします。 Oh ! Dr. Roy is drowning ! I must save him ! 驚いて パニックになっています。 何とか 助けられました。 I must have saved him from drowning. まだ、ドキドキ しています。 I had to save him from drowning. 彼が無事で 安心して 落ちついています。 このような使い分けで いかがでしょうか? should は 学校の教科書では「 ~するべき 」と 載っています。 サマー レイン先生の解説だと 実際には「 ~ した方が いいですよ 」という やんわりとした意味になるそうです。 You should study English. 英語を 勉強した方が いいですよ。 You shouldn't play baseball here. ここで 野球をしない方が いいですよ。 こちらは 参考になれば 幸いです。
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。溺れないように気を付けます!(笑)
@kyomosamui
@kyomosamui 10 ай бұрын
I've learned about today's theme somewhere, so it's not news to me. To be honest, it's not important for me to know what's the difference between must and have to, That is because I think it's the kind of theme I have to tackle after I come up to a more advanced level. you see, you should take account of the order of priority when you try to deal with things smoothly. My goal at the moment is to compose English sentences as quickly as possible. So however awful they are, I don't give a damn about that 😅 Today's topic reminded me of the following idiom. ' Don't throw the baby out with the bath water.'
@englishdoctor_roy
@englishdoctor_roy 10 ай бұрын
コメントありがとうございます。目的に合った行動を選ぶことが大切ですよね
助動詞”must”のコアイメージを解説!【イメージ理解】
15:49
イングリッシュ・ドクターの非常識な英語学
Рет қаралды 22 М.
Ozoda - Lada ( Official Music Video 2024 )
06:07
Ozoda
Рет қаралды 31 МЛН
"كان عليّ أكل بقايا الطعام قبل هذا اليوم 🥹"
00:40
Holly Wolly Bow Arabic
Рет қаралды 7 МЛН
Friends make memories together part 2  | Trà Đặng #short #bestfriend #bff #tiktok
00:18
Who’s the Real Dad Doll Squid? Can You Guess in 60 Seconds? | Roblox 3D
00:34
【まずはこの動詞から】英語の9割がわかるようになる動詞697選
1:04:05
a coffeeは正しい!?”不可算名詞”を数えた時にどんな意味になるか分かりやすく解説します!
20:00
イングリッシュ・ドクターの非常識な英語学
Рет қаралды 12 М.
【イメージ理解】「話す」「言う」で使うtalk/speak/say/tellをわかりやすく解説!【英単語】
15:27
イングリッシュ・ドクターの非常識な英語学
Рет қаралды 20 М.
英語 助動詞 を英文法のプロが一から全てやり直し!【動画1本で完璧】
2:26:38
時吉秀弥のイングリッシュカンパニーch
Рет қаралды 45 М.
日本人が言ってしまいがちだけど実は失礼な英語
20:49
Kevin's English Room / 掛山ケビ志郎
Рет қаралды 7 МЛН
【関係代名詞】thatとwhichはどう違う?感覚の違いについて解説します
21:03
イングリッシュ・ドクターの非常識な英語学
Рет қаралды 29 М.
Ozoda - Lada ( Official Music Video 2024 )
06:07
Ozoda
Рет қаралды 31 МЛН