KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【戦闘飯盒2型(ムース版)】「流用」で底面トレーなど2枚追加します
13:31
【ONOE】尾上製作所ミニかまどがコンパクトで男前で楽しすぎる〜ソロキャンプギア
13:22
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
Hilarious FAKE TONGUE Prank by WEDNESDAY😏🖤
0:39
Their Boat Engine Fell Off
0:13
【戦闘飯盒2型】スタッキング可能フタの制作(ロスコ対応)
Рет қаралды 7,306
Facebook
Twitter
Жүктеу
180
Жазылу 19 М.
探偵サカイちゃんねる
Күн бұрын
Пікірлер
@-thehardcase-1343
2 жыл бұрын
こんばんわです🤗 うちに入れてきました、流石です🥰 戦闘飯盒中子蓋問題のひとつ正解が示された瞬間でしたwww また拝見させて頂きます🙏
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
戦闘飯盒2型はドイツ軍メスキットと違って、中子とフタパンとの間に隙間が殆どない設計になっているので、中子に吊り手つけるのも躊躇しています。でもこれキッチリ収まるから美しいです
@父ちゃんライダー
2 жыл бұрын
早送り映像とは言えハンマリングのエアハンマーの如くの正確無比な連続打音w🤣 それだけで酒の肴になりますね~😆 毎度毎度無かったら?やっちゃえ日産ならぬ、やっちゃえサカイさんですね👍
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
軽く数多く叩いてるのでパカパカパカパカ子気味のいい音がするので、ずっと見ていられますよねw みてくれは酷いですが使い勝手は良さそうなフタです
@小田道政
2 жыл бұрын
いつも楽しみに拝見しております。 自分も戦闘飯盒買ったら、チッチチチチチチチ血が騒ぐ~と口ずさみながら作りたいと思います。
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
「血がさーわーーぁぁぐうぅ~」とこぶし利かせて完成ですね。
@りおう-s8s
2 жыл бұрын
ホント💦専用の道具もなく…目分量で…素晴らしい♥ いっその事、量産して〜クラウドファウンディングで販売しましょ✨ 絶対買う‼️
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
私の工作精度じゃあお仕事に対して対価をいただくなんて、とてもじゃないけど無理なんです。ヤフオクにプロがいらっしゃるので、プロが作ってくれるのを静かに待っていますw
@スバルステラ
2 жыл бұрын
サカイさんの知識とチャレンジ精神はご立派! 自分は病気療養中ですが毎日動画楽しく見てたら色々と影響され,まだ キャンプは無理デスが飯盒や焚き火用品揃えて空想上でキャンプしてます。これからも楽しい動画楽しみにしてます。
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
体調悪い時は自宅のメシ炊くのに、アウトドア用のクッカー使わなくても台所のガスコンロで炊けば気分だけでも飯盒炊爨できますよ? 私もまる5年寝込んでました。病気が良くなって体力戻すまでが遠足です! どうかお大事に。
@スバルステラ
2 жыл бұрын
最高の励まし‼️
@pa3143
2 жыл бұрын
アルミのなましはある板金やさんは、固形の石鹸を塗りつけてその後炙って石鹸が焦げたら完了だそうです、 たしかローソクですすをつけて炙っているとそのすすが焼ききれて綺麗になったあたりがいい、ってのもあったとおもいます、 まあプロの方はアセチレンですすをつけてるらしいですけど、
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
なんか赤マジックで引いた線が消えるぐらいを目安にやってましたw
@onepeak3794
2 жыл бұрын
サカイさん。こんばんわ😃 この感じなら?いずれ、株式会社サカイ工業あたりからも「戦闘飯盒三型」とか出てきそうですね😂😂😂👍www その時は、私、第一号で3000円で購入しますね😆😆😆👍www
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
あははは、でも飯盒に3000円って最近値段の高騰に慣れたおかげで安く感じますけど、1200円だろって思いますよねw
@ヒロミツK
2 жыл бұрын
俺も落とし込み蓋作りたかったので参考になりました^ ^
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
落とし込み型のほうが何かと便利ですよね。 慣れると20分ぐらいでできそうな気もします
@dazyakumono
2 жыл бұрын
フリーハンドで作れるんですね! すごいなぁ。便利そうです。ステーキのおかげで、動画が頻繁にみれて奥様に感謝しております。w ま、自分も散歩くらいしかできませんので、助かります。ペコリ
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
ダイソー巡りもせず、ひたすらハンマー叩いてました。 フリーハンドっていうか、現物に合わせながらやるんで、見た目よりも簡単なんですよね。量産性も無視してますし、ステーキほんとうに痛かった・・・
@ちゃんぴー-x4b
2 жыл бұрын
飯盒リッド、Moose用の買い逃してしまって…😒 コツコツ作り上げるサカイさん、スゴすぎます❗️ わたしには、自作はとても無理なので、再販を待ちます😁 (((*≧艸≦)ププッ 演歌·血液ガッタガタ…🤣 ダメですよ、採血💉、点滴三昧を生業としてますので…思い出し笑いして手元が狂ったらどうしてくれるんですか⁉️😂 あっ、そういえば、医療器具の膿盆って飯盒と同じソラマメ型なんですよ😉
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
点滴の腕前がゴッドハンド級の看護師にしか狙えない血管をもっているサカイです。 膿盆けっこう安いんですよね、あれを食器にカレー食えるなら尿カップでコーヒー飲めると思うので買ってませんけどw 先日、胃カメラで膿盆でてくるかと思ったんですけど、でっかい大人用おむつみたいな吸収型シートひろげてそこにゲロゲロしてました。えっと、何の話でしたっけ?w
@ちゃんぴー-x4b
2 жыл бұрын
@@tantei-sakai (; ̄ー ̄A いえいえ、わたし、ガチで膿盆、飯盒にスタッキング出来ないものか⁉️と考えてました❗️ 仕事中、なに考えてんだか…😁
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
@@ちゃんぴー-x4b いや、正常なキャンパーの思考だと思います。16センチ膿盆ならあるいは・・って思っちゃいますよね
@こって牛-s5e
2 жыл бұрын
道具なしでやるところが趣味の良い所なんでしょうが、金床とバイス、掴みがあればねえ。ところで最初の温めた後急冷するとクエンチングになって加工しにくくなるんですけど。もっとも410℃過熱後ってのがクエンチングやアニーリングの基本なのでそこまで温度が上がっていなくて今回は無関係みたいです。加工後に加熱徐冷で焼鈍できますので割れにくくなりおすすめですが30℃/hrの徐冷は設備がないと難しいと思います、10時間以上かかります。
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
パンを焼くオーブンで焼くという手もあるそうです(笑) つかみ箸は欲しいですね。曲げ部分(フチ部分)と他の部分の硬度を変えたくて、深く考えてませんでしたw
@こって牛-s5e
2 жыл бұрын
@@tantei-sakai 出しゃばってすみません、私熱処理炉の設計が本職でしてつい口出ししたくなりまして。アルミの伸延品はおそらく1000番台なので鉄などと違いマルテンサイト変態のような結晶構造の変換がなく焼き入れはできません。曲げ加工によってまた曲げた縁もたたくことによって加工硬化は起こっていますので未加工の所より硬くはなっています。同時に加工時に内部応力が残存しますので割れないよう焼鈍はその緩和のために行います。でも1000番台だとあまり心配ありませんが。 焼鈍が必要な時は当然ながら緩和は温度の下がりかけに生じますので極めてゆっくりと滑らかに行う必要があります。市販の電気オーブンのようなペラペラな代物ではほぼ意味がなくなってしまいます、時間の無駄です。
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
@@こって牛-s5e なるほど! 素人がやってどうにかなるようなものでもなかったわけですね。電気オーブンも都市伝説でしたか。これはもうアマゾンで「なましアルミ板」買うのが得策ですねw
@中-k1r
2 жыл бұрын
アルミ板切り出しのとこからもう職人の手つきですね。 まるで打ち出しの工芸品みたいでした。お疲れ様でした。
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
板金用の道具あればもうちょっと楽かなと思ってます。 連休明けにまたいろいろ買ってしまいそうです
@edorain4732
2 жыл бұрын
圧巻。。w
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
完成してよかったです
@Gagome00011
2 жыл бұрын
自分もフライパン側の蓋を作った後で、やっぱり中子の蓋も欲しいなと作りました。ラジオペンチで縁の角上げしたので高さ均一にならなかったし面がやっぱり歪み直しのハンマーで打跡が残り綺麗な面が出来なかったです。サカイ様流石ので腕前です!!
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
叩いて伸びてしまうともう歪みとれないのが難儀ですよね。 プラスチックハンマー/ゴムハンマーで叩いてるうちは安全かなあ?って思ってます。
@ドロップアウトゆうじ
2 жыл бұрын
水入れる容器が、フランス軍🇫🇷。
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
このおフランス、フタしか使わんとです。
@ざるそば戦隊
2 жыл бұрын
リッド良いですねえ、この形状だとお皿としても良さそうですし そしてしっかり血液ガッタガタが頭から離れなくなっておりますw 先日のコメントの後、サイズについて現在防衛省から公開されている仕様書とロスコさんとムースさんの製品の比較をしてたのですが、結論から言うとベトナム製造になった時期にかなり大きな仕様変更が有ったと考えざるを得ないという考えに至りました 最も顕著な違いはサイズ以上に蓋のハンドル位置と角度ですね、ムースさんのは蓋と中子を連結した時20度ほどの角度で中子が持ち上がるのですが、この20度という角度が現在公開されている仕様書に明記されているのです、あとハンドル取付の支点の位置について蓋最上部から22.5mmの指示があるのですが、ロスコさんとサカイさんがお持ちの官給品は25-26mm程度ある筈ですし連結の時に中子は水平の位置になるはずです 製品名刻印も先の仕様書ではハンドル支点の高さを刻印上端とする指示ですが、多くの官給品が刻印のセンターがハンドル支点になっていると思います(刻印上端がハンドル支点になってる官給品も有るようです) ちなみに実はムースさんのですらほんの僅かですが仕様書より小さかったという恐ろしい事実がw 逆にこの辺の差は官給品自体についても製造時期を見分けるポイントになるかもしれません
@penpen6437
2 жыл бұрын
なが!
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
ムースさんのインスタで説明ありましたね、なるほど、そういうわけだったのですね。 個人的には防衛省の許可をもらって仕様書のとおり、同じ工場で製作しているものをレプリカというのは、かなり遠慮した言い方だなと思っています。2022年式戦闘飯盒II型「民生品」でも悪くないと思うんですよね。 でもサイズが違うのだけは勘弁してほしいかなあw 従来品と合わせるのが難しくなるとモチベーションが下がりますw
@ざるそば戦隊
2 жыл бұрын
合わせることが出来る方が楽しいですからねえ 仕様そのものが変わったとするとなんで防衛省がそういう変更をしたのか気になるところです むしろ官給品以外を合わせる使い方をしてほしくなかったのかなと
@dutro76
2 жыл бұрын
あ、デジャブーですよね(笑)いつか来た道だから ピン!ときたサカイ師匠。流石に打てば響く!そのままです🤗ジュワッと焼鈍し掛けて優しくしてから馴染ませて行くセオリー、そして連打の音がステキなマーチバンド♫の演奏のようです。仕上がっていく様子はまるでアニメのような滑らかさで見惚れてしまいました myogの王道を見たようで、こちらまで嬉しくなりました🙋ありがとうございます🎉
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
いやあ、フチを折り返すところまで不安で不安で、これボツになったら辛いな・・とか考えながらやってたんです。 それでもなんとか動画後半で徐々に形になりはじめ、大逆転できた気がします。
@2007うり
2 жыл бұрын
凄すぎる!今日はダイソーキャンドゥ巡りでメスティン折り1.5合用10枚入りをゲットこれ基本にシートカットすればええんじゃない?と悩んでますw
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
私はメスティン折りが流行ったとき、なんどやっても覚えられなかったのでww折り10枚セットがでてくれて喜んでいます。パン焼く野望達成するため、買ってますw
@2007うり
2 жыл бұрын
激しく同意!w型作って(≧▽≦)量産を企んでます
@-amon4265
2 жыл бұрын
流石上手いっす! 薄板細工で最近便利だと思ったツールが有るんですけど ニブリングツールと言うヤツなんですが、5年ぐらい前に買った物を4日前に開けて使ったんですが 今まで苦労して切ってたのが馬鹿らしく簡単に切れてしまい困惑しましたw
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
うまく誤魔化せたようで、よかったです。 ハンドニブラーはドリル穴からもがっつり切れるのがいいですよね。電動ドリルに取り付けるタイプのニブラーが気になってますw
@-amon4265
2 жыл бұрын
@@tantei-sakai やっぱセンス良いですよ。 電ドリのヤツって勢い余ってやってしまいそうで怖いですw
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
@@-amon4265 ありがとう。絶対に勢い余ります。逆に真っすぐ切るのが難しいんですよねw
@森本秀俊-e1p
2 жыл бұрын
素晴らしい発想です。 また蓋を被せじゃなく中落としとは思いつきませんよね〜 でもこの蓋なら需要が結構あると思います。 自分では作れそうに無いので どこか販売してくれるまで じっと我慢ですかねぇ〜
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
作ったらそこはかとなく売れるとは思うのです。 カタさえ作ってしまえば手動でスコスコする油圧プレスでも作れそうですしw
@penpen6437
2 жыл бұрын
今、サカイさんが量産体制を整えていると思われます もう少しのご辛抱です。
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
@@penpen6437 有志がやってくれると信じています
@KEITAR0
2 жыл бұрын
解ってました。ω 前回ラストで外の底にスタッキングしたの見て サカイさん満足しないンだろうなぁ?って思いました。(笑) モンキー使って下さい。 人間て掴むと曲げるを同時に出来ないらしいです。ω モンキーで掴んで腕力で曲げると楽だと思います。 しかし根気強さに敬服します。 ( ^-^)ノ♪
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
板金の道具に、しっかりつかんで固定したまま曲げる道具あるんですよね。しかも5センチとか広い範囲をw それの25ミリぐらいのを狙ってたりします。 叩いて作成するのに40分ぐらい、フィッティングに15分はかかってるので、小一時間かかってますね。 落とし込みのフタ作るの初めてだったので試行錯誤してた時間が長かった気がします。 慣れたら30分ぐらいで出来るんじゃないかな?
@Iku-n6b
2 жыл бұрын
閉まらんジャマイカ🇯🇲笑笑笑。
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
オッサンなので言ってしまうのですよw
@kopahage
2 жыл бұрын
サカイさんが苦戦してるの見て諦めようとしてる事実w
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
形整えるのが難しいだけで、無理な角度での曲げ加工ないぶん、慣れたら落とし込みフタのほうが簡単かもしれないですよ?
@mlml4009
2 жыл бұрын
太強了!!給你個棒棒!
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
非常感謝你。谷歌翻譯
@Hasegawa.Heizo.Nobutame
2 жыл бұрын
木型作る方が楽で速そうに思えるんだけど…w
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
いやあ、わたし木工が致命的にできないんですよねw
@penpen6437
2 жыл бұрын
すごい!やっぱり新しく買ったアルミ板は0.8mmですか? それよりも何もすることが無くコメ欄に書き込みするしかない ゴールデンウイークが悲しい!
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
はい0.8ミリです。0.5ミリじゃ薄いし、1ミリだと私の道具では難しいので、0.8ミリが最適かなと思いまして。
@ato5cmdekakattara
2 жыл бұрын
血液ガッタガタの無限ループ発症中~(T_T)
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
血が騒ぐのです!
@takase_saku
2 жыл бұрын
落とし込むタイプの蓋は自分だと抜けなくなって途方に暮れる未来しか見えないです。 さらっと、セリアさんのメスティンに入るケースが写っていますね。 近所のセリアさんに売っていましたけど、これジップロックで良くない?と思いパスしてしまいました。
@tantei-sakai
2 жыл бұрын
ああ、セリアさんのメスティンに入るケースは、メスティンに入れないほうが使えると感じましたw フタは意外と精度ガバガバでもなんとかなると思います。要するに最後の折り返し作業だけしっかりやると誤魔化せそうです
13:31
【戦闘飯盒2型(ムース版)】「流用」で底面トレーなど2枚追加します
探偵サカイちゃんねる
Рет қаралды 13 М.
13:22
【ONOE】尾上製作所ミニかまどがコンパクトで男前で楽しすぎる〜ソロキャンプギア
よすけのOutdoor News24
Рет қаралды 118 М.
0:59
Какой я клей? | CLEX #shorts
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН
2:50
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
0:39
Hilarious FAKE TONGUE Prank by WEDNESDAY😏🖤
La La Life Shorts
Рет қаралды 44 МЛН
0:13
Their Boat Engine Fell Off
Newsflare
Рет қаралды 15 МЛН
21:40
知らずに採用すると危険!オール電化のデメリット徹底解説!【注文住宅】
職人社長の家づくり工務店
Рет қаралды 10 М.
25:27
戦闘飯盒2型 ROTHCO (ロスコ) と MOOSE ROOM WORKS (ムースルームワークス) 暫く使って分かった違いをレビュー 4品同時ほったらかし調理に挑戦
藪キャン
Рет қаралды 62 М.
23:32
CAMPUS3 & SVEA123 Max sievert gasoline stove ~ キャンパス3 と スベア123 ~
キャンプ沼夫
Рет қаралды 605
2:03:08
中学数学からはじめる相対性理論
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 23 МЛН
2:21:08
Top 10 Most viewed Japanese manufacturing process in 2023.
Craftsmanship Process - SUIGENKYO
Рет қаралды 3,2 МЛН
28:51
ananで土岡見てかっこいいとか言ってるヤツ、ちょっと待て
バキ童チャンネル【ぐんぴぃ】
Рет қаралды 637 М.
10:37
【魅惑のメスキット】スウェーデン飯盒でしっかりスタッキングする動画
探偵サカイちゃんねる
Рет қаралды 7 М.
23:14
【築40年 鉄骨の家】まさかのシロアリ大量発生!気が付いたら部屋ごと解体することに!大工のリフォーム
むらたかずREホームチャンネル
Рет қаралды 205 М.
15:43
SOTO「ひのと」で誰もが思いつくこと。本当にできるのか?
探偵サカイちゃんねる
Рет қаралды 47 М.
18:44
戦闘飯盒二型スタッキング|遂に見つけたシンデレラフィット
ねこいろちゃんねる【Laugh&Camp】
Рет қаралды 5 М.
0:59
Какой я клей? | CLEX #shorts
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН