【戦争中に開通した新幹線】東海道の危険な廃線跡を見学 日本坂トンネルと大崩海岸

  Рет қаралды 719,510

Suit Train

Suit Train

3 жыл бұрын

2021年3月10日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このチャンネルでは専ら公共交通機関、特に鉄道を取り上げております。
鉄道マニアの世界を一般の方が楽しめるような形で紹介する動画を心がけています。
マニア成分を取り除き、旅の楽しさを感じていただくことを目的として運営しているチャンネル、「スーツ 旅行」チャンネルも用意してありますので、気が向くことがありましたらご覧ください。
▶スーツ旅行チャンネル→bit.ly/39j8H09
うるさいナレーションを排除した車窓チャンネルも試験的に運用しておりますので、宜しければご覧ください。
▶スーツ車窓チャンネル→bit.ly/3k0ZKit
〈連絡先・SNS〉
□スーツ公式サイト→www.su-tudouga.com
□Twitter→ / usiuna7991
□Instagram→ / suit_ryoko_channel
□ご連絡先→me-ru@su-tudouga.com
取材依頼や案件なども募集しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※贈り物や差し入れに関しましては、現在受け付けておりません。
〈アフィリエイト欄〉
■Amazon→amzn.to/2WDfxLf
■楽天→bit.ly/3blWtVV
このリンクを介して買い物をして頂きますと、私の懐に売上の一定割合が入ります。しかし悩ましいのは、協力頂いた皆さんには何の見返りもないということです。せめて皆さんから頂いた額を見て、視聴者への感謝の気持ちを忘れぬようにします。

Пікірлер: 532
@takuue5148
@takuue5148 3 жыл бұрын
今の新幹線の日本坂トンネルを在来線が使用していた時は151系や153系、80系、EF58+20系や旧客などが通っていたと考えると感慨深いな。
@kyokookada7641
@kyokookada7641 3 жыл бұрын
20年以上前、職場の年度末旅行で焼津に泊まりました。女性は一人だったので、一人部屋に泊まったのですが、朝宿の窓から見た大崩海岸の景色が凄くで今でも覚えています。崖に沢山の鳥が巣をつくっていたのか、鳥がたくさんいました。
@user-jp3gu2is9k
@user-jp3gu2is9k 3 жыл бұрын
便利な道具も無く安全の確保も難しい中 苦労してトンネルや線路を作った昔の人々は立派ですね。 実際にその場を訪れたスーツさんは どのように感じられたのだろう…やはり胸にグッとくるものがあったでしょうね。素晴らしい動画ありがとうございました。
@sora_airtrain_travel
@sora_airtrain_travel 3 жыл бұрын
その名に相応しく、現在も海食が進んでいるようですね。 スーツさんが仰っていた事故は1971年に起きているそうですが、50年近く経った今も崩落の危険がある場所なんですね。トンネル建設工事中も崩落に巻き込まれた作業員が命を落とされています。 鉄道で移動出来る事の有り難みを感じました。
@jint44p
@jint44p 2 жыл бұрын
廃線跡のトンネル部分を見てもその凄さを感じますね
@p9345
@p9345 3 жыл бұрын
大崩海岸にある喫茶店「かいざん」 の店内に、昔の資料や写真が沢山あります!
@hamtans
@hamtans 3 жыл бұрын
日本坂トンネルというと東名高速の印象が強いので鉄道の方の歴史は知りませんでした。 用宗の駅舎はオシャレで良い雰囲気ですね。
@irina1161
@irina1161 3 жыл бұрын
💌◦•●◉✿ 特に18歳以上の成人向けの最新コンテンツ ✿◉●•◦💥 👉 localdate.monster/isabela?プライベートセックス 💥 ライブ配信の再編ありがとうです!この日のライブ配信は、かならりやばかったですね!1万人を超える人が見ていたもんね(笑)やっぱり人参最高!まさかのカメラ切り忘れでやら1かしたのもドキドキでした!今後は気を付けないとね. . ! 💖🖤 ❤️#今後は気をライブ配信の再編あり がとうです!#この日のライブ配信は、#かならりやばかったですね!#1万人を超える人が見ていたもん(#笑)#やっぱり人参最高!#まさかのカメラ切り忘れでやら1かしたのもドキドキでした,.💖🖤 #在整個人類歷史上,#強者,#富人和具有狡猾特質的人捕食部落,#氏族,#城鎮,#城市和鄉村中的弱者,#無`'#守和貧窮成員。#然而,#人類的生存意願迫使那些被拒絕,#被剝奪或摧毀的基本需求的人們找到了一種生活方式,#並繼續將其DNA融入不斷發展的人類社會。.#說到食物,#不要以為那些被拒絕的人只吃垃圾。#相反,#他們學會了在被忽視的肉類和蔬菜中尋找營養。#他們學會了清潔,#切塊,#調味和慢燉慢燉的野菜和肉類,#在食品市場上被忽略的部分家用蔬菜和肉類,#並且學會了使用芳香的木煙(#如山核桃,#山核桃和豆科灌木 #來調味食物煮的時候
@user-xj9vv5dn3j
@user-xj9vv5dn3j 3 жыл бұрын
安倍川駅付近に住んでます。 トンネルの住民はスーツさんが来るのを待っていましたが何年か前に力尽きたようです…自分が10年くらい前に訪問したときはすでに廃墟でした。 用宗駅の山側の新幹線横の畑のお爺さんと話をしたときにスーツさんが説明した通りの弾丸列車計画と東海道本線が一時入替っていたことをまんま語ってましたので、間違いないようです。 大崩海岸はいまドローンで撮影した動画がたくさんありますね。 足元が悪い場所はほんとにおきをつけください。自転車につづき長田地区への訪問ありがとうございました。
@IgaguriMK
@IgaguriMK 3 жыл бұрын
慣れてくると地図を見るだけで「あっこれ廃線跡ですわ」ってわかるようになるよね。
@cs-atc
@cs-atc 3 жыл бұрын
それな
@tolakangin6605
@tolakangin6605 3 жыл бұрын
💌◦•●◉✿ 特に18歳以上の成人向けの最新コンテンツ ✿◉●•◦💥 👉 localdate.monster/iruka?プライベートセックス 💥 ライブ配信の再編ありがとうです!この日のライブ配信は、かならりやばかったですね!1万人を超える人が見ていたもんね(笑)やっぱり人参最高!まさかのカメラ切り忘れでやら1かしたのもドキドキでした!今後は気を付けないとね. . ! 💖🖤 ❤️#今後は気をライブ配信の再編あり がとうです!#この日のライブ配信は、#かならりやばかったですね!#1万人を超える人が見ていたもん(#笑)#やっぱり人参最高!#まさかのカメラ切り忘れでやら1かしたのもドキドキでした,.💖🖤 #在整個人類歷史上,#強者,#富人和具有狡猾特質的人捕食部落,#氏族,#城鎮,#城市和鄉村中的弱者,#無`'#守和貧窮成員。#然而,#人類的生存意願迫使那些被拒絕,#被剝奪或摧毀的基本需求的人們找到了一種生活方式,#並繼續將其DNA融入不斷發展的人類社會。.#說到食物,#不要以為那些被拒絕的人只吃垃圾。#相反,#他們學會了在被忽視的肉類和蔬菜中尋找營養。#他們學會了清潔,#切塊,#調味和慢燉慢燉的野菜和肉類,#在食品市場上被忽略的部分家用蔬菜和肉類,#並且學會了使用芳香的木煙(#如山核桃,#山核桃和豆科灌木 #來調味食物煮的時候
@user-vm4ms2gp1c
@user-vm4ms2gp1c 3 жыл бұрын
戦時中の工事は大変だったのでしょうね。若い人は戦地にとられたでしょうから。でも、それが今も生きて使われている。戦前、戦中、戦後と先人に感謝の気持ちが湧いてきます。線路のある所は、皆そうなんでしょうね勉強になりました。有難うございました。
@zeeteewing2
@zeeteewing2 3 жыл бұрын
いつもさることながら初めて聞く土地も スーツさんの解説がわかりやすい 私も見に行きたいと思わせるそんな感じでした。
@_haru12295
@_haru12295 3 жыл бұрын
旧石部トンネルは昭和23年のアイオン台風により大破したため放棄されその後崩壊を繰り返して今の姿になったそうですね。
@michihiromaeda4972
@michihiromaeda4972 3 жыл бұрын
4:30 ごろの用宗駅前の空き用地は、1990年ごろまで近くの巴川製紙への引き込み線 として使われていましたが、1950年ごろまではたしかに日本坂トンネルへも接続していたはず。 18:00ごろのレンガトンネルと20:00ごろの洞門は子供時代によく遊んでた 確かに奥まったところに子供が入れる程度の穴があり、電車が通ると風が流れていた。 よくあんなところで遊んだものと感心する
@user-vk1xg3uc5s
@user-vk1xg3uc5s 3 жыл бұрын
ちゃんとマナーを守って丁寧に説明してて好感持てる
@ProjectATrainShinkansen
@ProjectATrainShinkansen 3 жыл бұрын
20:05 悲しい出来事ですね…
@user-yb1jl7je5d
@user-yb1jl7je5d 3 жыл бұрын
この大崩海岸の跡観ると、この前正式に廃線になった日高本線の大狩部〜節婦辺りの光景を思い出す。トンネルは無かったけど荒波に侵食されて朽ちていく海岸沿いの廃線ほど寂しいモンは無い……。
@so_denaihito
@so_denaihito 3 жыл бұрын
マニアックな内容も懇切丁寧に解説していただけるスーツ交通さんは悪くない。
@nishi153yt
@nishi153yt 3 жыл бұрын
大崩海岸に来ていただきありがとうございます。
@gorogorosan-k5b
@gorogorosan-k5b 3 жыл бұрын
戦前から計画をしていたらしいです(弾丸列車として)戦争で中止になり戦後計画を再開!随分前にTVでドキュメンタリードラマを観ました。ご苦労されたようです、感動しました。子供の頃父がブリキで出来た新幹線のオモチャを買ってくれ、大喜びをしたのを覚えています。
@MyokoDDG175
@MyokoDDG175 3 жыл бұрын
水を差すようで恐縮なんですが、4:40で説明されている線路跡は近隣にある巴川製紙所の専用線跡です。 余談ですが、巴川製紙所の工場入口が踏切跡で僅かながらレールが残っています。
@Su----
@Su---- 3 жыл бұрын
その専用線って静岡側にあったんですね。知りませんでした。昔の航空写真見てみると、本線の山側(新幹線側)に貨物用側線が2線あって、貨物車両が停まっている様子がうかがえますね。まさにこの動画でスーツさんがズームしたところでした。しかも海側には別途貨物用ホームもあって、結構賑わってた感が見て取れます。
@KAZNAKFILMS
@KAZNAKFILMS 3 жыл бұрын
専用線、懐かしいです。50年前、両親が巴川製紙に務めており、それがきっかけで結婚し、私がうまれたわけで・・・。小さいころは、専用線の貨車を眺めて育ち、すっかり鉄道ファンになりました。専用線、さすがに、もう無いのですね。
@MyokoDDG175
@MyokoDDG175 3 жыл бұрын
@@KAZNAKFILMS さん 在りし日の専用線をご存知なんですね。 先に書いた踏切跡と僅なレール以外にも、東海道線上り線より1本分北側に不自然に空いたスペースや新幹線が跨いでいた橋には【巴川製紙線路橋】の名がそのまま残されています。 今でも名残は残ってますよ。
@HamujiOdaU
@HamujiOdaU 3 жыл бұрын
ストリートビューで見ましたがレールの残り方すごいな、側溝の蓋みたいになってわずかにありますね・・・
@user-tj2id9ve8l
@user-tj2id9ve8l 3 жыл бұрын
赤阪鐵工所も専用線無かったっけ?
@masuyou6587
@masuyou6587 3 жыл бұрын
大崩海岸は故郷です。波がひどくて道路に海水がかぶり、しばしば通行止めになります。海岸を歩いた時は大波のスリルを味わった。今から55年前の1963年ぐらいのことです。
@user-or5cf7cw3o
@user-or5cf7cw3o 3 жыл бұрын
スーツさん。お久しぶりです。私は現在、貨鉄博の近くに住んでいますが、私は静岡県焼津市出身です。今年の4月で52歳に成りますが、10代の頃は大崩海岸でバイクや車でローリング族でした。 僕は、この大崩海岸を、一番よく知ってます。アイコンの名前も写真も実名です。 100円駐車場から焼津方面へ歩くと左手に、かいざん、と言う元喫茶店が有り、そこから50m歩くと谷へ降りれる道が有ります。降りる途中に廃レールで作られた柵が有り廃レールの銘板は現在100年を超えてます。 その谷へ降りると、開けていて埋められたトンネルが有ります。僕は埋められる以前のトンネルへ入った事が有ります。 ここは鉄道でしたが後ほど道路になりました。 もっと焼津方面へ行くと小浜と言う集落が有り、とある所へ入ると現在の東海道本線の通気孔に辿り着きます。 海上橋の山側のトンネルも入りました。 ここ大崩海岸は何度も姿を変えてます何度も何度も崩落を続け今の姿になってます。 ココは自殺の名所でもあります。何度も警察へ通報しました。引き上げられない車が何台か有ります。静岡ナンバーではなく静ナンバーの車など。 でもココは僕に、とって 青春の海岸。 青い海、蒼い空 白い雲、白いガードレール 夏の昼下がり古いカワサキに 乗って陽炎と共に やって来る伝説創人 黒い騎士とは 僕の事です。 今も、きっと語り継がれてます 50歳を越え貨鉄博で出会った 10tスイッチャーは元、用宗駅と巴川製紙の車両だった事に 感激して、また鉄道趣味Nゲージの戻りました。 スーツさん✨ ありがとうございます✨ 僕の思い出の地を取り上げて 頂き本当に嬉しいです。 これからも色々な動画を楽しみにしてます。 因みに静岡県藤枝市の軽便鉄道、昭和43年頃廃止。遺構有り。も有ります。
@user-xo2gr3tb9o
@user-xo2gr3tb9o 3 жыл бұрын
スーツさんが焼津駅に!w感動w 大崩れのトンネルは昔自動車の道路として転用されてたことがあります! あと6年くらい前まではホームレスのおっちゃんが住んでましたよ!
@kepkepk
@kepkepk 3 жыл бұрын
自分が学生の頃までは日本坂トンネルから東海道線への接続線の配線跡は放置状態になっていましたが 清算事業団の土地がまとめて売却された時に用宗側は畑に焼津側は工場になりました。
@vya06045
@vya06045 3 жыл бұрын
実は大崩れ海岸沿いの道路は近年でも危険な状態が発生し3年ほど通行止めにして新トンネルを掘ってルートを一部変更をしました。 通行止めで閉店してしまったレストラン「日の出」からの駿河湾の美しい海の眺めが絶景でしたが今はもう昔のお話です…
@user-jn2tp3or7f
@user-jn2tp3or7f 3 жыл бұрын
何でそんなことまで知ってるんだい。 面白かったよ❣️ 用宗と大崩海岸について、蘊蓄のある人がこんなにいるのもビックリ‼️
@user-ls1uy6tr5x
@user-ls1uy6tr5x 3 жыл бұрын
大阪方面からの上り新幹線に乗っていると、大井川を渡ったあたりからそれまでバラバラに走っていた東名、東海道本線、国道150号が寄り添うように近づいてきて並走したかと思うや否や皆ほぼ同時に日本坂トンネルに突入するシーンが見られ、この区間を合理的に抜ける場所がごく狭い範囲に集中していることがわかる。
@saorio1761
@saorio1761 3 жыл бұрын
スーツさんが紹介すると、どんな場所も、実際に行って、自分で確かめたくなりますね✨ スーツさんの御殿場線動画の、廃線跡や廃トンネル紹介を見てから、それらの存在や、歴史に興味を持つようになりました。
@hannshinn1985
@hannshinn1985 3 жыл бұрын
調べたところ日本坂トンネルの在来線共用開始は1944年12月、静岡〜浜松間の電化は1949年5月20日なので4年余蒸気機関車が通っていたことになります。
@user-lu8zs4ps4m
@user-lu8zs4ps4m 2 ай бұрын
国鉄東海道線が大崩の石部トンネル・磯浜トンネルを走っていたのを、昭和19年10月に線路変更して日本坂トンネルを弾丸列車ではなく東海道線列車が初走行しました。 路面高が何mか違うので蒸気機関車で登るには大変だったのか?用宗駅の位置が同じだとしたらトンネルまでかなり急勾配だったのか?
@akikazukatai6507
@akikazukatai6507 3 жыл бұрын
戦時中は日本坂トンネルのみ完成しています。新幹線開業前、東海道本線は現在の用宗駅から500m程進んだところから右側に反れて日本坂トンネルに向かっていましたよ。
@mitsutakaanma2245
@mitsutakaanma2245 3 жыл бұрын
新幹線の保守をしていましたが、新幹線の日本坂トンネルの中には在来線時代の架線を支えるビームを切った跡が現在でも残ってますよ。 他の新幹線のトンネルと違って、天井部分に10cm位の石灰でできた氷柱のようなものが至る所にあったことを覚えています。 あと、雨が降った後は漏水が酷かったことも他のトンネルとは違いましたね。
@user-xs9tx5ij7q
@user-xs9tx5ij7q 3 жыл бұрын
そんなこと言われたら見に行きたくなる~!
@user-zt1vf3gd7z
@user-zt1vf3gd7z 3 жыл бұрын
旧石部トンネルは、人が居ないから怖い…というより、崖崩れが起こる可能性があるから、行くと(命が)危ないんですね。ここは私には無理です。
@takuue5148
@takuue5148 3 жыл бұрын
大崩海岸近くの松風閣によく泊まったのでここは良く見ていました。断崖絶壁で怖いですね。
@user-em7jt8yf6p
@user-em7jt8yf6p 3 жыл бұрын
5:25 ここから右にカーブして新幹線の方に線路が有った模様。
@HARU-sw1oi
@HARU-sw1oi 3 жыл бұрын
静岡に住む自分でも知らない面白い歴史があるんですね。勉強になりました。
@nanohana2012
@nanohana2012 3 жыл бұрын
1853年ペリーが来て蒸気船に驚いてたのに1872年には鉄道が開通してしまうのも凄いですが 新幹線構想がそんな前からあったのも驚き 昔の満州ではひかりとのぞみと言う名前の列車が走っていたそうですね
@和もん
@和もん 3 жыл бұрын
スーツ氏今日も動画をありがとう❗
@femar.52
@femar.52 3 жыл бұрын
スーツさんの解説は的確で視聴者さんが、 ここ知りたいな!ってのをピンポイントで教えてくれて見せてくれますね! 廃線としての大崩れ海岸、とても参考になりました!! いつか廃道側を撮影しに行きますが、今回の動画で廃線側の知識を得られたので 活用させていただきます😊
@MrHeart-si1hd
@MrHeart-si1hd 3 жыл бұрын
国土地理院の、地図空中写真閲覧サービスというものがありまして 1962年9月9日のこの付近の空中写真にばっちりはっきり、この渡り線的な線路が写っていました ウィキペディアによると、62年の9月25~28日に現在のルートに戻ったようです 1946年の写真でも、解像度は落ちるもののしっかり確認することができます トンネルより焼津方にもまっすぐな新幹線用地が写っていて、これはなかなかすごいなぁと 当然ですが、1966年になると、線路跡地は現在のように建物と道路になっています
@yukiyukiyukiyuki
@yukiyukiyukiyuki 3 жыл бұрын
先日静岡から名古屋まで途中下車しながら普通列車の旅をしました。静岡県には、魅力ある土地が多いですね!
@yacky6175
@yacky6175 3 жыл бұрын
大崩海岸は廃線やら廃道やら濃い場所ですよね😱
@maaki1m1
@maaki1m1 3 жыл бұрын
用宗で車を購入したので、駅で降りた事があります。 懐かしい…
@washi0127
@washi0127 3 жыл бұрын
「(脳内の時刻表をめくり)このタイミングに来るのはこだまであるはずがない!」
@user-dw1pe4pl6m
@user-dw1pe4pl6m 3 жыл бұрын
説明上手いですね、日本坂トンネルの歴史は、すごいと思いました。僕は焼津市に住んでますよ、大崩れ海岸も知ってますよ、車で通りましたよ、詳しい動画しかも焼津市の動画ありがとうございました。
@user-onmasan
@user-onmasan 3 жыл бұрын
最後の数秒の無音動画で事故当時と比べ現在の安全な旅が出来る事に感謝と哀悼を感じました
@Pegasus1046
@Pegasus1046 3 жыл бұрын
18:21 おっしゃる通り煉瓦の刻印は製造箇所を表しています。 この刻印はどこのものかはわかりませんが、訪れた人のウェブページを見ていると様々な刻印がある事から、日本の様々な所の煉瓦が使われていたようですね。
@user-mk6fu6rd9v
@user-mk6fu6rd9v 3 жыл бұрын
いや~静岡県民ですが、東海道線でよくここ通りますがそんな凄い歴史があったんですね!全く知りませんでした(涙)あの廃墟になったトンネルの存在も知りませんでした!ほんとレポートして頂きありがとうございました!ここを通る度に思い出しますようにします❗
@Yamasho1001
@Yamasho1001 3 жыл бұрын
幼少期焼津に住んでたから思わぬ所で見ることが出来てなんかほんとに感動した やっぱり嬉しいしコロナが落ち着いたらまた行きたいなぁ……
@minees6649
@minees6649 3 жыл бұрын
私のお袋が石部生まれ石部育ち。今回の動画を見せてあげたいと思います。自分も40年以上前にトンネルの近くの海岸に降りた記憶がありとても懐かしくなりました。ちなみにお袋の実家は線路沿いです。
@benben-jp
@benben-jp 3 жыл бұрын
以前旧石部トンネルいきましたが下り線のトンネル行くのはかなりキツかったです。内部は上下線とも崩れてて閉塞してました。ただ下り線だけは現石部トンネルに電車が通過する際、音とともにひんやりした風が吹いてきました。
@eaa41s
@eaa41s 3 жыл бұрын
地元静岡県内を紹介してくれてありがとうございます。 機会があったら地図や国土地理院の航空写真などを見比べながら現場に行ってみたいと思います。
@user-zh5gw3qh9t
@user-zh5gw3qh9t 3 жыл бұрын
東海道線の廃線は素晴らしい‼️
@creeper_marksman5675
@creeper_marksman5675 3 жыл бұрын
@名無し様 なんで嘘つくんすか?(feat.フランスの人())
@noborushimomura4243
@noborushimomura4243 3 жыл бұрын
大崩海岸のドローン映像がKZbin でもいくつかありますよね。スーツさんがたまに使う地理院地図の1961~69年の写真見ると痕跡が見て取れ、古い地図には海岸沿いに道があり靜濱街道と記載があります。崖崩れや落石が怖いけど興味深い場所ですね。
@A_01x
@A_01x 3 жыл бұрын
6:50 焼津側(旧磯浜トンネル)と静岡側(旧石部トンネル)の2つを中で掘りなおして繋いだのが現石部トンネルで、焼津側坑口~瀬戸川橋間は一部立体交差化等多少の路盤変更があったものの線形自体はほぼ元のままです。
@hadano185
@hadano185 3 жыл бұрын
8:58の所、反対側をドクターイエロー通過
@Yamatetsu_657
@Yamatetsu_657 3 жыл бұрын
よく気づいたな!
@usiusa7991
@usiusa7991 3 жыл бұрын
本当だ!
@hadano185
@hadano185 3 жыл бұрын
@@Yamatetsu_657 パンタで気づいた
@Yamatetsu_657
@Yamatetsu_657 3 жыл бұрын
@@hadano185 確かに
@user-hz4or1pb4c
@user-hz4or1pb4c 3 жыл бұрын
私はこの辺りでドクターイエローを目撃する事が多いです。 在来線乗車中すれ違う率高い。 偶然ですかね?
@WCP-qc1ht
@WCP-qc1ht 3 жыл бұрын
自転車企画から動画の雰囲気が安全性を強調するものになっていて面白いです
@user-ph4wz6ek8l
@user-ph4wz6ek8l 3 жыл бұрын
今さらだけどスーツさんの動画めっちゃわかりやすい
@user-uz8xd3uo8k
@user-uz8xd3uo8k 3 жыл бұрын
廃線跡の探訪でも鉄道のことを毎度勉強させてくださりありがとうございます。道路の海上区間は驚きです。これからも期待しています。
@nishikawa01aka21
@nishikawa01aka21 3 жыл бұрын
タクシー事業者(乗務員さん)も大変なので公共交通のために 頑張ってください。
@user-wb8oq6ir6u
@user-wb8oq6ir6u 3 жыл бұрын
用宗駅懐かしいですね 私は静岡県や静岡市や東海道が非常に大好きですね そう言う歴史と穴場があっただんだな♥♥♥スーツさんは凄い詳しいですね素晴らしいですね
@moraimon
@moraimon 3 жыл бұрын
静岡市はその東西が断崖絶壁なんだな。よくそんな街が昔から発展したもんだ。
@JoelBassett
@JoelBassett 3 жыл бұрын
Wonderful video and history, love the Sekibe tunnel ruins. Thank you for making it.
@user-eu1wf1ku5x
@user-eu1wf1ku5x 3 жыл бұрын
ありがとうございます 東海道本線通す事が大変だったのがわかりました👍
@Nzuozuomu
@Nzuozuomu 3 жыл бұрын
ずっと行きたかった所ですが、行き方が分からずにいましたが、スーツさんのお陰で行き方が解ったので今度行ってみます。
@user-sg8rn3bu9p
@user-sg8rn3bu9p 3 жыл бұрын
60代中ば 島田住民です。物心がつき静岡松坂屋に電車でいきましたが 新静岡センターが開業のころにはトンネルのルートが途中で変わってしまったのは覚えてます。 70代用宗の方は生活圏は静岡なのでトンネルを越して焼津方面に行くことはなかったのでは。
@uesuniai_
@uesuniai_ 3 жыл бұрын
まずは知ることからですね!と打とうとしたら、 まず走ることからですね!と変換されたw とにかく、スーツさんいつも最高です!
@akishima5811
@akishima5811 3 жыл бұрын
非常に勉強になりました。 いつも高品質ですが今回は特に中身が濃くて良かったです。
@user-ro2ws4wl3r
@user-ro2ws4wl3r 3 жыл бұрын
Yahooニュースを見て来ました 素敵な活動をされてるのですね♡
@user-om2wi6hg4m
@user-om2wi6hg4m 3 жыл бұрын
地元民としてなんか嬉しく懐かしい… 確かに大崩の旧150号線通ると トンネルがあったような… 関係ないけどあの大崩の崖にに車があって 怖い都市伝説あった。1990年頃の話しです。
@YI-jz8bz
@YI-jz8bz 3 жыл бұрын
テレビで爆破した車ですね。
@user-fs5mi6qn2o
@user-fs5mi6qn2o 3 жыл бұрын
黄色い車ですね。
@user-om2wi6hg4m
@user-om2wi6hg4m 3 жыл бұрын
@@YI-jz8bz あー爆破のテレビ懐かしいです。 思い出しました!!
@mimiko3555
@mimiko3555 3 жыл бұрын
TVの企画で今は亡き織田無道がお祓いしてたな
@user-xs9kc9ts4f
@user-xs9kc9ts4f 3 жыл бұрын
コロナ前まで毎年従兄弟家族と祖父母のよく大崩海岸の近くの焼津グラウンドホテルに行ってたけどコロナのせいで行けないのが残念すぎる
@mnj5826
@mnj5826 3 жыл бұрын
20:02 タクシーの運転手さんが大崩海岸の解説場面で車止めてくれる神対応🚕😆✨
@penguinium6494
@penguinium6494 3 жыл бұрын
たぶん工事で片側通行なだけですけどね…
@user-bd2pj4bx9r
@user-bd2pj4bx9r 3 жыл бұрын
東海地方の動画ですね😃⤴️ あちこちに廃線の名残がスゴい! 途中、落ちたら危ないですね💧 新幹線が格好いい!
@SBBCFFFFSRE460
@SBBCFFFFSRE460 3 жыл бұрын
大崩海岸は危険です。道路も大きな崩落があり、廃道になっている区間もあります。大変魅力的な地域ですが、危ない所もありますのでお越しの際はお気をつけて。 スーツさんが通った道路も何人も事故で命を落としています。
@katsuuni
@katsuuni 3 жыл бұрын
静岡市から焼津市に子供の頃 親の運転でよく行きました。東海道線の下り側のトンネルは一部水没していたことを覚えています。上り線のトンネルは自動車が通れました。 交互通行で、トンネル前で待っていると反対側から来た自動車の最後尾の車が木の棒を持ってきて、こちらの最後尾の車に渡した。この木の棒を持っている方が通行できた。 夜間 車の通行が無いときこの棒の扱いはどうしたのか知らないが、親に聞いたら棒を置く台があってそこから棒を取って通行したとのこと。 弾丸列車用のトンネルの焼津側から西に向かってずっと盛り土がしてあった、今の新幹線はこの盛り土の上を走っている。そのころは電車の設備はなく盛り土だけなので大きな川の土手だと思っていた。
@kbss_xilanhua
@kbss_xilanhua 3 жыл бұрын
この廃線跡を探訪された方の書いた記事が好きで何度か読んだことがあります。こうして動画で取り上げていただくと、対象がより立体的に見えておもしろいです。 (スーツさんもたぶん同じ記事を読まれてますね…)
@kitachan7847
@kitachan7847 3 жыл бұрын
大崩海岸は東海の親不知と言われていますね。 旧東海道はあの断崖絶壁があったので静岡(駿府)から焼津ではなく岡部を通ったんですね。 日本坂トンネルといえば東名のトンネルでは大火災で有名です。
@user-jy2oq5rk5t
@user-jy2oq5rk5t 3 жыл бұрын
いま新幹線が通っている日本坂トンネルが戦前につくられて歴史が古いと言う事なのは驚きです。前の東海道本線は海沿いを通っていたと言うのも工事は大変だった事だろうなと思います。この時代も日本海岸沿いにも線路があるので高波でもくれば、波が心配な感じがしますが昔から現代に到るまでに技術を駆使されてきたからこその今になるのですね。
@peace0keeper
@peace0keeper 3 жыл бұрын
この新幹線の線路の山側いくと真横に新幹線走っててすごい迫力のあるとこが見えるところがある!
@dapanzipapacompactcarslab3445
@dapanzipapacompactcarslab3445 3 жыл бұрын
近現代史そのもの、ただただ感動でした
@user-fu5iw6md3j
@user-fu5iw6md3j 3 жыл бұрын
私のような氷河期世代だと「日本坂トンネル」と聞くと必ず東名高速道路の大事故を思い出すのですが(当時全てのTVチャンネルで連日報道していた)、スーツ君のような若き鉄ヲタだと新幹線の日本坂トンネルの方が印象が強いのかもしれませんね。 それにしても、がけ崩れを避ける為に海上を迂回する道路を建設してしまう、という所に凄みというか執念を感じますね。
@user-cr2fg3qb4i
@user-cr2fg3qb4i 3 жыл бұрын
用宗駅は用宗みなと温泉ができてから利用が増えました。用宗はここ2年くらいでおしゃれショップが急増してる注目エリア。(ある不動産会社がやってるの)
@atam-dr7yt
@atam-dr7yt 3 жыл бұрын
日中戦争は1937年からだったかと…。違っていたら申し訳ないです。 やはりスーツさんの説明は分かりやすいので、鉄道が好きな者としては嬉しいです。ありがとうございます。
@dontbeyourself4940
@dontbeyourself4940 3 жыл бұрын
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E6%88%A6%E4%BA%89 1937年ですね。日独伊三国防共協定が結ばれた年でもあります。
@KAZNAKFILMS
@KAZNAKFILMS 3 жыл бұрын
用宗生まれの焼津育ちなので、懐かしく拝見しました。スースさんがいらっしゃって、紹介してくださるのは嬉しいですね。 静岡バイパスが開通した前後に住んでいたので、大崩れ海岸の旧道もよく通りました。景色が素敵なので、好きだったのですが、大人たちはバイパスの開通をほんとうに喜んでいたのをよく覚えています。
@Su----
@Su---- 3 жыл бұрын
今回お世話になったタクシーの人(会社?)も、このスーツさん動画をベースに観光協会と組んで 【用宗駅発! ①大崩海岸旧線跡 ②新幹線と日本坂トンネルの歴史 ③製紙工場専用線跡 を説明付きで巡るツアー】 のような「観光タクシーコース」を作って宣伝すれば、新たな観光需要や顧客獲得などの知名度アップにつながりそう。
@dh8584
@dh8584 3 жыл бұрын
6~7年ほど前にこの隧道に潜入したことがありますが、下り線側も容易に入れました。 補足説明の様になって非常に恐縮ですが、東海道本線現石部トンネル焼津口のカーブ付近(動画内6:23付近のカーブ明け)に Googleマップでも確認できる「日本坂トンネルへ通じたであろう道路」があります。そこのカーブ付近だけ(新幹線トンネル出口→現在来線へと伸びる)道路が斜めになっています。 5:27付近で用宗側の様子もよく分かります。右側山の方斜面にある防護壁がその証拠です。 近くに石部神社という小さな神社がありますが、そこを新幹線側に行った所に旧線を説明した小さな説明看板もあります。 固定コメの住所付近になると思います。石部51~48番の付近で、Y字分岐付近にあります。ご参考までに。
@fukushimakatumi7465
@fukushimakatumi7465 3 жыл бұрын
実際には石部トンネル(建設当時全長910m)ともう1つ磯浜トンネル(建設当時全長970m)の2つのトンネルで大崩海岸を走っていました。断面が変わっているのは、日本坂トンネルに明け渡して元のルートに戻した際に、石部トンネルの途中から元磯浜トンネルの途中の部分をくっつけて1本の石部トンネルに改造したからです。だから現行石部トンネルは下りは全長2186m 上りは全長2208mになっています。現在西日本の新逢坂山・東日本の泉越に次ぎ東海道線で3番目に長いトンネルになっています。石部トンネルの坑口が残っていますが、磯浜トンネルの用宗方は塞がれてしまってありません。また石部トンネルの焼津側出口は実は元磯浜トンネルの出口だったところです。
@user-qx8wj1gn1v
@user-qx8wj1gn1v 3 жыл бұрын
いつも丁寧なお話、言葉づかいで、しかも良い声💓やっぱり、聞きたくなりますね。
@yama3737
@yama3737 3 жыл бұрын
生まれ故郷です。ありがとうスーツさん!
@romansu3100
@romansu3100 3 жыл бұрын
とても勉強になりました。
@pyonta072
@pyonta072 3 жыл бұрын
鉄オタとかじゃないんじゃが声が良くて最後まで聞いてしまったw
@user-lj2do3ne9k
@user-lj2do3ne9k 3 жыл бұрын
ちょうど今日日本坂PAについて調べてたのでタイムリーで興味深かったですね
@terrybogard7040
@terrybogard7040 3 жыл бұрын
これは良い動画 まさかあんなギリギリのところを鉄道が通っていたとは
@gc8zacc3
@gc8zacc3 3 жыл бұрын
鉄道肺腺後のトンネルに、なぜか惹かれます。そういうひとも割といると思うんですけど。 この動画は格別に良かったですね。過酷な歴史と、それを乗り越えて来た先人の歩みが・・・
@paipudes
@paipudes 3 жыл бұрын
そうです、沼津から西へは昭和25年に電化され、それまでは蒸気機関車でした、ですから、弾丸列車用トンネルとして新丹那トンネルと同時に造りだしたのですが、日本トンネルは終戦前には完成、新丹那トンネルは途中で未完成のままでした。従来の旧トンネルは狭く危険だったので、弾丸列車用トンネルが完成していたので、それを東海道本線が利用したのです、当然蒸気機関車です、ですから、この新幹線用トンネルは蒸気機関車の煙を受けた、唯一のトンネルです。昭和35年新幹線建設が始まったとき、従来のトンネルを改良改築して、元の線路に東海道本線を戻し、弾丸列車用トンネルは新幹線用に返したのです。以上
@user-cu7ed2hk1g
@user-cu7ed2hk1g 3 жыл бұрын
私の知人も、小学生の時島田から静岡に遊びに行った時は、現在の新幹線のトンネルを通ったことを覚えているそうです。
@juntravolta2250
@juntravolta2250 3 жыл бұрын
めちゃ面白かったです。
@user-ok2jm4eh2i
@user-ok2jm4eh2i 3 жыл бұрын
スーツ氏の動画で大崩海岸が見られるとは(いつかは行くと思ってはいましたがw) 糸魚川静岡構造線の関係で旧隧道も日々崩壊し、現隧道も変形等に細心の注意を払っていると聞きます。
@user-ogata-okada
@user-ogata-okada 3 жыл бұрын
ここと阪急と星越トンネルが東海道新幹線開業前に在来線が間借りしてた区間ですね
@user-vp8gh2wm4j
@user-vp8gh2wm4j 3 жыл бұрын
後半、冒険感があって見てて面白かったです
@aikenhamegu001
@aikenhamegu001 3 жыл бұрын
静岡県出身の私ですのでとても興味がありました。 とても景色がいい所ですネ。 もう歳ですがいつか行ってみたくなりました。
@Music-oz3sz
@Music-oz3sz 3 жыл бұрын
大崩海岸付近を見ると8号線泊〜上越間のあの道を思い出す よくまあ昔の人はあんな道を作ったもんだと思う
Самый Молодой Актёр Без Оскара 😂
00:13
Глеб Рандалайнен
Рет қаралды 11 МЛН
Clown takes blame for missing candy 🍬🤣 #shorts
00:49
Yoeslan
Рет қаралды 41 МЛН
【御殿場線の旅】90年前、東海道本線だった路線
32:19
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 396 М.
TGV speed record 574,8 km/h
9:20
Sándor Csaba
Рет қаралды 50 МЛН
Japan's Smallest Inhabited island "Aogashima"
1:21:28
スーツ 旅行 / Suit Travel
Рет қаралды 4,1 МЛН
有名な危険地帯「大崩海岸」を踏破!?
9:15
冒険家ブドウ
Рет қаралды 37 М.
The Steepest Railway Line In Japan! Walking Along The Abandoned Usui Line
1:19:06
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 536 М.
Помыла и машину, и водителя
0:18
Новостной Гусь
Рет қаралды 6 МЛН
Những tình huống hài hước của xe 2 bánh
0:59
Xe Điện Đồng Tiến
Рет қаралды 4,5 МЛН
Những tình huống hài hước của xe 2 bánh
0:59
Xe Điện Đồng Tiến
Рет қаралды 4,5 МЛН
1234 л.с. Lucid AIR SAPPHIRE разгон 0-300 км/ч
0:59
DSC OFF
Рет қаралды 3,1 МЛН
Машина Жириновского.  #shorts Лиса рулит
0:52
Лиса рулит shorts
Рет қаралды 6 МЛН