【中国】空き地に大量の車両を放置…競争激化で“廃業”相次ぐ "電気自動車の墓場"

  Рет қаралды 1,627,106

日テレNEWS

日テレNEWS

Күн бұрын

Пікірлер: 670
@tec5088
@tec5088 Жыл бұрын
これが最先端のSDGsってやつか…
@伊東義夫-b7m
@伊東義夫-b7m 11 ай бұрын
はなは
@伊東義夫-b7m
@伊東義夫-b7m 11 ай бұрын
はなかなさく
@鬼の城保護区らま
@鬼の城保護区らま 8 ай бұрын
持続可能にする為に人間が多すぎる所から狙って行くなら確かにこのやり方で合ってる このコメントのお陰でSDGsが初めて実行可能なプランに見えたよ
@たなはまやらあかさたな
@たなはまやらあかさたな 7 ай бұрын
マルモリで2億かな?福くん
@ぽろんこん
@ぽろんこん 3 ай бұрын
無料でもいらないな
@えま-r5c
@えま-r5c Жыл бұрын
これがSDGsの成れの果て😂😂環境破壊が凄まじい
@likipong745
@likipong745 11 ай бұрын
中国の経済活動がサステナブルでないのはいつものことだろうに
@harman_analUN
@harman_analUN 11 ай бұрын
@@user-vk8uu9nv7n18 確かに間接的だけどあながち間違いではないよ。あとにわかがあまり知ったかしないほうがいいよ見苦しいしby環境省出向中のiso審査員より
@はと969
@はと969 11 ай бұрын
@@harman_analUN 気持ちは分かるけど、環境省出向中のiso審査員って嘘をつく底辺に言われてもな。。。
@tgk9595
@tgk9595 11 ай бұрын
電気自動車なんか廃れる未来しかないからな
@toys41
@toys41 10 ай бұрын
@@user-vk8uu9nv7n18 SDGs の S はサステナブル、持続可能な って意味。自然環境も 含めて居るテーマだよ。 ちなみに私は、SDGs を名前をすり替えた共産主義だと思ってるけどね。
@山田太郎-n2s2h
@山田太郎-n2s2h Жыл бұрын
EVって二酸化炭素排出を減らすために普及させようとしている代物のはずなのに 大部分の電気を石炭で作り出して製造時も使用時もガソリン車よりも遥かに多くの二酸化炭素を排出する 中国で一番EVが普及するという矛盾 エコどころか二酸化炭素排出量の加速が止まらない トヨタの元社長が言っていたよねEV普及させるのはいいけど電力どうするのって 石炭火力で作ってたら意味ないどころかマイナスなんだよ
@sK-cs1pz
@sK-cs1pz Жыл бұрын
結局は核融合が実現しない限り化石燃料に頼るしか人類に道はないのにね。クリーンエネルギーなんて化石燃料を大衆に耳障りよく聞こえるように言い換えただけの紛い物。
@taroyamada6685
@taroyamada6685 Жыл бұрын
既存の企業潰しのために普及させようとしているのがEVでしょ。 ガラガラポンのためのSDGsだから。
@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxy
@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxy Жыл бұрын
そりゃトヨタからしたら長くガソリンとハイブリットの覇権握ってたいからEVに否定的だろ
@milkymilk_au_lait
@milkymilk_au_lait Жыл бұрын
エコ  と言うより エゴ  ですネ 😅
@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxy
@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxy Жыл бұрын
@@71715855 そうだとして「EV普及させるのはいいけど電力どうするの」の答えにはなってなくない?
@反中国
@反中国 Жыл бұрын
とんでもない資源の浪費と環境破壊ですね
@hengzi-cartoon
@hengzi-cartoon 7 ай бұрын
EV 墓場に関するほぼすべての動画は、2020 年 4 月 29 日に杭州で破産したカーシェアリング会社からのものです。 ビデオが撮影された特定の時間がないことがわかります。
@ぐち-h1v
@ぐち-h1v Ай бұрын
数十年後、日本のソーラーパネルが地方や外国でこの様な光景になるだろうね
@EltsNya
@EltsNya Жыл бұрын
EVに使われているバッテリー、適切に管理されていなければ、爆発や発火等おこる危険なもの。 放置していれば、いずれは大惨事に。
@田中三郎-y1d
@田中三郎-y1d Жыл бұрын
倒産したレンタカー業者からリサイクル業者に流れた後にバッテリーやモーターの様に値段の付く部品は抜き取ってしまうか、あるいは持ち去られてしまったかのいずれかだから発火や漏電の心配は無いし、中身が空だから誰も見向きもしないんだよ。
@なやまや-m3r
@なやまや-m3r Жыл бұрын
まあガソリン車も同じだけどね。
@MNlii85SKT_shovyaaa_X9__X9
@MNlii85SKT_shovyaaa_X9__X9 Жыл бұрын
​@@田中三郎-y1dバッテリー引っこ抜かれて車体だけ放置… ただの文鎮と化すのか…
@makiotakahashi7140
@makiotakahashi7140 Жыл бұрын
大惨事おこっても モノは埋めて人は権力で黙らせる あるいはナントカに口なし ってね
@こここ-n9z
@こここ-n9z Жыл бұрын
これは入ってるよ 抜く経費すら無いから
@mdwajwmwtjp
@mdwajwmwtjp Жыл бұрын
昔から中国の作りすぎ問題は変わっていないな
@hiros.3817
@hiros.3817 Жыл бұрын
それがビジネスモデルとして定着しきっているからね。 それが可能だったのは、海外からの溢れんばかりの投資と国内の投資への過熱。 そこが行き詰っているから、ビジネスモデルはもう成立しないね。
@七氏-k8j
@七氏-k8j 11 ай бұрын
自転車の墓場、EVの墓場ときたら、次は飛行機の墓場かな?
@fgwt195
@fgwt195 10 ай бұрын
スケールが大きいからびくともしない
@カキナ助
@カキナ助 Жыл бұрын
廃業よりも洪水で冠水し、EVが水没し、走行不可になって 手放して、そのまま放置されたら、金属の腐食で火災発生する可能性大
@SH-15-b6s
@SH-15-b6s 11 ай бұрын
一応移動のために多少充電されていると思う、まあ充電されてなくても環境に悪い事には違いないけど
@姫城澪夢
@姫城澪夢 Жыл бұрын
他国領土を侵略しなくとも、立派な資源がここに
@kazu1919ai
@kazu1919ai Жыл бұрын
車を並べて置いている 少しは進化したようだな。
@e3chicago
@e3chicago Жыл бұрын
それにしても1年くらいでえらい成長する雑草やな、関係ない話やけど
@Omoide_hozon_Railway
@Omoide_hozon_Railway Жыл бұрын
白ばかりなのが不思議
@ふなこし-w3h
@ふなこし-w3h Жыл бұрын
乱暴に扱うと燃えるから
@そのなか
@そのなか Жыл бұрын
自転車みたいに上に積むのは大変だからな
@ss-fg3jg
@ss-fg3jg 2 ай бұрын
@@Omoide_hozon_Railway もともとカーシェア会社の車だから。倒産した会社がそのまま放置してるんですよ。EVの問題にすり替えてるけど一企業の問題に過ぎないよ
@dainikuou
@dainikuou Жыл бұрын
自転車→EV自転車→小型EV→普通車EV 進化速度は凄まじいが、山のように放置するのは変わらんのだよな。
@ライト-c2p
@ライト-c2p Жыл бұрын
車が可哀想だな・・・
@strongfish6568
@strongfish6568 10 ай бұрын
しっかり並べておいてあるとこは、えらい
@Ataruu
@Ataruu Жыл бұрын
自然エネルギーや原子力で全電力を補えるわけでもなく、こうなることは初めから予想できたこと。 中国の場合、元々SDGsのために行ったEV推進策ではなく、外国企業を排そするための施策だったわけだしね。
@taroyamada6685
@taroyamada6685 Жыл бұрын
そもそもSDGs そのものがその趣旨かと。
@イノウエ-q9x
@イノウエ-q9x Жыл бұрын
外国企業は追い出すためならなんでイーロンマスクに工場作らせてんの?
@Ataruu
@Ataruu Жыл бұрын
@@イノウエ-q9x は?外国企業というのは既存の燃焼機関メーカーのことです。それぐらいわかりますよね?
@マイケルロバ兄
@マイケルロバ兄 10 ай бұрын
国土が広い・人が多いだけの発展途上国
@eikisaito6454
@eikisaito6454 Жыл бұрын
EVに生まれた車が哀れだ!環境破壊の象徴だな
@ryuumiya8343
@ryuumiya8343 Жыл бұрын
2400社も廃業したってことは継続してる会社を含めると何社参入したんだか。日本のラーメン屋みたいだな。
@凱神鬼
@凱神鬼 4 ай бұрын
これ怖いのがEV普及して約10年くらいでこうなってる事実
@spiderman-gt3tk
@spiderman-gt3tk Жыл бұрын
昨日ニュース23で小川さんが例の顰めっ面でなんで日本ではEVが発展しないのかを嘆いていた。EVが中国並に日本で増えたら電気は足りるのかと心配になってきた。デメリットは何にも伝えないのがニュース23の片手落ちのとこ。
@山勝-p4d
@山勝-p4d Жыл бұрын
ニュース23は、TBSでやってる。 言わないに決まってる。
@東山終
@東山終 Жыл бұрын
@@山勝-p4d 証人の身ばれ問題はどうなったのか
@いちなな-z7k
@いちなな-z7k Жыл бұрын
日本メディアは目先の事ばかり言って 後でそれが間違いであっても謝らないから信用ないよね
@あらきず
@あらきず Жыл бұрын
中国車乗るのは恐ろしすぎる
@dappydayoo
@dappydayoo 11 ай бұрын
中国産は怖いけど残念ながらiPhoneとかの殆どの電子機器が中国産でっせ
@ZJoeJoeZ
@ZJoeJoeZ 10 ай бұрын
日本の原子力発電所は爆発があって怖かったです。 日本の医薬品も安全ではありません。 小林製薬、日本品質。
@-K-hp3gw
@-K-hp3gw 8 ай бұрын
​@@dappydayoo 電子部品じゃなくて車は日本の車がいいね
@dappydayoo
@dappydayoo 8 ай бұрын
@@-K-hp3gw 大手メーカーなら中国でも問題ないべ
@massu68anex
@massu68anex 8 ай бұрын
車は日本製だけど、この前タイヤ交換してもらった、そのタイヤは中国製ですよ。
@西川基-k8v
@西川基-k8v Жыл бұрын
修理するより 国からの補助金で 買い換える方が 安いからです
@ydsdds8017
@ydsdds8017 Жыл бұрын
腐ちて有害物質が出て来そう…
@kyuukoukaisoku8980
@kyuukoukaisoku8980 Жыл бұрын
こういう光景を見ると、evは「エゴカー」だなと感じます
@user-er8qn9cd2d
@user-er8qn9cd2d Жыл бұрын
良くも悪くも、いつも後先考えずに行動してるイメージ
@ktbtkustoknop
@ktbtkustoknop Жыл бұрын
おそらく中国のBEVの数は ⭕️製造台数 ❌販売台数 なんだろう。
@よーすけよーすけ-m5l
@よーすけよーすけ-m5l Жыл бұрын
2400社は凄えな…
@ss-fg3jg
@ss-fg3jg 2 ай бұрын
2400社との戦いに勝ち抜いた企業相手に否定ばかりの日本人が敵うわけないよね。
@catq4972
@catq4972 Жыл бұрын
実はEVは畑で収穫する物なんです。今年も立派に育ってこれから収穫期なのです。
@白崎一護-u5z
@白崎一護-u5z 10 ай бұрын
どっかの連邦みたいに 畑から兵士が取れるみたいに言うな
@いもねこ-o6k
@いもねこ-o6k Жыл бұрын
奇麗に並べられる中国人の几帳面さに感動しました。
@metalj8681
@metalj8681 Жыл бұрын
後先を考えないのが中国のいいところでもあり最大の欠点でもある。
@Rayshia1
@Rayshia1 Жыл бұрын
後先考えないのは悪いことしかないのでは?
@ふなこし-w3h
@ふなこし-w3h Жыл бұрын
考えるだけで動かない日本よりマシ
@hiros.3817
@hiros.3817 Жыл бұрын
今までは世界中からの投資資金が流れ込んでいたから、その欠点を覆い隠しておけただけだよ。 国全体が実事業より投資で回してきたようなものだから。 けれど海外からの投資が絞られ、勢力拡大のために他所に投じた資金はどんどん焦げ付くから、それはもう通用しない。 「日本よりマシ」なんて・・、中韓の様に国の後ろ楯でダンピングも当たり前の国と正面から競う必要なんてないだろ。
@ようつべ1-h6p
@ようつべ1-h6p Жыл бұрын
​@@ふなこし-w3h考えるだけで動かない? 日本が現状 内燃機関のハイブリッドに拘ってるかもう少し知った方がいいですよ😂
@ふなこし-w3h
@ふなこし-w3h Жыл бұрын
メーカーじゃなくて国と言うか政治家、
@Rorekkusu
@Rorekkusu Жыл бұрын
電気自動車は走行距離が短い上に寿命も短いのに高額なわけで、メリットがあまり無い事に中国人も気が付いたんだろうな
@TheBest-M1
@TheBest-M1 Жыл бұрын
世界中がEV自動車になったらいったいどのくらいの電力が必要なのか??
@cozy5530
@cozy5530 Жыл бұрын
原発いっぱい作っておこう
@ss-fg3jg
@ss-fg3jg 2 ай бұрын
@@cozy5530 40基ほど余ってるから半数も稼働できれば十分補えるんじゃねーかな。あと電力足りないって言ってるけどそれってピーク時だけだから。発電所の特性上発電量を簡単に上げ下げって出来ないんだよだからピーク時の発電量に合わせて稼働してるんだよね、つまりピーク時以外は電力余っちゃうの。電力って貯めて置けないからそれは捨てちゃってるのねその余剰な電力をEVにためて利用することが出来れば電力消費の平滑化が図れるのね。つまり効率よく電気が使用できるわけEVって可能性があるよね。案外原発も半分とか必要ないかもねって言うか今より電力削減できるかもよ。
@monaka104
@monaka104 11 ай бұрын
バッテリーの廃棄処理がコスト高で捨てた方が安いという判断なんでしょうね。 バッテリーが自然崩壊すれば大地を汚染し取返しのつかない環境汚染を引き起こすでしょう。 中古車として価値が無いのがEV車の特徴なので捨てるのが一番安価なんですよ。 ただし、長期的には環境汚染のツケが費用として子孫に回るわけです。 中国に未来は無いですね。全ては長期的な視点が欠けていることからです。
@ganbuppi6161
@ganbuppi6161 Жыл бұрын
日本国内のメガソーラーもいずれこうなる
@Orikazu69384
@Orikazu69384 Жыл бұрын
日本の場合、日産が主導してEVの使用済みバッテリーを定置型としてリユースする取り組みをしているので、廃車になるEVが増えると、ソーラー発電と蓄電池のセットが増え、天気の良い日の日中に発電した電気を蓄電して、夜間や天気の悪い日に放電と言う形式での普及が進み、電力供給の安定化に繋がりますよ。 適切な再利用をすれば廃車になったEVとソーラー発電は鬼に金棒です。
@SM-dc3zo
@SM-dc3zo Жыл бұрын
見ろまるでEVの墓場のようだ
@zcc0130
@zcc0130 Жыл бұрын
EVは補助金がなければ買う人は少ないだろう。
@lovehide2006
@lovehide2006 6 ай бұрын
走行距離10万キロ程度までだと、車両生産を含めた二酸化炭素排出量はEVの方が多いんだってさ
@jneo5963
@jneo5963 Жыл бұрын
日テレ社員がよくスパイ容疑で捕まらなかったな
@新土居さやお
@新土居さやお Жыл бұрын
あまり ジロジロと 取材してると 逮捕されますよ^_^
@文作-v7g
@文作-v7g Жыл бұрын
ほんと、中国は無駄なことをするのが好きですね。
@abarth500ss
@abarth500ss 11 ай бұрын
無駄に人口が多いだけの国ですからね。
@koukoukumasiro
@koukoukumasiro Жыл бұрын
電気自動車はエコなんだから多少の犠牲は仕方ない!あんなにいっぱい放置されていても、実質環境にいいんだから大丈夫!これが中国だぜ!
@cozy5530
@cozy5530 Жыл бұрын
グレタさんも大喜び!
@hiros.3817
@hiros.3817 Жыл бұрын
中国人がエコなんか考えている訳ないだろ。 儲ける事がだけ目的であって、儲けるためにはとにかく風呂敷を広げて補助を取り付け投資金を集めまくって事業を拡大させて競争を勝ち抜く。 それが中国のビジネスモデルで国家戦略も同じ。
@うま-t6r
@うま-t6r Жыл бұрын
エコだからやってるんじゃないぞw
@Orikazu69384
@Orikazu69384 Жыл бұрын
新幹線も事故ったら埋めてたから同じレベルなんでしょうね。 それがチャイナクオリティ
@シナ-r9s
@シナ-r9s Жыл бұрын
原子力潜水艦は事故っても海底へ〜 証拠隠滅。
@kobawan4545
@kobawan4545 Жыл бұрын
計画性がなく「行け行けどんどん」だけ。需要に対して数倍の供給をするから当然余る・・・使われる事なく墓場行き。不動産も高速鉄道も似た流れ。「環境破壊と資源の無駄使い」を繰り返している。持続する産業を作れない国が持続する訳ない。
@anavelun07
@anavelun07 Жыл бұрын
BYDの人気電動車を予約すると、車を手に入れるまでに生産待ちが3ヶ月かかります。これを生産過剰と呼ぶのでしょうか。
@ミスターショコ
@ミスターショコ Жыл бұрын
ニュースとしてなぜ墓場が出来たかもっと詳しく説明お願いします
@junmikao1174
@junmikao1174 Жыл бұрын
タクシー会社が倒産する
@露透社
@露透社 Жыл бұрын
@@ねこ-n1m这些车是六年前的淘汰产品,放在那里等待回收。在日本媒体眼里就成新闻,继续忽悠日本人,不要看世界。
@山田太郎-f7e7s
@山田太郎-f7e7s Жыл бұрын
3:02 ここから原因を言っていますよ。
@graffitijungle2072
@graffitijungle2072 Жыл бұрын
中国にマイナスなニュースだけでいいニュース
@猿モモノ助
@猿モモノ助 Жыл бұрын
国が企業を、見捨てたらこの有り様ですな。 このまま衰退してくれ
@korosuke3266
@korosuke3266 Жыл бұрын
レンタル自転車と同じ光景…。広大な土地があればどこに廃棄しても大丈V😮
@たけし富澤-n6l
@たけし富澤-n6l Жыл бұрын
よくここまでキレイに並べたな
@新土居さやお
@新土居さやお Жыл бұрын
ものすごく綺麗に 並んでますね^_^
@絶望エイムのたつまさ
@絶望エイムのたつまさ Жыл бұрын
単なる放置車両という問題ではなくて、 バッテリーという、非常に毒性の強い重金属の塊が不法投棄されているので、 大規模に土地の汚染が進み、大勢の人命にかかわる危険な状態です。 環境破壊のレベルが、ガソリン車の比じゃない程に酷い有り様ですね。
@白崎一護-u5z
@白崎一護-u5z 10 ай бұрын
多分この大量放置が後に歴史に残るような 大事件へと発展していきそう
@toppitpooi4940
@toppitpooi4940 Жыл бұрын
そのうち巨大な穴掘って埋めるんだろう。
@ゆんラルフ
@ゆんラルフ Жыл бұрын
サブスクで車の機能を増やすタイプになってるから会社が倒産するとシステムもサ終して車が使えないどころかドアがあかなくなる問題もでてきた見たいね
@lonvic8220
@lonvic8220 10 ай бұрын
どうでも良い国の、どうでも良い話題・・・ですよね。
@NEWLAYZNER
@NEWLAYZNER 6 ай бұрын
目先の利益に飛びつき長い目で観るところが無い様に感じます。(´ε`;)ウーン…
@范利洋
@范利洋 Жыл бұрын
1台燃えだしたら瞬く間に全てを飲み込みそうだな。
@山村-e8d
@山村-e8d Жыл бұрын
電気自動車って、環境保護を逆行してるよね。
@ゴールデンレオ-p6f
@ゴールデンレオ-p6f 5 ай бұрын
東京都はこれを推進してるっていう…
@坂口徹-d2n
@坂口徹-d2n 5 ай бұрын
限度を知らないのかね、それでも電気自動車大国を目指す❗
@ageha1127
@ageha1127 Жыл бұрын
中国人が愛国心で中国のEV買ったけど 故障しまくりで後悔してるって話してたな
@greenrainheart2907
@greenrainheart2907 Жыл бұрын
中国はよくここまで延命できたと思うよ。 2003年あたりでは北京オリンピックが終わったら経済破綻すると予想している人多かったし… 外資企業に対して年々強気になりすぎたのがもったいない。融和路線の低成長でいけば良かったのに
@日本太平洋合衆国-r1n
@日本太平洋合衆国-r1n 11 ай бұрын
地面にもっと埋まってる
@ちゃむ-f9y
@ちゃむ-f9y Жыл бұрын
このナレーション内容が果たしてどこまで真実か真相はなぞのままである
@LM_one_nine_eight_nine0604
@LM_one_nine_eight_nine0604 Жыл бұрын
要はEV市場生み出して生産メーカー支援の為に爆発的な速度で初期市場立ち上げるためにカーシェア会社を活用。初期市場が立ち上がりカーシェア会社は用済みと。 初期市場が立ち上がったので一般需要でEV市場を支える為補助金を一般需要にシフト。 あとは国内海外で海外勢を潰して独占すれば市場価格をコントロール。Chinaらしいやり方。
@KS-zc9fs
@KS-zc9fs Жыл бұрын
ちょっと前のホンダみたい
@graffitijungle2072
@graffitijungle2072 Жыл бұрын
日本人がこのニュースを見るのが好きなのを見て嬉しいです
@キャプテンジャック-b4v
@キャプテンジャック-b4v Жыл бұрын
ちょっと意味わかんない
@AVANT_GYALD
@AVANT_GYALD Жыл бұрын
日本人:コレ見て面白がる コメ主:その日本人の行動が面白い
@hengzi-cartoon
@hengzi-cartoon Жыл бұрын
@@キャプテンジャック-b4v この写真は2020年に撮影されたもので、当時中国は新型コロナウイルス感染症の影響でロックダウンされ、シェアカー会社が倒産し、車が売れず、空き地に駐車するしかなかった。 その後、日本の大手テレビ局と多くのアメリカのユーチューバーが、3年間にわたって想像力を働かせて虚偽の話を伝え、中国の電気自動車産業がバブルであることを証明してきた。
@chinarise
@chinarise Жыл бұрын
@@AVANT_GYALD Japan's problem is that it always avoids problems when faced with them, and its economic recession can be glorified as the lost thirty years. Japan does not reflect on its workplace culture. Instead, it has been enjoying comics, games, and hydrogen energy. So I am not optimistic about Japan's future development.
@minami1952
@minami1952 Жыл бұрын
良くも悪くもあとのことは考えず、とりあえずやってみて後処理は放置だから空気読まない中国は強いよな。
@あーパパ-n2x
@あーパパ-n2x Жыл бұрын
鉄鋼のときもそうだったけど、中国は沢山作ってることが資金集めのアピールになるんだそうな
@kamemaru_kmmr1211
@kamemaru_kmmr1211 Жыл бұрын
中のレアメタルだけ欲しい
@Orikazu69384
@Orikazu69384 Жыл бұрын
日産とフォーアールエナジー社のように、EV黎明期からリサイクル前提で考えている日本企業から見ると、この墓場は巨大な都市鉱山ですね。 本当に野晒しで放置なんてもったいない。
@粉雪-t7u
@粉雪-t7u Жыл бұрын
土地が広い国はいいなぁ
@usagiusagiusagiusagi
@usagiusagiusagiusagi Жыл бұрын
不動産と建築と同じでこれが中国の成長率のカラクリやね
@カンカン-m3d
@カンカン-m3d 11 ай бұрын
中国なのに綺麗に車を並べられてすごい!! 中国人は誇りに思うべき
@kiki3832
@kiki3832 Жыл бұрын
ヨーロッパに売り込みが…できなかったんやろうな
@takase4308
@takase4308 Жыл бұрын
中国のEVは石炭発電の電気、なら環境問題に何のプラスにならない。
@shinya3958
@shinya3958 5 ай бұрын
燃えたら大変
@pochan1919
@pochan1919 Жыл бұрын
中⚫をつぶせば世界が良くなる
@古南ダイ-e4o
@古南ダイ-e4o Жыл бұрын
間違いなく環境はよくなる。
@良二小畑
@良二小畑 5 ай бұрын
ほあ~~~、日本が~~~。
@とうごう
@とうごう 5 ай бұрын
どっかの動画で、ダンボール仕様の車あったよな😅
@おっ-j1l
@おっ-j1l Жыл бұрын
やはりマツダは神だった
@user-sl1vb2bj1v
@user-sl1vb2bj1v Жыл бұрын
ZOOM ZOOM やっちゃえ日本
@user-ウイリスジープラングラー
@user-ウイリスジープラングラー 5 ай бұрын
かってに作られて、勝手に捨てられてかわいそうじゃない?車が。
@舌苔はない
@舌苔はない 5 ай бұрын
これだけの車を作るためにどれだけの二酸化炭素が排出されたのだろう?
@IndigoDestiny
@IndigoDestiny Жыл бұрын
いつか爆発しそう… 前に他人の畑に無関係な人がなぜかイナゴみたいに群がってきて奪ってく動画見たような… 次はお金を得るために解体して部品売る人がどこからともなく湧いて出てくると思う。
@soshina3
@soshina3 Жыл бұрын
本当に中国の経済は終わりました
@ZJoeJoeZ
@ZJoeJoeZ 10 ай бұрын
日本円ってこんなに安いんですね!
@babyface206
@babyface206 Жыл бұрын
作り放しの捨てづぱなし。計画もなければ統制もない。こんな国が経済大国世界二位とはね。😂
@norit7778
@norit7778 Жыл бұрын
これぞ人海戦術ですねw
@codomodragon1
@codomodragon1 Жыл бұрын
バブルの頃にいわゆる箱物で似たようなことをしてた覚えがあるので あまり言わないほうが
@もきゅたん-v2g
@もきゅたん-v2g 6 ай бұрын
中国の割にきれいに車並べられているね
@fumi55
@fumi55 Жыл бұрын
資源の無駄遣い…リサイクルしないのか?
@Orikazu69384
@Orikazu69384 Жыл бұрын
日本だと、フォーアールエナジー社に代表されるEV黎明期からリサイクルやっている会社があるので、非常にもったいないなと思ってしまいますね。
@user-spe8gva4rbtj2hp
@user-spe8gva4rbtj2hp 3 ай бұрын
だからこそEVの過剰な強制シフトは問題になるんだよ
@hideshitak1
@hideshitak1 4 ай бұрын
トヨタ、マツダが発電から計算すれば内燃機関の方が二酸化炭素の排出は少ないと言っていた時にEVでトヨタは出遅れと煽っていたのはどこのテレビ局でしょうか?
@fujiyamasuzuki
@fujiyamasuzuki Жыл бұрын
政府の援助や指導が無いと大変ですね、リサイクル産業や充電設備が不十分だとアンバランスが目立ちます、中古車市場もに成熟です。 日本も見習って(反面教師)円満・円滑なる産業充実を。
@aska-pp3570
@aska-pp3570 Жыл бұрын
カーシェアリングなら新車なのが不思議
@清德賴-v7q
@清德賴-v7q Жыл бұрын
1: 中国の法規定。 車は7年後に廃車になった。 2: 動画は放置車両ではありません。 屋外駐車場です。 この種の駐車場も、地元の市場の規模に応じてさまざまなサイズになります。 より大きな都市。 この駐車場の方が広いです。 。 主に4S店舗や工場の中継エリアです。 3:現実と矛盾するニュース。 それは日本人自身を混乱させるだけだ。 日本の将来に与える影響
@石橋和歩-h1f
@石橋和歩-h1f Жыл бұрын
日本の土地も中国人が買って墓場にしようとしてるんだって
@kevin-tp1zw
@kevin-tp1zw Жыл бұрын
全部緑色のペンキ塗って豊かな自然を表現したら良いのに。
@otakujapan2008
@otakujapan2008 Жыл бұрын
SDGsは中国の国民性を変えないと他の国がいくら努力しても微々たるもんだわ
@kalrasnas
@kalrasnas Жыл бұрын
マジでひどかった大気汚染は多少良くなるんじゃないかな...飛んでくるPM2.5も減るといいんだが
@argmysk
@argmysk Жыл бұрын
中国のこういう矛盾だらけなとこ大好き
@ks456
@ks456 Жыл бұрын
「矛盾」という言葉は中国で生まれましたから、ある意味自然なことですね。
@らーみ-g8v
@らーみ-g8v 11 ай бұрын
​@@ks456 嘘をつくな
@smiling_syasei
@smiling_syasei 11 ай бұрын
どう考えても大嫌い。
@akitsugufujieda1163
@akitsugufujieda1163 11 ай бұрын
​@@らーみ-g8v 韓非子 難一篇
@片翼の鴨葱
@片翼の鴨葱 Жыл бұрын
これは電気自動車ではありません。 電気自動車の形をした電池で動く玩具です。 勿論、中古での需要はありません。
@ジルコン
@ジルコン 5 ай бұрын
中国は運転荒いよねえ しかしEVがグリーンねえ…情報操作でしかない
@casper0954
@casper0954 5 ай бұрын
こんな報道を真に受けるべきではないな
@junmatsuyama7482
@junmatsuyama7482 3 ай бұрын
何で墓場のEVが白の車だけなんでしょうね。ここ理解して貰いたい。
@PT872
@PT872 Жыл бұрын
捨てるならパーツで3台欲しいな
@トニー-j3c
@トニー-j3c Жыл бұрын
EV車推進は国策でやっているのだから、EV車のみ販売にすればこんな事は無くなる、早くEV車100%ななって未来の世界を見せて下さい。
@そのなか
@そのなか Жыл бұрын
充電所は「探せば」見つかります
@satoshitsuzuki-mh7rq
@satoshitsuzuki-mh7rq Жыл бұрын
捨てられるなら一台欲しいな。
@チッチチ
@チッチチ Жыл бұрын
爆発するから要らない
@user-ウイリスジープラングラー
@user-ウイリスジープラングラー 5 ай бұрын
わかる。一台くらい欲しい
@vvvvv-dl7qj
@vvvvv-dl7qj 7 ай бұрын
1:00新車怎麼有車牌?
@shigeakimori3865
@shigeakimori3865 7 ай бұрын
電気自転車と同様に5年後には電池が使えなくなるだろうに
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
Thank you mommy 😊💝 #shorts
0:24
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 33 МЛН
Какой я клей? | CLEX #shorts
0:59
CLEX
Рет қаралды 1,9 МЛН
“世界一工期が短い”マンションが中国に登場 29時間で・・・
3:58
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 2,5 МЛН
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН