5種類のおはぎが炊飯器のボタン一つで作れる超簡単な作り方

  Рет қаралды 36,394

和菓子お兄さんの美味しい直送レシピ

和菓子お兄さんの美味しい直送レシピ

Күн бұрын

餅米100%の本格的な美味しいおはぎなのに
何にも難しいこともなく簡単に作れます!
春彼岸や秋彼岸の時にもピッタリな和菓子です!
【材料】
約9個分
もち米         1合
水           1合より少なめ
あんこ         約450g
きな粉、胡麻、青海苔  お好みで
 
※もち米で作ってるのでその日のうちに食べきるのがおすすめです。
チンすると少し柔らかくなります。
白米とブレンド日持ちするおはぎの作り方

• 【簡単】炊飯器で作る世界一簡単なおはぎの作り方
【あずき宿オンラインショップ】
◆和菓子店あずき宿!東北で大人気!
『山形銘菓やまがた生クリーム大福』『練り切り』などなど売ってます♪
azukiyado.shop...
◆【あずき宿で調べますと実店舗も検索出来ます】
◇営業時間 9:30〜18:30  定休日 なし 
各テナントにより違います。営業時間が変更になっている場合があります。ご確認の上お越しください。(本店は10:00〜)
【ノーカットで詳しく和菓子のお稽古が出来るメンバーシップ】

◆メンバーシップ(メンバーになるをクリックすると詳細がでます)
• ☆メンバーシップ限定☆
※12種類以上の和菓子の作り方を見れます。更新はしてないので技術を充分学んだら退会して大丈夫です。
 
サブチャンネル
ふわっと和菓子お兄さん
/ @ふわっと和菓子お兄さん
和菓子職人チャンネル
japanese sweets wagashi【和菓子職人土屋タダヒロ・福来雀あずきやど】
/ @japanesesweetswagashi...
-----------------------------------------------------------------------
和菓子の作品投稿してますよ!💁‍♂️
-----------------------------------------------------------------------
【Instagram】
/ wagashi_tadahiro_tsuchiya
【Twitter】
/ wagashi_tuchiya
【TikTok】
/ wagashi_tadahirotsuchiya
#和菓子

Пікірлер: 38
@成井敬子-z2u
@成井敬子-z2u Жыл бұрын
私も青のりって初めてです😂 高い青のりが良さそうですね❤
@ちぃ-o1v
@ちぃ-o1v 2 жыл бұрын
何と簡単なおはぎたち笑っ 御彼岸にぴったりだね! ありがと〰️✨✨
@大竹尚美
@大竹尚美 2 жыл бұрын
秋のおはぎですね〜昔は絶対粒あんって‥言ってたのに、最近はこしあんがいいですね♪年齢のせいですかね?美味しいこしあんはあん玉にして、コーヒーのお供にしたりしてます。一合で9個出来るんで食べきりサイズです♪お彼岸のお中日に作ってみようと思います!
@あやめ白雪
@あやめ白雪 2 жыл бұрын
おはぎ、美味しそうですね❤️ うちの実家は、きな粉、ゴマにはアンコが入っていないおはぎです。 お彼岸に作ってみます。 ありがとうございます✨
@美恵子玉城-o5q
@美恵子玉城-o5q 2 жыл бұрын
餅米、あんこ大好きです。5種類たべれる贅沢なごほうびですね、ありがとうございました。
@アグリーセーター
@アグリーセーター 2 жыл бұрын
んまそー♪ 早速 もち米買いに行く 和菓子お兄さんの「もう」😂
@京子黒田
@京子黒田 2 жыл бұрын
もうすぐお彼岸ですね✨ 餅米が少しあるので作ってみます😊
@どんぶりメシ
@どんぶりメシ 2 жыл бұрын
今日、作ります👍その前に、あんこ作らなきゃ😅
@user-ho11ha3wa5
@user-ho11ha3wa5 2 жыл бұрын
愛媛県松山市の「みよしの」 っていう老舗のお店の5色おはぎが美味しいんです。 私も作るのですが 青海苔 美味しいですよ。
@sakura4366
@sakura4366 2 жыл бұрын
全部食べたい🤤 粒あんが好き😍 ゴマにちょっと醤油混ぜたおはぎ美味しいよ🤤 青のりはエッ?だったけど挑戦してみます💪
@チョビ-m3x
@チョビ-m3x 2 жыл бұрын
いつも最高です! 感動します
@satosato3
@satosato3 2 жыл бұрын
いつも見てます。おいしそうで、この季節にはバッチリ👍タダヒロさん、落合陽一さんに似てて、落合くんが和菓子作ってる感じで、毎回ニヤニヤしてしまう❗(笑)
@ゆんぼ-z6l
@ゆんぼ-z6l 2 жыл бұрын
お疲れ様です🫙毎回凄いなぁと思います。前回の赤飯🌿は好評で1ヶ月何回か作ってます🫘 最初拝見した時には落合陽一さん?て勘違いしました笑🌰
@うにゃこ-u7x
@うにゃこ-u7x 2 жыл бұрын
おはぎを作ろうと小豆を買ったのに、もち米を買うのを忘れていました😥 この動画を見て助かりました😅
@音絵夢梨絵奈
@音絵夢梨絵奈 2 жыл бұрын
母は断固つぶ餡派でしたが、何故か赤福だけは好きでしたねぇ。 過去動画から炊飯器餡をおさらいしてお彼岸にお供えします。 胡麻おはぎも好きだったなぁ😋うぐいすきな粉は見た事あるけど青のりはお初です🤤 また包餡でダルメシアン柄作る気満々です‼️練習が足りん🙏
@cookingwithmimmo
@cookingwithmimmo 2 жыл бұрын
🌸あなたのレシピをありがとう 🌸
@86Tachibana
@86Tachibana 2 жыл бұрын
おはぎ、なんぼでも食べられるわ。
@しっぽなみつ
@しっぽなみつ 2 жыл бұрын
お兄さん 彩が最高ですね😊✌️ 凄く簡単だし美味しそう もぉすぐお彼岸 だから作る💕作る😋 青海苔のおはぎ 初めてだからとっても 作って食べるの楽しみです♡頑張ります^ ^
@くますけ_c
@くますけ_c 2 жыл бұрын
おはぎってだけで正義! 基本粒あん派だけど、舌触りの良い粒あんも良い。
@Chacorin1192
@Chacorin1192 2 жыл бұрын
両方粒あん
@くますけ_c
@くますけ_c 2 жыл бұрын
@@Chacorin1192 あ…(笑)こしあんですね
@Chacorin1192
@Chacorin1192 2 жыл бұрын
@@くますけ_c うふふ
@遠藤広美-o2g
@遠藤広美-o2g 2 жыл бұрын
もち米だけのお萩今度作ってみたいと思いました。 で?思ったんですがゴマ、きな粉、青のりには砂糖は混ぜなくても大丈夫ですか? 因みに青のりお萩初めて見ました。
@wagashionisan
@wagashionisan 2 жыл бұрын
入れても美味しいですが入れなくても大丈夫ですよ。入れたい時は概要欄の作り方を見てみてください!
@tsukitsuki3413
@tsukitsuki3413 2 жыл бұрын
ウチはもち米農家なので、炊飯器おはぎたまに作ります(^-^)/ (お義母さんはきちんとふかしてますよ) けど、青のりは初めて見ました! やってみます! 私のあんこはやわらかすぎたのかな?付けるの苦労してた… おはぎも練りきりみたいにあんこつけるんですね(^-^) やってみます!
@もこたん-z4i
@もこたん-z4i 2 жыл бұрын
私は粒あん推し! でも「赤福餅」だけはこしあんでもOKなんですよ(^_^;)ワガママ
@直人稲辺
@直人稲辺 Жыл бұрын
小杉「おはぎうまそうだな、つまみ食いしよう😋」
@直人稲辺
@直人稲辺 Жыл бұрын
小杉母「ふとし‼あんたおはぎをつまみ食いしたわね💢」
@まめ-d5b
@まめ-d5b 2 жыл бұрын
これも美味しそうですが、 オンラインショップの芋羊羹大福と黒糖🌰羊羹が食べたいです😭 秋なのに〜🎑。゚(゚´Д`゚)゚。sold out
@MAIZURAH2020
@MAIZURAH2020 2 жыл бұрын
海外在なので、日本の糯米は高くて買えないです。なので、違和感有りまくりのタイ米の糯米で作ります。 私の母の実家(福島県いわき市)ではお豆腐のおはぎを作ってました。まだ子供だった私は見た事も無い食べ物は口にしなかったので食べてませんが、父方の祖母がそのお豆腐のおはぎを食べて、「すごく美味しかった!」と申しておりました。おそらく白和えの衣の様なものを糯米のまわりにくっつけたおはぎではなかろうかと思います。今となっては母の実家ももう無く、作る人もいなくなったので、幻のおはぎとなってしまいました😢
@岩﨑留都
@岩﨑留都 2 жыл бұрын
メモ失礼致します。 【材料】(約9個分) ・もち米 1合 ・水 1合より少なめ ・あんこ(こし餡、粒餡) 約450g ・きな粉、胡麻、青海苔 お好みで 1個あたり もち米 (こし餡、粒餡)25g (きな粉、胡麻、青海苔)50g あんこ (こし餡、粒餡)50g (きな粉、胡麻、青海苔)30g
@黒い豚-n5i
@黒い豚-n5i 2 жыл бұрын
水一合って、150ミリですか?米一合の水加減200ミリですか?180ミリぐらいかな?
@千里坂本-u8u
@千里坂本-u8u 2 жыл бұрын
お米一合は150gで、お米一合分のお水は180CCだそうてす。
@船木典子
@船木典子 2 жыл бұрын
餅米を買って、いいねん! おはぎを作ろう! 青のり!きな粉!黒ごま! あんこの方が、いいじゃん! こしあんより、つぶあんが、好きだね! 絶対、全部もいいねん!
@山岸久美子-k9z
@山岸久美子-k9z 2 жыл бұрын
はかりが無いよ💦💦 だが、美味しそうだからやってみるかな
@千万恵仲澤
@千万恵仲澤 Жыл бұрын
🦟す
@7pmm
@7pmm 2 жыл бұрын
아 ㅠㅠ 나 오하기 좋아하는데..ㅠㅠ 먹고싶어
@船木典子
@船木典子 2 жыл бұрын
餅米を買って、いいねん! おはぎを作ろう! 青のり!きな粉!黒ごま! あんこの方が、いいじゃん! こしあんより、つぶあんが、好きだね! 絶対、全部もいいねん!
How to make ohagi [Yukari, a cooking researcher]
18:29
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen
Рет қаралды 195 М.
【裏ワザ】炊飯器とレンジで小豆の皮を剥いて作る職人技の「こし餡」が炊ける簡単な作り方
12:19
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
炊飯器でお赤飯  丹波の大納言でピンク色で綺麗🌸
8:32
62歳よっぴ〜
Рет қаралды 1,2 М.
HOMEMADE MOCHI in 4 ways | How to make MOCHI from MOCHI RICE and MOCHIKO (EP258)
11:25
Kitchen Princess Bamboo / Japanese Everyday Food
Рет қаралды 107 М.
【簡単】炊飯器で作る世界一簡単なおはぎの作り方
9:48
和菓子お兄さんの美味しい直送レシピ
Рет қаралды 413 М.
First release of how to make chestnut ohagi at a long-established Japanese confectionery shop
21:53
【公式】テレビ愛知 TV Aichi
Рет қаралды 1 МЛН
【成功率100%】炊飯器で作る世界一簡単な桜もちの作り方
12:53
和菓子お兄さんの美味しい直送レシピ
Рет қаралды 134 М.
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН