No video

【重戦車】ザ・バブル車!重すぎて止まらない!曲がらない!三菱GTO【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 297,313

ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】

ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】

Күн бұрын

#GTO #ゆっくり解説
バブル期に誕生した三菱GTOについて解説していくぜ!
外観はかっこいいけど、色々てんこ盛りにやりすぎたせいでイマイチ人気が出なかった車。
ぜひGTOに関してコメントしてくださればと思います!
※ちなみにUP主は、当時ハマっていたグランツーリスモでGTOを愛用しておりました!
これでドリフトするとかっこいいんです^^
↓「ゆっくりモータリング」おすすめ動画↓
【14インチ!?】危なすぎてプロでも避けていた⁉MR2(SW20)を解説するぜ/ゆっくり解説
www.youtube.co...
...
【やりすぎ】F1並で制御不能続出!?ホンダS2000を解説するぜ/ゆっくり解説
www.youtube.co...
...
【動画内の画像について】
動画内で使用されている画像については”CCライセンス”の画像を使用させていただいております。
※一部CCライセンスではない画像の含まれております。それに関しても動画内で出典元を表記させていただいております。

Пікірлер: 672
@yukkuri-motoring
@yukkuri-motoring 3 жыл бұрын
ご視聴いただきありがとうございます。5分10秒あたりの画像がMR2になっておりました。 大変申し訳ございません。
@sabroohz
@sabroohz 4 ай бұрын
約15年ほど所有しヨダレ垂らしながら毎日眺めてました。転居にともない売却したのですが、人生の良い思い出になりました。産まれてきてよかったと思える事の1つです。
@sabroohz
@sabroohz 4 ай бұрын
ちなみに800万円で売れました。
@user-ht7tb6ey9u
@user-ht7tb6ey9u 3 ай бұрын
あの低速トルクは凄かった!2速発進もできたくらい。雨の高速道路は得意分野だったな…
@kiry_va5535
@kiry_va5535 Жыл бұрын
当時、高校生でスペックヲタで… あと…荒天時に街中でメタリックブルーの車体が走る姿がカッコよかった為に【好きでい続けられる機体】のひとつ…購入しても【宝の持ち腐れ】となり可哀想になるから手を出さないけど… 現在なら…正味の【グランドツアラー(長距離旅行車)】として… スポーツカーをひと括りにせず、ライトウェイトスポーツカーと区別出来るカーヲタも増えただろうし… 三菱さん…先ずは【今後の三菱という企業アピールPV】にワンシーンでも…匂わせだけでもいいので…リアタイヤ前のインテークダクトみたいにダミーでも良いので(笑)【コンセプトCG】だけでも… もう… 【スタリオン】でも… 【エクリプス】 【ラムダ】 でも…
@JZAKathie
@JZAKathie 2 ай бұрын
つい最近レストアベースのツインターボ前期をてにいれましたが、当時はスポーツカーというくくりで見れば・・・なのかもしれませんがとにかく所有欲や楽しさでいえば抜群の一台。このデザインで4WDハイパワークーペというのはそうそうない。GT-Rはどうしてもセダンベースの箱車だし・・・ディアマンテベースというのはともかく、クーペ専用としては日本車としてレアものよ。重いとはいえそれに有り余るバケモノエンジンだし頑丈だし。
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 Жыл бұрын
ある動画でマイナーチェンジした後のMRはノーマルのNSXより速かったけどね。成り立ちを考えると凄くね?
@g.fujinuma9894
@g.fujinuma9894 3 жыл бұрын
今も熱いファンがいてくれてマジで嬉しい
@AA-rc8sm
@AA-rc8sm 2 жыл бұрын
これから高くなるよー。
@f50q40011
@f50q40011 Жыл бұрын
最初の写真、ホイルのインチアップやドアミラーがスイッチで畳む事が出来るマイナーチェンジモデルですね?
@user-kw5yy8hx6l
@user-kw5yy8hx6l Жыл бұрын
車には全く詳しくはないのですが、初恋の人が初期型に乗っていました。私は当時90年代前半、中学生、初恋の人は先生でした。エンジン音がものすごく、この音で先生の出勤退勤がわかりました😥中学校の先生が何でこんな派手な車?と思ったぐらいでした。 部活顧問だったので、部活後に自宅にこの車で送ってくれたことがあり、勝手にデート気分で本当に嬉しかった記憶があります。かなり狭かったです。淡い恋心の思い出です。
@user-uu3mk8nd6w
@user-uu3mk8nd6w Жыл бұрын
ランエボのAYC&ACDを組み込んでいたら違ったのかなぁ
@makus6461
@makus6461 2 жыл бұрын
1速で70km,2速で140km、3速でメーターを振り切ったこと、タコメーターがそんなに上がっていないのにスピードがぐんぐん上がった。あの感覚は忘れられない。
@user-ii1oe1ne1z
@user-ii1oe1ne1z Жыл бұрын
三菱GTOと聞くと真っ先に鉄道のVVVFインバータのほうを思い出してしまう
@user-cz5ny5hm4v
@user-cz5ny5hm4v 11 ай бұрын
89年にモーターショーでコンセプトカーが出て、90年10月に発表。これってNSXと全く同じタイミングでデビューしてるんだよね。
@dozaemon9185
@dozaemon9185 26 күн бұрын
中期型でカッコよくなって後期型で極まる。最終型・・・・・・?
@user-by5bt3ox6d
@user-by5bt3ox6d 3 жыл бұрын
20年以上乗って、最近売却しました。酷評されようとも個人的には色々と思い出深い車ですね。
@user-ud3ml8mi9u
@user-ud3ml8mi9u Жыл бұрын
土曜日にチャリに乗って家に帰ってたら走ってきてマジでびっくりした マジでカッコよかった
@GR-wf3yn
@GR-wf3yn 3 жыл бұрын
ランエボの車検の代車で すいません、コレしか無いんです。 って言われて何故かGTOを借りれた時は喜んだ(笑)
@NoName-yj7hq
@NoName-yj7hq 3 жыл бұрын
GTOなんか代車で出たら車検に何日掛かろうが苦じゃないですねw
@mr.aoyama3938
@mr.aoyama3938 3 жыл бұрын
もしかして島根?
@yms6183
@yms6183 3 жыл бұрын
嬉しいじゃないですかw
@user-qh4np9ob1r
@user-qh4np9ob1r 3 жыл бұрын
めっちゃウキウキしちゃうだろうなぁ笑
@teppei.houjou
@teppei.houjou 2 жыл бұрын
意外とGTOの代車乗った人いるんだなw
@user-no3qf3fh3u
@user-no3qf3fh3u Жыл бұрын
まさに速かった!ゼロヨン世代だけど、負けた😅
@atlv2243
@atlv2243 2 жыл бұрын
セカンドカーにまじで欲しい。 軽量化とレーザー溶接、ブレーキ強化で極上車に仕上がりそう。
@masakimiura1551
@masakimiura1551 2 жыл бұрын
スペック至上主義者オタクや、その車の存在の本質を考えないジャーナリストが、この車の売り上げの足を引っ張っていたのでしょうね? 乗れば意外と曲がるし、止まります。 (一般道路での話です)車重をミニバンなどと同じだからという話は、トレッドや重心の高さを考えない間抜けな意見だと思いますが。
@henlynumbers8602
@henlynumbers8602 Жыл бұрын
GTOは知人が乗ってたのでそんな認識なかったけど、1万台しか売れてなかったのか… スポーツカーではなくスポーツカーテイストのスペシャリティカーって扱いだったんなら違ったのかもなぁ。
@liliarenilil1811
@liliarenilil1811 Жыл бұрын
買おうと思っててこの動画見たらもっと欲しくなった とても魅力あるスポーツカーだと思うな
@user-kj8bc3tc9o
@user-kj8bc3tc9o 2 жыл бұрын
初期型直線番長重戦車Z16Aに乗っています、ほぼドノーマル、パッションレッドで無事故車です、1959年式の乗り手と競うように経年劣化であちらこちら手直し・補修しながら乗ってます、うちの地域には数台しかないのでとても珍しいです、スタイルが好きなので息子に押し付けるまでは可愛がりたいと思います、狭い・燃費悪い以外は街乗り・高速はいいですよ、よく声かけられるのはみんなオジサンばかり!車の紹介有難うございました、ゆっくりシリーズは私の癒しの場です、いつも楽しく拝見しています、三菱ランサーセレステとかラムダ・シグマとかも懐かしいですね、機会があればお願いします。
@shoei8575
@shoei8575 Жыл бұрын
重さを感じさせないV6 3000!! フェラーリを彷彿させるフォルム!! レールの上を走るかの様な走行性!! 当時コレを所有していた者として巷で言われてる酷評を感じる事は無かった!! 街乗りだったが酷評される方はどれ程のレーサーだったのでしょう?
@ViViEgKK2121
@ViViEgKK2121 Жыл бұрын
私は違う車種でしたが、当時からイメージとか思い込みや知ったかぶりでクルマを語るヤツは沢山いたんですよ。 GTO はディアマンテがベースかな。セダンのボディをスポーツカーへ変えてあるんだけど、どうしてもボンネットの高さが鈍重なイメージに結び付き、一にも二にも「重い」って言われちゃいましたからね。 昔2ちゃんねるでもコピペで揶揄されていましたし。あれはNAだったけど。 GTOは、あのデカイクルマが糞トルクで無理矢理カッ飛んで行くのを間近で何度も見せ付けられました。
@haruki31717
@haruki31717 2 жыл бұрын
GTRは、20年かかってようやくGTOになりましたね サイズや1,700kgの車重もさることながら、ハイテク満艦飾のコンセプトなんか、成り立ちはそっくり 豪華装備に、すばらしい技術と、その精神は十分引き継がれていますね、合併前なのに
@muuu8243
@muuu8243 3 жыл бұрын
中期型の黒に一目惚れしたなぁ。 今見てもカッコいい。
@masahoharuka
@masahoharuka Жыл бұрын
5:14 MR2じゃない?
@user-jb3nl7zf1l
@user-jb3nl7zf1l 11 ай бұрын
GTOは確かにカッコよくて速いけどクルマのバランスはGT-Rの方が良かったかな。
@kanatakahashi1397
@kanatakahashi1397 2 жыл бұрын
スポーツクルーザーとして傑作。 豪快な乗り味が売り。
@user-nw2td5te8k
@user-nw2td5te8k 3 жыл бұрын
前期型、中期型に最終型のツインターボのウイングをつけるのがかっこええよな
@user-dm8cb8id1d
@user-dm8cb8id1d 2 жыл бұрын
クカカコケサ
@user-tz6yg5fv2b
@user-tz6yg5fv2b 3 жыл бұрын
今の技術でGTO作り直したら重さ結構改善されそう
@yusato13
@yusato13 2 жыл бұрын
多分もっと重くなる
@ChinesemomlovemassagingJapan
@ChinesemomlovemassagingJapan 2 жыл бұрын
@@yusato13 草
@user-middlemountmirror
@user-middlemountmirror Жыл бұрын
​@@yusato13 それな 安全対策ボディ&電子制御系で
@ba-ir6oi
@ba-ir6oi Жыл бұрын
@@user-middlemountmirror 電子制御系ってそんな重量あるの?
@user-wo6kp4wc9u
@user-wo6kp4wc9u 21 күн бұрын
@@ba-ir6oiアクティブエアロ  アクティブエキゾースト 4ws 全部で40数キロ
@user-ii3xb1lc1l
@user-ii3xb1lc1l 3 жыл бұрын
三菱自工フラッグシップとしての車格や吊るしでの車重に発売当時の世相を考慮すれば、良作。 極端なタイトコーナー以外は曲がる。当時としては曲がるAWDの部類。 あの頃はFRや縦置きAWDでもアンダー強かったり挙動が急に乱れるクルマが少なくない時代。 当時を知る人が減り、強調された悪評だけが一人歩きしているように見える。特にネット界隈では。 しかしウィークポイントはある。 まずはエンジン。 三菱車に多いロングストロークエンジンでそこまで回さなくてもテッペンに到達するから、 高性能エンジンは「回してナンボ」の意識が強い当時としては正直ツマラナイ。タフだけどね。 次にエクステリアとインテリアのミスマッチ。コレは北米市場に合わせたマーケティングの結果。 イタリアンスポーツカーなエクステリアと、前任であるスタリオン譲りなアメリカンGTまんまな内装。 Aピラーが寝ているから頭上空間に余裕が無い。圧迫感が強い。体格によっては視界にルーフ先端が覆い被さってくる。 インパネはアメリカンGTなデザインで迫力は有るが、座面を下げると壁になり視界が悪い。 体格が大きいドライバーが多いアメリカ市場で売るのに視界が狭くなるデザインで良くNG出さなかったものだ。 段々と圧迫感に嫌気がさして2年でブームが来ていたSUVに乗り換えた。 ハンドリングは同時代に日本車だけでもFD3SやNSX-Rとハンドリングマシンが居たから酷評されがちだけど、 タイトコーナーが多いサーキットや峠に行かない限りはそこまで酷評するほどでも無いし、 車重に関してもMRになれば当初に比べればかなり軽くなっていた。 なんならタフなエンジンに手を加えればパワーウェイトレシオはそこまで悪くない。 元々トルクが極太なせいで重さはそこまで体感できなかった。 ハイウェイクルージングは快適だったし、発進加速は楽しかった。 メーカーが謳う「誰でも気軽に扱える高性能」というコンセプトは成功していたと思う。 ただ名前の通りGTに徹するなら、エクステリアはイタリアンではなく、 往年のマスタングやチャレンジャーのようなアメリカンGTにすべきだった。 それこそ三菱なら往年のギャランGTOを拡大しモダンモデファイしたエクステリアにしていれば、GTとしてさらに成功したのではとも思う。 特にアメリカンGTは90年代半ばからマッスルカー時代をリバイバルしたデザインに回帰して成功したから、なおさらね。
@user-xn3ti3hn1j
@user-xn3ti3hn1j 2 жыл бұрын
三菱GTOに搭載されているV63.0l6G72エンジンは、ボア91.1mm ストローク76.0mmの超ショートストロークエンジンなのだが?。とはいえ米クライスラー向けに開発されショーファー車のデボネアVやクロカン車のパジェロに搭載するエンジンだから、思いっきりトルク重視に振っておりそれが本来高回転向けのショートストロークなのに回さなくてもパワーが出るのでスポーツ走行に向かなかった要因の一つだと思います。
@takana4381
@takana4381 Жыл бұрын
@@user-xn3ti3hn1jさん 初代ディアマンテ30Rに乗っていたのでエンジン特性は良く分かります。その後に乗り換えた2代目30Mの6G72MIVECエンジン、見た目は地味なオッさん車でしたが、加速は一級品だった。けどやはりターボ車に乗りたくて、フルモデルチェンジしたEC5AギャランVR-4の5MTへ乗り換えてしまいましたが。
@user-oh5gz4ub2o
@user-oh5gz4ub2o 2 ай бұрын
ラグジュアリーなGTとしてみれば、快適装備つけまくって1600kg~1700kgは重くはないんだよね。 ミッドシップやめてFRに戻して純粋なGTに回帰したV12フェラーリのマラネロが1700kg近い重量だったし。
@z28chevy18
@z28chevy18 2 жыл бұрын
当時デラ勤めでしたが、パジェロ全盛だし、ギャランVR4もバリバリ走ってたし、 ミラージュとかもサイボーグ等元気で、その他も売れてたし 同じエンジンのデボネアもやんちゃ坊主で楽しいしで 豪華だけども、大人しい感じの車でしたね
@gto3398
@gto3398 3 жыл бұрын
1990式の最古の前期型ツインターボに乗ってます。「手動」格納式ドアミラーとフロンガスで凍える🥶ほど冷えるのが、最初型の特徴です。でも物凄いクルマですよ。こんなバブルなクルマはもう二度と出ません💦。
@tu_yu_RC
@tu_yu_RC 2 жыл бұрын
重いっても2003年のスーパーラップでBeeRのGTOは1300キロ台だった気がする
@xyzxyz3234
@xyzxyz3234 2 жыл бұрын
92年だったかな 幕張メッセでの東京モーターショーに展示されてた3000GTはホント周りを圧倒するほどかっこいい車だった 周囲どの角度からも可愛い顔したコンパニオンがパンチラしまくってたなぁ
@jan-michaelvincent7095
@jan-michaelvincent7095 3 жыл бұрын
こうゆう重量あるアメリカン直線番長大好きだった
@AA-rc8sm
@AA-rc8sm 2 жыл бұрын
和製マッスルカーだと思う。
@pocomo
@pocomo 3 жыл бұрын
1年前まで最終型 SR 5MT乗ってました。 GTO最軽量の1600kg・3LV6自然吸気車なんてもう乗れる日は来ないかもなあと思いを馳せています。 代え難いデザインは今でも手放したのが惜しくなる思いです。
@macau_live
@macau_live 3 жыл бұрын
私、デビュー時に乗りましたが、車検証の総重量と前後軸の重量見て愕然としませんでした? 確か前軸だけで1.2t。
@pocomo
@pocomo 3 жыл бұрын
@@macau_live 全軸930kgですね
@macau_live
@macau_live 3 жыл бұрын
@@pocomo あれ?それ軽量型ですね。私の一番最初の総重量1.7tで前軸1.2tでした。
@hanaokamon
@hanaokamon Жыл бұрын
最終型が売れ伸びなかったってあるけど、あの頃は日本の経済不況突入時代なのでGTOに限らず国産スポーツカーを買うのは躊躇った人も多かったはず。
@user-kj8hi5rf2b
@user-kj8hi5rf2b Жыл бұрын
GTOはネタ車みたいな扱いだが、ガチでチューニングするとどこかのFより速くなる。 MRに有った当時ウン十万のオプションだったAPロッキードの6ピストンキャリパー付けてる個体は激レア
@user-pl1jj2dk1s
@user-pl1jj2dk1s 4 ай бұрын
AYC搭載できてたら速くなるかな?
@26aki42
@26aki42 2 жыл бұрын
三菱で一番好きな車だな。 デザインが素晴らしい。
@user-ky6gq2mv5v
@user-ky6gq2mv5v 5 ай бұрын
アクセル踏むと走り出す
@gxe10000
@gxe10000 3 жыл бұрын
個人的は凄い好きな車。後期のヘッドライトが最高に好みです
@neroyuki7134
@neroyuki7134 3 жыл бұрын
当時駐車場にGT-RとGTOが隣同士で止まってたら圧倒的にGTOの方がカッコよくて迫力あった。
@Nishinariku
@Nishinariku 2 жыл бұрын
GTOが家の前に止まってて感覚が麻痺してGT-Rの方がかっこよく見えた
@furyouhin_9999
@furyouhin_9999 Жыл бұрын
見た目もですがスピードでもGT-Rより速くて魅力的ですよねぇ
@bayusho1123
@bayusho1123 Жыл бұрын
それなあ、なんかgtoって変な話ノーマルだとr34よりかっこいい
@user-qp6jv2lb5f
@user-qp6jv2lb5f Жыл бұрын
それなのに今では値段が10倍違うんだな
@1999brotherhood
@1999brotherhood 7 ай бұрын
@@user-qp6jv2lb5f逆に言えば今がgtoを買うチャンス
@sundeko3701
@sundeko3701 3 жыл бұрын
スポーツカーにはその背景や歴史とかいわば「毛並み」をやたら有難がるなかで、三菱GTOって90年にいきなりスペックだけで出てきたから〇大寺さんとかには不評だったんだよねw ま、でも速けりゃ正義でしょ。
@zadkmb
@zadkmb 3 жыл бұрын
これって、ショートホイールベースだから意外にもスラローム速いんだよな。 ベスモで結構いいタイム出してた。
@eaglearmsm82
@eaglearmsm82 3 жыл бұрын
現行スープラとホイールベースはほぼ同じで黄金比と呼ばれる数値に実は近かったり
@knightstormy5065
@knightstormy5065 3 жыл бұрын
GTOはどちらかというと、Z32がピンポイントでライバルだったような気がする。
@Hirabou2311
@Hirabou2311 15 күн бұрын
CMも雰囲気が似てましたね。 キャッチコピーが縦書きだったり、ボディカラーが赤だったり、ゆったりと走る姿だったりと。
@hisaakiyamaguchi6566
@hisaakiyamaguchi6566 2 жыл бұрын
ベスモで出てた中谷GTOが、今でも欲しいと思ってる自分がいます。😅
@user-jr1qh7es8k
@user-jr1qh7es8k Жыл бұрын
霊夢魔理沙の言葉遣いに違和感があって、話がまったく入ってこなかったw
@kanda0252
@kanda0252 2 жыл бұрын
横置きV6エンジンが表す通りベースがディアマンテだったので、メーカーの儲けは多いと言われていました。 形がいかにもアメリカ人がスポーティと感じるようなデザインでしたので、アメリカ輸出で長く命脈が保たれた車でもあります。
@user-nw7yo4hd2i
@user-nw7yo4hd2i 2 жыл бұрын
父親が未だに母にガミガミ言われながらもGTOを保有していますとても楽しい車です
@user-dx4mt1fh5n
@user-dx4mt1fh5n 2 жыл бұрын
初期のモデルはターボ四駆でRより訳60万も安かった👀とても超お買い得な価格設定した三菱は素敵😃
@TWINCAMRY
@TWINCAMRY 3 жыл бұрын
「取りあえずハイテク技術ガン積みすれば良いんじゃね?」感がある90年代の車は好き。
@niyarix
@niyarix 3 жыл бұрын
あの頃の三菱は電子制御の導入に非常に積極的だったぬ。 MTモード付ATは国内メーカーでは三菱が最初だった希ガス。
@user-hl5so7qt2y
@user-hl5so7qt2y 2 жыл бұрын
当時あんまり車知らない人が、NSXの半額で買えるスーパーカーみたいな言い方してた…
@sasa123449
@sasa123449 2 жыл бұрын
とりあえずツインターボにしとこ!みたいな感じ👍
@mjis1350
@mjis1350 2 жыл бұрын
@@sasa123449 4気筒以上のシングルスクロールシングルターボは、排気干渉起きるから低速レスポンスが悪い。 3気筒ごとに一機ターボを配置するのが効率的。ターボ車で早くからラリーやってた三菱は、早くから気付いてた。 かと言ってGTOは、突貫工事ディアマンテクーペターボに変わりないけど・・・
@user-fv5bq4fd9g
@user-fv5bq4fd9g Жыл бұрын
@@mjis1350 さん 「突貫工事」さすがです。言葉のチョイスが適切過ぎます。
@super_asurada01
@super_asurada01 2 жыл бұрын
3型に乗ってた 当時R33にやたら仕掛けられて来たけど、簡単に引き離せるエンジンは良かった。 6速100km/hのエンジン回転数は2000回転、そこから踏み込んでもスムーズに加速するGTO、もう一度乗りたい。
@user-ve2lw7ec2l
@user-ve2lw7ec2l 3 жыл бұрын
前期型の存在感は凄かった。
@tommyhlaing9369
@tommyhlaing9369 3 жыл бұрын
この三菱GTO 凄い車ですよ。今もすっごく速いです。私は三菱GTO VR-4 94式を持っている。この三菱GTO とても好きです。🥰❤️
@user-hm5qn2je2x
@user-hm5qn2je2x 3 жыл бұрын
三菱GTO vvvfの方だと思った
@msm04g93
@msm04g93 3 жыл бұрын
209系はまじで最高の音
@qbdp
@qbdp 3 жыл бұрын
カタチがカッコいい
@yms6183
@yms6183 3 жыл бұрын
俺もGTO乗りてえな…中期型…
@user-cb7uc2od6n
@user-cb7uc2od6n 2 жыл бұрын
JR東海の東海道新幹線・300系のぞみ及び東武のエース・100系スペーシアのVVVFサウンドがスゲー痺れて最高☺️❤️
@SungoiNihonjin
@SungoiNihonjin 2 жыл бұрын
俺のおじさんが2代目乗ってます
@user-ee5qf8mj6o
@user-ee5qf8mj6o 3 жыл бұрын
発売当時に初代を一度だけ試乗したけど、幅が広すぎて運転しにくかったのを覚えてます。 でも見た目はとてもかっこよかった。
@user-oe8ri7rz5d
@user-oe8ri7rz5d 2 жыл бұрын
ピュアスポーツとは正反対のスポーツカー嫌いじゃない
@user-dm3jf8bq7q
@user-dm3jf8bq7q 2 жыл бұрын
俺としては、この思い切った作り、気に入っていたよ。
@traderunner1485
@traderunner1485 3 жыл бұрын
確か当時は車雑誌に「マフラーに穴の開いたディアマンテ」と言われていた・・・。ある日、狭い道でこの車が対向車で来た時に困ってしまった。
@tillc8092
@tillc8092 3 жыл бұрын
やっぱ初期リトラはカッコいいなあ
@yms6183
@yms6183 2 жыл бұрын
高騰しちゃって300万円とか、400万円とかしてますよね…
@AA-rc8sm
@AA-rc8sm 2 жыл бұрын
高騰するのは悪いことじゃない。それだけ評価されてるて事だし買う人は大切にするからね。やんちゃなガキのおもちゃじゃないのさ。立派なクラシックカーの仲間入り。
@yms6183
@yms6183 2 жыл бұрын
@@AA-rc8sm さん。ま、それはコメント書く前から理解済みなんですけどねw
@masatonaitou8835
@masatonaitou8835 3 жыл бұрын
この時代のクルマには夢があったなあぁぁ~!!!            おっさんの戯れ言でした・・・。
@akirasai7616
@akirasai7616 3 жыл бұрын
もうクルマを買う時代じゃないんやなって……
@yanky-mate5086
@yanky-mate5086 2 жыл бұрын
GTOのプラモ買ってきました。イメージカラーの赤もいいし、黒もカッコいい…さて、何色で仕上げようか。
@masatonaitou8835
@masatonaitou8835 2 жыл бұрын
@@yanky-mate5086 いい趣味だね! ぜひ頑張って!
@h.r.c7300
@h.r.c7300 11 ай бұрын
確かにガタイはデカかった。ただ、それだけでスルー
@user-ij3qc2jf2w
@user-ij3qc2jf2w Жыл бұрын
ちなみにGTOはル・マンやJGTCと言ったメジャーなレースには出場していません
@BNR32GTRN1Vspec
@BNR32GTRN1Vspec 3 жыл бұрын
R32GT-Rを超えるウルトラフロントヘビーで ブレーキでリア荷重があっけなく抜けるので そこをうまく使うと車の向きは変えやすかった。
@mitoyam9547
@mitoyam9547 2 жыл бұрын
当時ベスモで観てましたが、初期型GTOの3速で200キロに達するとナレーションしててそのワイドなギヤ比にも魅力は感じましたね。
@user-bt8uz1is9c
@user-bt8uz1is9c 2 жыл бұрын
GT-Oのリトラクタブルは良かったですね🍀赤の似合うスポーツクーペだと思います、確かに軽かったらかなり売れたと思います、カタログは大切に持っています。
@j.p.k6039
@j.p.k6039 2 жыл бұрын
形が好きだったので、NAのATだったけど一年くらい乗ってた事がありました。剛性高くて良い車だったと思います。
@SakuraSougoKstS
@SakuraSougoKstS 2 жыл бұрын
この前GTOと70スープラ間違えてる奴がおってショックだった。
@zadkmb
@zadkmb 2 жыл бұрын
オーストラリアの郊外の直線道路は、頻繁にカンガルーが飛び出して来るから、飛ばすと危ないぞ!! 水曜どうでしょうのオーストラリア縦断で、道路脇の至る所に轢かれたカンガルーの死体が転がってたし。 あと、直射日光で道路が灼熱状態だから、長時間100キロ以上で走るとタイヤがバーストする。 カンガルーの死体と同じ位の頻度で、バーストしたタイヤも転がってた。
@user-vz1zg3fx3u
@user-vz1zg3fx3u 3 жыл бұрын
時代の先を行き過ぎた車ですな✨
@user-rd4cd3it7p
@user-rd4cd3it7p 2 жыл бұрын
1700kg近い重量も今じゃ珍しくなくなりましたね。 批判やネタにされたダミーのエアダクトも、いまでは日本車外車に限らずデザインのために設けられることが多くなったし。 あと、ワイドトレッド、ショートホイールベースなんで以外にコーナリングマシンなんですよ。 ホイールベースはRX-7につぐ短さでしたから。
@aoishida0424
@aoishida0424 2 жыл бұрын
GTOのいいところは、4駆で車高あり重いから、スポーツカーだけどスキーにも行けた。
@getgeneration
@getgeneration 3 жыл бұрын
実はランエボと同じくらい欲しい車だった
@noratanuki1101
@noratanuki1101 3 жыл бұрын
鍵🗝がふそうのトラック🚚と同じ… NA ATに乗ってました。リッター8kmいってましたよ。
@00takezho35
@00takezho35 3 жыл бұрын
アメリカ版のダッジ・ステルスはフロント部分やリアスポイラーの形状が変更されてて結構カッコ良かった。10年くらい前に都内で走ってるのを見かけたことがあったか輸入された車両もあったのだろう。
@URAN666
@URAN666 2 жыл бұрын
おお、ありゃGTOよな。
@axtmk12mm2
@axtmk12mm2 7 ай бұрын
ギャランGTOは?
@user-eo4rp9ts4k
@user-eo4rp9ts4k 2 жыл бұрын
この車なら青色が良いなぁと思っていました。
@00ta
@00ta 3 жыл бұрын
魔理沙の歪んだ口元が全てを物語っている。それでも好きだぜGTO。
@kotorishirakawa1920
@kotorishirakawa1920 3 жыл бұрын
昔岡山駅に飾ってあるのを見てかっこいいなって思ってました
@gto3398
@gto3398 3 жыл бұрын
ブルーでしたね。 新幹線の待ち時間で眺めてました。
@maco-piano
@maco-piano 3 жыл бұрын
東北地方の雪上では安定してR32より乗りやすかったと記憶してる タイヤの減りが早かった。
@mullt4067
@mullt4067 Жыл бұрын
曲がらないと言ったやつは運転が下手なだけ。もしくは実際に乗ってない。 軽量ボンネット、ドライバッテリー、レインホース外し、エンジンタービンノーマルで ストップアンドゴー寄りのサーキットではメチャクチャ速かった。(実体験)
@8888solunaer
@8888solunaer 3 жыл бұрын
若い車好きにいい車育動画ですね。なかなか取り上げられない車種を網羅していてgood! 当時のGTOのCMはかっこよかったし、CM音楽曲CD化選にも入ったいい音楽を採用していた。私はFC3Sでしたが😅
@yukkuri-motoring
@yukkuri-motoring 3 жыл бұрын
ありがとうございます! そう言っていただけると、とても嬉しいです! 微力ではありますが、動画を通して少しでも車業界を盛り上げられればと思っております!
@yms6183
@yms6183 2 жыл бұрын
あの壮大さがGTOらしい。10代のやつですけど、GTOマジで欲しいいいい!
@user-cs8ug6ku7d
@user-cs8ug6ku7d 2 жыл бұрын
乗ってたけど重い割にはちゃんと曲がる車。出だしもR32に負けない。但し、16インチのブレーキローターだと峠走るとブレーキが効かなくなるw エアバッグ警告ランプが点きっぱなしになったり、リアデフとプロペラシャフトを繋ぐスリーブがずるむけたりと色々問題もあるけど「まぁ三菱車だからw」って笑えるぐらい好き。また乗りたいななぁ~
@ORA291
@ORA291 3 жыл бұрын
愛知県警に、中期型の白黒パトカーが現役(広報用)。
@ShinnosukeNohara386
@ShinnosukeNohara386 3 жыл бұрын
その昔、GTOを買った客から納車数日後に「ミッドシップじゃない!騙された」とのクレームがあったそうな・・・
@user-lg7qg4uf4d
@user-lg7qg4uf4d 2 жыл бұрын
なぜミッドシップと思ったんだろうその人…
@asmttmaksr498
@asmttmaksr498 2 жыл бұрын
外見は初期型が一番カッコイイ。実車は買えなかったが初期型の1/43の赤1台、パールホワイト1台、トミカリミテッドの赤は3台も買ってしまった。
@touzenjodan
@touzenjodan 3 жыл бұрын
APロッキードの6ポットブレーキ版ってホントにめったに見ないんですよね  レース用をそのままハメていて、オプションで80万追加だったのもありますが。
@takako2365
@takako2365 3 жыл бұрын
74万。音がうるさかった。
@razgriz_suzuki
@razgriz_suzuki 2 жыл бұрын
ゼロヨンチャンプというゲームでは無敵を誇った愛車でした♪
@takana4381
@takana4381 Жыл бұрын
フルチューンすると2速発進の方が早かったですよね。
@k.haritaworks7618
@k.haritaworks7618 3 жыл бұрын
最終型ほんとに好きだなぁ✨ VR-4はアクティブエアロは無いけどスタイルがもうGTOのなかで一番かっこいいよね
@user-kh8ne1sb6g
@user-kh8ne1sb6g 3 жыл бұрын
当時のダートラに出てたキャロッセGTOはめっちゃ軽かった記憶が....
@user-kp4vh7ht6r
@user-kp4vh7ht6r Жыл бұрын
このクルマ見ただけで事前知識なしにFFと看破した人が居たら大したもんだわ。MR2やルノー5ターボみたいにミッドシップにすりゃスゴかったのに。やれるだけの技術はあったろうにねぇ。
@user-iw5zt2mi4h
@user-iw5zt2mi4h Жыл бұрын
紹介しているGTOこそが二代目だけど
@popotanmyakke1950
@popotanmyakke1950 2 жыл бұрын
初期型乗っていたなあ。今でもまた乗りたい車です。
@user-sf8qb7xq5k
@user-sf8qb7xq5k 2 жыл бұрын
日本車離れしたコークボトルラインで、カッコはいいんですよね、本当に。Z32と同じかそれくらいカッコいい車。横置きだからダメ、ディアマンテベースだからピュアに走りを追及してない、当時いろいろ言われてましたが、今の基準で振り返ってみればそんなに大きな問題なのかな?と思う。まあ、1700kgなんて今じゃ普通の重量だよね。後知恵ですけどね。進化したハイグリップタイヤでサスも現代的にチューンして筑波を走ったらどこまでタイム縮まるか、ちょっと見てみたい車。
@ti9622
@ti9622 3 жыл бұрын
姉妹車でダッジステルスなんてのもあったね。当時は三菱も元気だったからなぁ、パジェロとかRVRとかデリカにミラージュにギャランにディアマンテとかミニカとかetc...あれから三菱色々あったしもう実用車系しか作らないんだろうなぁ、ランエボも終わっちゃったし。
@moto19690607
@moto19690607 2 жыл бұрын
GTOいいなぁー 下のトルクが利くから 気持ちいい!!加速があっちゃね~ 懐かしい~。
【激安】コスパ最強のバカっ速でライバル皆無マシンのホンダEK9シビックタイプRを解説/ゆっくり解説
19:01
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 332 М.
【ゆっくり解説】未完の大器 三菱GTOに迫る!、その可能性について
16:25
カーコミュニケーション / ゆっくり解説
Рет қаралды 184 М.
Кадр сыртындағы қызықтар | Келінжан
00:16
Just Give me my Money!
00:18
GL Show Russian
Рет қаралды 643 М.
【ゆっくり解説】ポルシェよりスゴいセミATを採用!! 三菱・FTO【名車解説】
16:12
ナゼ!不人気?「三菱・ランサーエボリューションX」を解説するぜ。【ゆっくり解説】
24:35
ニュルちゃん!【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 619 М.
三菱GTO 巨大だが乗るとすばしっこい! 3Lツインターボは迫力
25:23
ウナ丼_STRUT_エンスーCARガイド
Рет қаралды 216 М.
【総集編】令和じゃ絶対に再放送できない昭和アニメ45選【ゆっくり解説】
1:30:59
【やりすぎ】知らないとヤバい!?伝説のコンプリートカーを産んだ初代インプレッサWRX(GC8)を解説/ゆっくり解説
22:13
【悲運】闇に葬られた…ポルシェにも負けない隠れた名車「三菱FTO」を解説/ゆっくり解説
16:15
ゆっくりモータリング【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 303 М.