【重戦機エルガイム】ヘビーメタル完全解説マニュアル

  Рет қаралды 113,573

アニメメカ解説ch【ジュニオチャンネル】

アニメメカ解説ch【ジュニオチャンネル】

Күн бұрын

Пікірлер: 132
@鋼鉄ダヌキ
@鋼鉄ダヌキ Жыл бұрын
オリジナル・A級・B級と「技術が衰退してる時代」が舞台なのが新鮮だった。現行開発の新型ロボと超古代文明の遺産ロボの中間って感じが秀逸!
@jyunio
@jyunio Жыл бұрын
どなたかの 機体の基本解説出しておけば、機体解説に同じ説明入れる必要なくないですか? の意見を取り入れさせていただきました お気軽にコメントください!!
@tami-qd8nk
@tami-qd8nk Жыл бұрын
ファイブスター物語もそうだけど 果てしない悠久の時間が流れていて 繋がっていて どの時代も色褪せずに 輝いていて息づいているのが 素晴らしいです☆
@777kddi777
@777kddi777 Жыл бұрын
メカデザインが一線を画してたもんなぁ、Zの前ってのがもうね、すごい
@bookseed8149
@bookseed8149 Жыл бұрын
エルガイムの修理にスペースリスタ使ったり、逆にMk-Ⅱに部品取られたりと部品に融通が効くのが面白いところ
@fastkazzmat7127
@fastkazzmat7127 Жыл бұрын
エルガイムに関しては富野監督のアニメ版と永野護氏が描いた角川エルガイムで設定がかなり違う。 この動画は角川エルガイム寄りですね 富野監督の言うファティマは存在しないは、エルガイムの設定上ファティマなんてものは存在しないという意味で、永野氏のファティマ案を富野監督が認めなかったという事です。 自分の解釈では角川エルガイムでもファティマを搭載していたヘビーメタルはエルガイム、エルガイムMk.2、オージの3機のみでその他のバッシュ等はファティマとは違う別のものが入っていたと思っています。
@MasahikoInoue
@MasahikoInoue Жыл бұрын
ポセイダル軍の新兵募集に応募するところだったので助かりました! HMの時点ではまだ一般兵器との性能差が品質と技術レベルの差として設定されてるんだよねえ。 MH/GTMになるとこれが搭乗者(騎士・ヘッドライナー・ウォーキャスター)の能力に由来するものになるけど、ここのところがエルガイムとFSSの一番変わったところかな。🤔
@我乱誤論
@我乱誤論 Жыл бұрын
カルバリーテンプル(ヘルミーネ)は、確かオリジナルヘビーメタルだったはず(近衛軍機は知らない)。 ヌーベルディザードはアマンダラ(オリジナルポセイダル)の制作で、テンプルシリーズの延長線上にあるクルツテンプルという設定だったような。
@佐々木匠-c3m
@佐々木匠-c3m Жыл бұрын
「ツイン・メリット・コーティング」 元ネタはWW2大戦中にドイツ軍戦車に塗布された磁気吸着地雷対策の特殊コーティングでしょう Sマイン(本来はWW2ドイツ軍の対人跳躍地雷)とか永野氏は小ネタをドイツ軍から持ってきてますね。
@moonred2771
@moonred2771 Жыл бұрын
ドイツネタ多いですね。 あとそのコーティングが クリア樹脂にメタル粉末を封じたもの というのがモデラーに受けて MAX渡辺氏などがこぞって キャンディ塗装を研鑽し ついでに田宮模型から クロームシルバーが発売されて 模型がガンプラブームの プロポーションや可動域の話から 観賞堪える塗装へと 飛躍した契機にもなってるんです。 ツィメリットコーティング という言葉から模型雑誌の全盛期が 始まるなんてね。
@beethsrustbear
@beethsrustbear Күн бұрын
バスター砲なんて旧ドイツ軍の対物ライフルが元ネタみたいですからねぇ
@地獄の雲水突々法師
@地獄の雲水突々法師 Жыл бұрын
オリジナルヘビーメタルの生産技術は失われている反面、コックピットシステム(スパイラルフロー・フロッサーシート)は進化しているのだから面白い世界ですな(ガイラムやオージのコックピットシステムはフロッサーシートでは無い前時代の代物)。
@werdna1969
@werdna1969 Жыл бұрын
Mr. Mamoru Nagano was amazing.
@atm-09_rsc
@atm-09_rsc Жыл бұрын
あたしゃMk-ⅡよりMk-Ⅰが好きですな バックパックなど装飾過多でなく シンプルで、ややマッチョ… 主人公メカで好きにはなった機体は 自分的に珍しいのだよ😉
@グリスポック
@グリスポック Жыл бұрын
自分もMK-1が好きですね。特にランダムスレートの存在。
@ke1m10
@ke1m10 Жыл бұрын
もう随分昔なので記憶が曖昧だが、月刊NewTypeにFSSが連載されてた頃かな、永野さんのインタビュー記事があった。 実際、ヘビーメタルを聞いてて自身もベースを演奏してたような内容だった気がするなー。ベース構えてる写真が載ってた。
@gongon505
@gongon505 Жыл бұрын
バルブドさんとディザードさんはB級呼ばわりしたら気の毒。どちらのキットも終盤の登場だったためか出来が良くて驚いたものです!
@大谷くるみ-t2z
@大谷くるみ-t2z Жыл бұрын
ガイラムは劇中での扱いをみるだけだとザコメカと誤解しかねないが、実はラスボス級の性能を誇るHM。
@阿部知行-x7b
@阿部知行-x7b Жыл бұрын
エルガイムがガイラムの簡略版ですし
@moonred2771
@moonred2771 Жыл бұрын
攻め込むには向かないけど 絶対防衛線を死守するには 非常に優秀だったそうですね。
@江藤泰宏
@江藤泰宏 15 сағат бұрын
日本の歴史に例えるならば、 平安・鎌倉時代(一騎打)→室町・戦国時代(集団戦)での戦闘スタイルの転換期を、SF感覚で見事に描かれた名作かと自身的に思いました。 追伸:双方陣営の、陣頭指揮と後方指揮の概念の散りばめ方も、実は隠れた魅力では無いかと思います。
@栗田陽介-r2q
@栗田陽介-r2q Жыл бұрын
ファティマの発案は永野で富野は聞かされて知っていたが富野はファティマの存在自体をとても危険視していて「テレビアニメでは絶対出してはいけない、ロボット操縦が擬似的セックスを連想させてしまう」っていう事で富野は否定しているが富野以外は永野を含めファティマの存在は既成事実化しながらもあくまでも総監督富野由悠季がそれを否定しているからオフィシャルな形での設定公表がなかった。という経緯だったと思います。
@moonred2771
@moonred2771 Жыл бұрын
ヘルメットのデザイン中に、 ヘルメット要るバイト経験のある永野氏は アゴヒモがうざったいので ヘルメットを頭蓋骨直結させて 通信ケーブルも脊髄にプラグイン という案を出してますね。 富野総監督にメチャクチャ 怒られたそうですね。 最終回でなぜ総監督が 怒ったか解るわけですが。 そりゃあ反乱軍がバイオリレーション じみてちゃダメですよねw
@ayanekatsuraghi113
@ayanekatsuraghi113 Жыл бұрын
これが正解やね
@ryo-fb6bd
@ryo-fb6bd Жыл бұрын
ムーバブル・フレームはメタ的にもすごい発明だと思う。 後番組の『Ζガンダム』を始め後のロボットアニメにも流用されてるし、大きめのプラモでも活用されてるからね。
@07spriggan
@07spriggan Жыл бұрын
MGやRGの内部構造再現もムーバブル・フレームの発想がなかったら出来なかったと思うのでプラモデル的にも革新的な発明だと思いますね。
@moonred2771
@moonred2771 Жыл бұрын
二重関節とともに エルガイム計画が始まったときの メカデザイナー、夭逝した かがみあきら氏から永野護氏に 託された遺産ですね。
@ceniesvivo
@ceniesvivo 11 ай бұрын
ヘビーメタルもモーターヘッドもそれぞれ魅力がある
@oldclow1979
@oldclow1979 Жыл бұрын
富野展行った人は分かるだろうが、エルガイムの原作者は間違い無く富野由悠季だからね〜
@ウルフ-o7k
@ウルフ-o7k Жыл бұрын
ヘビーメタルにドッキングするやつがバイクみたいな感じになっていたのは結構びっくりしたな
@鋼鉄ダヌキ
@鋼鉄ダヌキ Жыл бұрын
マジンガーZのパイルダーは当初バイクの予定で、「2輪の疾走感からの巨大戦の重厚感」を狙ってたと言う。実現してたらこんな感じだったんだろうか?
@白鐘双樹
@白鐘双樹 Жыл бұрын
バイクで360度スクリーン、対ショックシートは、難しいのでは?ダイアナンエースは、操縦席がバイクだった。逆にボスボロットは、操縦席こそ座布団で気密されていないが、コクピットにトイレやちゃぶ台が有り、居住性は、良さげ😅 布団や冷蔵庫、扇風機もあるかも?😅
@鋼鉄ダヌキ
@鋼鉄ダヌキ Жыл бұрын
@@白鐘双樹 ボスボロットの操縦席後方にある「和式便器のモニターカバー」だけは受け入れられん… まぁ一応キレイに洗ってはいると思うが…何故アレをアソコに使う !?
@はらひろし-q1o
@はらひろし-q1o Жыл бұрын
エルガイムが「パイルダーオン!」なら、“Mk.Ⅱ”は「ファイヤーオン!」やな。
@鋼鉄ダヌキ
@鋼鉄ダヌキ Жыл бұрын
@@はらひろし-q1o ある意味 主役機交代とラストで見せ場を奪うあたりオマージュだったのかなぁ。
@キューアール-p4o
@キューアール-p4o Жыл бұрын
個人的にはバッシュが好きなんだよな。
@r-901
@r-901 Жыл бұрын
私は、グルーンが好き
@午前はコーヒーの色
@午前はコーヒーの色 10 ай бұрын
ディザードは、「フレームの8割はLガイムと共通、パワーはあるが一歩間違えば不良品」との永野さんの誉め言葉をもらうほどの量産機だからなぁ。
@ヒロオタ-w5t
@ヒロオタ-w5t Жыл бұрын
ファティマの解釈違いやA級B級の扱い、今見るとなんか面白い。この隙間に考察を入れられるのがまた楽しい。 ターンエーやGレコの、昔々は機械文明を栄えていた世界観はココら辺の作品に影響を受けたのかもしれないと思ってしまいます。
@tami-qd8nk
@tami-qd8nk Жыл бұрын
ファイブスターのファティマとか アマテラスとか知ってしまうと つながりとか考えちゃうと より考察がはかどって 楽しいですよね✨
@OREFU_GAMES
@OREFU_GAMES 3 ай бұрын
発掘品で戦う 核戦争後の地球も
@ts-cj8qx
@ts-cj8qx Жыл бұрын
新しく作られたものより昔の機体の方が強いっていう常識をひっくり返す設定にものすごく好奇心を掻き立てられたなぁ
@松井裕義
@松井裕義 Жыл бұрын
スパロボシリーズでよくお世話に成りました。
@jyunio
@jyunio Жыл бұрын
お気軽にコメントください!!
@okhan
@okhan Жыл бұрын
モーターヘッドが超人と人造人間のコンビでないと操縦できなかったことを思うと 普通の人間でも操縦できるヘビーメタルは進化したのかも
@鈴木土下座右衛門-v7t
@鈴木土下座右衛門-v7t Жыл бұрын
ファイブスター物語でもエトラムルと言う人型をしていないファティマが存在し、レディオス・ソープが「ファティマの正しい姿だ」と解説してたな。
@tami-qd8nk
@tami-qd8nk Жыл бұрын
ぎゃくに信頼で繋がって運用して いく手間とか人馬一体的っぽくて 好きです☆ ファティマとヘッドライナーが 一心同体になるとものすごい 戦闘力がひきだせると思うと 昔の聖戦時代のMHは とんでもないシロモノだと 私は思います☆ この世界観はめっちゃ好きですね。
@eiji_kuma
@eiji_kuma Жыл бұрын
逆に退化してると思うわ。 劇中の性能的に見ると、モーターヘッドの性能が圧倒してるからな。
@田口康-m8h
@田口康-m8h Жыл бұрын
良いですね有難うございます。
@gongon505
@gongon505 Жыл бұрын
人型ロボットの外装が金属じゃない等のは驚いたものです!しかも内燃機関を積んでないなんて。
@naga4127
@naga4127 Жыл бұрын
だめだ、、、頭に入ってこない、、、 もう、MHで頭が満足しちゃってる、、、
@oink352
@oink352 Жыл бұрын
HMのカテゴライズって難しいんだよねぇ…w A級 ・オリジナルHMの一部パーツを生体部品から機械部品に置換したHM(オージ等) ・オリジナルHMのモデルに機械部品で作ったレプリカ(バッシュ・アシュラ等) ・マイスター自身が設計、製造したHM。A級HMが一機種一形式と言われる所以(アモンデュール等
@ShinyaTakyu
@ShinyaTakyu Жыл бұрын
なんとなく鉄血のオルフェンズの設定に似てる気がする。影響を受けてるのかなぁ。
@ヒロシん優しい月が好き
@ヒロシん優しい月が好き Жыл бұрын
全ては富野さんのコメントに集約されるのでしょう… 永野さんのメカデからFSSが始まりその年表を先行発表して(後付設定のGに反発?)行き詰まり… でもGはGを嫌ってた富野をゴリ押しで作らせたZって経緯もね…💦 GからZには繋がったげど エルガイムとFSSはストーリーとして商業的には繋がれなかったってのが… エルガイムとFSSが繋がってる(自身含めファンの中では繋がってるw)世界観を 映像なり模型で見てみたいです🤗
@detaka1234
@detaka1234 Жыл бұрын
技術力が衰退していると言われるが、精巧かつ移植が極めて簡単な義手義足や、バスターランチャーぶっぱできるエネルギーを太陽光、しかも嘘みたいに小さな面積で生み出す技術があるんだよね。非常に不思議な世界観の作品だった。
@あるばあと魚-o7z
@あるばあと魚-o7z Жыл бұрын
ヌーベル・ディザードってスパロボでは二軍よりちょい上程度の扱いだったなあ
@無明-w1w
@無明-w1w Жыл бұрын
ファティマを否定云々の話は昔の富野監督がロボットには生命体的な意志を持たせるべきでは無いと思ってたからって話じゃなかったですかね。 後には考え方に変化が出たのか白富野あたりの作品だと生きてるロボットも描いてるけど。
@佐藤守-w7f
@佐藤守-w7f Жыл бұрын
それが同じく永野氏のデザインしたブレンパワードというのが興味深いですね
@oroyplata-s3s
@oroyplata-s3s 9 ай бұрын
永野護さんはエルガイムのアイデアを゙ファイブスターに使っているからな。 ブラッド・テンプルを゙レッド·ミラージュ、ファティマ等。
@みゆ-s9x7x
@みゆ-s9x7x Жыл бұрын
エルガイム最大の謎。 キャオはいったいどこでブラッドテンプル3号機の頭を拾ったのか?
@shinpeikitajima7115
@shinpeikitajima7115 5 ай бұрын
町工場規模の施設でハンドメイド可能なさらなる簡易型は「C級ヘビーメタル」と言うのかと思ってたけど存在しないのか・・・・・・・
@とらとらA
@とらとらA Жыл бұрын
お禿様は明確にファティマ(という有機コンピュータ)の設定を却下した。 永野さんは勝手に設定し原画にも描き込んだ。 バンダイは支持されている設定であり膨らませやすいファティマを媒体によって認める記述をしている。 お禿様は完全に失敗した作品であり、永野さんが決めた事が多いこともあって好きにしていいと言っている。 結果として、エルガイムという作品においてファティマという制御装置はあるものの、女性型有機コンピュータはそれっぽい描き込みがあるだけで存在しないが、 ファイブスターストーリーズにおけるエルガイム内で描写された全時代にはファティマが存在した、という事になる。
@ooutsuke1560
@ooutsuke1560 Жыл бұрын
ヘヴィーメタルの完全解説 ヘヴィーメタルとは 音楽のジャンルの1つである 日本では「ヘビメタ」と略されることが多い 派生した音楽にデスメタル等が,,,
@moonred2771
@moonred2771 Жыл бұрын
でもマフ・マクトミンは 乗機アトールVファイブ込みで ヘビメタじゃなくて パンクロックなんですよねw
@山田隆-p1n
@山田隆-p1n Жыл бұрын
昔の資料に、ファティマと言う名前だったかは忘れたけど、人型のコンピューターが乗ってて、 用途としては、ダッチワイフと記載されてたのが子供の頃に衝撃を受けたわw
@なつみ-f3d
@なつみ-f3d Жыл бұрын
ヌーベルディザードの原型はクルツテンプルだったのではないですか?
@jyunio
@jyunio Жыл бұрын
50年前のクルツテンプルという説もあれば別機体という説、私の手持ちの資料(ヘビーメタル完全設定資料集)ではガイラムの系統上の最終的な機体ということも確認できます
@なつみ-f3d
@なつみ-f3d Жыл бұрын
@@jyunio さん 解説ありがとうございます。 諸説あった訳ですね。
@ayanekatsuraghi113
@ayanekatsuraghi113 Жыл бұрын
アマンダラの設計したものだからオリジナル だから永野センセーは新設計なのにテンプルと言ったんだぜ
@ねこじゃらし-b1v
@ねこじゃらし-b1v Жыл бұрын
​@@jyunioさん 重戦機エルガイム大辞典(ラポートデラックス)には、ヌーベルディザードは、クルツテンプルのフレームを使用したと書かれていたと記憶していまおります。 重戦機エルガイムヘビーメタル完全設定資料集は、サンライズの残っている資料を集めた物なので、マニアックな部分は昔と違ったり、抜けている部分も多いと思います。
@ヴォルくろ
@ヴォルくろ Жыл бұрын
アマンダラ・カマンダラもファティマについてはあんまり知らなかったのか
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 Жыл бұрын
次はウォーカーマシンとメタルアーマーとラウンドバーニアンとATとSPTだろうな。
@bigmarch8686
@bigmarch8686 Жыл бұрын
コンバットアーマーは?
@タチコマ-w9w
@タチコマ-w9w Жыл бұрын
設定初期、ファティマ達は、戦闘中の索敵火器演算補助用生体コンピューター、シリコーン樹脂に覆われた女性人型アンドロイド?一番近いのは、ラブドール?永野氏は、アビスラブドールを、イメージしてた?
@KojiOmura0831
@KojiOmura0831 12 күн бұрын
技術の衰退、というのは、住んでいる星の資源が枯渇している、という意味ですか?オリジナルの装甲材を調達出来ないから、オリジナルベビーメタルが再現出来ない的な。
@達也妻木-e6o
@達也妻木-e6o Жыл бұрын
ビラビラターバン大冒険😊
@やっさん-b7c
@やっさん-b7c Жыл бұрын
資源が少ないから高性能なHMも作れ無いし、エネルギーも光エネルギーを使うのが基本的な世界(過去に原子力は使っていたが、何故か封印) レーザーはHMの装甲の特性で、吸収されるから出力が高くないと装甲を抜けない。(リバースボマーのような実体弾兵器が一番凶悪) リアルで見ていたとき、ファティマは最初リリス達ミラリーが使われていた(だから絶滅寸前)と思っていた。だから「天下を取るなら妖精と笑え」と深読みしていたな😅 HMのマスターファイルも出してほしいが、永野先生がOK出してくれないだろうか。後ファイブスターも良いが、エルガイムの世界感で聖戦時代をOVAでやって欲しいんだよね~
@霞暁-l7e
@霞暁-l7e Ай бұрын
MkⅡのファティマはティータだと聞いたことあるな
@ひかつー
@ひかつー Жыл бұрын
例えばバンダイは滅んで純正バンダイ品のガンプラはもう新品作られないけど ブキヤがブキヤの技術とコンセプトで対象年齢と価格が高く、パーツが鋭くて細かいガンプラ作ってるし(箱がデカい) それのコスパ優秀すぎる廉価版(箱がコンパクト)も流通してる世界ってことなのかな
@asakakitakita
@asakakitakita Жыл бұрын
妙な説得力ww
@sounosukeniizeki5387
@sounosukeniizeki5387 Жыл бұрын
やがてA級も実用からは淘汰されB級に取って代わるのか
@moonred2771
@moonred2771 Жыл бұрын
上映終了が見えてきた頃に マーク3ウンダースカッツを永野氏が描いています。 もはやヘビーメタルには変形しない 純然たる戦闘爆撃フロッサーですねー
@菅野忍
@菅野忍 Жыл бұрын
ポセイダル軍はこのマニュアルで教育してたりして。😅
@松永博-m9i
@松永博-m9i Жыл бұрын
ファイブスターの、未来が、エルガイムと、言う、話を、聞きました!
@bigmarch8686
@bigmarch8686 Жыл бұрын
コーラス6世がダバって事に。
@さくらさくたいようのこ
@さくらさくたいようのこ Жыл бұрын
エルガイムの世界にファティマは存在しない
@赤井秀教
@赤井秀教 Жыл бұрын
ですよね〜
@rinwaitu3708
@rinwaitu3708 Жыл бұрын
有機コンピューターの搭載はあるかも知れないけど、今更 ファティマが乗ってましたって言われても。
@eiji_kuma
@eiji_kuma Жыл бұрын
エルガイムの設定は富野メインと言うより永野メインだから、富野が忘れてたり知らなかったりすることは多いんだよ。 だからこの動画中の矛盾なんかも起きたりする。 その設定を永野が流用マンガ化したのが、FFS(現在の変更される前)だからな。
@ヨシダチョースケ
@ヨシダチョースケ Жыл бұрын
サムネのエルガ仏、アタマでかいな。
@みゆ-s9x7x
@みゆ-s9x7x Жыл бұрын
ファティマの設定で喧嘩してくれたおかげで、レッド・ミラージュ達が誕生した。 喧嘩してくれてありがとう!
@ケロヨン-v7u
@ケロヨン-v7u Жыл бұрын
まあ、ファティマは永野護氏の後付け設定だからね、富野監督がそんなの知らねーってなるのも無理はない。  エルガイム終了後にファイブスター物語を創造した永野護氏の力量もさすが、と言うべきでしょう
@MasahikoInoue
@MasahikoInoue Жыл бұрын
でも女性形コンピュータ自体はラフデザインやイメージボードの段階で存在してたんよね(有機コンピュータではなくて機械式)。🤔
@ケロヨン-v7u
@ケロヨン-v7u Жыл бұрын
@@MasahikoInoue エルガイム後期のオープニングでMk-IIの額に女性らしき影が映ってますからね❗️
@moonred2771
@moonred2771 Жыл бұрын
B級HMってセブンイレブン弁当だったのねw
@otu3750
@otu3750 Жыл бұрын
ドッキングセンサーゴー
@かとやん-t1y
@かとやん-t1y Жыл бұрын
確か…OVAを富野監督が 手掛けたけど… やっぱりこの作品は 永野君だなぁ…。 自分には向いてない。 そんな事を言っていた 😮 しかし…ベビーメタル。 ロストテクノロジーだった んだな。 😮
@ogi-tu4mz
@ogi-tu4mz Жыл бұрын
直接操縦の負荷を肩代わりする上身の回りの世話まで焼いてくれてかつ✕✕✕までしてくれる少女型スーパーコンピューター。うん、今じゃ無理だな!
@ahima51
@ahima51 Жыл бұрын
ヘビメタコの解説もお願いしやす
@yuyuyuyucollapse
@yuyuyuyucollapse Жыл бұрын
ファティマは永野が勝手に考えて富野に却下された設定では
@芦名恭也
@芦名恭也 Жыл бұрын
富野さんはファティマといういわゆる生贄を悪とし描くことを嫌ったので存在しないと言っているが、大元のデザイナーの永野氏の中では確実に存在していると考えているのでエルガイムにはなくてFSSには存在すると思うべきだろう
@kg19690430
@kg19690430 Жыл бұрын
「制作がある程度進んだ段階で作品の根底に関わる設定を勝手に追加されては困る」って言ってファティマの設定を蹴ったんだよね富野さん。だからエルガイムの世界にファティマはありません。  ...だよね?
@shiasilverheart6501
@shiasilverheart6501 10 ай бұрын
白のディザードいいなあ。でもリニューアルでも商品化されなかったから絶望的?オーラバトラーのプラモもビランビーで止まっているし・・・
@goook341
@goook341 Жыл бұрын
リメイクが作られるなら永野は関係なくファティマを登場させるだろう みんなそれを期待するだろうから
@moonred2771
@moonred2771 Жыл бұрын
富野総監督はリアルと バイストンウェルと ペンタゴナでセットって 構想とぶつかるから 却下しただけで、 もし仮に今、 エルガイム作り直すなら、 当時の若手も視聴者も ファティマを歓迎したと わかっておられますから 捉許容すると思います。
@大久保和義-d6b
@大久保和義-d6b Жыл бұрын
スペースリスタってB級HMでなくて マシンナリィでなかったっけ?
@キン肉マリポーサ
@キン肉マリポーサ Жыл бұрын
手持ちの資料ではスペースリスタはリスタに似てるためマシンナリィと思われがちだが、もともとはB級ヘビーメタルのデルマーグをもとにしてパワーアップした機体らしくヘビーメタルに分類されるそうです ちなみにリスタはマシンナリィ デルマーグの情報は書かれてないですね・・・
@ayanekatsuraghi113
@ayanekatsuraghi113 Жыл бұрын
なんでかっていうと、かがみあきらが亡くなって、デザイナーが違うから マシンナリィはかがみと富野のモノで、スペースリスタは永野のモノだから
@mobsoldierK
@mobsoldierK Жыл бұрын
実際に今の技術では大和は作れない…なんて話も…
@鈴木土下座右衛門-v7t
@鈴木土下座右衛門-v7t Жыл бұрын
大和の主砲がまず無理。現在の砲身はボーリングして造るが、大和の主砲は二重構造になっていてさらに内側の筒にガンワイヤーを巻いて強化、そして熱して膨張した外側に挿入して造るのが、どうやったかは今だに謎のままである。まあ、あの性能をあのサイズにまとめた事自体、脅威なんだが。(まともに作ると一回り大きくなる)
@MasahikoInoue
@MasahikoInoue Жыл бұрын
あれはエジプトのピラミッドと同じで、「作って作れないことはないが当時どうやって作ったかがわからない」というもの。 主砲砲身にしても、焼き嵌め用ピットが現存していないのとガンワイヤー巻き付けが職人の手作業なんで完全再現が難しいというだけで、コスト度外視すれば作って作れないものではないのよ。 本当に再現不可能な古刀やダマスカス刀剣とはちょっと意味合いが違う。🤔
@bigmarch8686
@bigmarch8686 Жыл бұрын
そりゃイスカンダルの技術無きゃ造れないでしょう。
@tami-qd8nk
@tami-qd8nk Жыл бұрын
あんな大きな戦艦を 戦時中に昭和時代の工場設備で 人の手で作ったんだから すごいですよねー☆
@昇一山崎
@昇一山崎 Жыл бұрын
新たに100/1エルガイムマークⅡは出てくれないかなー!?それか再販して貰え無いだろうか!?欲しいはー!エルガイムマークⅡが
@古澤修-b1m
@古澤修-b1m Жыл бұрын
エルガイムの時代は「Five Star Stories」から数千年後の世界と云われていて、ファティマの存在から関連性を 臭わせていたが、「FSS」がモーターヘッドからゴティックメイドというHMと比べてもまるっきり別物の 機体となってしまい混迷を極めてしまった感があるな。 もういっそのことパラレルワールドとしてパージしてしまうか。
@yoshihirotamura2912
@yoshihirotamura2912 Жыл бұрын
『FSS』の時代から数千年、人型機動兵器はモーターヘッド・ゴティックメイド・ヘビーメタルの3つに分かれ混迷を極めていた……。
@sigurehuru9763
@sigurehuru9763 Жыл бұрын
エルガイムは確かに格好いいが膝関節のメカが丸出しなのはちょっと…。 だがmkⅡの内部フレームは当時としては斬新で永野凄いな~っと。
@んーなんだろう
@んーなんだろう Жыл бұрын
@user-xs5lk1ri5x 0 秒前 ハッシャ・モッシャが滅茶苦茶戦法のマシンナリィでヒャッハーしてたのすき
@新城直衛-d6r
@新城直衛-d6r Жыл бұрын
好きな世界観やし・・・うる星やつら・ダイの大冒険とか昭和アニメのリメイク あったしワンチャン無いかな? でもそれこそオリジナルを超えられるか心配やけど(´・ω・`)
@青江又八郎-r5x
@青江又八郎-r5x Жыл бұрын
ザブングル派の自分はむしろB級HMの方が好きだなぁ。A級HMはなんか車でいうとヨーロッパの高級スポーツカーみたいで金持ちが自慢して乗り回してる感じ( ´ー`)
@国会新喜劇
@国会新喜劇 3 ай бұрын
バルブド大会
@吉正-w1u
@吉正-w1u Жыл бұрын
おハゲの言うことは俺設定の可能性も結構あるからな。 Gレコで公式と矛盾する発言して関係者焦らせたことがあるからな。 ファティマの話ね。
@武蔵佳穂里
@武蔵佳穂里 Жыл бұрын
天てれの敵・テレゾンビはゲームを皮肉ってるの🎮 目の仇にするとこモロに80~90年代だなぁ🧟
@ayanekatsuraghi113
@ayanekatsuraghi113 Жыл бұрын
オージはオージェのェを、資料管理の有名な方、あの設定資料の文字を書いてる方ですね、あの方が間違って消してしまったというのは有名な話 永野インタビューではオージェはネイのオージェと同じものでオリジナルだと断言している ネイがバスターにヤラれて下半身が大破したため、スヴェートにあるブラッドテンプルの下半身に換装した 上半身のプディンオージェというネーミングはお富の強引な指定で、永野はなんじゃそりゃ、と思ったとのこと 富野はラスボス感が欲しいとゴリ押し まぁそもそもが基本ネーミングはお富のもんで、譲りたくないわけ ファティマのくだりは、まぁほかのコメントに正解があったけど、破廉恥だからという理由と、そんなことまで描写してたら物語も脚本もとっ散らかるからダメだとお富が差し止めた、だけのこと 永野的にはずっとお富とケンカばかりだった、と答えているが、富野さん的には年齢的にそれを1年は続けられないと早々にエルガイムの現場を離れてZへ ゆえに渡邉 永野コンビで2/3もやる羽目になり、これは永野に相当遺恨を残した 富野はエルガイムのことは一切考えてない、ガンダムしか頭になかったとまで言っている なお他の方のコメントにあるが、クワサンのヘルミーネもオリジナル ガイラムもブラッドテンプルとやりあった正式なオリジナル リィリィからネイに渡ったグルーンもオリジナルだと永野センセーは言っている だからグルーンが壊されたことに相当お怒りなのだ アシュラについては明言したことがないが、恐らくギャブレーからガニアに渡ったものはオリジナル MarkⅡはブラッドテンプルの頭部が使用されているからA級だと答えたことがあるが、恐らく首から下はアマンダラの設計でオリジナル クルツテンプルもアマンダラ設計でオリジナル 明言されていないがバッシュはギャブレーのものがオリジナル アントン ヘッケラーのものは12機あるというレプリカ アマンダラが期待した二人の若者にはオリジナルを提供している MarkⅠはハントメイドと言っているが、これはダバ・ハッサーが隠し通す旨が作中にあるため、マイスターが設計したオリジナルをあえてハントメイドだと言ったと考えるべき そもそも永野センセーは全部オリジナルなんだけど、壊れるのが頭に来るから、レプリカということにしてやる、と言ったんであって、基本オリジナルです、と明言してる 毎回、新規デザインを挙げては、「これは壊さないでね」と口酸っぱく言っても壊される、と外部の圧力に対する不満として匂わしていた まぁ村上だろうね 13人衆のチャイにバルブドを回すぐらいだから、そもそもがヤーマンのいないペンタゴナにヘビーメタルなど余るのよ アマンダラ=ポセイダルがヘビーメタルを設計してたんだから、技術は失われていない ヤーマンが滅ぼされて、アマンダラだけがオリジナルを設計できる世界になった、というだけ バイオリレーションで永遠に生きながら、ミアンを弄び、ヤーマンの末裔を意のままに操り、復讐を果たすわけだから、オリジナルヘビーメタルを手放す訳がない なおマシンナリィはかがみあきらのコンペデザイン 永野がデザインしたスペースリスタはヘビーメタルとされるのはそれ故 ファティマは初期稿からして、MarkⅠにもあるでしょ てか、ふつーにオリジナルには全部いるでしょ 本編演出にもあるんだから、お富の言う、存在しない、は便宜上の謀らいとしないと お富はクリエイター軽視はしないよ? マニアの質問には答えません! てだけでしょ サンライズ外部の人間が決めることじゃないよ
Evolute I-Space - ты просто космос Стас!
19:35
Клубный сервис
Рет қаралды 76 М.
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
【重戦機エルガイム解説】重戦機エルガイムの世界観や各種設定【ファティマの存在は?】
15:37
アニメメカ解説ch【ジュニオチャンネル】
Рет қаралды 58 М.
【重戦機エルガイム解説】エルガイムMk-Ⅱ【ヤーマンとポセイダルの融合】
14:10
アニメメカ解説ch【ジュニオチャンネル】
Рет қаралды 133 М.
【ポセイダル専用ヘビーメタル】オージェ【重戦機エルガイム】
9:22
アニメメカ解説ch【ジュニオチャンネル】
Рет қаралды 22 М.
【重戦機エルガイム解説】13人衆【ポセイダル軍最高意思決定機関】
18:24
アニメメカ解説ch【ジュニオチャンネル】
Рет қаралды 125 М.
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.