KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【論争は終りへ】ハンディー機あれば 固定機&モービル機 不要論 40年の流れを検証 アマチュア無線
14:24
The Range of Portable Radios and the Adventure of the Retevis RA89
1:05:22
Почему отец не отдаёт дочь в школу? | ЭФИОПИЯ #shorts
0:45
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
1:27:35
Больше чем прикосновение - 1-4 серии мелодрама
3:14:27
【昭和ロマンを堪能】40年前の無線機を発掘、当時の思い出を色々と紹介 50MHzを代表する TR-1300 RJX-610 現役の方もいるのでは? アマチュア無線 アンティックも楽しい
Рет қаралды 3,848
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 22 М.
【実験大好き!! MNLです】
Күн бұрын
Пікірлер: 55
@jj0sfv442
3 күн бұрын
TR1300使ってましたー。なぜかプリアンプのキットを作って接続したものの、単にノイズが大きくなるだけの代物でした。そしてたしかに、自転車に積んで喜んでいました。これらモノバンドモノモード?に比べ、FT817などはスゴイ進歩だと感じます。
@yutchi2683
6 күн бұрын
私が開局したときの無線機は「RJX601」でした。これに3el八木でAMとFMでQRVしていました。その後50MHzにもSSBの運用が始まり「TR-1300」と純正のリニアアンプを購入し運用していました。両機は今でも持っています。懐かしいです。
@tosiyukimaeda
6 күн бұрын
いつも楽しい動画ありがとうございます50MG全盛期TR1000中古で買いました、お金の無い時代が懐かしい、電池が高かった移動運用するに小遣い貯めてました。
@JH5MNL
5 күн бұрын
100均もない時代、本当に電池が高かったですね。
@user-yuji.narita20
7 күн бұрын
中学生で電話級をとり、父親にねだって秋葉原で、RJX610を買ってもらいました。(当時5、6万円?)6mのSSBとCWが装備、内蔵ホイップアンテナ、乾電池式内蔵式だったと記憶しています。銅線で水平ダイポールアンテナ作って、山登で運用した時代が懐かしいです。
@mag7388
6 күн бұрын
私も開局当時使用してました現在は不動ですが捨てきれず納屋の奥に保管してまづ。尚モードはAMとFMの2モードでしたね
@mag7388
6 күн бұрын
関東ではRJX601現役で使用している局けっこうおりますね、AM運用時の変調の深さや音質に定評があります。
@JH5MNL
5 күн бұрын
移動運用で大活躍された方が多かったですね。
@_aki6115
5 күн бұрын
うわー。懐かしい。初心者は6mから。。。で、私は601でした。モービル運用、とりあえず重すぎました(笑)(それほど、電池も持たなかった覚えが。予備持つとさらに)。懐かしいの、ありがとうございます。
@hirotoisono855
Күн бұрын
RJX-601 高校生の時にHFで開局して、次は50MHzと思ったときの最有力候補でした。結局、AM-3Dの中古を手に入れたので、使えませんでした。キャリブレーションなしで、送受信周波数が同じになるのは、憧れでした。大人になっても、601も中古を手に入れましたが、ほとんど使う機会はなく、お飾りになってしまった状況です。
@辰己元昭
6 күн бұрын
RJX-601は1973年販売開始なので、40年前というより50年前ですね。 当方はTR-1200を使ってました。 この当時は中学生、高校生ハムがたくさんいて、夜な夜なラウンドQSOが始まったものです。 2mですが、TRIO TR-1300と同じ筐体を使っていた、TR-2200は既にNi-cd電池の充電器が内蔵されておりました。
@JH5MNL
5 күн бұрын
TR-2200も名機でしたね。当時が懐かしいです。
@exJA5LUC-e6x
19 сағат бұрын
昭和41年に発売だったと思いますが 高3だった時に発売されて間無しだった TR-1000を購入して自転車の前籠に入れて自転車モービルをした思い出があります。もう動かないと思いますが 未だ持っています。50MHZ帯ポータブル機の走りではなかったでしょうか。歳がばれそうですが良い思い出です。 de JA5B**
@Porco_Utah
6 күн бұрын
もし,携帯電話 などができてなかったか,発達していなかったら,今でも 1970年代のように無線を使っていた人,アマチュア無線の趣味を持っていた人は多かったと思いますね。 軽自動車用の Battery を自転車のかごに入れて,10ワットの Mobile 機で,Mobile用のアンテナを自転車の後ろの荷台に取り付けて 自転車移動で運用していた日々が懐かしいです。 AG6JU
@JH5MNL
5 күн бұрын
私はバイク用の12Vのバッテリーを自転車の荷台に固定して頑張っていました。今から考えると変人ですね。
@小田健一-p3y
6 күн бұрын
610使ってました岩手県から6エリアコンタクトしてました 夏雨上がりの夕方Eスポ出て楽しんでました ニッカド電池充電してました 当時ポータブルVTRカメラ 廃ニッカド再利用
@JH5MNL
5 күн бұрын
廃ニッカド ジャンク屋でも並んでいましたね。分解して程度の良い物を選別 使っていた方もいましたね。
@ralf5577
6 күн бұрын
601で最初の局免をとりました。クラブのチャンネルが52Mhz FMだったので必須でしたね。あと、周波数がうごくうごく・・・・wwww でもAMでEsを楽しめた貴重なリグでしたね・・・どこにいったんだろう
@JH5MNL
5 күн бұрын
52MHz FM懐かしいですね。最近は51MHz聞いても、大阪でも誰もいない状況です。
@ralf5577
4 күн бұрын
@@JH5MNL さみしいですね
@水戸連合
6 күн бұрын
TR-1300懐かしいですな 中2の頃使ってましたわ当時の50MHzスイスクワッドは今でも保管してあります😂
@JH5MNL
5 күн бұрын
懐かしいですね!スイスクワッドは、なかなか手に入らないので大切に保管されていらっしゃるんですね。
@熊五郎森乃
6 күн бұрын
開局時はRJX601がなかったので井上電機AM-3D(天地真理さんと3回デート)出力1Wで開局しました。 しかし当時TVはアナログ、VHF2chのJOBK(NHK)に高周波が入りTVIで苦労しました。 当時はコモンドノイズ等は誰も知らずにローパス、ハイパスフィルターで対策しました。 中高生が近所にたくさんいて6mAMの交信相手には苦労しませんでした。 AM-3Dは送信周波数、受信周波数を同調させ運用しましたが、Fズレはありました。 パナ6、スカ6とAM-3Dの交信はFズレオンパレードでFズレ調整がたいへんでした。 古い話を思い出しました。
@JH5MNL
5 күн бұрын
Fズレ 懐かしいですね。
@植松健一-g5l
6 күн бұрын
私はTR-1200を使って開局しましたが、ロッドアンテナのはんだ付けを外し、バンドパスフィルターとアンテナチューナーを付けて免許をもらいました。やはり6mは懐かしい。このニ機種は新スプリアス規制をクリアしているし、オークションで結構高い値段で取引されてますね。これらの機種で充分に楽しめると思います。私はQRHなんて感じたことはないです。私にとって懐かしい6mリグは、他にIC-71、FDAM-3、パナ6(スカイエリート6)でしたね。5エレないし6エレの八木アンテナとIC-71が欲しかった。中学生の開局時代に、初めてQSOしたYLさんのリグがパナ6でした。14歳の私が、大人の女性とQSOでしたから、今は後期高齢者のYLさんでしょうね。高校1年の夏休みに、開局したい同級生が、リグを買いに付き合ってと言うので、RJX-601を買いに秋葉原まで一緒に行ったのも、忘れられない思い出です。
@JH5MNL
5 күн бұрын
色々な懐かしいリグが登場して、とても興味深いです。YLさんとのQSOの話は、微笑ましいですね。
@MASA-JQQ
6 күн бұрын
RJX-610を開局から46年たった現在も使用してます。 RJX-601は憧れてましたが、新発売された610を購入しました。 JE6JQQ
@JH5MNL
5 күн бұрын
RTX-610 手元にないので、私も欲しいですね。
@井伊ニャオ虎
6 күн бұрын
猫も杓子も6m。 楽しい時代でしたね。
@JH5MNL
5 күн бұрын
入門バンド 6m 懐かしいですね。
@扇屋菓子舗
7 күн бұрын
こんばんは、 トリオのTRシリーズは、その後ニッカド電池が出て,運用が楽になりましたよ。 50mh zより島根は,2mのリグが移動運用の中心でした。 ニッカド電池は,このシリーズでみんな使えたので,便利でした。 島根には、ナショナルの工場があるのに,なぜか?販売はしていませんでした。 注文しても,手元には、入りませんでした。
@JH5MNL
6 күн бұрын
貴重な情報ありがとうございます。 充電できる電池の登場、学生でも移動運用を手軽に楽しめるようになりましたね。
@yaa-u8h
7 күн бұрын
こんにちは 懐かしい無線機 FD-AM16M弁当箱トラシ―バー使ってました。井上電気でした懐かしい
@JH5MNL
5 күн бұрын
昔の井上電気製の 無線機 手作り感が満載ですね。
@高井英行-d1c
6 күн бұрын
RJX-601にSSB復調用ビート発振器付けて運用する人が多かった記憶。TR-1300 IC-502 RJX-601で複数人がQSすると「誰が周波数ズレたのか、どう合わすのか」で苦労しました。
@JH5MNL
5 күн бұрын
SSBでの複数局のラグチュー 誰に合わせるのか?どのように合わせるのかは?悩みどころでしたね。 最後は、バックミュージックを流しながら調整した覚えがあります。
@高井英行-d1c
4 күн бұрын
@@JH5MNL さん 本来ならAM機からの信号がゼロビートになるよう他のSSB機が合わせるのが楽なのですがRJX-601を基準にすると… IC-502は周波数変動少なめでしたがやはりVFO。 TR-1300はVXOで変動少なめのハズですが何故か「お前周波数合わせろよ!」と周りから責められるカオス状態だったのも良い思い出です。
@pon6434
6 күн бұрын
いやぁ~、いいものを見せて頂きました。懐かしいですね。憧れていました。 トラセンは、お持ちでないでしょうか?
@JH5MNL
5 күн бұрын
さすがにTR-1000 は持っていないです。
@アーカイブの時間
6 күн бұрын
今の液晶無線機に比べると、カッコイイし取説要らずで直感的に使えるよね。 ナショナルはCBやアマ機、BCL用ラジオ等でお世話になりました。 あっ、パーソナル無線というのもあったなあ、若い人達わかんねえだろうけど。 そういう時代でしたね。
@宇広たかひろサブ垢だよ
6 күн бұрын
昭和59年、41年前にまさにこの組み合わせで開局しました。TR-1300はなかなか周波数が安定していて使いやすかったのですが、RJX-601はVFOなので周波数がずれて、正直使い勝手は悪かったですね。まもなくFT-690を購入、2台とも知り合いの知り合いに譲ってしまいましたので、あまり私のところには長居しませんでした。
@JH5MNL
5 күн бұрын
FT-690も画期的でしたね。10Wリニアもセットで購入、固定から移動・モービルまで多様された方も多かったですね。
@宇広たかひろサブ垢だよ
5 күн бұрын
@@JH5MNL お返事恐縮です。FT-690、導入以来37年間故障せず動作しておりましたが、2年前に故障して放置してあります。今年こそは修理してあげたいですね。
@C500改
6 күн бұрын
144M帯用のTR-2300とIC-202A持ってますが、不動品で飾りになっているのが残念です。 弁当箱サイズの無線機の最終形態、FT-818NDが無くなったは寂しいですね。
@JH5MNL
5 күн бұрын
FT-818の再来は中華製かもしれませんね。 日本製は、固定でも使える ディスプレーがデカいタイプが増えそうですね。
@0123Kazukazu
7 күн бұрын
単二9本でしたか‼️!? 物凄くお金入りますよね。以前私は八重洲の3バンドハンディ機の50MでCQ出したんですが全く交信出来ませんでしたよ!
@JH5MNL
5 күн бұрын
あの当時 100均もないので、単2のマンガン電池 本当に高価でした。使い古すと、移動運用中に電圧降下 即運用終了でしたね。
@武田敏成
7 күн бұрын
RJX-601 なつかしいです。 開局当時、RJX-601 でアンテナの自作の際の基礎を学んだり。 その後RJX-715で「8J1RL」と交信したり。
@JH5MNL
5 күн бұрын
私はRJX-615派でした。各種のトランスバータ 揃えば猛者も知っています。
@mtakahashi3051
4 күн бұрын
我が家にもTR1300あります。
@masahirosasaki9403
6 күн бұрын
開局してなにもわからす😅秋葉原ロケットでTR1300購入してキュンキュンチュウニングで楽しみ自家用車で現場まで行き帰り楽しんで 大阪出張では日本橋ハムでアンプ買ったな♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
@JH5MNL
5 күн бұрын
両店も現役ですね。
@Yoshi489
6 күн бұрын
トリオ TR1300 は 昔 使っていました。 なつかしいです。 出力は 1.5 W PEP でした。 RIT ボタンの隣は 周波数スキャンのボタンです。 このボタンを押して VXO ツマミを回して 近くの周波数に信号があると「 キュ~ン キュ~ン 」と音が出て 知らせてくれました。 オプションで いろいろと用意されていました。 充電式バッテリーパックと 充電器 ソフトケース 10 W リニアアンプ VL1300 当時は こういう お弁当箱リグを ハンディ機と 呼んでいました。
@JH5MNL
5 күн бұрын
お弁当 無線機 当時の無線機を象徴していますね。 チャンスボタンもネーミングが好きでしたが、外部VFOを付けている局も多かったですね。
14:24
【論争は終りへ】ハンディー機あれば 固定機&モービル機 不要論 40年の流れを検証 アマチュア無線
【実験大好き!! MNLです】
Рет қаралды 255
1:05:22
The Range of Portable Radios and the Adventure of the Retevis RA89
ensemb
Рет қаралды 9 М.
0:45
Почему отец не отдаёт дочь в школу? | ЭФИОПИЯ #shorts
The Люди
Рет қаралды 4,2 МЛН
2:50
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
1:27:35
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.
3:14:27
Больше чем прикосновение - 1-4 серии мелодрама
serial
Рет қаралды 2,1 МЛН
17:37
【家電修理人】約40年前の鳩時計を修理しようとしたらまさかの断念…今井ネットワークで起死回生なるか!?【今井和美さん】【所さんのそこんトコロ!】
テレ東公式 TV TOKYO
Рет қаралды 178 М.
17:41
【どこが違う】中級 or 普及無線機 何が違う。営業トーク風で紹介。最後は、違いがわるのか 大人なのか?その差が大きい アマチュア無線 IC-7300 IC-7610
【実験大好き!! MNLです】
Рет қаралды 18 М.
12:46
Приемник прямого усиления.
Велобродяга Анатолий
Рет қаралды 1,7 М.
27:32
古いテレビの画面映りを良くする方法 4K並? 簡単に即激変 高周波ノイズと電磁波の除去 アース接続と仮想アース 音質改善マル秘大作戦 189オーディオ入門
yummy audio
Рет қаралды 134 М.
14:05
【無線機の進化論】HAM World 2025年3月号 雑誌紹介 アマチュア無線 多数情報あり
【実験大好き!! MNLです】
Рет қаралды 6 М.
29:05
【カセットデッキ哲学】デッキにも流行がある?年代別の特徴を解説。
スーパーカセッターズ / SuperCassetters'
Рет қаралды 44 М.
30:31
US Government to BanTP-Link Devices - Live Hacking of a Chinese WiFi Router
Matt Brown
Рет қаралды 1,4 МЛН
9:54
【スクープ】“違法電波”放つ「外国製無線機」が急増...『電波Gメン』取り締まりに密着取材 「知らなかった」でも影響は家電や航空機にまで(2023年4月5日)
MBS NEWS
Рет қаралды 939 М.
16:04
「全周波数受信不可の原因はPLL故障だった」AR-3030 修理完了【2025/01/21】
TBHD【無線機修理屋の仕上がりご報告動画】
Рет қаралды 2,1 М.
12:58
【パリピ高校生】リアルに質問 アマチュア無線 何が楽しい? 若者から見たアマチュア無線の魅力 色々と教えて頂きました。 紹介 体験運用の運営にも役立つのでは?
【実験大好き!! MNLです】
Рет қаралды 7 М.
0:45
Почему отец не отдаёт дочь в школу? | ЭФИОПИЯ #shorts
The Люди
Рет қаралды 4,2 МЛН