【知らずに筋肉を失う...】朝の悪習慣。

  Рет қаралды 46,969

NEXTFIT Kento 【身体を変える栄養学】

NEXTFIT Kento 【身体を変える栄養学】

Күн бұрын

Пікірлер: 67
@dufffukbd
@dufffukbd 3 жыл бұрын
アンチも多いけど、論文を元に栄養素のコアな内容を紹介してくれるkentoさんは貴重なKZbinrだと思う。いつも参考になります。
@カンカン-e1f
@カンカン-e1f 3 жыл бұрын
なぜアンチが多いのでしょうか、、
@maviemesreves9938
@maviemesreves9938 3 жыл бұрын
@@カンカン-e1f 注目されることが鼻につく連中がいるんですよ。小学生から何も成長していない方々がいるんです...
@yohinbin
@yohinbin 3 жыл бұрын
社会人になってずっと朝食抜いてたけど、筋トレするようになって食べるようになったな。
@HANC3994
@HANC3994 3 жыл бұрын
朝風呂参考にさせていただきます。
@changezichangezi7241
@changezichangezi7241 3 жыл бұрын
ありがとうございます。勉強なります。
@マシマシ-t3d
@マシマシ-t3d 3 жыл бұрын
ホームラン36本目おめでとうございます。
@ぱんぱーん_Twitch_warrobots
@ぱんぱーん_Twitch_warrobots 3 жыл бұрын
ということは、、、朝一にEAAではなく、ウェイトゲイナー飲むのが正解ですか?
@rips073654
@rips073654 3 жыл бұрын
朝6時前から大福3つとプロテインやっちゃう。
@eaa952
@eaa952 3 жыл бұрын
キャップの被り方も一緒! 絶対に意識してるw 打率が上がってくればなお良し👍
@サイトウ-b4s
@サイトウ-b4s 3 жыл бұрын
簡潔、分かりやすい👍
@ととずととず
@ととずととず 3 жыл бұрын
いつもですが、とてもわかりやすかったです❣️朝ご飯を食べるのが苦手ですが、少しでも早く起きて、ゆっくり食べられるようにがんばります💪
@POKO珍侍
@POKO珍侍 3 жыл бұрын
アクトレってやつが進めてるビタパワーについて解説お願いしたいです。。
@はるしゅう-q4f
@はるしゅう-q4f 3 жыл бұрын
NEXT FIT Mikiyaとのコラボはどうなったん?
@oj7463
@oj7463 3 жыл бұрын
「太れないんだよね」という人と話をすると、その80%くらいが朝食を摂っていない。俺調べ。
@poisonous_chihuahua
@poisonous_chihuahua 3 жыл бұрын
前置きが長いので1.75倍速再生推奨
@MrSatotatsu
@MrSatotatsu 3 жыл бұрын
いつも2倍だけど
@霧野疾風
@霧野疾風 3 жыл бұрын
睡眠時間が短いとなぜ肥満になりやすいんですか?
@ゆりぽん-s6d
@ゆりぽん-s6d 3 жыл бұрын
プロテインも飲まずに朝イチ空腹時に宅トレして、筋分解ホントに経験しました。 採血で低栄養と言われ。 腹筋われてもアバラ、胸骨ういて脚だけ筋肉つきました💦  あ、温冷浴は若い方まで、とどこかで見たけど。。
@舎弟318号
@舎弟318号 3 жыл бұрын
グルカゴンのイントネーションあってますか?
@outrunsega
@outrunsega 3 жыл бұрын
コンビニに売ってる60円くらいのスティック状のようかん。 すぐ摂取できるし保存きくので、玄関のところに綺麗にブロック状に並べて朝に一本カーボいれてます。
@ハチハチ-l7f
@ハチハチ-l7f 3 жыл бұрын
チャンネルがNetflixかと思って開く人多そう
@theory773
@theory773 3 жыл бұрын
んーー減量中はどうしたらいいんだろ? 山岸さんのKZbinでは朝は血糖値上げない方が減量に繋がるって言ってた
@qtwatwmjggtj
@qtwatwmjggtj 3 жыл бұрын
太谷翔平ネタ草
@村松初志
@村松初志 3 жыл бұрын
最近、朝のプロテインにマルトデキストリン入れるようにしたら調子が良いです〜
@Kakamizzz
@Kakamizzz 3 жыл бұрын
8時がコルチゾールのピークならそれより前に糖質を摂取して消化させないといけないのかな?
@下村安武
@下村安武 3 жыл бұрын
ケトジャニック をしてる際 朝のタンパク質糖新生を防ぐためには EA Aを飲めばいいんですか?
@detonator-pt8xx
@detonator-pt8xx 3 жыл бұрын
この水って言うのは真水じゃないとだめなんですか?EAAを水で割るのは水にはならないものなんですか?
@元符通宝
@元符通宝 7 ай бұрын
2年前のコメントだけどそれも水に含むね
@ばっきょん
@ばっきょん 3 жыл бұрын
朝プロテイン飲んで1時間後ぐらいにご飯食べてるんですけどそれだと糖質摂取のタイミングとして遅いですか?
@レイ-y7t
@レイ-y7t 3 жыл бұрын
おにぎりいただきやーーす!
@チカラコブ-y2x
@チカラコブ-y2x 3 жыл бұрын
朝水飲む前に必ずうがい等で口の中に繁殖した雑菌を消毒してから飲んだほうが良い
@yu-rs5sd
@yu-rs5sd 3 жыл бұрын
筋肉云々抜きに糖質抜くと頭働かない感覚あるし糖質大事ですよね
@やさい-d8i
@やさい-d8i 3 жыл бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いております。 ケントさんに、ご質問があります。 夏より冬の方が基礎代謝が高いのは存じているのですが、運動代謝もそれに伴い冬の方が高くなるのでしょうか。 それとも汗を多くかくぶん、夏の方が高くなるのでしょうか。 基礎代謝が高いぶん、冬ほうが…とは思いますが、夏の方がバテやすというのもあり、どちらの方が運動代謝が高いのかちょっとした疑問です^^;
@川崎生まれサンリオ育ち
@川崎生まれサンリオ育ち 3 жыл бұрын
起きたあと有酸素運動をする場合糖質の摂取は必要ですか?
@mikimikid61
@mikimikid61 3 жыл бұрын
必要ありません。 空腹の状態で有酸素すれば脂肪燃焼効率が大幅に高まります。 なのでEAA片手に早歩きしてみてください!
@bulltaka
@bulltaka 3 жыл бұрын
ちょっとマコ○り社長とか意識してそうなサムネになりました??
@なべお-q4d
@なべお-q4d 3 жыл бұрын
要するに、、、お米食べろ!!!
@田中田丸
@田中田丸 3 жыл бұрын
豚がえらそうに
@ユーブログ-m6d
@ユーブログ-m6d 3 жыл бұрын
オオタニサアアアアン
@田中太郎-s2l9f
@田中太郎-s2l9f 3 жыл бұрын
編集の仕方が少し変わってる😁
@かんだしょうが
@かんだしょうが 3 жыл бұрын
16時間断食ダイエットしてるので、2カ月朝食食べてません(>人<;)
@mac2008m
@mac2008m 3 жыл бұрын
断食ダイエットってまだやってる人がいるんだ。 二ヶ月じゃあそろそろ停滞してるんじゃない?
@kakalot7444
@kakalot7444 3 жыл бұрын
それと筋トレ合わせると実は増量にも減量にもどっちにも効果が高まりますよ。オートファジーってやつです
@ゆりぽん-s6d
@ゆりぽん-s6d 3 жыл бұрын
副腎疲労やとくに女性は低血糖なりやすいので、ファスティングは本当に気をつけてほしいです💦   丸2日、5年前にやってひとい頭痛、不眠で断念、かえって食事と運動のほうがやせました
@かんだしょうが
@かんだしょうが 3 жыл бұрын
16時間断食ダイエットって言い方が悪かったです。リーンゲインズです。
@kakalot7444
@kakalot7444 3 жыл бұрын
@@ゆりぽん-s6d 女性の方はファスティングはやめた方がいいですね。やるにしても週一に16時間ダイエットするくらいにした方がいいです。筋量が減って脂肪がつきやすくなって結果痩せにくくなる、更にホルモンとか内分泌系が崩れるので最悪の状態になります。
@藍影-m4n
@藍影-m4n 3 жыл бұрын
つまりプロテインバナナシェイクは正義
@ハトムギ-v4l
@ハトムギ-v4l 3 жыл бұрын
朝にサプリメントを飲む為にコップ二杯ほどは毎朝起床後のんでサプリの栄養を体に巡りやすくしてるのと朝食はバターコーヒーでも大丈夫なんですかね?
@mac2008m
@mac2008m 3 жыл бұрын
呪文かよ…。 水二杯飲むと巡り良くなるって、どういう理屈の擬似科学? なんで三杯じゃダメなの?
@悪魔の上腕三頭筋
@悪魔の上腕三頭筋 3 жыл бұрын
炭水化物とタンパク質ないですしバターコーヒーって別にダイエット効果ないですよ
@陰嚢くんどこにいんのう
@陰嚢くんどこにいんのう 3 жыл бұрын
なんでプロテインとかアミノ酸じゃなくてバターコーヒーなん?笑
@kakalot7444
@kakalot7444 3 жыл бұрын
すべての人に朝食を必ず摂る方が良いとは思いませんね。体脂肪15%以上ある人は減量も増量もオートファジーを利用した方が筋肉つけららるし減量するとしても効率的に痩せます。1日2食で十分ですよ。
@theory773
@theory773 3 жыл бұрын
山岸さんは6ー7食が良いって言ってたけど、どっちなんだろーー悩む!!
@kakalot7444
@kakalot7444 3 жыл бұрын
@@theory773 基本はカタボリックをある程度起こしてオートファジーを利用して筋合成させた方が後々健康でいられます
@kakalot7444
@kakalot7444 3 жыл бұрын
@@theory773 6、7食というのはあくまでマニュアルにすぎず体質にもよります。2食とって、間食はプロテインやアミノ酸、マルトデキストリン、ビタミンなどサプリメント入れるだけで十分でかくなれます。
@牛肉-e1e
@牛肉-e1e 3 жыл бұрын
筋肉を失う朝の習慣とあるのだからここでは一般人を対象にしてない事ぐらい分かると思うんだが。 2食?それは一般人の話だろ笑っ
@kakalot7444
@kakalot7444 3 жыл бұрын
@@牛肉-e1e 人によります。2食で結果出してるトレーニーもたくさんいますよ。少なくとも僕も大会出たり増量減量の経験もありますが僕は2食でやってます。もちろん間にマルトデキスリンやプロテインなどのサプリメントは入れるとここのコメ欄で言ってます。人によって消化吸収能力、内分泌系、アミノ酸合成能力が高いか低いかで食事の仕方が違うということです。この中で僕は1日6、7回も分ける必要はないと言う考えです。
【今更聞けない…】結局、食べた炭水化物って体脂肪に変わるの?
13:52
NEXTFIT Kento 【身体を変える栄養学】
Рет қаралды 102 М.
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
The evil clown plays a prank on the angel
00:39
超人夫妇
Рет қаралды 53 МЛН
【筋肉が食われる3つのメカニズム】有酸素運動による筋分解を科学する。
14:03
NEXTFIT Kento 【身体を変える栄養学】
Рет қаралды 65 М.
「デカくなりたきゃこれをとれ!!」筋肥大したい人のためのサプリメント 3選。
14:13
NEXTFIT Kento 【身体を変える栄養学】
Рет қаралды 49 М.
【12項目で徹底比較!!】糖質制限 vs 低脂質ダイエットの論争に終止符を打つ。
19:19
NEXTFIT Kento 【身体を変える栄養学】
Рет қаралды 65 М.
ダイエットで筋肉を落とさずに脂肪だけ落とすことは可能ですか?
17:29
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 169 М.
【知らないと危険!?】ダイエット初心者が陥りがちな"脂質摂取"の落とし穴
12:41
NEXTFIT Kento 【身体を変える栄養学】
Рет қаралды 73 М.
あまり語られない【ビタミンCと筋トレの深い話】
17:17
NEXTFIT Kento 【身体を変える栄養学】
Рет қаралды 60 М.
【カロリー制限をしても痩せない理由】減量&ダイエットの落とし穴。
11:01
NEXTFIT Kento 【身体を変える栄養学】
Рет қаралды 71 М.
【#25】 最強食材、卵の最新情報&毎日5個食べ続けた血液がまさかの○○だった。。。
36:26
ザ・きんにくTV 2nd 【The Muscle TV 2nd】
Рет қаралды 1,1 МЛН