KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【武勇伝】年収250万から1000万の転職わらしべ長者とは?終身雇用制度が当たり前?モチベーションの源は?人生100年時代の働き方|#アベプラ《アベマで放送中》
19:09
【休み方改革】成田悠輔「日本の労働人口は質も量もビミョー」祝日が多すぎる?ワークとライフをなぜ分ける?休日分散がカギに?|《アベマで放送中》
12:13
Уральские пельмени в Камеди 🥰 #ComedyClub #КамедиКлаб #овршоу #уральскиепельмени #тнт #харламов
00:58
Еркектерге сенім жоқ екен | Сабина Мовлаева - Talk Like | Аман Тасыған
1:03:11
Real Man relocate to Remote Controlled Car 👨🏻➡️🚙🕹️ #builderc
00:24
БАСКЕТБОЛИСТЫ ИГРАЮТ В НАСТОЛЬНЫЙ ТЕННИС #иванабрамов #дедищев #баскетбол #пингпонг #shorts
00:20
【転職】人材の流動性が日本経済をグンっと伸ばす?巨額の金を積んでも早期退職を断行する理由は?日本の働き方を考える|
Рет қаралды 251,788
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 933 М.
ABEMAニュース【公式】
Күн бұрын
Пікірлер: 508
@News_ABEMA
2 жыл бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高評価、動画への感想お待ちしております。 無料フル視聴▷abe.ma/3tZNohs
@leeamy7094
2 жыл бұрын
関係ないですが……MMT信者との議論を検討してもらえたら嬉しいです。
@gooble8153
2 жыл бұрын
有能な人は、自分が偉いと勘違いしている… DNAのお蔭で、たまたま賢い頭を授かって生まれ、ズル賢く生きるクズもいる… 有能ではないが一生懸命頑張っている人もいる。 地頭は悪いがシヌほど努力してる人間ほど可愛い人はいない。
@コネーコ猫田
2 жыл бұрын
う~ん。ヒロユキの無能な老兵はベーシックインカムで釣って退職を促す・・・という案は、無能な老兵ほど会社にしがみつくから難しいと思う。 「1億円あげるから辞めてね」でなく、使えない老兵はブラック企業みたいに左遷部屋に送って仕事与えず放置か別の会社に出向させるとか、 強引に辞めさせればいいと思う。若くて有能な人間に年収3000万ほど与え頑張ってもらう。そんなんでいいんじゃないかな。ほんと使えない老兵は会社の癌だ
@shym2470
2 жыл бұрын
退職金制度が流動性を阻害してる。月給を高くして退職金を減らさないと20年以上勤務しないととなってしまう。
@kotegawachisa9388
2 жыл бұрын
その通り
@kotegawachisa9388
2 жыл бұрын
ただ年金制度が崩れかかってる今、退職金に手を加えると反感を買うのも事実。それこそ、退職金がもらえる前提で、少し安くても我慢して日系で働いてる社員は声を上げるだろうね。
@shym2470
2 жыл бұрын
同感。在籍短いと金額的にも税金的にもメリットない。大手はとにかく長く在籍できたら、退職金はルールだからもらえるし。
@駆前田
2 жыл бұрын
月給高かったら移る理由が減らない? 独立するとかいう日本人は少なそう
@北条彰-q6d
Ай бұрын
退職金が無い所も有る😅知人の職場では自己都合だと退職金は半額😅56歳から毎年基本給が10%減額に成る😅
@kenzo5641
2 жыл бұрын
日本では能力ある人を安い賃金で働かせることで利益を上げてきたから改革は難しい部分がある
@dragonesryan282
2 жыл бұрын
✖️大転職キャリアチェンジ時代が来れば日本の経済が回復する ○大転職キャリアチェンジ時代が来れば「人材業界」の経済が回復する
@鹿ノ内郵火
2 жыл бұрын
20代のときは年齢主義で給料低く。 歳食うと能力主義になって給料が不安定。 企業にとってはいいかもね。
@北条彰-q6d
Ай бұрын
田舎では通用しない😅
@ryoryoaileron
10 ай бұрын
流動化しろって言ってるのがナンタラキャリアとかいう派遣会社経営者で納得した
@こい-e8f
2 жыл бұрын
流動性上げる前にジョブ型浸透させなきゃダメだわ 人材流動性ならフランスと日本は同レベルだけど向こうのが給料高いでしょ? 何が違うかって言うと、日本のリセット型転職と違ってヨーロッパで主流のジョブ型だと引き継ぎ出来るから転職で給料がどんどん伸びてくんだわ この状況作らんと、ただ雇用法制変更して解雇しやすくなっても意味がない 労働者に不利になるだけ
@元絵描きで元新聞屋
2 жыл бұрын
コロナ前の人手不足の時に流動性無かったから、そもそも日本人に流動性無いのでは? 海外では賃金が高い所に転職が普通だけど、ブラック企業を辞めれない体質と、人手不足になった際に外国人労働者を入れようとする体制が問題かと思います😔
@霜辺霧華
2 жыл бұрын
最近転職しました。 前職は給料アップの基準が曖昧で、年齢や在籍年数や評判(上にとって都合がいいかどうか)などの雰囲気で決まっていたようです。しかし、転職先(同業種)は給料アップの基準が明確で、業務マニュアル的にもしっかりしていて私にとってはすごくやりやすいです。
@やっぱり人生に悲観するドラえもん
2 жыл бұрын
そしたら電通みたいな縁故採用の会社の年収の中央値がガタ落ちしちゃうからダメー🙅♀️
@um-cr9dx
2 жыл бұрын
転職成功おめでとうございます💐
@霜辺霧華
2 жыл бұрын
@@um-cr9dx さん。 ありがとうございます。
@駆前田
2 жыл бұрын
転職成功おめでとうございます♪
@駆前田
2 жыл бұрын
@@やっぱり人生に悲観するドラえもん 縁故採用って言っても親とかから広告の仕事とってくるからそこの給料値は変わらないのでは? 縁故以外の営業がベースupしないのは広告仕事とって来れないだけなので従来と変わらないと思う。
@matsuko333
2 жыл бұрын
雇用の話をするとそうだけど、個人が稼げる時代なんだから個人が稼ぎやすくなればいいと思う。雇用にはもう誰も期待してないんじゃないのかなぁ。
@kawatai2308
2 жыл бұрын
ひろゆきが過去にしてた話しは 「有能な人が高額の退職金でいなくなる(転職)、無能な人は会社に残って継続的に給料をもらう」 「だから早期退職を行った会社には無能が残る」 って話しじゃなかったのか? 現場だと違う感じのトークしてる
@ip-ip-ip
2 жыл бұрын
足が速い人と遅い人がいるように、 仕事が得意な人と不得意な人がいる。 仕事が得意な人は転職した方がいいけど、 仕事が不得意な人は今の職場にしがみついた方がいいんだろうね。
@ryodejaneyo6350
2 жыл бұрын
いや、むしろ足が遅い人は腕力が強いかもしれないのにそこにしがみつくより、腕力が求められる場所に転職した方が良い。
@かいづかりん
2 жыл бұрын
@@ryodejaneyo6350 ダメなやつは基本、何やってもダメなケースが多い
@ryodejaneyo6350
2 жыл бұрын
@@かいづかりん 俺も昨日コメントしてから思ったんだけど、日本の会社ってなんでもできるようなジェネラリストを求める事が多い傾向にあるよね。それはつまり転職しても「なんでもこなす」スキルが求められるから新しい場所でも結局ダメになると言う。海外の方がスペシャリストを求めるから適材適所になりやすいのかなと思ったり。まあその結果本当になにもできない人は格差に苦しむことになるのかもね
@PomesJapan
2 жыл бұрын
@@ryodejaneyo6350 なんでも出来るのは使う側が持て余してほとんど限られたことにしか使わない でもそのうち役に立つかもしれないからとその日が来たらこれ専門に採用したほうがよくない?となる なんかブラウザくらいしかしないのに動画編集もゲームもヌルヌルのipadpro買っちゃったみたいな感じ
@かいづかりん
2 жыл бұрын
@@PomesJapan 役不足の方が力不足よりましだからね
@456pausan
2 жыл бұрын
他人の転職を商売にしている人を呼んで、「転職なんかわざわざしないで安心して引退できる仕組み作って、若者に働くチャンスを与え、その給料を高くしましょう。」って話しても、なかなか「うん。そうね!」とはならないよなwww
@yj5666
2 жыл бұрын
難しいですよね。それまで若い頃低収入で年功序列で出来ない上司にも耐えて、自分達が実権を握れる年になったら、そうとか、なかなか仕組みを変えるのは簡単ではなく丁寧に扱うべきだと思います。確かに優秀な人を産業の中に入れた方がよいのは確かです。でも、そこからはじかれた人達をどうするのかということを心理面や人材的スペアとして社会が保有することを社会のゆとりと考えるべきだと思います。それと介護など人材不足な業種に対する意識の改革も必要でしょう。どういう仕事がステータスが高いとか要らない変なプライドの意識も変えていくべきだと思います。
@456pausan
2 жыл бұрын
@@yj5666 「心理面」、「ステータス」、「プライド」または「意識」とかって、文化とか、価値観とか、考え方とか、数値化の難しい指標の話なので、法律や行政の制度設計で、すぐにどうにかなるような話ではないと思います。
@matsuko333
2 жыл бұрын
どっちかというと「お、おう、そうだな・・・」になっちゃいますよねw
@ななとら-u7q
2 жыл бұрын
転職エージェントが儲かってるだけ。 企業もその金を採用者へのお祝い金に回せばいいのに。
@EEE-vy3vx
2 жыл бұрын
退職金1億円以上って利回り3%の投資に回したら一生食いっぱぐれないの草 バブル世代は本当に勝ち逃げだな
@gorogori
2 жыл бұрын
高度経済成長期の日本は「終身雇用」で流動性が低いイメージでもって語られるが、実は流動性が高かったりしたら大前提がひっくり返るよな。終身雇用が生産性上げたらどうするのか。
@katsuo-iwasi
2 жыл бұрын
世襲議員の肯定にもなっちゃうね
@youbeelockeye2717
2 жыл бұрын
本当の狙いは企業のコストカットでしょ。若手とか表で言っても実際は給料が安いからって事ですよね、少なくとも10年ぐらいは、結局それ以降のことは計画外と言う事でその事実として現状市場は不安定という事がが読み取れますね。特に長期目線で見て。
@ゴルゴ13-b4b
2 жыл бұрын
転職は2回しました。キャリアアップではなく家庭の事情が主な理由でしたが、結果的にキャリアが上がりました。しかし、日本の賃金形態や退職制度を考えると、労働者の流動性が低くなるのは当たりまえ。転職サービスの会社の代表は顧客を増やすために、転職にいいことしか言わないしね。そういう意味では、原資を持たない人材ブローカーみたいなもの。外資にいると渡り鳥みたいに外資を渡り歩く人はたくさんいるし、それでも一般のサラリーマンに比べたら高給取りだから、生産性なんてなかなか図りにくいよ。
@y.c.4127
2 жыл бұрын
5:40 日本はやたらとアメリカばかりに目を向けて、雇用の流動性が低い!とばかり言うけどフランスやドイツみたいな大陸ヨーロッパはそうでもなかったりするからそれ触れてくれてありがたい。
@active-assisted
2 жыл бұрын
転職のあり方がもう少し変われば働きやすくなると思う。 終身雇用も崩壊しつつあるから
@katsuo-iwasi
2 жыл бұрын
入社式の報道してるのに終身雇用が終わりつつあるとか
@peyanngu800
2 жыл бұрын
終身雇用って言葉は景気が良すぎて人が足りない時代に人材を囲い込むための方便であって終身雇用なんてはじめからない 解雇するのにハードルがあるだけです
@ch-oz7mn
2 жыл бұрын
終身雇用と言えるような人たちは全盛期でも労働者全体の3割程度しかおらず、実態はそれほど多くありません。 今もマスコミだったり力のある企業が終身雇用制度を採用しているだけで、ほとんどの人には無関係な制度です。
@ch-oz7mn
2 жыл бұрын
@昭和男子 40年続く会社の割合に鑑みれば終身雇用が大した割合じゃないことは明らかだと思います。 40年継続できるような力のある企業・産業の内輪制度をさも日本全体がそうであったように論じてるだけです。 こちら面白いのでお時間ありましたら。 kzbin.info/www/bejne/l5isqJJmlNh7kMk
@ふゎぷぅ
Жыл бұрын
11:50「人や生活を守ること」と「雇用を守ること」
@sapparitan
2 жыл бұрын
こういう類の論7割くらいはそうだよなとは思うが、ソフト人身売買業の人間が言っているといや商品増やしたいだけだろとしかならんのだよなぁ 日本に必要なのは雇用の流動性ではなく姨捨山だと思います。
@yoyoman3150
2 жыл бұрын
カナダ人です。 ベーシックインカム賛成派ですが、同時に頑張った分だけ報われる社会で有るべきだと思っています。 カナダで行った実験では、ベーシックインカムを導入しても仕事は辞めたがらない、という結果が出ています。 ベーシックインカムと累進課税廃止を同時に行えば、能力も有り挑戦意欲のある人の収入が上がり、同時に過疎地に人口が逆流して価値観を共有できるコミュニティが誕生しそうです。 如何ですか?
@CrsdrsWrStnsts
2 жыл бұрын
ベーシックインカムは人を属人化させる共産主義のメソッドです。NGです。
@リクット
2 жыл бұрын
ベーシックインカムの実験って期限付きだったり一部の人だけだったり限定的すぎて実験の意味ありますかね。 カナダ全国民で正式にやってるなら話は別ですが 勉強不足なのですが累進課税以外の税制で税収賄うことって可能なのでしょうか? 儲けた人も生活保護受けてる人も同じ金額の税を払うってことですか?
@0.shusei
2 жыл бұрын
コメント主が言いたいことはおそらくこうだ。 「俺はピーター・ティールが言うように無能な人間、足を引っ張る負け犬どもを隔離して、有能な人間、“勝つ”ことが出来る人間のみで構成された理想のコミュニティを構築し、そこで過ごしたい。無能な人間なんざ知ったことか。目に毒だ。」 違うかな?🤣
@yoyoman3150
2 жыл бұрын
リクットさん: カナダの実験はオンタリオ州の3つの市で約4000人を対象に行われました。 2年弱で州政府の政権が変わって社会実験が頓挫しました。 現行の連邦政府与党の自由党はマニュフェストにベーシックインカムを掲げてはいますが、ツメの部分で机上の空論が先走ってしまい有効な議論がなされるには、更なる社会実験が必要でしょうね。 おっしゃる通り財源にしても全国規模で試行錯誤しなければ解は出てこないと思います。 それに過渡期には痛みを伴う人達が出てくる事も考えられます。 維新の会が大阪で大規模な社会実験をやったら良い、という意見も聞きました。
@yoyoman3150
2 жыл бұрын
0 Shuseiさん: 新R25の渡辺さんと成田祐輔さんの対談にも有る様に、金銭で解決できる部分は最低限のセーフティーネットであって、個人の幸福度を高めるためにはむしろKPIからの精神的な解脱が必要だという議論でした。 平たく言うと、他人と比較していたら幸せはやって来ない。 私が考えるベーシックインカムの利点は、日本全国にある限界集落にも若者が集まり、子供を作り、半自給自足とそれを支え合う価値観の近い人達とコミュニティを作り、コミュニティートークンなどを駆使して新しい人生観も出てくる可能性です。 日本には沢山の誇るべき伝統工芸や文化があり、経済面だけを考えたら自然消滅は時間の問題です。 そういった日本の伝統を残そうと思ったら、ベーシックインカムは有力な武器になると思います。
@直孝-n5r
2 жыл бұрын
年金と生活保護をまとめてベーシックインカムを導入してほしいです。
@阿良々暦
2 жыл бұрын
社会保障費削ってBIとか悪夢でしかない。 竹中平蔵かよ
@ファイターファンタジー
2 жыл бұрын
ここで言っても意味ないよ
@seiji9710
2 жыл бұрын
もうほんと日本の正社員制度は限界きてるでしょ。 新卒とか中途採用とかそういう単語自体がガラパゴスすぎる。 不必要なホワイトカラーも多すぎ。 いつまでも昭和のやり方を引きずるのは誰も幸せにならないよ。
@0707www
2 жыл бұрын
流動性を上げるって言うと単純に解雇しやすくしようって議論になりそうなのがこわい。流動性上げることの本質は能力主義の実現だと思うから、中途雇用をしやすくすることも必要だろう。
@あああ-p9e8d
2 жыл бұрын
能力主義万歳
@londonsuede93
2 жыл бұрын
早期退職の募集は別に間違ってない。年長者は優秀な人ほど若者の足かせになるので。
@chic877
2 жыл бұрын
無能って有能に嫌がらせする人多いからなぁ。日本の悪いところだと思う。 職場は仕事出来る人が一番優遇されるべきだよ。
@noccciii
2 жыл бұрын
別に雇用は守ればいいんだよ。日本の企業が駄目なのは、昇給は評価査定の影響よりも年次昇給のほうが大きいし、退職金も勤め上げないと割引されるから、要はその会社でどれだけ長く働いたかが大事ということ。兎にも角にも転職して外に出ようとする人、外から入ってくる人にとって、不利になることが多い。そこが是正されれば勝手に労働者が動いて雇用が流動化するよ。
@gyama4236
2 жыл бұрын
ワンキャリアの北野さん、流動性を高めれば生産性が上がるって言うけど、流動性と生産性に「相関関係」はあっても「因果関係」があるとはこれだけのデータでは言い切れなくない?? 流動性活発化して上がるのはワンキャリアの売り上げでしょ
@和田-o4p
2 жыл бұрын
動画見てないでしょ笑
@sh-02e5
2 жыл бұрын
北野さんが90秒で話す内容を、自社アピールとして聞いていた。
@yukiaida2073
2 жыл бұрын
前職で大した仕事してない先輩とか、40代のパソコンの使い方どころか文字もまともに打てない人が自分よりずっと高い給料もらって、自分の倍以上の時間かけて作業してるの見て辞めた 8年間働いてたけど、その人達が優秀だと思ったことは一度もありませんでした。 入社して2年目の社員とやる事何も変わって無くて 成長しないまま何十年もいたんだろうなと思った 「もう年だから残業はできない」と言うあたり、退化はしっかりしていたようです
@tagatameni199
2 жыл бұрын
民間企業が中高年のセーフティネットになるべきか(雇用を守るべきか)、国が中高年のセーフティネットになるべきか(生活を守るべきか)。 どっちにしろ無能を誰が食わせるかの問題。
@tagatameni199
2 жыл бұрын
@昭和男子 それが日本が賃金が30年間上がらずに韓国にも平均賃金が抜かれて、バブル崩壊後の「失われた30年経済」といわれる1番の原因ですよ。 国が担うべきセーフティネットを民間企業に丸投げして押し付けてるから、企業は30年かけて体力を失ってしまった。
@Yu-nj8qj
2 жыл бұрын
簡単に無能とか有能とか、ひろゆきなんぞに影響されて言葉を使ってしまう人が説明できるわけないじゃん。 可哀想だからやめてあげて。
@おちゃがし
2 жыл бұрын
うちの会社も黒字のうちに廃業した。最初は焦ったけど、言う通り、良いきっかけにはなった。
@crownflower5320
2 жыл бұрын
お疲れ様。。
@tomonetworkchannel
2 жыл бұрын
退職金積み増しは1億円払ってでもやめてもらいたい社員に対する手切れ金なので、社員構成を変えるにはひとつの手段とも思えますね。 優秀な人が早期退職に応じてしまう問題もありますが、それは社員の評価制度次第でしょうかね。。。 いずれにせよ社員整理に対するコストなんだなと。
@だだ-v3f
2 жыл бұрын
流動性を高めることの手段が、早期希望退職募集に(特にひろゆきは)限定して議論されているから、拗れている。 解雇規制の緩和、有能社員への待遇改善など、打ち手を包括的に捉えないと、流動性と生産性の相関については本質的な議論ができない。
@mochio47s
Жыл бұрын
正社員クビにするハードルが異常に高すぎる
@tonyshiva7838
2 жыл бұрын
11:00 出たーッ!伝家の宝刀ベーシックインカム!! これを聞きに来た!
@菅沼浩人
2 жыл бұрын
早期希望退職した者です。年収は大幅に下がりました。しかし、色々な技術を手に入れて、自分の力でこれからも働ける力は付けれたと思います。
@プハン
2 жыл бұрын
能力格差を受け入れるのならばベーシックインカムが手っ取り早い。 貧困のない超格差社会を一度経験してみるのも良い。戦争でエネルギーと食糧不足さえ起こさなければナントカなるでしょ。
@mitsuharuyoshiyama2176
2 жыл бұрын
海外の「人材の流動性」が高いってのは全年齢なんだよね。
@kazkaz5102
2 жыл бұрын
まだまだそんな年齢ではないけど、45歳くらいから早期退職できる世の中になって欲しい
@SF_Radio106
2 жыл бұрын
50代後半、精神障害者で無職。障害者年金受給・生活保護受給。。。私って終わっているってことだな。 若い頃は建設危機レンタルの会社で、低賃金で馬車馬のように働いてきました。その結果の精神障害。自分の部署の上司は皆大病をしたり、40歳で他界したり。。。現在は「年金が早く受給できて良いな」「税金納めなくて良いんでしょ」とか心無い言葉を聞くと、外出も出来なくなってしまいました。社会保障制度拡充。生きてい内に実現するんだろうか?
@たむ-t4p
2 жыл бұрын
安く働く優秀な人が足りない業界があるだけ。そして、それは当たり前。無理に成り立たせるために可処分所得を下げているのが日本の今。
@kai-ex1wv
2 жыл бұрын
5:02このタイミングで板倉さん切り抜くの悪意しか感じられない😥
@TheSatomonkey
2 жыл бұрын
労働者の流動性も大事だが、経営者の流動性も大事だよ。日本は国が年金を使って大量に国内株を買い支えている。本来業績が悪い企業は買収されて経営層が一新されるんだけど日本はそれが乏しい。労働者だけが流動性が高くても意味ないと思うよ
@TheSatomonkey
2 жыл бұрын
@@るんるん-u5e 大塚みたいな人なんてごくごく一部じゃん。上場企業で利益を上げれてない経営層は刷新されたほうが良いよ。東芝みたいに本来買収されたほうがいい企業がほかにもある
@TheSatomonkey
2 жыл бұрын
@@るんるん-u5e だから東芝は買収されてると言ってるだろ。 日本の上場企業の株価は日銀が買い支えて意図的に上がってしまってる。企業の値段が適正価格になってない。
@TheSatomonkey
2 жыл бұрын
@@るんるん-u5e 他の国に比べて変わらないことが問題ですね。欧米はもっとM&Aがおこなわれていますよ。
@TheSatomonkey
2 жыл бұрын
@@るんるん-u5e 買収によって経営層というのは一新されます。
@TheSatomonkey
2 жыл бұрын
@@るんるん-u5e 意味あるよ。買収になれば外部から経営者がくるからね。流動性とはそういうこと。
@萩原秀-g2p
2 жыл бұрын
ひろゆきの言うやり方だと税金ガンガン上げないと年配者の生活を守れないよ。それを若い国民が受け入れられるのか。所得税50%とか。
@Constitutional_Carry
2 жыл бұрын
本当にひろゆきの言う通り 仕事できない人を無理やり働かせることでまわりがフォローしないといけなくなって彼らの生産性も下がるし本人も辛いしでいいことない 出来ない人には基本BIによって消費で社会に貢献してもらうという形でいいと思う
@私と貴女
2 жыл бұрын
答えはわからないが議論することは素晴らしい
@あああ-p9e8d
2 жыл бұрын
答えはギグワーク導入で解決
@vanpaia200123
2 жыл бұрын
現状でキャリアを変えたりすると前職評価はされても給与を低くされてスタートなんでその慣習変えることからじゃないですかね。 ジョブ型就労と併せてこの話語られること多いですけど、日本と海外の違いどの程度見えてるかって毎回思います。 給与は安く教育は薄く労基法何それな労働者の環境が荒れてる我が国なので、まずは企業側が変わることが先な気が。 記憶違いだったらあれですがパソナとマイナビあたりは「労働者は守られすぎ」と言っていたと思います
@kk.2078
2 жыл бұрын
解雇規制緩和・ジョブ型雇用も大いに結構だと思いますが、根本的には日本の教育システム改革やベーシックインカムなどの 社会保障とセットで考えなきゃ無理な話でしょうよ。
@y4816
2 жыл бұрын
非専門家同士が噛み合わない議論してて、面白い。
@だもんで-u7y
2 жыл бұрын
ネガティヴだな‼︎
@vanjack001
2 жыл бұрын
@山口 幸太郎 脳死で聞く聴かないの話じゃないですよね。噛み合わない議論してるーって話ですよね
@sh-02e5
2 жыл бұрын
奥山さんがほぼ話していない。奥山さんの話を聞きたかった。 12:24 の奥山さんの、何か言いたそうな顔が印象的でした。
@bonkothuD
2 жыл бұрын
ひろゆきはフジテレビの策に極論ぶつけるクセに代案は国単位なんだなwww
@peyanngu800
2 жыл бұрын
労働生産性と雇用の流動性が相関性が高いっていうけどそうでしょうか? 私にはほぼ横ばいに見えますよ。 日本やイタリアが生産性が低いのは他の要因があるのではないかな この統計で雇用の流動化を高めれば経済成長率が高まるっていうのはなぜそうなるのか理解できない。
@gyama4236
2 жыл бұрын
私も同じ事思いました。 大キャリアチェンジ時代とか、ワンキャリアの北野さんが得するだけやんね
@stn02e
2 жыл бұрын
日本の労働生産性が低いのはデフレでものを作ったりサービスを提供したくても売れないから。これは労働生産性と物価上昇率(core-coreCPI)が正の相関関係があるというデータがあることが根拠です。 そしてこのデフレ不況を作り出してきた原因は新規国債を全然発行しない政府にあります。いわゆる緊縮財政です。
@fusionate335
2 жыл бұрын
図から見て明らかなのは、雇用流動性よりも大きな要因が生産性に関わってるってことじゃないの? アメリカ並に流動性上げても、この傾きじゃ生産性の向上なんてさしてしないじゃん
@peyanngu800
2 жыл бұрын
まったく同意見ですね。雇用の流動性がなぜ経済成長や生産性の向上につながるのかそのロジックが全く意味がわかりません。
@晴嵐強風
2 жыл бұрын
@@peyanngu800 雇用の流動性が高いと、人が不要な業界・企業から人が必要な業界・企業に人が流れるからですよ。今の日本は解雇規制がある上に、労働者の転職意識も低いから、人がいらないところに人が留まり低賃金になり、人が必要なところに人が集まらず、人手不足になりもっと富を生み出せはずなのに機会損失を起こすというアンバランスな状態になっているんです。
@peyanngu800
2 жыл бұрын
@@晴嵐強風 うんだからそのロジックが意味が分からないって言っているんです。 雇用の流動性なんてものは今回の動画で使われている統計からも見てわかる通り日本の低成長の要因ではないんですよ。 デフレの要因は需要不足ですよ? なのになぜ生産サイドの問題の話ばかりするのか 多分問題の本質を理解してないからだと思いますけどね
@xmr5530
2 жыл бұрын
私も流動性と生産性の関係がよくわからない。 そもそも派遣法改正して人の流動性は上がったはずなのに生産性がかわってないのは何故だろう。 単純に利益出すには人件費切るのが楽でいいという事を覚えてしまったからではないかと思う。 日本は内需国なのに消費税なんてして罰を設けたのも愚策だったね。
@男兎
2 жыл бұрын
流動性云々の前に給料が上がらなかったら意味ないよね。士気の低い兵士は弱いし、やる気のない労働者の生産性は低い。インセンティブの働かない労働者を流動させたって生産性は上らんでしょう。マーケットって意味でも低所得を増やしても縮小していくしかない。
@のぶひと-m8g
2 жыл бұрын
そりゃ人材流動でもうける会社の言い分で話せばそうなるわ‥(笑) 根本的に、日本の税制制度、雇用保険などをかんがえれば、転職でなく、独立が正義です。個人の名前で仕事ができてはじまて、仕事のできる人なんです。会社の役職や立場がなくなれば、ただの人。
@フリーザ-f2g
2 жыл бұрын
無能なやつほど長年居座ったり上に行ったり(出世)して年功序列勝ちみたいな組織企業山程あるよな。
@ヤマザキ春のピカチュウ血祭り
2 жыл бұрын
ガチで無能なやつは2年以内の早期退職するのも真だと思う
@nooneknowsme3706
2 жыл бұрын
それに気づいた企業が、どんどん早期退職を実施しているんだろうね。
@フリーザ-f2g
2 жыл бұрын
@昭和男子 人材派遣は問題外ですよw人材派遣会社から斡旋されてくる人に使える人はほとんどいませんよ。使ってたことあるからそれくらいわかります。本当に極稀に人材派遣辞めて定職につかないのかな?ってもったいない人材がいますがほぼこれじゃ就職出来ないよなって奴ばかり。
@neetism2010
2 жыл бұрын
日本はロートルに対して意外と冷遇の国。だから中国や台湾に知見を引き抜かれて苦境に陥った。それでもさらにその潮流を加速させている謎。
@SZ-fe2vw
2 жыл бұрын
何この議論、、10年前から全然進んでいない
@手酢都太郎
2 жыл бұрын
能力もやる気も無い人が一度大企業に入ったから一生安泰だなんて社会は間違っている。その皺寄せが若者にいっているわけですから。
@stn02e
2 жыл бұрын
その無能を雇った企業の人選の責任でもあると思うんだが あるいは入社後の教育上の問題でやる気を失っていったことも窓際族を生んでいる大きな原因だとも考えられる
@手酢都太郎
2 жыл бұрын
@@stn02e たかが数回の面接でその人の一生を面倒見ろと言われているようで企業がかわいそう。貴方は他人を見抜けるのだろうか。
@崇-o9m
2 жыл бұрын
日本人のマインドを変えるなら、まず政治家を若返らせないと。
@sh-02e5
2 жыл бұрын
西村博之さん曰く、政治家となるのに1億円が必要と聞いた。 若い政治家が居ないのは、巨額の金を持つ人が居ないと考えている。
@SLAYMAN481
2 жыл бұрын
降格制度をもうけて、年齢が高い人の給料も下げられる仕組みも大事ではないかな。 年齢が高い人が給料を多くもらってますが、減給降格したという話は国内企業ではあまり聞かないので
@namayuba
2 жыл бұрын
早期退職者=無能ってのが無理ないか? 居てほしい人材ばかり辞めていく、 ってケースもあって報道もされてた。
@オータニ-p3n
2 жыл бұрын
最高じゃん、大企業の経験豊富なベテランを安い給料で雇えるんだよ。 凄いとしか言い様がない。 球団創設時の楽天だね
@sh-02e5
2 жыл бұрын
田尾安志さんのKZbinを見ると、球団創設時の楽天イーグルスの選手は 一軍で戦って勝っていく戦力としては不十分だったらしい。 あと、ベテランという意味では合ってますが、ピークを過ぎた人が多いらしい。
@野菜之星
2 жыл бұрын
元鍛造金型製作&治具フライス職人です。 567の影響で、パートに出ています。NC旋盤&マシニングセンターのスイッチマンですが。 社員の技能を見ていると、ついつい「一言」が出てしまう昨今です。 切削音・振動・バリの状況判断が遅い。コスト優先で加工すると「寸法不良多発」ですね。
@sss5584
2 жыл бұрын
日本人の感情というかひとつの会社で長く働いて年功序列で給料増えるのが当たり前みたいな認識を変えない限り民間や行政がどれだけ頑張っても無能が蔓延る社会は変わらないと思う
@わんこ-i2k
2 жыл бұрын
政治屋にも言って
@78GK1
2 жыл бұрын
早期退職、今も無能が残りやすい会社は多いよね。
@smmm3785
2 жыл бұрын
会社員であれ、自営であれ優秀な人が優秀なことに変わりはないから、何もブレることなんてないよね。己を磨き幸せな人生を!!
@ありちゃん-t3k
7 ай бұрын
高齢者が働かないと年金も少ないしもらえるまで5年ほど無休で生活は厳しくないですか? もちろん、若者の労働も考えないといけないてすが
@awpjdtjmj
2 жыл бұрын
すぐグビにできるようにしたら良い 労働者が守られすぎてるし、会社も法外な縛りをし続けてる
@awpjdtjmj
2 жыл бұрын
@@YM-oj6qj 使えるやつにいっぱい働かせたら良い チュアみたく
@soymuima
2 жыл бұрын
クビ賛成🙋♀️ 辞めたいのに会社に気を遣って辞めづらいという世の中も嫌❗️
@awpjdtjmj
2 жыл бұрын
@昭和男子 いいことじゃん
@nakamura_hipopotas
2 жыл бұрын
@昭和男子 日本の格差って欧米に比べたら結構低いんですよ。成田さんもおっしゃってたけど、問題なのは格差ではなく“貧困”。 貧困を産むのは格差以前に景気後退ですから、今の日本の選択肢としては雇用の流動性を高めて労働生産性上げて、30年のデフレ脱却を図るのが適当だと思います。恒常的なインフラが生まれればマス層の生活水準も引き上げられます。 もちろん失業保険の所得保障やキャリアチェンジしやすい職業訓練とか色々整備が伴って実施すべきですけどね
@awpjdtjmj
2 жыл бұрын
@@nakamura_hipopotas むしろ貧困もあって良い この資本主義の世の中で富める者が残るのは当然 まさに資本主義における自然淘汰
@kyosuke3322
2 жыл бұрын
社会保障が充実してない日本では雇用規制を撤廃したらボロボロになると思います🙇♂️
@たんたるたぬき
2 жыл бұрын
そもそも労働生産性っていうのが定義されてるのかな? あと最大値と最小値にこそ傾向がみられるのは同意だが人口比率や産業の構造など統計データには何故そうなのかのロジックを解き明かしたうえで議論が必要。偽りの相関ってのもあるからあの統計グラフは統計におけるスタートラインでしかない 結論だけ決めて任意の国だけをプロットすれば作為的にグラフを作ることで民意のコントロールはいとも簡単に出来るんだと理解しました。
@大森直子-t8n
2 жыл бұрын
ある程度、年齢を重ねないと腹がたつ言葉でストライキ起こされるから。私も20代の時にされて大変なことになりました。
@106kg7
2 жыл бұрын
働きたくない人だっているからその人に絶対保証を付けてゆったり暮らして貰えばいい。企業の利益重視の仕事観とか正直賛成できない。プライベート重視で働きたい。転職や退職時の手続きを国が簡略化すればもっと転職は増えると思うけどね
@梨元長十郎
2 жыл бұрын
テレ朝も既得権益だよね。笑 朝日新聞とクロスオーナーシップしてるし、電波利権をガッチリ握ってるし。 第4の権力、強すぎじゃね?
@ぷろとたいぷ-j9w
2 жыл бұрын
ベーシックインカムは面白そうだけど国が傾くほどの事が起きるかもしれないブラックボックス。 一番に本格導入して人柱になるのはとても賢い選択とは思えません。 今は研究段階に留めておき選択肢に挙げる段階ではない。
@sku1574
2 жыл бұрын
それはわかるけど、そんなん言うてるからこんなグダグタな社会なんちゃうん?日本的考えやなあ。
@user-ug2wj5sp2k
2 жыл бұрын
日本『前例が無いからやらない』
@遠藤光康-p1r
2 жыл бұрын
議論が浅いな 高橋洋一氏を入れて欲しい
@user-hw5yo1ed1y
2 жыл бұрын
軸を決めないとひろゆきは勝てる場所に移動するからなんの話ししてんのか分かりづらくなるねぇ
@大森直子-t8n
2 жыл бұрын
若い人はその時の感情で動く人が多いので頭に来ると勝手に仕事休んだり責任感のない人が多いと思う。ある程度。年齢を重ねると先から後まで考えて動くようになるので。私の上司だった人は何かあっても安心して仕事が出来たのは私の考えを柔軟に受け止めてくれて大変な事にならないように早めに手を打って守ってくれていたからです。後始末まで知らないうちにしてもらっていて後から私もしたときは泣いたことで上司の辛さが分かり反省しました。若い人は何かあれば人に責任押し付けて逃げる人が多いから。それ分かった上で若い人と年上と分けて仕事してみてください。
@0707www
2 жыл бұрын
北野さんの最初の説明の、雇用の流動性と芸人のKZbinはあまりいい例ではないな。芸人はもともとの雇用がありその上でKZbinもやってる、いわば副業的な立ち位置だろう。
@sh-02e5
2 жыл бұрын
北野さんはKZbinrに対して、何か気に食わないことがあるんだろうか?
@製作所さん
2 жыл бұрын
労働生産性と流動性のグラフとか、明らかに日本は異常値なんだからこのデータをもとに考えちゃいかんだろ
@peyanngu800
2 жыл бұрын
全くその通りですね。明らかに基準ラインから外れているのになにをいっているのやらと思いました。
@kyamadayamada-o7x
2 жыл бұрын
景気がいい業界で 更に労働力値崩れ起こしてない状態でのみ成り立ちそう。
@この笑い男の画像真ん中に持
2 жыл бұрын
個人的には、いっぱい首切りして有能な人が企業や社会全体を引っ張って行ってくれれば多分おこぼれでも恩恵は無能な人にも来るだろうからそれでも良いけど、 切られる無能な人には、それほど能力がなくてもできる仕事 まぁ誰でもできる仕事がたくさん残ってれば良いかなとは思う それもAIに取って代わられたら困るんだけど もしくはある業界では無能だけど別の業界では上手くいくようにそれぞれが己の才能や能力を見極めることが大事かなと思う 優秀な人はまぁ何やっても上手くいくとは言われるけれど、全ての分野で秀でてる人は居ないように全ての才能がない人もいない と自分は信じたいな
@lh9175
2 жыл бұрын
表からデンマークを無くすと相関しているように見えますかね。 ズルはやめて欲しいです。
@山田理-j1y
2 жыл бұрын
20年以上こんなこと続けていて今のままとすると日本型の雇用を再度見直したほうがいいかもと思う。
@あんちゃん-FGC
2 жыл бұрын
使えない人が早期退職して次つながるかって無理やと思う。 仕事出来て使える人なら、早期退職でガッツリもらって次に繋げれるやろうけどなぁ。
@ami8471
Жыл бұрын
リストラによって雇用の流動性が高まれば賃上げが起こるという珍理論
@スーpーうなり
2 жыл бұрын
「引退して普通に暮らす」ができないから働くんだろがよ
@Miyachandes
2 жыл бұрын
早期退職の件は、ある意味キッカケの機会ですね。辞めたかった人は。 この件については、有能な人ほど辞める傾向にあるのは間違いないです。
@ヤマザキ春のピカチュウ血祭り
2 жыл бұрын
成田「資産課税すればいい」←これで全て解決するよね
@hiet8650
2 жыл бұрын
そのルールを作る側の人間の方が持ってるから無理だべ。 社会のために自分に不利なルールを作る人間がいない。
@KK-xn4cm
2 жыл бұрын
現国家の税金の使い方を信用出来ない
@kigenha2700nen
2 жыл бұрын
富裕税か 懐かしい
@ip-ip-ip
2 жыл бұрын
政治家は資産持ってるから自分の首を締める法律は作らないね
@s.i.3512
2 жыл бұрын
ひろゆきの意見に賛成
@yadonthe3
2 жыл бұрын
ひろゆきゴリゴリに尖ってて草
@KY-pb2oi
2 жыл бұрын
努力しなくてもある程度できちゃう有能と、努力してもなんともならない無能との間に大きな格差を生み出さないという点では、無能側の僕からすると日本で良かったと思います。
@あいうえおかきくけこ-p9o
2 жыл бұрын
まわりをみまわすと、8割の人が自分は能力があると思ってる。これっておかしいでしょ。5割は平均以下なのであるから。人は自己採点が甘い。キャリアアップとか言って転職しても悔やんでる人が多い。優秀な企業は人材評価はちゃんとしており、優秀な人材が退職を申し出ても慰留する。
@男兎
2 жыл бұрын
ここのコメント欄見てても無能の人って皆連呼してるけど、自分はどうなんだろうね?優秀な人は少ないけど、明らかな無能って人もそんなにいないでしょ。早期退職する人だろうが、居残り続ける人だろうが殆どがどちらでもない凡人の可能性のほうが高いだろうに。優秀な人以外が無能なら殆どが皆それに当てはまる。
@shomat743
2 жыл бұрын
たいへん興味深く拝見しました。 ひろゆきさんの仰る通りだと思いますね。 生活保護がベーシックインカムになることで、無能な人が組織に居座らない社会が実現できるといいですね。また、付随的に役所の仕事が減ると更にいいですね。
@はまぐり-u7d
2 жыл бұрын
またベーシックインカムゆーてた?w
@user-wtmln53tt6
2 жыл бұрын
@ああ それは竹中平蔵が提唱してるベーシックインカムだね ひろゆきの場合は、もう少し低めの支給額、贅沢しなければ生活不安の心配が無いくらいの額に収めることで、国民皆保険を保ったままのベーシックインカムを提案してる その代わりタバコ税とか一部の税金は上げる必要はあるとは言ってたが、それで現実的には可能との事です
@dragonesryan282
2 жыл бұрын
現在のベーシックインカム=外国人留学生の遊ぶ金。
@駆前田
2 жыл бұрын
@@dragonesryan282 外国人(外国籍)にもベーシックインカムする意見 意味あるの? 年金とか諸税金払いもしない外国籍の人達は除外でしょう 日本国籍の人達にベーシックインカム払って可処分所得増やし 消費税上げてインバウンドの観光客から税金とろうよ 差し引き+になるようにね
@ハシモトミツヒロ-j5w
2 жыл бұрын
ドバイ万博閉幕、バトンは次の大阪へ 。アラブ首長国連邦(UAE)で開催されていたドバイ万博が3月31日(日本時間4月1日未明)6カ月の期間を終えて閉幕した。新型コロナウイルスの影響による1年の延期を経て有観客で開催されバトンは次の2025年大阪・関西万博へと引き継がれた
@Masa-je5rf
2 жыл бұрын
早期退職して一部資本金に入れて起業するのが王道ルートになってきてますよね。
@wasabee9
2 жыл бұрын
流動性が高くなると、能力高いヤツと低いヤツの差が明確に出て、住む場所とか子の教育とか、色んなものが格差ついたまま固定化されるんやろなと思う。まあ善し悪しやろな。
@太郎田中-i2l
2 жыл бұрын
ナマポやBI含めて、現金給付とかではなくマイナンバー付プリペイドカードに毎月10万円分補充されるとかの方が余計な手続きも給付金の悪用も減るから良いんじゃないのか?って思ってます 現金持った頭悪い人の金の使い方ってパチスロとかの賭博かお酒、薬物で全部消えましたって方が体感ですが、かなり多い気がします
@阿良々暦
2 жыл бұрын
ひろゆキッズの典型みたいなコメだな。 給付金の悪用ってなんだよ。
@sh-02e5
2 жыл бұрын
貴方の言う”現金持った頭の悪い人”がその金の使い方だと、犯罪が増えると思いますので賛成です。 マイナンバーでなくてもsuicaのようなプリペイドカードでもいいと思います。でもそのプリペイドカードを売っちゃう っていう頭の悪い人も居そう。
@太郎田中-i2l
2 жыл бұрын
@@sh-02e5 違法薬物や違法賭博は当然ながら現金でしか基本購入、利用出来ませんからね 最近は仮想通貨等で対応出来るらしいですが、現状極一部でしょう 現金と言うツールは日本社会において違法合法含む全てのサービスを活用する事が可能な最強の手段です 理由はどうあれ、生保を受給するまでに至った人達に現金を給付する事はかなり危険です
@カワアキラ
2 жыл бұрын
12:46 日経テレ東大学に出すぎて、テレ東と言い間違える
@まき-p9v
2 жыл бұрын
平石アナをリハックのゲストに誘う伏線かと思いました(笑)
@FT-uf7ec
2 жыл бұрын
博之さんはいっていることは正しい。ただ、極端な意見であり、いろんなしがらみを考えると実現性はゼロ。
@jojokaono2569
2 жыл бұрын
働かなくても人が生きていける世の中だと、現時点で働き手が足りない仕事はどうなるの? 人手が足りるまで、給料を上げ続けるの?
19:09
【武勇伝】年収250万から1000万の転職わらしべ長者とは?終身雇用制度が当たり前?モチベーションの源は?人生100年時代の働き方|#アベプラ《アベマで放送中》
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 751 М.
12:13
【休み方改革】成田悠輔「日本の労働人口は質も量もビミョー」祝日が多すぎる?ワークとライフをなぜ分ける?休日分散がカギに?|《アベマで放送中》
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 970 М.
00:58
Уральские пельмени в Камеди 🥰 #ComedyClub #КамедиКлаб #овршоу #уральскиепельмени #тнт #харламов
Comedy Club
Рет қаралды 6 МЛН
1:03:11
Еркектерге сенім жоқ екен | Сабина Мовлаева - Talk Like | Аман Тасыған
Аман Тасыған
Рет қаралды 508 М.
00:24
Real Man relocate to Remote Controlled Car 👨🏻➡️🚙🕹️ #builderc
Construction Site
Рет қаралды 29 МЛН
00:20
БАСКЕТБОЛИСТЫ ИГРАЮТ В НАСТОЛЬНЫЙ ТЕННИС #иванабрамов #дедищев #баскетбол #пингпонг #shorts
Иван Абрамов
Рет қаралды 9 МЛН
24:43
【2025年】決済修行計画!来年はこのクレカで修行します!
ななともch〜お得に充実した旅と生活を〜
Рет қаралды 29 М.
40:24
【クビ自由化?日本の解雇規制の現実】雇用流動化に必要なこと/解雇と流動化は違う/解雇の金銭補償ルールの是非/日本と欧州の類似性/アメリカの雇用は特殊【山田久×永濱利廣】ECONOMICS 101
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 65 М.
16:23
【経歴詐称】職歴・資格を偽った転職者が増加?「ワケ分からないし気味悪い」企業側の怒り【中途採用】|アベヒル
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 150 М.
11:07
年収はアップするのか!?転職を“当たり前”にしたビズリーチ【カンブリア宮殿】(2023年2月9日)
テレ東BIZ
Рет қаралды 352 М.
9:16
【解説】50年後に人口が“今の7割”まで減少か 外国人が1割へ『知りたいッ!』
日テレNEWS
Рет қаралды 237 М.
18:49
【無駄】ひろゆきが太陽光パネル義務化をバッサリ?小池知事のいつものパフォーマンス?東京で電力で作るメリデメ|#アベプラ《アベマで放送中》
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 552 М.
27:21
【人事ガチャの秘密】配属・異動・昇進のからくり/ローパフォーマーが40代半ばから増える理由/専門性の身につけ方/ジョブ型雇用の課題/キャリア採用が増える理由【パーソル総合研究所 藤井薫】
PIVOT 公式チャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
20:01
【転職】「人類みんなちょっと不安と思えばそんなにつらくない」“不確実な世界”で変わる働き方 成田悠輔×小川彩佳|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 3 МЛН
19:41
【政治】ひろゆき「俺の人生変わんないよね」若い世代はなぜ無関心?インターネットは選挙を変えたのか?握手で投票先を決める現実も?|#アベプラ《アベマで放送中》
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 1 МЛН
17:57
【労働力】ひろゆき「日本人の働き手はいるんすよ」給与が上がらないのは外国人に頼るから?外国人労働者の在留期限の撤廃検討から考える|#アベプラ《アベマで放送中》
ABEMAニュース【公式】
Рет қаралды 3,6 МЛН
00:58
Уральские пельмени в Камеди 🥰 #ComedyClub #КамедиКлаб #овршоу #уральскиепельмени #тнт #харламов
Comedy Club
Рет қаралды 6 МЛН