Пікірлер
@AKINAHANADATE
@AKINAHANADATE Күн бұрын
聞いてて気持ちよかったです。 先生に癒されました😊
@hiroshinakayama4702
@hiroshinakayama4702 3 күн бұрын
先生方笑っちゃってるのが面白い🤣
@reino.official
@reino.official 4 күн бұрын
先生のお話がすごく練られているなと感じました!とても面白かったです!QOMジムに行けない方のためにも、「自主トレではどうやったら随伴的なトレーニングができるのか」といったHOW TOも知れたら嬉しいです!クリーンとかジャークがまさに随伴面がないと「できるだけ効率よくパワーを発揮する」ということができないのだとは思いますが。。
@遼心チャンネル
@遼心チャンネル 5 күн бұрын
一般的なトレーニングジムでは、体の外側から出力するトレーニングを行いますが、QOMジムのマシンでは、体の内側から出力する感覚があって面白いですね。
@のりこすずき
@のりこすずき 6 күн бұрын
朝から素晴らしい動画見せていただき大変勉強になりましたありがとうございます
@ぽこちんゆー
@ぽこちんゆー 6 күн бұрын
これみたら筋肉が1キロふえた
@ゼウス-l1o
@ゼウス-l1o 7 күн бұрын
本編10:50
@kaoriarita3946
@kaoriarita3946 8 күн бұрын
売り切れでした。次回はいつ購入できるのでしょうか。教えてください。
@todai_quality_of_motion
@todai_quality_of_motion 6 күн бұрын
次回販売開始時期等の情報はインスタグラム(@qomgym_official)で発信予定ですので、こちらをご確認いただけますと幸いです。 今後とも宜しくお願い申し上げます。
@はぎわらかずおし
@はぎわらかずおし 8 күн бұрын
石井先生ありがとうございました。伝えていきます。
@sakadachi
@sakadachi 9 күн бұрын
筋肉が柔らかくなったのと違うんやで🤣痛みに慣れてきたからやで~
@英俊井上
@英俊井上 10 күн бұрын
連動して動くjのは深層筋だけだと思っています。肩甲骨の間の背骨当たりから下はつながっているので、動作の起点はそこらあたりだと感じています。
@kabosu858
@kabosu858 10 күн бұрын
内容の濃いお話しありがとうございます。ちょっとむずかしいかったですが何回か見直してみようと思いました。競輪の滝澤所長の現役の走りを観ると上半身がウネウネしているのはその辺りの筋肉を使っているから?と思いました。
@fukuda4209
@fukuda4209 10 күн бұрын
全身やってみました。要は自分で転がして痛い箇所に止めて20秒間じっとしてればいいのですね?全身やると軽い上半身の筋トレになりますね。
@fukuda4209
@fukuda4209 10 күн бұрын
なる程、是非やってみます。見やすさ、聞きやすさから?次回はモデルさんは男性の方が良いかも。
@funk4914
@funk4914 10 күн бұрын
デコピンと聞くと 大谷選手のワンちゃんの事かと思った。
@TS-kr4wo
@TS-kr4wo 11 күн бұрын
一流のスポーツ選手などの動きがゆったりと見えるのは体幹(体の中心)から始動してるからなのですよね
@TS-kr4wo
@TS-kr4wo 11 күн бұрын
昨年末から胸椎12番と腰椎1番の間の突起から痛みが出るのですが、 今回の話と何か関係はあるのでしょうか?? ここ数年腰肩を痛めることが多く、姿勢矯正をしつつ運動してる状況です。 何か考察があればお伺いしたいです。
@合気彦
@合気彦 11 күн бұрын
体幹から末端への力の伝達はイチロー選手のトレーニングで有名になった初動負荷理論と同じですね。今度は合気道の呼吸力についてそれが同様の身体操作か否かなど特集して頂ければ幸いです。
@狼乙女
@狼乙女 11 күн бұрын
ボディビル界の偉大なお方
@GC3JP
@GC3JP 11 күн бұрын
前後編合わせて、こういうことなのかなーって思っていた見解が一致していてチョット安心しました。 とはいえ、実際の動きをどうするか? どう実現するか? 色々とアイディアをこらしてはみるものの、それが実際にマッチしているものかどうかは常に自信のないところですわ。
@翠-m8f
@翠-m8f 11 күн бұрын
発話する時、母音はより体幹背骨に近い肩甲骨、子音は指先。正直、子音も大事だと。
@fugahelix620
@fugahelix620 11 күн бұрын
9:10カンニングブレスしながら、排便する感じ。 局所性ジストニアは、サイズが小さい単関節運動の代用として、デカい多関節運動に頼りがち、と理学療法士から伺い。🧠を焼いて、一旦筋肉がふにゃふにゃになり、どんな説も疑う様になり。 12:19 殆どの人は欧米型住所表記*で身体を使い、 12:39🇯🇵住所表記*童話「大きなカブ」のおじいさんから動く要領か。 13:25 1970年代🎹欧米型住所表記*即ち小さいネズミ(背側骨間筋)から鍛えた。13:31巨匠は体幹がブレない、と型だけ真似て。弓削三昧とは程遠い、お地蔵弾きに。
@Katsuya714-m7q
@Katsuya714-m7q 11 күн бұрын
デスクワークばかりで体を動かさない現代人にとっては理解もできん話なんでしょうな、常にある自分の体なのに。無駄に腰痛、肩こり、股関節、膝を痛め、本来のパフォーマンスを発揮できず、無駄に病院に行き残念な限りです。
@ametominoreiki
@ametominoreiki 11 күн бұрын
私は体幹からだと遅く感じるので別のとある部位が先行していると考えています。
@haikin-mania
@haikin-mania 11 күн бұрын
guaguancoと言うラテンダンスがあるのですがまさに勝瀬さんのおっしゃっている様な動き方をしています。
@tdskaz9532
@tdskaz9532 12 күн бұрын
Ballroom Dancerですが、非常に興味深く勉強になりました。 ありがとうございます。
@shigenorihayashi8234
@shigenorihayashi8234 12 күн бұрын
QOMの皆さんはJOINT BY JOINTセオリーについてどのように考えるのかお聞きしたいです。
@taikan_switch
@taikan_switch 12 күн бұрын
こういうことをした次の日に限って、ぎっくり腰になったりするのは何なんだろうね。実は「取っちゃいけない緊張」とかもあるのかなぁ。
@taikan_switch
@taikan_switch 12 күн бұрын
腸脛靭帯 痛いよね
@遼心チャンネル
@遼心チャンネル 12 күн бұрын
上肢、下肢の付け根が12胸椎、という認識で普段運動しています。
@山田太郎-w4e5m
@山田太郎-w4e5m 14 күн бұрын
身体の連動性とチーティングは別物だと思うけどね。スポーツではないボディビル視点でスポーツを語る滑稽さ。
@user-cd8re7rf2s
@user-cd8re7rf2s 14 күн бұрын
今細いThe学者って感じなのにムキムキ写真かっこよすぎる🥺
@hopeful-y5n
@hopeful-y5n 14 күн бұрын
海外の論文を参考にしているKZbinrが筋肉痛を治すには (1)マッサージ(2)軽い運動(3)加圧スーツ が効果的で ストレッチはほとんど意味がないと言っていましたから大体内容は合っていますね
@2Late-AY
@2Late-AY 14 күн бұрын
現代安定した場所が多いけど不安定じゃないと劣化していく能力多そう。
@haveadream443
@haveadream443 14 күн бұрын
知識✖️職人の商品に魅力を感じる一方で、指を挟んで怪我しそうと心配になる
@王蟲-v4f
@王蟲-v4f 15 күн бұрын
武井壮さんのトレーニングはこれか
@schizomeditech
@schizomeditech 15 күн бұрын
目の輝きやっばいな 生涯筋トレしてこういう歳の取り方したいな
@Hiro-Hiro-Hiro
@Hiro-Hiro-Hiro 15 күн бұрын
石井先生のご冥福をお祈りいたします。
@jan_darysh
@jan_darysh 18 күн бұрын
コメ見て知りました。まじか…尊敬している人の一人だったので悲しい。またしばらく落ち込みそうです。ご冥福をお祈りします🙏🙇🏻‍♀️
@鍛える男
@鍛える男 18 күн бұрын
先生方は高岡英夫氏をどう思っているのか、聞いてみたい。
@Conditioninglab
@Conditioninglab 18 күн бұрын
石井先生の開発したマシンって何だろう!?
@shin-sakata8463
@shin-sakata8463 18 күн бұрын
石井先生が… 石井先生のお話は、もう聞けないんですか? 心より御冥福をお祈り致します。 ゆっくりお休みになられて下さい。
@牧瀬紅莉栖-j1o
@牧瀬紅莉栖-j1o 18 күн бұрын
ご冥福をお祈りします❤
@繁植草
@繁植草 18 күн бұрын
現在 過去 未来 人生が、長くなった 😮 介護を受けない自立した人生を
@すずきけいこ-f5u
@すずきけいこ-f5u 18 күн бұрын
ヨガで右腰、右骨盤、右膝とケガした者には身に沁みる内容です。ゆるませるストレッチとマッサージ、呼吸法で回復途上です。励みなりました、ありがとうございます。
@ryzen7176
@ryzen7176 18 күн бұрын
障害は「持った」ではなく「ある」で表現されます。
@ryzen7176
@ryzen7176 18 күн бұрын
じゃあウエイトリフター、パワーリフターはどうすりゃいいのよ
@papillon407ify
@papillon407ify 18 күн бұрын
スランプじゃなくてプラトーでしょ?
@walkon8334
@walkon8334 18 күн бұрын
石井直方先生 今まで沢山学ばせていただき有難うございました。 ご冥福をお祈りします。
@TS-kr4wo
@TS-kr4wo 19 күн бұрын
質問なのですが、筋肉、腱についてお話しされてますけど、 よく武道などでは筋肉ではなく骨を使うのが大事と言われます。 骨を使うと言うのはどういうことなのかトレーニング科学との関わりなどお聞きしたいです。