腸閉塞(ショートNo83)
1:08
Пікірлер
@user-ob4ki8kp9t
@user-ob4ki8kp9t 14 сағат бұрын
分かりやすいです!ありがとうございます🎉
@syunitirouiguti4320
@syunitirouiguti4320 19 сағат бұрын
まさにその通りと納得出来ますが、どんな医師にめぐりあえるか、それは運次第だと思います。僕は82歳ですが、3年前に大学病院の先生から余命2年と有難い診断をされ、消化器系の臓器をいくつも切除するオペを強く勧められましたが、生命の危険を本能的に知りましたのでこれを断固拒否しました。今では、その大先生にも事実を知っていただきました。僕はいまピンピンしています。
@momo-cn9fq
@momo-cn9fq Күн бұрын
パンダ先生こんにちは😃先生の声が大好き💕おばちゃんです。 昨年、偶然PET検査で直腸ジストが発見されました。超音波内視鏡にて確定。手術に。造影MRIにて最終的に境界線明瞭との事でジストのみ上手くくり抜く様な術式で取れたそうです。 病理検査2.0✖️2.5センチ 分裂6/50 遺伝子エクソン11で高リスク😢😢😢😢再発防止に イマチニブ飲んでます。結構副作用がキツイです😢 直腸ジストは余り例が無いようで高リスクでも 完治見込みありますでしょうか? 時々不安にさいなまれて不安定になってしまいます。 ジストの専門医に手術してもらった訳ではないですが 主観的にとても信頼できる医師に手術して頂けたと思っています。 パンダ先生頑張って下さい❤❤
@user-yz4cw8op8p
@user-yz4cw8op8p 3 күн бұрын
こんにちは 私は2016年に胃がんのESD治療しました その時の採取した部位から リンパ節転移の検査はするんですか? 2024年現在まで毎年胃カメラ検査とCTと血液検査をしてます 今現在異常無しとドクターから言われてます
@N.O-619
@N.O-619 3 күн бұрын
大腸がん(S上結腸がん)ステージ3C術後補助化学療法済みで約1年が経過します。現在は元気で、野球やゴルフもできるほどに普通の生活をしております。 今回の動画では少し前のデータでステージ3Cでの5年生存率は約70%でしたが。 先生の見解では、現在の2024において考えた場合は、医療の進歩なども含めどれほどの生存率の上乗せがありそうでしょうか? また、あまり変わっていないでしょうか? データはないかもしれないので、先生の個人的な主観でも結構ですのでご教示いただきたいです。 よろしくお願いいたします。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。正直その辺りは、治療内容も大きな変化がないので、それほど成績は変わっていないと思います。
@fikafinka
@fikafinka 4 күн бұрын
都内の大学病院ですが、夫の大腸癌の手術が(6月中旬に発覚後)7月下旬と言われ、非常に不安で眠れない日々を過ごしておりました。CT画像上、リンパ節転移は無いと言われていますが、この待ち時間のうちに転移が始まったらどうしよう…等等、もっと重篤な方がいらっしゃるのは充分承知していますが、それでも心がソワソワしてしまい、胸が締めつけられるような日々でした。でも、そんな中でこちらの動画に出会って、気持ちを落ち着けることができました。 癌そのものにクローズアップする資料や動画はたくさんありますが、手術までの待ち時間等をクローズアップしてくださるものには初めて出会い、本当に良かったです。ありがとうございます。 ちなみに、造影CTの正確性と言いますか、造影CTを使って調べた臨床ステージと、術後に判明する病理ステージには、どれくらい乖離があるものなのでしょうか…? つい半月前に突然のがん告知で、恥ずかしながらこれまでの人生で(30代後半ですが)周りに癌の方が少なかったために、全ての事が初めてで、眠れない日々です。。。また、教えていただければ幸いです🙇🏼‍♀️🙇🏼‍♀️🙇🏼‍♀️
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 3 күн бұрын
過去動画の大腸がん編をご覧いただければと思います。m.kzbin.info/www/bejne/fpOmh56prLyhqM0の24分あたりにその辺の解説があります。
@fikafinka
@fikafinka 3 күн бұрын
@@user-qt2tk9rs3r 先生、ありがとうございます。過去の動画を全て観ずに質問してしまい、申し訳ありませんでした🙇🏼‍♀️💦手術編も拝見しました。臨床ステージと病理ステージの乖離度、どの文献等見ても見つけることが出来なかったのですが、先生の動画で本当によくわかりました…! リンパ節転移については大きな乖離(少なくとも、N0と言われたものが爆発的に増えるような事例)は無さそうですが、深達度については判断が難しいのですね💦 夫は現在、上行結腸癌(正確に言うと上行結腸と横行結腸のちょうど境目の曲がり角のあたり)T2・N0の状態であると、造影CTで言われております。病理組織検査の結果がわかるまで本当にドキドキしますが…先生の動画を参考にして、頑張ろうと思います! 今後とも、よろしくお願いいたします🙇🏼‍♀️
@SUIKAHELUMEETO
@SUIKAHELUMEETO 4 күн бұрын
兄50歳 舌癌ステージ4 半年後で肺転移が見つかり、 免疫療法を選択しました。 治験です。 免疫療法と抗がん剤の違いがいつか取り上げていただきたいです。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。舌癌ですか。大変ですね。口腔外科は歯学部の領域で私はあまり詳しくありませんが、免疫療法については確かにまとめて講義したいと思います。コメントありがとうございます
@torimaru2727
@torimaru2727 4 күн бұрын
今年の4月に推定ステージ2aの大腸ガンと診断されました。5月下旬に手術し先日病理検査の結果が出て、腸管傍リンパ節に3個転移が見つかりステージ3bが確定しました。大腸がんと診断されてから、パンダ先生の解説で勉強していたので担当医の説明をよく理解することができました。来週から抗がん剤治療が始まります。以前の動画を見ると低リスクステージ3のグループに分類され3ヶ月でも効果が同じようですが、担当医の勧めもあり6ヶ月8クールで治療することにしました。半年というと長く感じるのでまずは3ヶ月4クールをやり切るつもりで頑張ります。パンダ先生の解説はとてもわかり易くこれからも参考にさせていただきます。ありがとうございました。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。思ったより進んでいたのですね。冷静に対応されてスゴイと思います。治療は大変に思うことも多いと思いますが、その都度対応していくしかないので、抱え込まずに頑張っていってください。治癒を祈念しています。
@vlavla9673
@vlavla9673 4 күн бұрын
私自身も家族にもがん罹患者がいません。再発しても治療でまた治り、治ったら治療は終わるものだと思っていました。癌腫や個人の状態によって再発しても治る人もたくさんいるのではないですか????
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 4 күн бұрын
もちろん治ることもありますが、癌は再発したら治らないケースがほとんどだと申し上げております。治ったら治療は終わりますが、治ったかどうかの判定も難しいですね。
@mi-ya.
@mi-ya. 4 күн бұрын
補助療法。このデータ見たらやらないなあ。それぞれの母数を考えてみよう。2種類一年間きっちり受けられる人はどんな人でしょうか。そのキツさに耐えられる体力気力のある人ではないでしょうか。耐えられる人が耐えても生存していない人が存在することのほうが恐ろしい。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 4 күн бұрын
ステージ3の方対象ですので、治らない人も多いですね。データを見てやるやらないは患者さん自身が決めたら良いと思います。なお、ランダム化比較試験なので、母数の患者背景はおおむね差がないということです。
@peko9341
@peko9341 5 күн бұрын
CT検査の後、体調悪いです。 造影剤は使っています。 高齢者なので、何を主治医の先生にお聞きしても「お歳ですし…」 と言う顔をされます。 痺れたり,吐き気がしたり、頭痛がしたらすぐ連絡して下さい、と言われても。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 3 күн бұрын
造影剤の副作用ですかね。ご高齢という事なら腎機能も心配ですし、無理に造影しなくても良いような気はします。その辺も聞いてみてはどうでしょう。
@user-eu8bf9ef9v
@user-eu8bf9ef9v 7 күн бұрын
68歳の夫が胃癌4で手術も根治も不可、抗がん剤で延命するのみと言われました。 ・しょう膜まで浸潤 ・傍大動脈付近のリンパ節に転移 ・腹膜播種なし Het2陽性で トラスツマブ、カペシタビン、オキサリプラチン、3クール目です。 もし効果が出た場合、コンバージョン手術の可能性はあるでしょうか? それとも大動脈付近のリンパ節の場合は不可能でしょうか? 延命ではなく何とか根治を目指せないものかと…。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 6 күн бұрын
もちろん良く効けばコンバージョン手術の可能性はあります。傍大動脈リンパ節の転移の程度にもよりますが、比較的コンバージョンに持ち込みやすい転移パターンも多いです。実際に画像を見てみないとなんともいえませんが。手術適応については胃外科の専門医にしか分からないので、担当医が内科の医師の意見なのでしたらセカンドオピニオンなど行かれたら良いかと思います。
@user-eu8bf9ef9v
@user-eu8bf9ef9v 6 күн бұрын
@@user-qt2tk9rs3r お返事有難うございます。 主治医は消化器内科です。 パンダ先生のご意見とても有難く参考にさせて頂きます。 まずは抗がん剤の効果をみてからセカンドオピニオンを考えても遅くなければその方向で検討してみようと思います。
@kagodeath
@kagodeath 7 күн бұрын
素晴らしい内容で、非常に参考になりました。 ありがとうございます。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 6 күн бұрын
コメントありがとうございます😊頑張ります
@kagodeath
@kagodeath 7 күн бұрын
いつもありがとうございます。 絶対テレビではやらないであろうこのような貴重な情報を得られることがKZbinの素晴らしい点だと思います。 御多忙の中大変だとは思いますが、これからも医療情報をご教示頂けますと嬉しいです。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。今後の動画作成のモチベーションになりますね。引き続き宜しくお願いします🙇
@Leopard1830
@Leopard1830 8 күн бұрын
胡散臭い
@user-tj3qe7eg4n
@user-tj3qe7eg4n 8 күн бұрын
膵臓がんステージ4ですが、何かしていただけることがあれば教えてください。わらをもつかむ思いです。 福山市に住んでいます。倉敷中央病院は癌を見てくださいますか? 助言とお返事をお願いします。日々苦しみと恐怖におそわれているものです。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 8 күн бұрын
倉敷中央病院は、がん治療もたくさんやっている病院です。化学療法の専門家、膵臓外科の専門家もいらっしゃいます。
@user-tj3qe7eg4n
@user-tj3qe7eg4n 2 күн бұрын
ありがとうございました。示唆をいただき感謝しています。@@user-qt2tk9rs3r
@user-eu8bf9ef9v
@user-eu8bf9ef9v 8 күн бұрын
教えて下さい。 遠隔転移の場合はおのずとリンパ節にも転移してると言うことになりますか? しょう膜手前までの深さで腹膜播種はなくてもリンパ節に転移する事はありますか?
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 8 күн бұрын
理屈上はリンパ節に転移してから遠隔転移することになりますが、たまにリンパ節転移がないのに、遠隔転移しているケース、再発してくるケースもあります。病理検査の精度も絶対ではないので、なかなか難しいところです。播種が無くてもリンパ節に転移することは、よくあります。
@user-eu8bf9ef9v
@user-eu8bf9ef9v 7 күн бұрын
お返事有難うございます😂
@bakabonbonbonbon
@bakabonbonbonbon 9 күн бұрын
毎回、がん治療の参考にさせていただいております。 さて、昨年の健診で横行結腸がんが見つかり、8月末に腹腔鏡手術で摘出しステージⅡa、現在は半年ごとの経過観察中です。 ところが、先月の健診で便潜血検査がまたもや陽性でしたが、クリニックからは今すぐに受診の予約を入れる必要はなく、次回受診(8月末、1年後の健診です。)時に主治医にそのことを伝えるように言われました。 受信までしばらく時間が空くのですが、心配です。こういったことは、よくおきるのでしょうか? よろしくお願いします。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 8 күн бұрын
状況によります。便潜血陽性の原因は大腸癌だけでなく胃や食道の病気もありえます。胃カメラで問題ないか、大腸内視鏡は前回の病気以外のところがすべて観察できているか、によります。不安ならかかりつけに相談したらよいと思います。
@user-wr1wc8lz2q
@user-wr1wc8lz2q 9 күн бұрын
2006年に手術しました、3.5cmで核分裂像50/50で高リスクでした。 術後の薬物療法も服用する方が良いかの情報も少なく、2年後に再発し再手術で腹膜播種もありました 以後グリベック服用13年で貧血と腎機能低下で休薬しています。今は寛解状態ではあります。 GISTの遺伝子解析をすることをお勧めします、当時は自己負担で医師にも勧められませんでした。 癌治療も遺伝子異常個所に対応するようになってくると聞いていますし、GIST遺伝子異常個所でによっては 最初にグリベックではなく違う薬(スーテント)が効く可能性が高いとも聞きました。 小生はグリベックが効きにくいタイプでしたが、なぜ効いたかかもよくわかりません。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 8 күн бұрын
貴重な体験をシェアして下さりありがとうございます。3㎝くらいでもハイリスクで再発があるのですね。珍しいと思いますが、現在は寛解しているとのことで何よりです。お大事になさってください。
@user-xs6du6dq7b
@user-xs6du6dq7b 10 күн бұрын
詳しくありがとうございますm(_ _)m  難しいですが😅  いつもMRI撮ったあと、半日位に、耳鳴りがおきます。その度、耳鼻科で赤外線治療で通い、薬をしばらく飲みます もともと耳管が弱いのですが、私のような後で耳鳴りがおきる方は、いるのでしょうか?
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 8 күн бұрын
いると思います。MRIは大きな音がしますので、そのせいで一時的に耳鳴りや聴力低下を起す人がいらっしゃるようです。通常はすぐ治るようですが、耳鼻科の領域だと思いますので、私自身あまり詳しくはありません。
@user-xs6du6dq7b
@user-xs6du6dq7b 8 күн бұрын
@@user-qt2tk9rs3r 様  忙しいなかありがとうございますm(_ _)m  今度のMRIは、新型の機械の医師センターでお願いして一昨日検査し、その日半日、症状ありましたが、昨日朝は、気にならなくなっていました!  新型の機械でお願いして良かったです✨ どうもありがとうございました。 頭を大事にしていましたが、さっき、主人と頭を、ゴッツンコしてしまいました💦 すぐ冷やしました💦💦  本当にお忙しいなかありがとうございますm(_ _)m
@user-hx4vv5xe5j
@user-hx4vv5xe5j 10 күн бұрын
二十年前に、祖母が心臓の手術をしました。祖母の希望で、医師にお金を渡そうと考えていましたが、叔母に「お金を渡したくても渡せない人もいるんだから、そんなことはしてはダメです。」と言われ、なるほどと思ってやめました。 自分が良くしてもらうために、本当に必要な人に支援が行かなかったらと、考えると恐ろしくなります。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。医療者側としても、そういう断り方もありますね。参考になりました。
@mamitanikawa546
@mamitanikawa546 10 күн бұрын
「何歳まで生きられるか知れるなら知りたいか?」という質問に 知りたくないと答える人が動画内の「どうして生きる希望を削ぐ様なことを言うのか」となり「知りたい」と受け止める人はこの動画を教科書的にインプットして納得のいく最期を迎える様な気がする 妹が癌で亡くなり5年 すんなり体に入ってきた動画でした 肝心なのは今日一日
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 8 күн бұрын
コメントありがとうございます。なるほどですね。たしかに予後を正確に知りたくないという方、悪い情報は聞きたくないという方が一定数いらっしゃいますね。良いことしか言わないと、いざどうしようもなくなった時に問題がこじれるし、なかなか難しいところですが、反応を見ながら少しずつ説明していくしかないかなと思っています。貴重なコメントをシェアしてくださり感謝いたします。
@user-gootoriaru
@user-gootoriaru 10 күн бұрын
肝臓に20個以上小さいのが転移してまして手術不可能と聞きました。 今、まだ一週目ですが抗がん剤と温熱療法を併用しています。 まだもう少し生きたいんですが何かアドバイスが有れば嬉しいです。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 8 күн бұрын
こうしたら治るみたいなアドバイスがあればいいんでしょうけど、そういうわけにはいかない状況です。でも大腸癌の薬物療法は年々成績が良くなっている領域です。他のがんと比べれば期待は出来ると思います。他の動画でも言いましたが、高額な民間療法とか、癌を放置せよとかの怪しい本とかに影響されて変な方向に行かないことが大切で、標準的な治療を細く長く続けていくと良いと思います。
@NorthWest1115
@NorthWest1115 10 күн бұрын
理路整然と分かり易く裏も表も語って下さって納得スッキリです。がん治療は医師の説明、決断、迷い、治療方法などなど一筋縄に行かないものだとつくづく思っていました。なのに一般には知られていず、理解してもらえない辛さも感じています。特にステージ4は治ることがない難病?なのに?国からの補助的なものがなく経済的にも圧迫されていく。ホントにやっかいな病気です。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 8 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。お金がどのくらいかかるか、最初は見当もつかないので、治療が長引くことが予想されるステージの場合は相談窓口に早めにお問い合わせいただくと良いですよね。癌拠点病院レベルならそういう対応の部署があり、介護保険とか自治体の補助的なものについて案内してくれると思います。自治体ごとに対応も違うと思うのでなかなか解説しにくいですが、個々にやっていくしかないですね。有益なコメントいただきありがとうございます。
@ボルマール
@ボルマール 10 күн бұрын
パンダ先生こんにちは。 2年位前に相談させて頂いた物で、お陰様で今の所元気にしています。 当方大腸癌肝転移のステージ4、2022年7月からFOLFOX+ベクティを行い同年12月に上部直腸を切除、その後フォルフィリ+アバスチンを経て2023年6月に肝臓の切除。 術後の抗がん剤は無し。 2024年現在無再発で経過観察中です。 肝臓には腫瘍は6個あり、大腸のリンパ節転移はありませんでした。 いずれ再発すると思ってずっと過ごしてるのですが、術後1年を超えても再発していません。 このまま再発しない事もあり得るのでしょうか? また、今後肝臓や肺に再発する可能性はどの位あると予想されますでしょうか。 感覚的な話で構いませんので、教えて頂きたいです。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 10 күн бұрын
肝切除から一年ですね。無事経過されているようでなによりです!治療うまく行っていますね。もちろんこのまま治ってしまうこともありますが、まだ一年なんで、油断はできません。再発する確率はそれぞれ状況によりますので、あまりいい加減なことは言いたくないのですが、大雑把に半々くらいと思っていたら良いのではないかと思います。
@ボルマール
@ボルマール 9 күн бұрын
@@user-qt2tk9rs3r 返信ありがとうございます。パンダ先生には発覚当時色々と教えて頂き、感謝しております。 肝臓は2年無再発だとかなり安心出来るというのを聞き、ドキドキしています。
@user-tj3qe7eg4n
@user-tj3qe7eg4n 11 күн бұрын
手術
@user-od2xh3ck7v
@user-od2xh3ck7v 11 күн бұрын
知り合いが緩和ケアではなく キイトルーダが駄目だったいま治験しかないと治験を進められています もう緩和ケアも考える必要もあると言う事なんでしょうか?
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 11 күн бұрын
すみませんが質問の意味がよくわかりませんでした。
@poporo874
@poporo874 11 күн бұрын
体が熱くなる感覚が慣れない
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 10 күн бұрын
私はあまり熱さを感じないタイプですが、嫌がる患者さんはいらっしゃいますね。
@user-qp1wj4ob2e
@user-qp1wj4ob2e 12 күн бұрын
私が大腸がんに罹患したので将来息子も同じ癌になりますか❓ 再発しない為に食事も気を付けています。主治医は意味ないと言うんですが。何か頑張ってきた事を否定されたみたいでショックでした。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 12 күн бұрын
感情的にならず、良いと思うこと、できることを粛々とやれば良いと思います。
@user-vp5mf2yz4h
@user-vp5mf2yz4h 12 күн бұрын
コメント失礼します。 原発は虫垂癌で腹膜播種になりました。原発は取ったのですが主治医は腹膜播種は抗がん剤は効かないって言うので腹膜播種を切ろうと思ってます。腹膜播種は切らない方がいいですか?
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 12 күн бұрын
取り切れるなら、取りです。
@user-vp5mf2yz4h
@user-vp5mf2yz4h 12 күн бұрын
@@user-qt2tk9rs3r 返信ありがとうございます。 抗がん剤と併用がいいのでしょうか?
@user-fd3ln3kc9s
@user-fd3ln3kc9s 13 күн бұрын
肉腫は遺伝ですか生活環境ですか?それともそもそも肉腫は癌じゃないの?
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 13 күн бұрын
肉腫は癌ではありません。かなり珍しいと思いますが、遺伝性の肉腫もあるようです。生活環境との関連はあまり解明されてないように思います
@mi-yu1412
@mi-yu1412 13 күн бұрын
2週間前にS状結腸の手術をして7月末から抗がん剤が始まります。不安でしたが凄く為になりました!ありがとうございます!
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 13 күн бұрын
コメントありがとうございます
@maominamikumamnchannel1228
@maominamikumamnchannel1228 14 күн бұрын
バリウムだけは嫌だわー うちの親が悲惨な思いしてるの知ってるから。 胃カメラも無理だと思って、やるなら頭ぶっ叩いて気絶させてと思ってたけど、鎮静剤という大きな味方があるからかなりマシ
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 13 күн бұрын
胃カメラは鎮静したほうがいっすね。
@32mack82
@32mack82 15 күн бұрын
重要な情報でした。ありがとうございました。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 13 күн бұрын
コメントありがとうございます😊
@rikannami
@rikannami 15 күн бұрын
旅先で急性胆のう炎を発症し、5日後に自宅近くでドレナージの手術を受けました。 2、3ヶ月後に全摘手術を受ける予定です。(5月5日発症) 全摘手術後、普通の生活に戻るにはどれくらいの日数がかかるでしょうか?
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 15 күн бұрын
通常は 2、3日かと
@user-ck6lv7nx6v
@user-ck6lv7nx6v 16 күн бұрын
反ワク陰謀論者や西洋医学を否定する人、スピ系は早死にするけど、本人がそれに気づかず逝けるので、自然淘汰のようなもんですね
@user-ql7ws6zv6u
@user-ql7ws6zv6u 16 күн бұрын
16:40 多分Placeboに増悪した患者はNivoのグループに入れ替えられるんじゃないんですか?
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 15 күн бұрын
ダブルブラインドなんで、プロトコール治療中は治療の変更はできないと認識してます。
@user-eh2gy9kv3f
@user-eh2gy9kv3f 16 күн бұрын
私は胃癌ステージ3bで全摘して2年後に再発しました。 前にパンダ先生の動画でがん再発すを見て胃癌の再発はもう治らないと知り今回主治医からも治らないと説明を受けました。 前もって動画で学んでいたので素直に受け止める事ができました。 これからもためになる動画よろしくお願いします。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 15 күн бұрын
2年後でしたか。悔しいですね。動画が少しでもお役に立てたらと思います。治療大変だと思いますが、応援してます。
@hirot9312
@hirot9312 16 күн бұрын
パンダ先生、医師の本音をありがとうございます。 患者としては、結構きつい授業でしたが向き合わなければならない課題です。変な方向に行きがちですが、踏みとどまれます。これからも、本音で宜しくお願いします🙇
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 15 күн бұрын
いつもありがとうございます。その後体調いかがですか?順調なことを祈っております。
@hirot9312
@hirot9312 14 күн бұрын
お気遣いありがとうございます。パクリタキセルが効いてきて、リンパ管転移した癌が小さくなりました。副作用がきついですが、量を減らしたりお休みを入れたり上手く薬と付き合っています。
@dearflora1779
@dearflora1779 16 күн бұрын
病院のシステム、主治医にずっと診てもらえないこと、抗がん剤をやめる時、治療の目的など医者側のリアルなお話が聞けて勉強になりました。 緩和ケア動画も必ず拝聴したいと思います。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 15 күн бұрын
コメントありがとうございます。次回もぜひよろしくお願い致します
@user-ik8yb3es7s
@user-ik8yb3es7s 16 күн бұрын
再生医療はまゆつばですか?
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 16 күн бұрын
学問としては面白いですが、まだあまり役に立ってませんね。
@user-rk8zu5vs1x
@user-rk8zu5vs1x 17 күн бұрын
お医者さんの本音、参考になりました。ありがとうございました。夫が直腸癌ステージ4でセカンドラインのフォルフィリになって3ヶ月経ち明日また抗がん剤を受けに行きます。ファーストラインが終わった時に夫は主治医から見放されているような気持ちになったそうです。そりゃガッツリ転移して治してなんて図々しいですよね。フォルフィリが思いのほかあまり髪の毛も抜けず、よく効いて過ごしてます。先々週にはダメ元で受けた遺伝子パネル検査の結果が出て、なんと治療法が見つかりました。今のフォルフィリが効かなくなったらすぐ切り替えるそう です。それまで体力を持たせて、劇的に効いてほしいと思ってます。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 16 күн бұрын
コメントありがとうございます。遺伝子パネル!良かったですね。なかなか見つからないことも多いのですが、うまく治療が効くことを祈っています。
@daifukunyannyan
@daifukunyannyan 17 күн бұрын
あれ?音声がおかしい?
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 16 күн бұрын
へんかなあ
@daifukunyannyan
@daifukunyannyan 14 күн бұрын
@@user-qt2tk9rs3r もしかしてモノラルで再生しちゃったせいなのかもしれません。BGMしか聞こえなかったのです。 その後、別の機器で再生したらパンダ先生の声がちゃんと聞こえるようになりました。
@user-et1ok1sk9w
@user-et1ok1sk9w 17 күн бұрын
老歯科医です。今回も大変勉強になりました。私の妻は小細胞肺癌で65歳の時なくなりました。 妻の病理切片も見せてもらいましたが「あっ本当だ」というのが感想でした。3年ぐらいかなと思ってましたが その通りになり最後は脳幹転移でした。最後は家でということで帰宅してその日の夜僕が聴診してたらその最中 心停止となりました。僕に「もう行くからね。見送って」と言われたような気がしてます。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 15 күн бұрын
コメントありがとうございます。奥様の件、誠にご愁傷様です。小細胞癌は厳しいですね。脳幹転移も急に呼吸が止まったりしますので本当に大変だったと思いますが、お看取りできたのは不幸中の幸いかもしれません。貴重なお話をシェアしてくださりありがとうございました。
@user-hu5mp2jq4m
@user-hu5mp2jq4m 17 күн бұрын
本日もご投稿ありがとうございます。いつも興味深く拝聴しております。 当方、膵臓癌の手術後転移が確認され、アブラキサンとゲムシタビンの投与が始まってから半年が過ぎました。 本来ですとフォルフィリノックスに変えるべき時期かもしれませんが、むくみやだるさが出ており、現在ゲムシタビンのみの投与となっています。 CTの評価によれば患部は横ばいの状態ですが、減薬したにも関わらず体調が思わしくありません。傾眠の時間は増加しつつあります。 もともと患部は罹患しても症状のでにくい部位ですが、アブラキサンが原因と思われる不具合が軽快しません。癌の成長が横ばいの状態であるのに、以前のように体調がもどらないのはなぜでしょうか。この状態で抗がん剤を続けるべきか、休薬すべきかよくわかりません。 担当の医師は、様子を見ながら休薬とゲムシタビンの投薬を繰り返すといっていました。   いずれ緩和ケアを考えなくてはならないとは思いますが、どの時点で医師に相談したらよいのかわかりません。また、緩和ケアを勧められる時点は、どのような判断があったのか教えていただければ幸いです。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 15 күн бұрын
緩和ケアは抗がん剤治療と並行して行うものなので、すでに症状に合わせて対応しているのでしたら、それは緩和ケアをやっていると言っても良いかもしれません。なのでいつからというのはクリアカットには決められません。抗がん剤の疲労が蓄積しているのと、原病の悪化の両方があるのだと思います。その場、抗がん剤治療の強度を高めることも難しいですし、完全にやめると進行するのが心配ということだと思います。担当の医師が言う通り、毎回外来で様子を見ながらその日投薬するのか、休むかを決めていくしかないと思います。
@user-ll9zx4fn9n
@user-ll9zx4fn9n 17 күн бұрын
去年に絞扼性イレウスで緊急手術をして、幸運にも、腸が壊死することはなかったのですが、かなり怖い思いをしました。入院中に原因について担当の医者に聞きましたが、はっきりとした回答は得られませんでした。開腹歴のない絞扼性イレウスは本当にこれといった原因が無いのでしょうか。もしあるのなら、普段から気をつけた生活をしたいです。食べ過ぎ、脂質の多い食事、など、何かしら考えられる原因が知りたいです。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 16 күн бұрын
手術してなくても、絞扼性はなりうるんですよね。ちょっとした生理的な癒着や、バンド形成が原因の場合は、予防しようがないですね。特に食事でダメなものはないですが、何事も極端なことは良くないので、バランス良く、ほどほどの量を、よく噛んで、食べるということに尽きると思います
@user-wi6zz3nf4z
@user-wi6zz3nf4z 17 күн бұрын
大腸癌ステージ4でも手術で切除できたかどうかで生存期間が変わる事を初めて知りました。 自分は2021年24歳で上行結腸癌ステージ4と診断され、肺転移、多発肺腫瘍とあります。手術はできませんでした。 診断されてから丸3年経つのですが、現在も次の治療を始めたばかりで効果があるか分かりませんが、まだまだ頑張るつもりです💪 若い方の励みになればと思いコメントさせて頂きました🙇‍♂️
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 16 күн бұрын
コメントありがとうございます😊貴重なお話をシェアしてくださり感謝致します。また新たな治療が始まるとのことで、いろいろ大変だと思いますが、がんばってください。応援しています。
@e_mu-e
@e_mu-e 18 күн бұрын
先月絞扼性腸閉塞で緊急手術を受けました。過去に腹部の手術もなかったのですが急発症したみたいです。発症から1日近く経ってからの手術だったのですが、奇跡的に血流が保たれていたみたいで、索状箇所を腹腔鏡で切断して様子見をした後に手術を終了した。と主治医の先生から聞きました。その後絞扼性腸閉塞を自分なりに調べてこの動画にたどり着いたのですが、生命に危険を及ぼす症状だったと知って、比較的軽傷で本当に良かったと実感しました。主治医の先生が「症状としては上の下」と仰っていたのが実感できる内容でした。予防はなかなか難しいですが、できるだけ腸に負担を掛けない生活を心掛けていきたいと思います。
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 17 күн бұрын
腸を切らずに済んだのですね!良かったです!お大事になさってください。
@user-gj3qg9ru9k
@user-gj3qg9ru9k 18 күн бұрын
大腸がんS状結腸癌ステージ4 肺と肝臓に転移ありだとどんな治療になりますか
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 17 күн бұрын
この動画はステージ3の話なので、ステージ4の動画があるのでそちらをご覧ください。
@user-hh9ec3hk6m
@user-hh9ec3hk6m 18 күн бұрын
はい!あたしゃ、三十年前に、大腸内視鏡検査して、ポリープ4つのうち一つが悪性で、ラジオ波でやききってもらいました!はい!腕っこきの先生でした!症状は、トイレでまるで女性の生理の様に血がドバっと出てびっくり😲でした😅
@user-qt2tk9rs3r
@user-qt2tk9rs3r 17 күн бұрын
お疲れ様です。30年前ですか!貴重なお話をシェアしてくださりありがとうございました😊