Пікірлер
@kanrekipapa
@kanrekipapa 5 сағат бұрын
残暑お見舞い申し上げます。 大久野島いいですね。 見やすく、わかりやすかったです。 ・・・娘と行きたい。 ホッと一息、リフレッシュできました。 ありがとうございました👍
@user-xe6ik2zl4i
@user-xe6ik2zl4i Күн бұрын
戦時中は地図に載っていない島として負の遺産を有していましたが、今ではうさぎの島として変わった姿を紹介いただき県人として嬉しい限りです
@user-hk8ru1rf2q
@user-hk8ru1rf2q 2 күн бұрын
昔は、広島バスセンターから、岩国駅まで、広電バスがありましたが、寂しい限りです。当時は、山口ナンバーの広電バスも、走ってました。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 3 күн бұрын
いずれ広島都市圏在住者が小倉モノレール乗りに行った際、改札のQR読み取り機でモビリーデイズタッチしようとしたら反応しなかったという光景展開されそう。
@user-xe6ik2zl4i
@user-xe6ik2zl4i 3 күн бұрын
広島市から三次市へ下道で行く場合、国道54号派と県道37号派がバトルしていました。
@kuroppara
@kuroppara 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。 個人的には県道37号派ですw 信号が少ないので快適なんですよね。
@20s59
@20s59 5 күн бұрын
私は広島バスセンターから一番好きないわくにバスの高速バスはよく乗っています。これはいわくにバスのTVCMが観たいです‼️ ちなみに一番好きないわくにバスの高速バスはいすゞガーラです。
@kuroppara
@kuroppara 3 күн бұрын
やっぱり、いちばん快適で手頃に乗れるのはいわくにバスでしょうね。 個人的にもよく利用します。
@Nenenosuke_103
@Nenenosuke_103 8 күн бұрын
最後の加計→広島バスセンターまで乗車された広電バスは、状況に応じては中国道&広島道&山陽道を走行する場合があります。 全席シートベルトが着用してた為、一般路線バスを含め、高速バスとして運行できるワンステップ車両になります。 ※車両設計速度は120から160くらいで、山陽道区間に関しては安全に100キロ走行に対応。
@kuroppara
@kuroppara 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。 三段峡線は高速経由便が一般車両で運用する便が午後に数便ありますからね。 そのため新車が導入できない(新型は最高速度的に高速非対応)と聞いたことがあります。
@es9452
@es9452 9 күн бұрын
くろっぱらアイランドさん実はEVモーターズジャパンはフォーブルも電気バスが導入されたらしいですよ
@kuroppara
@kuroppara 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。 小型が入ったらしいですね!! これで広島市エリアで電気バスが入ったのは広島交通、広電バス、広島バス、芸陽バス、フォーブルですね。 1日で広島市エリアの電気バス全種制覇できるかのチャレンジしてみたいですw
@kanrekipapa
@kanrekipapa 13 күн бұрын
残暑お見舞い申し上げます。 お疲れ様です。 代替手段があってよかったですね。 ありがとうございました👍
@kuroppara
@kuroppara 9 күн бұрын
コメント、残暑お見舞いありがとうございます。 この時間なので、なんとかなりました。 これ以上遅くなると、うまく乗継がなかったかもしれません。
@Moffy-er6zo
@Moffy-er6zo 17 күн бұрын
ほほう、白市から広島空港に移動、そこから高速のリムジンバスで広島駅に移動しか浮かばなかったです。 河内ICまでバスで行って竹原からやってくる高速バスのかぐや姫号って方法もあるんですね。 広島空港ってJR山陽線も山陽道も止まったら終わりますね。 政治家の利権絡みで広島空港を本郷に作ったのは大失敗。
@kuroppara
@kuroppara 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。 このほうが、料金も所要時間も節約になります。 まぁ空港リムジンバスの設定が高すぎるんですけどね・・・。 山陽線も山陽道も止まったら・・・ 広島空港→白市→西条→広島バスセンターというかたちで路線バスを乗り継ぐしかないかもしれませんね・・・。 ただ西条→広島が昼過ぎで終わっちゃいますが。
@NEWBALANCEv6
@NEWBALANCEv6 17 күн бұрын
波佐〜大佐山を越えて歩かれたんですね😅  さらに細見まで歩いて、すごい👍
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 結構きつかったですが、歩いちゃいましたw
@user-xe6ik2zl4i
@user-xe6ik2zl4i 18 күн бұрын
瀬戸内海沿いを走る路線でも三原市〜竹原市間と並ぶロケーションの良い下松〜光間をバス席の高さで見られた路線は夏の風物詩だと思っていました。
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 海沿いで景色いいですもんね!! いまも防長バスが走っているので、防長バスで海を眺めるのもいいかもしれませんね。
@rarirurerurira
@rarirurerurira 19 күн бұрын
バス乗り継ぎでの帰宅大変お疲れさまでした。 無事に広島駅まで戻れて良かったです
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 運転見合わせの車内放送が流れたときは、正直どうなるかと思いました。 ここでバス乗継の旅の経験が活かせましたw
@expresszipang3495
@expresszipang3495 20 күн бұрын
8/6の15:00以降の大雨は雷雨共に酷かったですね。😔 JR白市駅での即決が早く戻れることとなって良かったです。☺ ネタとして直ぐに撮影・編集・アップとアクティブな動きは👍
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 この日の雨すごかったですね・・・。 最初は徐行運転する旨のアナウンスだったのですが、あまりに雨が激しくなりすぎて、このようになってしまったようです。 この広島空港行きの路線バスに乗れなかった場合、広島空港乗換になるので、所要時間が増えてしまう所で、タイミングよく乗り換えできて良かったです。 そして、その日のうちに何とか動画アップしようと、頑張りましたw
@user-xe6ik2zl4i
@user-xe6ik2zl4i 20 күн бұрын
図らずもネタに出会ってしまわれたのですね、でも「かぐや姫号」利用で時間的ロスも少なくご自宅へ無事帰られたと存じます。
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 そうなんです。 まあ幸い、バスで帰ることができたのでラッキーでした。 時間ロスが少なく済んだので、本当、助かりました。
@hsk5239jp
@hsk5239jp 20 күн бұрын
お疲れさまでした。 私は東日本大震災の救援活動の際、約20Km歩いたことがあります。
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 20キロ!! すごすぎます・・・・。
@user-pm1hm9gd2i
@user-pm1hm9gd2i 20 күн бұрын
最悪のタイミングで乗車されていたのですね。 まあ、自然災害は仕方ないです。
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 雨ばかりは誰も悪くないですからね・・・ JRの職員さんも線路点検で大変だったことと思いますし。
@user-oh8ob5dl5b
@user-oh8ob5dl5b 22 күн бұрын
四季が丘から広島バスセンター行きの便は日曜祝日は全便運休になるのでバス旅は不可能になる。
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 そういえば四季が丘って日曜日は広島へは出てこないんでしたね。 その場合は、さくらバスで月見台?へ行き、工大入口まで歩いて、五日市駅南口から来る東観音台行きに乗って、そのあと東観音台からバスセンターにという感じでしょうか。さくらバスが日曜日にあったかは未調査ですが・・・。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 23 күн бұрын
電車通り(路面電車こ走っている通り)で高齢者ドライバーが危険運転したらやばいことになりそう。
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 電車と接触なんて事故になったら、影響が大きいですからね。
@user-oh8ob5dl5b
@user-oh8ob5dl5b 23 күн бұрын
夏場はとてもじゃないが出来ませんね。死にます。
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 橋の上が日影がないので、夏場は本当にきつそうですね・・・
@user-tj9gn3no5f
@user-tj9gn3no5f 24 күн бұрын
志和口駅から6キロ志和に向けて歩けばバスがいますし あの県道80号はかなり危険ですから
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 芸陽バスの循環ですねw あれ乗るルートもアリですね! この動画は雪の日にあえて撮影しているのですが、おっしゃる通り、クマが出ることもあるとのことで、クマが冬眠していそうな時期を選んで撮影しました。そのせいで、寒くてキツかったですがw
@user-xe6ik2zl4i
@user-xe6ik2zl4i 25 күн бұрын
伝説の「いま、よしだ」(安芸高田市じゃないよ)編
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
はい、「今、吉田」ですw 直通便がなくなっちゃったのでもうあのネタができないのは残念ですが・・・
@Shimaneko227
@Shimaneko227 27 күн бұрын
西条へ行くのに何で芸備線!?かと思ったら、一応は乗り継ぎ可能なんですね。と言っても福富まで「険道」12キロ歩きは過酷過ぎですわ。コミュニティバス設定すべきだわ😱
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 強引ですが、いちおう乗継できますw そういえば、たしかに福富ってコミュニティバスがなかった気がしますね。
@user-tj9gn3no5f
@user-tj9gn3no5f 28 күн бұрын
子どもの頃は普通に37県道をバスセンターから三次まで狩留家の旧道も通って走ってたのに 気がついたら国鉄バスから橙色のバスに 芸備線は広島駅から新見駅まで日に数本ぶち抜きで行っていたのに三次駅までに
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 国鉄バス引き継ぎのJRバスも、上深川まではいまも運行しています。 時間都合で別のバス会社になりました。 ちなみにこの広島交通は日本で最初に乗合路線バスを運行した会社でもあります。
@user-xe6ik2zl4i
@user-xe6ik2zl4i 29 күн бұрын
波佐まで行ったバスが回送で浜田まで戻るって勿体無いと思うのは私だけ?
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 浜田まで戻っているのか、途中に車庫のような場所があったので、そこまで戻ってるのかは不明ですが、たしかにもったいない移動していますね。 乗務員さんの運行時間の問題もあるのかもしれませんね。折り返しだと折り返し時間まで待機になりますが、回送なら終点到着後すぐ車庫に戻れますし。
@user-cy7bj6vw4k
@user-cy7bj6vw4k 29 күн бұрын
志和口経由だね。
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 志和口から志和方面に歩いて、志和循環バスに乗るのもいいですよね。
@user-cy7bj6vw4k
@user-cy7bj6vw4k 29 күн бұрын
浜田から路線バスは凄いね。途中で歩くのが凄い。心が折れますよ。冬だったら無理。
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます。 たしかにあの峠は冬場に歩くのは無理すぎますw 真夏もそれはそれで厳しいですけどね。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Ай бұрын
3:55ハートとこいこい以外は、交通系ICカードが使えるので実質、350円で行けるのでは?!(ただし、現金利用というに限れば)
@kuroppara
@kuroppara 17 күн бұрын
コメントありがとうございます! 大竹駅~廿日市エリアだと350円で移動できますね!!
@user-xe6ik2zl4i
@user-xe6ik2zl4i Ай бұрын
標題を拝見した時に愛媛県の西条かと期待していましたが、よく考えると愛媛県は「伊予西条」でした。やられた❣️
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます! 伊予西条もネタに良さそうですね!!
@user-pt2de1yy8i
@user-pt2de1yy8i Ай бұрын
BGMなしでバスの音を最後まで聞かせていただきありがとーございます(^^) 電気バスの音は初めて聞きました!まるで路面電車のようですね❕ 環境保護の為に将来的には全てのバスがこのようになるかもしれませんね。 途中の飯室を通過後、安佐営業所に寄らずに直接右に曲がるのはJRバス時代からの名残でしょうね。その先の急坂を電気の力でスイスイ登って行くのは凄いです!普通のガソリン車のバスだと低速ギアで吹かしながら登る急坂ですね。 是非、時間があれば乗りに行きたいです! 運転手さん、まだ19歳とは若い👀‼️ いろいろと大変と思いますが若い力で地域の足の為に頑張ってほしいですね(^^)
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます! 電気バスは、やはり電気でモーターを回しているだけあって、路面電車みたいな音がしています。 今後は電気バスが増えるのかもしれませんね。 お若い運転手さんでしたが、運転も丁寧でとても快適でした。 本当、地域の足のために頑張ってくださっているので、感謝しかないですよね。
@user-pt2de1yy8i
@user-pt2de1yy8i Ай бұрын
お疲れ様でした。。しかし、よくこんなルートにチャレンジ出来ましたね!私だったら絶対に無理です。。笑 けど、福富から芸陽バスに乗れた時はホッとされた事でしょうね!😂本当にお疲れ様でした(^^) 思えば、かつては向原駅からも芸陽バスが発着してました。乗ったことはありませんが、いつかは乗ってみたい!と思っているうちにいつの間にか廃止となってしまいました😢 廃止となってから、かなりの年月が経ちますがまだ芸陽バスと書かれたバス停のポールが残っているんですね! 今では備北交通と町営の乗合タクシーのようなものが残るのみです。。
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます! これは、本当、体力勝負でしたw 次の日は筋肉痛でしたww おなじく、乗れずじまいだったんですよ。 さらに昔は、志和口にも芸陽バスが乗り入れていましたし、数年まえまでは三次駅にも乗り入れていたので、芸備線から芸陽バスに乗り換えできる場所がいくつかあったんですよね。
@kanrekipapa
@kanrekipapa Ай бұрын
スカイレール乗車したかったです。 ありがとう。お疲れ様でした。
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます。 スカイレールなくなっちゃったので残念です・・・。
@expresszipang3495
@expresszipang3495 Ай бұрын
🚙や🏍で通ったことのある道なので、🚌車窓だとまた違った雰囲気が楽しめますね。☺
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます。 車やバイクで通られたことがあるんですね!! バスでのんびり・・・というのも、また違った雰囲気でいいですよね。
@yumemitsu-kun
@yumemitsu-kun Ай бұрын
チャンネル登録者数 900人達成 おめでとう ございます!! 広告収益化まで あと 100人ですね! お久しぶりです。 夢蜜くん です。 自分のチャンネルの運営が 忙しかったのと、 個人的に 大変な事(父が亡くなる)が あった為、ご無沙汰していました・・。 灯台下暗しで、 『スカイレール』は 廃止が発表された後になって 初めて、2回 乗りに行きました。 こんなに 身近に、こんなに楽しい 乗り物が あっただなんて・・ もっと たくさん 乗っておくんだった・・ 存在しているのが 当たり前だと思っている物が 無くなってしまう・・・ お父さんの事と 重なります・・
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます!! あと100人です、ありがとうございます!! そんなことになっていらっしゃったんですね。 ご冥福をお祈りいたします。 こちらもいままで乗車する機会がなく、おなじく、廃止報道後に初乗車になりました。 眺めがよく、いままでもっと乗っておけばよかったなと思いました。
@Uezono-Akito
@Uezono-Akito Ай бұрын
スカイモノレール😮とても素敵なノリものですね✨
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます。 かわった乗り物でしたからね!!!
@user-xe6ik2zl4i
@user-xe6ik2zl4i Ай бұрын
住民の知人も団地をこまめに回るバスは概ね好評のようで値上げ分は問題ならないそうです
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます。 バスになって乗車できる場所が増えたので、好評のようですね。 電気で動くEVバスなので排気ガスも出ないですしね。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Ай бұрын
来年あたりにはモノレール時代にあったシステムは違えどQR乗車システムも復活する予定です。
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます。 芸陽バスなので、モビリー入りますね!
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Ай бұрын
来年、広島駅でも広島電鉄が駅構内に乗り入れれます。広島発祥のQR切符(今はなき瀬野モノレールが最初)が北九州で取り入れられその逆に駅ビル乗り入れが広島駅でも取り入れられるという。
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます! 駅ビルにそのまま突っ込む方式、そういえば北九州モノレールっぽくなりますねw
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Ай бұрын
ちなみに九州本土で初めてQR切符を導入した事業者でもあります。
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます。 QR乗車券は今後さらに広まりそうですね。
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Ай бұрын
広島は、QR乗車システムの最先端の街。QR切符導入した瀬野モノレールとモビリーデイズ導入予定の広島電鉄。
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます! QR乗車システムは、早い段階で導入されていましたからね。 こちらは現金で切符を買うシステムなので問題なかったですが。広電のモビリーデイズはスマホの画面を出さないといけないですし手間なことになるでしょうね・・・。
@user-xe6ik2zl4i
@user-xe6ik2zl4i Ай бұрын
広島バスは郊外遠方まで広がっていないので電気車のメリットが大いにあります。
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます。 あまり長距離を走らないので、電気バスでも十分問題ないですね。
@user-xe6ik2zl4i
@user-xe6ik2zl4i Ай бұрын
結局他所へ広がず唯一のみどり坂も撤退してバスになりました
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Ай бұрын
なお、QR切符やQRを使ったデジタル乗車システムだけは他所に広まりつつある。北九州モノレールと広電がそうである。そして東武や近鉄もこれに続く予定。
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます。 追従する事業者がないため部品なども量産できず、部品が特注になることで維持費がかかってしまい経営が続かなかったみたいですね・・・。
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
@@hiroden_precure5200 さん QR乗車券は、広がってきていますね。 切符そのもののリサイクルもしやすくなり、いい面が多いようですね。
@rarirurerurira
@rarirurerurira Ай бұрын
今見ても急勾配を走るスカイレールサービスは良いですね☺
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます。 かなりの勾配ですから、本当すごいですよね。 通常の鉄道でしたら、まず登れないでしょうね・・・。
@es9452
@es9452 Ай бұрын
僕は今年の3月19日にスカイレールに乗りました
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます! 乗車されたんですね!! 今度はぜひ、EVバスにも乗ってみてください。
@es9452
@es9452 Ай бұрын
長門本山駅から出る列車の本数は1日に3本らしいです
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます。 朝2本、夕方1本のみですからね・・・。 朝のラッシュでも数人のみの乗車だったので、なかなか増発は難しいのでしょうね・・・昔のようにクモハ42で運行など、わざわざ来てでも乗ってみたい鉄道になればいいのでしょうね。
@rarirurerurira
@rarirurerurira Ай бұрын
くろっぱらあいらんどさん いつも良い動画ありがとうございます。 のんびりして良いところですね☺
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます。 地方部なので道路も空いていて、まったりなバス旅ができるのでおススメです。
@es9452
@es9452 Ай бұрын
1番目です
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます。 やはり一番便利ですからね!!
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Ай бұрын
九州たと日田彦山線BRTで見られるのかな?!
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます。 そういえば日田彦山BRTって線路から道路になっているので、もしかしたら見れそうですね!!
@user-pt2de1yy8i
@user-pt2de1yy8i Ай бұрын
のどかな風景でいいですね。
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます。 北広島町は畑が多く自然に恵まれた地域ですからね。 ホタルも見られる場所もあります♪
@hiroden_precure5200
@hiroden_precure5200 Ай бұрын
いずれ北広島町は、コミバスと高速バスしかないという時代になるのか、
@kuroppara
@kuroppara Ай бұрын
コメントありがとうございます。 そうならないことを期待します・・・・