Пікірлер
@大平崇史
@大平崇史 6 сағат бұрын
はじめまして。 自分も整備士やっております。 苦戦されてますね。 動画見てますと曖昧な部分が多いように感じます。プレ値ついて高いとは思いますが解説書を購入して確かな情報で一つ一つ潰していった方が早いと思います。
@hojopapa
@hojopapa Сағат бұрын
そうなんですよ、曖昧な部分は多いです。解説書、高すぎて買えません!
@takuyamaseda1327
@takuyamaseda1327 9 сағат бұрын
昔乗ってた車、KZbinに出てると言われ知り合いに言われて見て、僕が昔乗ってたアルテッツァでした! だいぶ変わり果てた姿ですがはちまきステッカーでわかりました! 動画見させてもらい、応援しています!
@hojopapa
@hojopapa 8 сағат бұрын
コメントありがとうございます!めっちゃ困ってますが、なんとか直したいと思います!
@takuyamaseda1327
@takuyamaseda1327 6 сағат бұрын
綺麗に直して乗れるよう応援してます!
@user-mj5gt2hk8c
@user-mj5gt2hk8c 10 сағат бұрын
初めまして。この症状は、空ぶかし防止機能が、作動している時と同じに見えます。ギアを入れスピードメーターを動くようにしてみてください。現在の自動車では、ニュートラ状態では、空ぶかしが出来ないようになっています。試しに他の車で空ぶかしをやってみてください。
@hojopapa
@hojopapa 9 сағат бұрын
以前は空ぶかし出来ていました。20年以上前の車です。
@user-ri1ix4qe6n
@user-ri1ix4qe6n 11 сағат бұрын
はじめまして。動画を拝見しました。 エンジンが3000回転付近から上がらないとの事ですが、 他の方の同様な症状の修理動画を見ると、スロットルボディと付近の汚れが原因でした。 なので、清掃により改善するかもしれません。 後は、スロポジセンサーの故障かも?
@hojopapa
@hojopapa 11 сағат бұрын
スロポジセンサーは気になってますが、エアフロのエラーコードが出てるので、どうなのかと思います。汚れはないと思います。きれいな状態です。
@user-yf7ez8qh9n
@user-yf7ez8qh9n 12 сағат бұрын
ハーネスもセンサーもOKならECUかな ECUは問題無しですか?
@hojopapa
@hojopapa 11 сағат бұрын
中期型の中古を試しましたが同じでした。
@user-xw3hq5qd7q
@user-xw3hq5qd7q 13 сағат бұрын
なかなか治りませんね(涙) 電スロは確認しましたか? 前期型は確かリコールでてたような記憶があります。 間違っていたらごめんなさい。 ちなみにECUの学習は、エンジンかけて電動ファンが回るまで放置しておかないとちゃんと学習できないとの話もあります。 学習中はエンジン止まりそうな感じのアイソリングがずっと続いてます。 応援してますので頑張ってください。
@hojopapa
@hojopapa 11 сағат бұрын
電スロは壊れてるか分かりませんが後期用です。エンジンが後期なので。ECU学習以前に、チェックランプ点灯してます。電動ファン回るまで放置しても同じです。ありがとうございます、頑張ります!
@user-xw3hq5qd7q
@user-xw3hq5qd7q 11 сағат бұрын
@@hojopapa 電スロも後期型だったのですね。失礼しました。
@hekopoo
@hekopoo 16 сағат бұрын
何故かコメントが何回書き込んでも消されてしまいます・・・ 恐らくURL載せるのがだめなのでしょうかね? 前期・後期でエアフロ周り等のピンアサインが違うようです。 P0100のエラーなのでこの辺は間違いないと思います。 ・ワイヤハーネス・コネクタ ・インテークエアフロサンサ ・ECU のトラブル。 グーグル検索等で以下を探してみてください。 TRD ECU後期対応作業(失敗) もしかしたらヒントが得られるかもしれません。
@user-np1nw5nd8d
@user-np1nw5nd8d 16 сағат бұрын
お疲れさまです。 なかなか言うこと聞いてくれない問題児ですが、純正エアクリーナー戻しは良いと思います。 何されてきたか素性の分からない車両なので、純正戻しした方が良いと思います。 ちょっと気になるのが、エンジン始動する度にストールする事です。 こんなにストールするものなのでしょうか? 大変だと思いますが、頑張って下さい!
@hojopapa
@hojopapa 11 сағат бұрын
1回目ストールの事例はネットでも出てました。が、答えはわかりません。ネット上に出ているほとんどの不具合は、エアフロ交換で直ってます…。
@cku32390
@cku32390 17 сағат бұрын
私は昔、三菱FTO乗っていた時、排気系のカスタムした際、アイドリング不調になったことがあります。その時はエンジンストールはなかったですがアイドリングが今にも止まりそうな息継ぎをしていました。知り合いに聞いたら「ECU再学習した?」と言われました。エアフロセンサーがついている車は吸気系、排気系のカスタムした際、ECUの再学習が必要との事でした。一応方法はキーonの状態で5分くらいして(エンジンはつけない)、そのあとエンジンをつけると安定したアイドリングになりました。レースカスタムとかになると純正ECUだけでは調整できないのでサブコンやカスタムECUが必要との事でした。参考になるか分かりませんが頑張ってください
@hojopapa
@hojopapa 11 сағат бұрын
以前ちゃんと吹けてた時は触媒レスでしたので、排気をいじったのが原因とは考えにくいです。今はスポーツ触媒付いてます。ちなみに一度、触媒レスに戻しましたが、吹けませんでした。
@neo6236
@neo6236 17 сағат бұрын
前回のコメント欄でエアフロに12Vがきていないとのことですがその後どうですか?めちゃくちゃ気になります。
@hojopapa
@hojopapa 11 сағат бұрын
12v来てません。そもそも、そこは12vが来るべき所なのかも分かりません。
@Yoooo-sup
@Yoooo-sup 18 сағат бұрын
自分の車もアイドリング不調に悩んでます😢
@hojopapa
@hojopapa 11 сағат бұрын
そうですか!困りますよね!頑張りましょう!
@nao9893
@nao9893 19 сағат бұрын
エアクリを毒キノコから純正に変える前に、メーターのチェックランプの説明をしてましたね。 その時にエンジンかけるときの1回目のストールが無かった気がするのですが‥。
@hojopapa
@hojopapa 11 сағат бұрын
そういう時もたまにあります。基本的にストールします。
@Yama-b5j
@Yama-b5j 20 сағат бұрын
ECUのリセットとかは既に試しましたか?
@hojopapa
@hojopapa 19 сағат бұрын
バッテリーは毎回マイナス外してます。
@hidex1204
@hidex1204 23 сағат бұрын
いつも、楽しく見させてもらっています。3千回転でリミッターがかかってる状態が、ホンダ車の軽自動車のNにいれてるときに空ぶかし状態に似てますね。 電子的にリミッターが入ってるように見えました。まさかとは思いますが、ギアを入れて、クラッチを切って空ぶかしをすると症状がでないとかならないのかな? 無事解決することを願います。 次回の動画も楽しみにしてます。
@user-cx1hb8ie6l
@user-cx1hb8ie6l 23 сағат бұрын
毎回拝見させていただいています。かなり辛い状況ですが、諦めずに頑張ってください。応援しています。
@user-xo3zu6bv9f
@user-xo3zu6bv9f 4 күн бұрын
初めまして。 同じ90ccのエンジンを田中商会から購入して、1800キロ走ってますが、ノントラブルです。 ただ、パワーがなく感じるのですが、どうでしょうか? 自分のモンキーは、70キロ出ません😅
@user-wh6oo4wu8f
@user-wh6oo4wu8f 8 күн бұрын
お疲れ様でございます。参考になりましたよ
@user-lc3in3lt5x
@user-lc3in3lt5x 8 күн бұрын
最近個人売買でzzr1400を購入した者です。一連の動画、大変勉強になります。ありがとうございました。私も、DIYで自主メンテをします。トータルコストを自己評価されてましたが、私も同意見です。ただ、メンテが趣味であれば、そこで得られた楽しさ、知見やスキルを金額化して便益に加えるべきかと思いました。きっとプライスレスな楽しいご経験だったのではないでしょうか🥳🥸 なお、出品が私の暮らす北海道とのことで心が痛いです🥲
@hojopapa
@hojopapa 7 күн бұрын
調子よく乗ってますので、結果オーライです(笑)バイクライフ楽しんでください!
@trampblue8382
@trampblue8382 9 күн бұрын
手塗りする動画初めて見ました😊ムラの方はどうですか? 刷り後とかついてしまいますか?
@hojopapa
@hojopapa 9 күн бұрын
それなりです。でも、手軽です。どこまで綺麗にしたいか、です。
@to2to3
@to2to3 10 күн бұрын
類別、型式ありますか?(意味深)
@hojopapa
@hojopapa 10 күн бұрын
普通有るんじゃないですか?
@SR-GET
@SR-GET 11 күн бұрын
P0100は断線またはショートですよ 吸入量の基準はアイドルで1~3gm/secなので、今回だと0.00037gm/sec(単位変換を間違えてなければ)吸入量が少ない気が 各回転数の吸入空気量を見てみないと何とも言えないですけど
@hojopapa
@hojopapa 11 күн бұрын
そうなんです!昨日気づいたというか、意味がわかったんですが、0.37g/secから値が変わりません!エンジン止めても、回転上げても同じです。
@SR-GET
@SR-GET 11 күн бұрын
@@hojopapa 変化してないとするとエアフロ外して、エアフロ側の多分左端の端子かな?そこにIGONで12V来てるか見て欲しいです(マイナス側のプローブはボディーアースでも問題無し)ここに電源が来てないとエアフロの数字が動かないので *右端はアースなので間違えても0Vが表示されるだけです
@hojopapa
@hojopapa 11 күн бұрын
@@SR-GET ありがとうございます!情報助かります! すみません、まだ確認してませんが、黒赤の線ですよね?これはバンパー内側の外気温センサーにつながっていました。 とりあえず今確認してあるのは、そこまでです…。また電源を確認したらご報告します!
@SR-GET
@SR-GET 11 күн бұрын
@@hojopapa そうです、黒赤の線です。ただ配線図上だと外気温センサーにつながっているのは茶色の線ですけど…
@hojopapa
@hojopapa 11 күн бұрын
@@SR-GET ECUの横の青いカプラーから、黒赤→茶色に変わってます。
@314KariNa
@314KariNa 13 күн бұрын
スロポジの事に触れている方が仰っているように確かに「アルテッツァ スロポジセンサー不具合」で ググって出てくる「みんカラ」のページにスロポジの事柄が記載されてますが、このアルテッツァの 症状と何か関係がありそうですね。
@SSD280
@SSD280 13 күн бұрын
ECUは、後期用ですか? スロットルとスロットルポジションセンサー変えてみては?
@AtushiKinjo-hf4jz
@AtushiKinjo-hf4jz 13 күн бұрын
タイミングベルトのコマ飛びを疑ってみてはどうでしょう?お金をかけずに全分度器を印刷してチェックできますよ!B6エンジンでしたが刻印通りに組むと失敗しました。
@campgim
@campgim 14 күн бұрын
スロットル開度12%は?開き過ぎでは? スロポジセンサーの位置が悪いと一回エンストしますよ、 吹けないのはエアフロの検出数値とスロットル開度が合ってないとダメですよ 簡単にECU開けない方が良いですよ2次被害がでますよ
@user-iw6dq3ts5s
@user-iw6dq3ts5s 14 күн бұрын
なるほど!
@user-lp4jr9ls8e
@user-lp4jr9ls8e 14 күн бұрын
スロットルボディを変えて見ては?アルテッツァではないですが、壊れた事あります。
@user-nd1rp4dn4w
@user-nd1rp4dn4w 14 күн бұрын
診断機のプロトコルは合っていますか?正常に動くアルテッツァで確認させてもらえるといいですね。
@kojinakagawa7356
@kojinakagawa7356 14 күн бұрын
1シリーズで使用できる機種はありますか? あれば取得方法を教えて下さい。
@RH-hp7cm
@RH-hp7cm 16 күн бұрын
パワステポンプの取り外し方教えて欲しいです。
@hojopapa
@hojopapa 16 күн бұрын
最初から外れてました…
@kawasakix2jf800
@kawasakix2jf800 17 күн бұрын
音はほっといてちびて消えるまで走ればえかろ⁉️
@user-xu8iw5ys2w
@user-xu8iw5ys2w 18 күн бұрын
他のかたの動画で同じような症状を見ましたがイグニッションコイルを純正に変えたら良くなってましたよ
@yukiba2809
@yukiba2809 20 күн бұрын
レクチファイヤーは整流器で交流を直流に変える部品、レギュレータは直流になったバッテリーへの電圧を安定化するための物。レギュレーターレクチファイヤーはこれらを一体化したものです。ジェネーレ-ターは発電機です。
@南京虫-l8c
@南京虫-l8c 20 күн бұрын
アイドリングストップは車に絶対よくないですよ。家電のオンオフを頻繁にやるのと違うと思いますよ
@hojopapa
@hojopapa 20 күн бұрын
アイドリングストップしない設定になってます。 絶対に良くないとは言い切れません!燃費は良くなります!その他は良くないことばかりですが!
@Yoooo-sup
@Yoooo-sup 26 күн бұрын
最近の楽しみにしている動画です😀
@user-hv5zg5gd5r
@user-hv5zg5gd5r 26 күн бұрын
楽しく見てます
@user-si6uc3ss2i
@user-si6uc3ss2i 26 күн бұрын
点火系は問題ないのでしょうか?進角とかは?
@hojopapa
@hojopapa 26 күн бұрын
点火は問題ないと思われます。進角とかよくわかりませんがタイミングライトはこのあと使いました。素人判断ですが問題ないと思います。
@user-cx1hb8ie6l
@user-cx1hb8ie6l 26 күн бұрын
頑張ってください。応援してます。
@SR-GET
@SR-GET Ай бұрын
こんばんは、苦戦してますね~ 診断機が信用できないのならウォッシャータンクの後ろにあるダイアグノーシスコネクタのTc-E1間を短絡させてチェックランプの点滅回数を読み取る方法もあります (エアフロなら3回1回の点滅だけのはず)必要なら修理書持っているのである程度は 早く原因が見つかると良いですね
@hojopapa
@hojopapa 28 күн бұрын
3回、1回の点滅でした!ありがとうございます!
@SR-GET
@SR-GET 27 күн бұрын
診断機ちゃんとしていたんですね 後はアイドリング時ECU側のBコネクタ(24P)B1(黄)-B21(赤)間の電圧測定で1~1.5V出てるかの確認と、ここからは記載がないのですがセンサー外してIGONでセンサー側の+B(黒-赤)に12V来てるか、THA(白-赤)に5Vが来ているか、E2(茶)とボディーアースで0Ωかの確認ぐらいしか思い浮かばないですね 長文失礼しました、公道復帰楽しみにしてます
@SR-GET
@SR-GET 27 күн бұрын
@@hojopapa 診断機はちゃんとしてましたか 後は電圧を追うしかないですね、アイドリングでECU側のBコネクタのVG(B21赤)-EVG(B1黄)間が1~1.5V来てるか 修理書に記載はないですがセンサー外してIGONでセンサー側+B(黒-赤)に12V、THA(白-赤)に5V、E2が0Ωなのかを見るしかないですね。 長文失礼しました、応援してます。
@kei3618
@kei3618 Ай бұрын
こんばんは。 楽しそうな作業うらやましいです! スロットルポジションセンサーは大丈夫でしょうか? スロットルが開いてない事になってるとか😅
@hojopapa
@hojopapa Ай бұрын
それですね。まだ未チェックです。
@Yoooo-sup
@Yoooo-sup Ай бұрын
ISCVとかは関係ない?🤔
@hojopapa
@hojopapa Ай бұрын
すみません、iscvというのがわかりません。
@ab-ti6rv
@ab-ti6rv Ай бұрын
いつも応援してます!他のエラーコードがキチンと出たということはやはりエアフロ関係ぽいですね…もし自分ならパワーFCを繋いで様子を見たいです。みんカラでイグニッションコイルの関係で実験しておられる方がおられました。前期型に後期型エンジンを載せ替えたら相性が悪いのでしょうか?この山を越えたらゴールは近いですね。公道復帰出来たらお土産もってお祝いに行きますね(笑)
@hojopapa
@hojopapa Ай бұрын
エラーコードも信用出来るとは限りません!中華なので。前期に後期エンジンは色々面倒ですが、それで走ってる人は沢山いますし、この前までは普通に吹けてました。
@user-bj8fi6jy3i
@user-bj8fi6jy3i Ай бұрын
いつも楽しく見させてもらっています。 エアフロなんですが後期と前期の配線の配列は一緒ですか? やはり後期エンジンに変えてある所に何か原因がありそうに思います。 頑張って下さい。
@hojopapa
@hojopapa Ай бұрын
エアフロは、前期後期同じです。この前まで普通に吹けてました。
@12r10
@12r10 Ай бұрын
エアクリーナーの入口を少し塞いでみては?  キャブで例えるなら 直キャブで燃料足らなくてストールしてるような状態なので あとはインジェクターの詰まり 燃料パイプの詰まり等のような気がします 暑いですから無理せず頑張って下さい
@hojopapa
@hojopapa Ай бұрын
燃料は普通に行ってると思います。インジェクターは、以前詰まりを見て、その後普通に吹けてました。3千ピッタリで吹けないので、何らかの制御が掛かってると考えると、どこかで断線の可能性など考えてます。暑いけどそこそこ頑張ります!
@12r10
@12r10 Ай бұрын
コンピューターのリセットのコメントもありましたが バッテリー外しただけでリセット出来るんですか? 自分も日産のモコでやりましたが 色々手順があったのでアルテッツァにもあるんじゃないですかね?
@hojopapa
@hojopapa Ай бұрын
@@12r10 中古ECUに交換しても同じでした。
@user-fz4kx6kr1r
@user-fz4kx6kr1r Ай бұрын
以前の動画で掃除してたエアフロのマッチ棒みたいな方じゃなく、筒の中にほっそい針金みたいなのが大切な芯です。 スロットルがばっと開けてストール気味になるのはエアフロの不具合疑いたいですね。埃が付いても特性がズレますし、経年劣化でもズレます。 大体リーン方向にズレて老け上がりが悪くなります。 OCVがダメなのはラフアイドルとかそっちの不具合が多いです。 診断機繋げてデーターモニターみれば1発でわかるんですけどねー
@hojopapa
@hojopapa Ай бұрын
エアフロ清掃の掃除する場所に関しては承知してます。実働車から借りても同じ症状でしたのでエアフロ本体が原因ではないです。
@user-of3ux2jp4s
@user-of3ux2jp4s Ай бұрын
私もオートバイの大気圧センサーをアリエクで買った経験があるのですが、2回とも不具合品でした。 結局ヤフオクの中古の方が良いです。 中華センサーに命は預けない方が良いですよ。
@hojopapa
@hojopapa Ай бұрын
それが中華の面白さです(笑)安いの試したいじゃないですか。
@user-lp4jr9ls8e
@user-lp4jr9ls8e Ай бұрын
お疲れ様です。エアクリーナー周りを純正に戻して見ては?まずは純正に戻す事をおすすめします。吸入スピードが早すぎるのかもしれませんね。
@hojopapa
@hojopapa Ай бұрын
純正試しましたが、ダメでした。
@user-iw6dq3ts5s
@user-iw6dq3ts5s Ай бұрын
がんばれ!🫡
@user-xw3hq5qd7q
@user-xw3hq5qd7q Ай бұрын
イグニッションコイルを変えてみては? あとはISCVも含めたスロットル清掃もやってみてください ECUの再学習もやったほうがいいと思います エンジンが復活するのをお祈りしております
@hojopapa
@hojopapa Ай бұрын
イグニッションコイルは中華ですが変えてあります。スロットル綺麗です。ECUは、バッテリー毎回外してるのでリセットされてると思います。
@forzaz8683
@forzaz8683 Ай бұрын
車のことは詳しくないですが、アルテッツァのECUのリセットと再学習をやっている方がネットでいたのですがどうでしょうか?
@hojopapa
@hojopapa Ай бұрын
バッテリー毎回外してます。
@mochocho130
@mochocho130 Ай бұрын
ヤバすぎw面白い!
@hojopapa
@hojopapa Ай бұрын
やってる本人も面白いです。ただ、今の時期は暑いです。
@mochocho130
@mochocho130 8 сағат бұрын
@@hojopapa もう一回オープニングアニメやってください。あれ面白いです。