【11時間耐久】札幌→大阪1719.7kmを飛行機を使わずに新幹線+特急で移動してみた結果がこれです【過酷旅】

  Рет қаралды 162,215

けらす / 鉄道・旅行系チャンネル

けらす / 鉄道・旅行系チャンネル

Күн бұрын

北海道〜関西を移動する場合は伊丹〜新千歳か関空〜新千歳で飛行機を使うのが普通ですが、今回はJRの新幹線と特急だけで移動してみました。一体どれだけの運賃と時間が掛かるのでしょうか?詳しくは動画の中で...

Пікірлер: 212
@user-sg7gv6tb4n
@user-sg7gv6tb4n Жыл бұрын
本当にお疲れ様でした。新幹線に乗るのが大好きなのですが、体に障害が起こり、乗れません。代わりに乗って頂いて、有難うございました。楽しめました。
@user-hk8kt8fj5j
@user-hk8kt8fj5j 4 жыл бұрын
0:57の駅員さん防寒してるだけやのに、なんか装いがかっこいい! 寒い中ご苦労様です!
@tokeihan5
@tokeihan5 5 жыл бұрын
かつてトワイライトエクスプレスなら乗り換えなしで行けたのに・・・。(なくなる前に乗りたかった)
@とにかく新しいことわざ
@とにかく新しいことわざ 5 жыл бұрын
tokeihan5 北斗星、カシオペアも札幌まで乗り入れましたが、廃止されました。
@侍-w8u
@侍-w8u 5 жыл бұрын
本州〜北海道の寝台特急は絶対に必要だとおもいます。でも無理か…
@nashilyngo
@nashilyngo 5 жыл бұрын
第二青函トンネルみたいなの作ればいいのに… 在来線で行く距離でも値段が…ってなるし
@Hisui_Semi
@Hisui_Semi 5 жыл бұрын
梨林檎 そんなのよりも普通に深夜に通すのは無理なのかな? 観光特急だから保線作業の日は運休したらいいし
@nashilyngo
@nashilyngo 5 жыл бұрын
@@Hisui_Semi 電圧?違う問題は大問題
@wako-shirako
@wako-shirako 5 жыл бұрын
サラリと壮大な旅を挟んできたので驚きました。 お疲れ様でございます。 昔、十津川警部もので、「特急白鳥14時間」というサスペンス小説があったことをおもいだしました。 青森~大阪間だけで、約14時間もかかっていたことを思うと、随分と進化したものです。
@ono_no_imoko
@ono_no_imoko 5 жыл бұрын
4:30 ずーしーほっきーという新函館北斗駅がある北斗市のゆるキャラです。
@nervjapan
@nervjapan 4 жыл бұрын
20年以上前、卒業旅行で北海道行くのに大阪から札幌まで白鳥→はまなす乗り継ぎで行った。 しかし季節外れの豪雪で遅延しまくりな上、前を走る貨物が空転立ち往生で秋田に足止めをくらい、トドメに乗車予定のはまなすが雪で運休の案内... 結局、遅延払い戻ししない条件で上野からの北斗星乗り継ぎがJR側から提案され札幌に辿り着いた事があります。 24時間掛かったが楽しかったなぁ
@user-wh5rk1su4e
@user-wh5rk1su4e 5 жыл бұрын
私は昭和60年に、札幌⇒函館は前日のうちに特急北海(小樽廻り)で移動し、函館宿泊のあと 函館⇒青森 青函連絡船八甲田丸 青森⇒盛岡 特急はつかり(583系) 盛岡⇒上野 東北新幹線やまびこ 上野⇒東京 京浜東北線 東京⇒新大阪 東海道新幹線ひかり(20:30発最終新大阪行き) という行程をあゆみました。 なにか懐かしさも思い出しました。
@user-tabiichiro
@user-tabiichiro 5 жыл бұрын
トワイライトなら過酷旅が快適旅に変わるのに。。
@Kurotake7829
@Kurotake7829 5 жыл бұрын
旅一郎 もうそれは過去のものです
@musan_xxx
@musan_xxx 3 жыл бұрын
大阪から北海道まではやっぱり高いなぁ...
@tsukamasa8532
@tsukamasa8532 5 жыл бұрын
長時間乗車お疲れ様で御座いました 次回は、出来れば同じルートを一部区間除き普通列車(快速含む)のみで移動してみて下さい! 以前稚内駅から名古屋駅まで普通快速列車利用のみで(快速海峡号(今は無き))乗り通した事が有りますが、疲れは其れ程ど無かったですよ
@burubarusampo
@burubarusampo 4 жыл бұрын
つぎはぜひ、日本海側経由で
@JOHAN100228
@JOHAN100228 5 жыл бұрын
今じゃ12時間あれば大阪まで行けるんですな^^ 青函トンネル開業前に札幌ー大阪間乗りましたが 22時間40分かかりましたよ^^;
@youwata172
@youwata172 4 жыл бұрын
Nobuhiro Satoh  おおかた丸1日ですネ。お疲れ様でした!
@tutomu6389
@tutomu6389 5 жыл бұрын
稚内、あるいは指宿から一日でどこまで行けるか、それぞれ実行の動画をしたなら大高評価ですね。
@ユウユウ-k8g
@ユウユウ-k8g 4 жыл бұрын
2012年頃に東海道新幹線 トワイライトエクスプレス スーパー北斗 スーパー白鳥 はやぶさ で東日本ぐるっと回った思い出 (2日で 10 万弱吹っ飛びました)
@Hisui_Semi
@Hisui_Semi 5 жыл бұрын
トワイライトエクスプレス復活してほしいなー
@DavidLin
@DavidLin 5 жыл бұрын
三年前、富山から札幌まで新幹線と特急で十時間弱移動しました。外国人ですからジェーアールパスで。。。
@ラムちゃん-r1j
@ラムちゃん-r1j 5 жыл бұрын
新幹線連チャンやってみたいですね! 私は大阪→鈍行→東京→MLえちご→新潟→鈍行→青森→はまなす→札幌まで行きました! 当時は夏だったので風呂に苦労しました笑
@brucelee2096
@brucelee2096 5 жыл бұрын
鈍行でのチャレンジお願いします😏🤩😁🤣
@masamasa44
@masamasa44 5 жыл бұрын
お疲れ様でした~僕も一度新函館北斗から鹿児島中央まで新幹線を乗り通したいと思っています。なかなか時間が厳しいですね~お疲れ様でした。
@VC-us5st
@VC-us5st 5 жыл бұрын
札幌から大阪まで列車一本で行くのは、まるで「トワイライトエクスプレス」を彷彿させそう。スーパー北斗の冒頭チャイムが途中でJR東日本標準のものが流れるのは面白いね。北海道から大阪まで列車で行くという事は、東京は通らず、新潟や北陸を経由した方が近道に見えるのに新幹線で東京経由で行くと意外と早いんだな。
@akina5683
@akina5683 5 жыл бұрын
昔は周遊券やらあったからそんなルートも苦にしなかったものです。 しかし、今やそんなものもないし、鉄路だけで行く意味も今やなくなったなぁ… 北海道は駅弁も好きでした。 今はそれもしなくなったかな。
@千葉太郎-l7n
@千葉太郎-l7n 5 жыл бұрын
新函館北斗~鹿児島中央を新幹線で走破してみたいです😂
@Yuki-di7uh
@Yuki-di7uh 5 жыл бұрын
俺もです!
@user-nm9xy8cq4y
@user-nm9xy8cq4y 4 жыл бұрын
北海道から東京までが距離ありますね、東京から大阪までは、あまり遠く感じないなあ 行ってみたい街があります、札幌、仙台です
@patrese_railway
@patrese_railway 5 жыл бұрын
札幌から大阪までの大移動お疲れさまでした。 およそ11時間はスゴい……
@秋原慎二
@秋原慎二 4 жыл бұрын
寝台特急が存在していないことが悔やまれる。
@kazu2889
@kazu2889 5 жыл бұрын
けらすさん、大変ご苦労様でした❗️ 又お疲れさんでした‼️俺は真似 出来ません!ゆっくり休んでください あなたは、すごい人だ‼️
@ケンケン-t6j
@ケンケン-t6j 5 жыл бұрын
オレは飛行機より、電車の方が良いね。
@user-ym4bx2kt1l
@user-ym4bx2kt1l 5 жыл бұрын
飛行機は事故ったら怖いしなw
@user-dq3qt4hh2k
@user-dq3qt4hh2k 5 жыл бұрын
昔、日航機墜落事故があったからな。飛行機より電車の方が良いと思うよ。
@mounayamimuyou
@mounayamimuyou 5 жыл бұрын
ボクも飛行機怖いし嫌いだから、電車の方が良い。
@denyatanaka
@denyatanaka 4 жыл бұрын
新幹線は高いし乗車時間長いから疲れるし、着いたあとの時間も飛行機の方が長い 絶対電車より飛行機の方が良い 飛行機の事故率なんかほとんどないし
@ichibanservicios
@ichibanservicios 4 жыл бұрын
電車も事故あるよ。
@user-ct7rr8bc9p
@user-ct7rr8bc9p 5 жыл бұрын
北海道新幹線ができるだいぶと前に、大阪から「白鳥」に乗って北海道に行ったが・・・ほぼ札幌までならほぼ24時間かかったよw 12時間で北海道なら早いww って、特急料金ってけっこうかかるのね
@user-bt1vn4ow1w
@user-bt1vn4ow1w 5 жыл бұрын
はまなす&白鳥だね。 大学のある札幌と実家のある大阪で何度も使った。札幌22時発、大阪18時過ぎ着で1.5万で帰れたと思う。
@uryu6875
@uryu6875 5 жыл бұрын
今じゃ、飛行機の方が安いですもんねー。遅くても新函館北斗まで乗ったら割引率を上げるサービスやったらそこそこ乗ると思います
@fakecar
@fakecar 5 жыл бұрын
飛行機は安いとかいうレベルを超えてきてる気もする。 千歳から関空で6000円とか伊丹でも1万ちょいとか 羽田でも8000円なので相当な割引でもしないときついですよね
@あいうえおんがく-b4g
@あいうえおんがく-b4g 5 жыл бұрын
新幹線は安全なのと定時制と運休する確率が少ないことを売りにしているんだったけ
@channel51kouichi65
@channel51kouichi65 4 жыл бұрын
JR北海道の音声の人は大橋俊夫さん、JFN(東京FM系)地方局でよくニュースに出ておられる方。 JR東日本の音声の人は堺正幸さん。言わずと知れた元フジテレビのアナウンサー。 北海道新幹線、北陸新幹線はどちらとも堺正幸さんです。
@user-lb6wj4lo5v
@user-lb6wj4lo5v 4 жыл бұрын
北海道新幹線の新函館北斗~札幌が開業すれば京都から乗り換え1回で札幌までいけるようになるんだな。そう考えるとすごいわ。
@user-jf6eq5gm6i
@user-jf6eq5gm6i 5 жыл бұрын
10年前以上前ははまなすと日本海を乗り継ぎで行けたけど今は幻になり消えてしまいました。 半日以上青森で時間潰しのが難儀でしたが、
@sironeko0222
@sironeko0222 5 жыл бұрын
私は名古屋から札幌まで鉄道で移動したことがあります。東京まで在来線、新青森まで新幹線、新青森から札幌まで急行はまなすを使い、24時間ほどの長旅でした。
@chi-ki0
@chi-ki0 5 жыл бұрын
羽越新幹線整備で日本海経由で大阪から札幌まで速く乗り換え無しで行けるようにしたい!
@とにかく新しいことわざ
@とにかく新しいことわざ 5 жыл бұрын
にほん令和channel 採算取れないから、まず整備新幹線計画にも格上げしないでしょう。
@akina5683
@akina5683 5 жыл бұрын
100%無理でしょう。 まず時間も値段も今の飛行機に全然対応できない。 ピンポイントになる都市が京都以外にない。 せめて京都レベルの都市を途中に3つぐらいハメないとどうやっても採算が取れないです。
@arusuran2000
@arusuran2000 4 жыл бұрын
北陸新幹線の開業で在来線も分断され新幹線の開業。お気持ちはわかりますが、在来線特急の整備で何とかするべきです。
@山本雄介-e7x
@山本雄介-e7x 5 жыл бұрын
北海道新幹線開業前に、大阪ら北海道行った時には、新青森から青函連絡船で函館、長万部まで特急を使って倶知安経由で小樽まで行ったな。長万部から小樽までは青春18きっぷだったから、出発2日目の昼過ぎに到着したな。
@03-doraho
@03-doraho 4 жыл бұрын
札幌から大阪まで日本海をトワイライトエクスプレスと同じ路線で特急縛りで帰ったことがある 新幹線できる前 (2泊3日) 札幌から函館までのスーパー北斗が速度制限かかって青森から最終の特急になった(それ逃すと本当に帰れなかった)
@user-mm3np5sd8p
@user-mm3np5sd8p 5 жыл бұрын
のぞみ号は、東京ー新神戸間の停車駅は完全に固定されてますよね
@宮野煽り
@宮野煽り 4 жыл бұрын
札幌函館間が一番地獄という
@高野広則
@高野広則 5 жыл бұрын
私ならこの程度は苦にならないと思います。まだ盛岡迄の頃、東京~札幌間を移動した事が何度も有りますが、やまびこ→はつかり→北斗と乗り継いでやはり同じ位時間が掛かりました。それを思えば今は大阪迄行ける訳ですから、有り難いと思います。
@五郎井の頭
@五郎井の頭 4 жыл бұрын
僕も、飛行機より、鉄道を使います。ただ、愛煙家の僕にはちょっとキツイです。ちょっと教えて欲しいですけど、東海道新幹線は喫煙ルームがあるのに、東北新幹線は喫煙ルームがないのは何故でしょう?
@hirloh6620
@hirloh6620 5 жыл бұрын
車で稚内から佐多岬まで行った事があるのですが、(津軽海峡フェリー使用)途中の札幌ICから豊中ICまで2140km、27時間かかった。東北道岩手の単調な区間(あの区間は120km/hで新幹線と対抗して走る。)と新東名(120km/hで走れるとこは走る。E231運転手の気分で)に走り飽きてくる。まあ途中船で寝れるが。18切符でも枕崎から稚内で行ったが、静岡313&東北701ロングシートコンビで腰崩壊。ケツから肉が剥がれ落ちる。「便利で快適な新幹線をご利用下さい」を実感。楽さで言うと、飛行機>名古屋から苫小牧の船>電車>車かな?
@小林剛司
@小林剛司 4 жыл бұрын
お疲れさまでした。
@貴之鈴井-y1t
@貴之鈴井-y1t 4 жыл бұрын
札幌からなら6時に出れば鹿児島中央まで行けるw
@HokkaidoRoute
@HokkaidoRoute 4 жыл бұрын
なんなら旭川か帯広から出ても1日で鹿児島中央にいける←
@showgeebeats4322
@showgeebeats4322 4 жыл бұрын
むしろ楽しそう。 11時間起きてられる自信…いや、確信がある。 眠れない自信の方が高い… 注※ 函館スタートなのか札幌スタートなのか稚内スタートなのかで全然変わってきますからね。
@yukaringo.view_ch
@yukaringo.view_ch 5 жыл бұрын
飛行機よりも電車がいいです
@kuni4294
@kuni4294 4 жыл бұрын
国鉄(特に新幹線もなく、揺れの激しかった東北本線の急行・特急と青函連絡船を乗り継いで行った北海道)をライブで知っている世代から言わせていただくと、こんな快適な旅行を「過酷旅」とする感覚が理解できません。
@学祭王
@学祭王 5 жыл бұрын
北海道から鹿児島までの動画お願いします!(笑)
@YS-lg6vq
@YS-lg6vq 5 жыл бұрын
北海道~大阪の新幹線の料金が36120円かあ 高いけどそんなに高くなかった()
@青函局
@青函局 4 жыл бұрын
速いね、青函連絡船だけで3時間50分でしたからね新幹線は凄いです。
@Ayujet
@Ayujet 4 жыл бұрын
昔大阪に行った時、昼に乗るつもりだった関空-新千歳が欠航になり、代用便が早朝になった為 深夜に欠航に気づかなかったらこの逆コースを歩んでいたという
@P助-t4w
@P助-t4w 5 жыл бұрын
せっかくだから鹿児島までやってほしかった
@吉岡伸也-s2f
@吉岡伸也-s2f 5 жыл бұрын
飛行機は速くて快適だけど、飛行機は事故起こすととんでもない事になるし、途中下車出来ないので鉄道の方が好きです。新函館北斗駅一度行きたいです。
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 5 жыл бұрын
欠航が結構多いことも飛行機の嫌いな所です。 そんな私も陸路派です。
@吉岡伸也-s2f
@吉岡伸也-s2f 5 жыл бұрын
@@makotoishizuka6479 そうだね、事故はもちろんちょっとした天候不良でも欠航する事多いのでそれも嫌だね、電車も全くではないけど飛行機よりはましです。あとシートベルトも締め付けられてる感があって嫌いです。
@user-dq3qt4hh2k
@user-dq3qt4hh2k 5 жыл бұрын
@@吉岡伸也-s2f 飛行機の事故って日航機墜落事故の事を言ってるのでは。
@吉岡伸也-s2f
@吉岡伸也-s2f 5 жыл бұрын
@@user-dq3qt4hh2k その通りです。あの再現ドラマ見たとき、過去にこんな大きな事故があったなんて夢にも思ってなかったから。520人の命を奪った大事故は衝撃重すぎます。
@akina5683
@akina5683 5 жыл бұрын
新函館北斗はハッキリ言ってオススメしません。 周囲はとにかく何もありません。 今でこそ駅に店も入り、コンビニも駅近くに出来てきてますが、夏場ならともかく、冬場に行くとあそこで待つのは正直きつい印象しかなかったです。
@erenapink
@erenapink 4 жыл бұрын
昔は飛行機は料金が高いから時間がかかっても鉄道で!という感じだったのが 今は逆になりましたね(^^;) せっかく作った北海道新幹線がガラガラなのは、ほんとにもったいないです💦
@西川伸一-n8b
@西川伸一-n8b 5 жыл бұрын
これって過酷旅なんですか? 楽しめれば時間は関係ないはず。
@MsHawking
@MsHawking 5 жыл бұрын
え、鉄オタでも半日はしんどいで(;´Д`) 僕は、大学時代に岡山~東京を全区間18きっぱーしたけど、それはもう疲れましたよ。特に浜松から東の線路よ、各駅停車しかないしロングシート地獄だし。
@ms09k25
@ms09k25 4 жыл бұрын
特急+新幹線だから過酷でも何でもない
@user-wc9re8bn9h
@user-wc9re8bn9h 5 жыл бұрын
リニアができたらのぞみの静岡停車が実現するのかな? 静岡か浜松だな停車するなら
@あいうえおんがく-b4g
@あいうえおんがく-b4g 5 жыл бұрын
鉄オタが猛反対するやろうね
@user-io5lc9th6y
@user-io5lc9th6y 5 жыл бұрын
サンライズトワイライトエクスプレス 札幌ー大阪 585系電車(285系ベース)
@NT-zz3qz
@NT-zz3qz 5 жыл бұрын
もったいないですよー😀スーツさんだったら5回ぐらいに分けて広告バンバン入れますよー😀楽しく拝見させて頂きましたが😀
@user-mn5xr5xn7b
@user-mn5xr5xn7b 5 жыл бұрын
距離が距離だけに当然の値段で高いわけではない いまは飛行機のほうが安いが
@user-uq5bt1pr5c
@user-uq5bt1pr5c 4 жыл бұрын
ノブナガ(東海3県のローカル番組)のロケ企画
@akirasunlight
@akirasunlight 5 жыл бұрын
おー でも札幌出たの遅かったか...ちなみに札幌を6:00発スーパー北斗2号で出れば鹿児島中央まで行けます😁😀😄 トライね 🙏🙏🙏
@Zero_Fighter_Japan
@Zero_Fighter_Japan 5 жыл бұрын
学生時代に、 上野駅→ (東北新幹線) → 盛岡駅 →(特急 はつかり)→ 函館駅 →(特急 北斗)→ 札幌駅 というルートを、道南ワイド周遊券で利用しました。 上野駅を朝7時15分ごろ発で、札幌駅には、夜6時40分ごろに到着しました。 青函トンネルの長さには感動しました。 帰りは「北斗星のB寝台ソロ」を利用しました。 懐かしいですね。
@shu2932
@shu2932 5 жыл бұрын
この前これの逆をしたけど、そこまで辛くなかったぞ
@JOHAN100228
@JOHAN100228 5 жыл бұрын
青函トンネル開業前、札幌から「北斗」⇒「連絡船」⇒「白鳥」と乗り継いで22時間48分掛かりましたよ。 疲れたけど、メチャメチャ楽しかったなぁ^^
@とにかく新しいことわざ
@とにかく新しいことわざ 5 жыл бұрын
Nobuhiro Satoh 当時、青函連絡船だとものすごく時間がかかりましたよね。だいたい数時間かかりましたよね。しかし、それだけあってゆっくり食事ができましたし、横になれましたし。
@NTYTNM195
@NTYTNM195 5 жыл бұрын
これって、今鉄道でできる最善の移動方法ですよね… やっぱり過酷旅なら3日程かけて、鈍行+青函or津軽海峡フェリーでしょう! 私なら絶対に御免ですけどねw
@ぬるぽ大帝
@ぬるぽ大帝 5 жыл бұрын
片道10日間有効¥18,140の乗車券が壮観。
@kenyamaguchi5294
@kenyamaguchi5294 4 жыл бұрын
30年前の修学旅行は、札幌→深夜:はまなす→青森→朝昼晩:白鳥号→関西ですしたよ、約20時間。それに比べたら、11時間なんて、あっという間ですよ。
@user-ej7ee5eb8i
@user-ej7ee5eb8i 5 жыл бұрын
大阪からではないですが、地元である大津市の某所から京都・東京経由で札幌までオール陸路で移動したことがあります。 いやはや、アレはハードでした。
@kojiha7926
@kojiha7926 4 жыл бұрын
私、飛行機苦手なので普通の鉄道の旅にしか見えませんでした。 と言うか正規ルートでしたので金沢経由とかのひねりが欲しかったです
@asakazefuji
@asakazefuji 4 жыл бұрын
私も名古屋→新函館なら新幹線移動経験あります 6時間かかったかな その後夜行バスで函館から札幌に抜けました
@吉岡伸也-s2f
@吉岡伸也-s2f 5 жыл бұрын
新函館北斗駅の他に奥津軽いまべつ駅も行きたいです。
@sw9595
@sw9595 5 жыл бұрын
グリーン車乗らないとかすごいな
@aoa0215
@aoa0215 5 жыл бұрын
次は各駅停車の旅(しかも各駅ごとに下車)を期待しています! 何時間かかる?
@jow.dosaneko
@jow.dosaneko 5 жыл бұрын
札幌から博多まで~
@肝山豚之助
@肝山豚之助 4 жыл бұрын
誰か、稚内から枕崎まで普通乗り継ぎネットカフェ泊まりをやってもらいたい
@三野守雄
@三野守雄 4 жыл бұрын
私も以前北海道の旭川から香川県の髙松までJRで、特急 新幹線 在来線を使って移動しましたよ❗️時間の都合で東京で一泊しました。
@user-sw9lf5fc6e
@user-sw9lf5fc6e 5 жыл бұрын
2030年には半分になる。凄い。
@Uhucream
@Uhucream 5 жыл бұрын
4:30 のポストの上のキャラは北斗市公式キャラクターのずーしーほっきー やw
@MR-ek7km
@MR-ek7km 4 жыл бұрын
こうゆうの見ると、何故トワイライトや北斗星、カシオペア廃止したか理解出来ない。新幹線で本州から北海道別に行きたく無い。寝台特急はサンライズ出雲、瀬戸しか無い。いずれはブルートレイン乗りたかったのに、もう無い。
@128QAMDMR
@128QAMDMR 4 жыл бұрын
俺は飛行機の金属探知機のゲートが大嫌いだから北海道まで列車で行けるのは嬉しい。金属探知機のゲートを手ぶらで通過しても必ずズボンのチャックやらボタンに反応するから嫌いだ。
@Stationhuits_Takasago1108
@Stationhuits_Takasago1108 5 жыл бұрын
11:48 何故にファミマの入店音w
@市川秀樹-q8b
@市川秀樹-q8b 5 жыл бұрын
2:20車内チャイム
@ありゃまこりゃま
@ありゃまこりゃま 5 жыл бұрын
JR東日本に就職したら、お勧め。 JR 東日本社員は、乗車券ただ、グリーン券特急券半額だヨーン。
@マサシイケダ
@マサシイケダ 5 жыл бұрын
俺はもっとすごい過酷旅を考えた。札幌→鹿児島中央2627.1㎞ 15時間21分の旅 札幌6:53発スーパー北斗4号→新函館北斗10:22着 新函館北斗10:53発はやぶさ18号→東京15:04着 東京15:20発のぞみ379号→新大阪17:50着 新大阪18:20発みずほ619号→鹿児島中央22:14着 長コメですいません🙏
@マサシイケダ
@マサシイケダ 5 жыл бұрын
@音楽の窓 名案だけど、目標の1日で辿り着くかどうか(´Д`)
@corimakm4441
@corimakm4441 4 жыл бұрын
掛かりすぎ・・・北海道から大阪やったら絶対飛行機やな、飛行機の方が安いし速いしな。
@moomin53
@moomin53 4 жыл бұрын
いや、高校の修学旅行ふつーにそうだったんですが…(笑) 山線経由で急行ニセコ並の臨時で連絡船、青森からは583の3段寝台で大阪だったという。昭和だなぁ〜
@三宅祥太-l7i
@三宅祥太-l7i 5 жыл бұрын
E6系が320キロ運転に対応していたとはおどろきです。
@takuya2743
@takuya2743 5 жыл бұрын
北海道新幹線が高いのは青函トンネルの維持費ですね
@east5028
@east5028 4 жыл бұрын
北海道新幹線が高いのはJR東日本が新幹線の借金を8割返しているので儲けはその分JR東日本がとっている為!と、赤字の絡みで高いと言えます。実際は主導権もっている駅ネットに入っている為に値下げを余儀なくされ利益は微々たるものらしい?
@usmasuda
@usmasuda 5 жыл бұрын
札幌から始発に乗れば、1日で最遠どこまでいけるのでしょうか?
@makotoishizuka6479
@makotoishizuka6479 5 жыл бұрын
1日分では新幹線オプション券(木古内~奥津軽いまべつ)とJR分断区間内の乗車券(五稜郭~木古内)を併用しても奥津軽いまべつまでが限界です。
@kyusyuyamaga
@kyusyuyamaga 4 жыл бұрын
南は鹿児島の指宿枕崎線の山川駅になるようです。 要するに大抵の場所は一日で行けちゃうってことです
@ぼん-q4h
@ぼん-q4h 5 жыл бұрын
自分は札幌から北関東に行くのに10時間かかったのに大阪まで11時間なのかぁ
@MASA-ml7ey
@MASA-ml7ey 5 жыл бұрын
受験で弘前まで行くときに新幹線乗ったんですが青函トンネルだけでなく、新青森〜八戸間で携帯圏外になったんですがあれって近くの自衛隊の基地が関係してるんですかね?
@ありゃまこりゃま
@ありゃまこりゃま 5 жыл бұрын
今は弘前大学の学生さん?何学部ですか?
@とにかく新しいことわざ
@とにかく新しいことわざ 5 жыл бұрын
MASA 1018 自衛隊基地もそうですが、米軍基地も途中の三沢市にあります。
@秋原慎二
@秋原慎二 4 жыл бұрын
札幌から鹿児島中央まで鉄道のみで可能でしょうか?飛行機とどちらが安いか見物。
@稲葉昭一-v5m
@稲葉昭一-v5m 5 жыл бұрын
稚内と根室~鹿児島中央までやって見れば。💡なんキロあるンでしょうね?😅
@tankobu4
@tankobu4 5 жыл бұрын
旭川から姫路まで同じようなことしました。 えきねっとの早得とエクスプレス予約と北海道フリーパスを使ったので比較的安く済みました。
@asakazefuji
@asakazefuji 5 жыл бұрын
「白鳥」や「日本海」があった時代にそれと「北斗」「海峡」を乗り継ぐ旅だったらもっと時間かかったでしょうねえ 昭和40年代まではそれが当たり前の光景だったんでしょうけど 特急なら良いほうで急行の「きたぐに」と青函連絡船と「ニセコ」「すずらん」を乗り継ぐパターンだったら・・・調べたけど大阪2045発で札幌着は翌々日の610だったらしい(43.10改正当時) (昔の周遊券は往復に急行の自由席が使えたからその利用が多かったと聞く)
@asakazefuji
@asakazefuji 5 жыл бұрын
今日、新日本海フェリーの舞鶴~小樽は所要時間21時間、敦賀~苫小牧は所要時間20時間だから、前後の移動を含めたところで昔の急行乗り継ぎでの大阪~札幌はおそらくそれ以上に所要時間かかっていたでしょうね
@とにかく新しいことわざ
@とにかく新しいことわざ 5 жыл бұрын
asakazefuji フェリーなら、乗船中にゆっくり食事できますし、寝床につけますよね。
@sakuranbow123
@sakuranbow123 4 жыл бұрын
4:30~。。。ぇ?ずーしーほっきーを知らない。。。だと。。。?
@宮野阿蘭
@宮野阿蘭 5 жыл бұрын
もともとファステック360とかいう名前で時速360kmの運転を試みたとかいう話があったよなあ
@ありゃまこりゃま
@ありゃまこりゃま 5 жыл бұрын
札幌から大阪までヒッチハイクはなさらないのですか?
@mounayamimuyou
@mounayamimuyou 5 жыл бұрын
おぉっ!素晴らしい!飛行機だけが移動手段じゃない! ボクは飛行機大嫌いだから、絶対乗らないよ。 こういうチャレンジ大好きですね!ボクもやってみよう。
@takuya2743
@takuya2743 5 жыл бұрын
鉄道マニア、オタク、ファンのあるある日本縦断するときは列車を使う
@nishitaku3068
@nishitaku3068 5 жыл бұрын
新日本海フェリーの方が気軽に移動できそう
@user-hh4dg9vn4h
@user-hh4dg9vn4h 5 жыл бұрын
新大阪から大阪まで特急乗るのかと思ってた
Новый уровень твоей сосиски
00:33
Кушать Хочу
Рет қаралды 3,8 МЛН
Шок. Никокадо Авокадо похудел на 110 кг
00:44
Riding the Japan's Underwater Bullet Train from Hokkaido to Morioka
10:42
Why Moscow Is Insanely Well Designed
9:44
Versed
Рет қаралды 1,6 МЛН
15 Tips for First-Time Travellers to Japan | japan-guide.com
10:00
japan-guide.com
Рет қаралды 4,6 МЛН
Using My Phone As A Train Ticket In Japan! Extremely Convenient! | Trains In Japan
15:04
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 783 М.
[Train trip from Sapporo to Hakodate with the Lavender train]
34:52
スギ鉄旅CH(旅チャンネル)
Рет қаралды 11 М.
Новый уровень твоей сосиски
00:33
Кушать Хочу
Рет қаралды 3,8 МЛН