【273系やくも運転開始!】旧やくもグリーン車より、新やくも普通車の方が快適説!?

  Рет қаралды 12,176

しろはんどチャンネル豊橋

しろはんどチャンネル豊橋

2 ай бұрын

2024年4月6日に遂にデビューした、新型やくも号273系。
これの試乗会に生山米子間で参加する事ができましたので
今回は岡山倉敷間でスーパーやくも塗装の381系(展望グリーン)
倉敷生山間で国鉄塗装の381系普通席、生山米子間で新型やくも273系
米子出雲市間で通常塗装の旧型やくも号グリーン車に乗車し
新型車両の素晴らしさと、旧型車両の味わい深さを
それぞれ身を持って体感してきました。
________________________________
サブch: / @user-of4ho8nh5x
Twitter: / shirohand_tyhs
#やくも #273系 #米子

Пікірлер: 42
@user-mx5ro7uz3v
@user-mx5ro7uz3v 2 ай бұрын
遂にデビューと同時にスーパー色が引退ですね。出雲在住なので十分お別れする時間があったし昨秋乗車する機会もあったのでそれほど寂しさはないです。273系は割と最初から印象が良かったのでいずれ乗る機会が出来るのが楽しみです。
@kanchan1976
@kanchan1976 2 ай бұрын
381系が引退するとなくなってしまうダクト席ですねぇ・・・。普段のやくもはとなりに乗客が来ることは結構まれなので座られた後ろの席窓側を予約することが多いですね。荷物も置けますし足も伸ばせるので自分は結構好きです。
@shimekawa-daishi
@shimekawa-daishi 2 ай бұрын
新旧やくもレビュー良き しろはんど最高
@rr-qd4rd
@rr-qd4rd 2 ай бұрын
出雲からの帰りPretenderは縁起悪くないですかね笑 ヒゲダンなら115万キロのフィルムはどうですかね。
@tetsukazu.tetsudo_ch
@tetsukazu.tetsudo_ch 2 ай бұрын
投稿のタイミングさすがっ!
@kozomakino
@kozomakino 2 ай бұрын
やくも・・・数年前に米子へ行ったときに初めて乗って、普段乗り物酔いしない私が酔った車両ですw 新型は快適そうなので利用したいですね~。
@user-yh1wz8rz1d
@user-yh1wz8rz1d 2 ай бұрын
東海地方在住者としては、381系と言えば特急〔しなの〕のイメージが付いて回ります。
@Kazudon_8500
@Kazudon_8500 2 ай бұрын
今日デビューやな… 非鉄の意見はどうなのか聞いてみたいね
@sm36006920
@sm36006920 2 ай бұрын
しろさんが着席したぼっち席もメリットは多い テーブル2つ独占出来るし(尚後ろのやつが足伸ばすと?)
@user-qf2cx8yk2m
@user-qf2cx8yk2m 2 ай бұрын
旧381系は、もともとしなの号に使われていた元祖振り子式特急に、なっていた特急でも使われていた。くろしお号も使われていた事もありました。伯備線内走るやくも号役目が終わったのが残念です。
@user-ls3vz7gx8b
@user-ls3vz7gx8b 2 ай бұрын
ぐったりやくもの汚名返上かな?😊
@Hacchan07
@Hacchan07 2 ай бұрын
ゆったりやくもかな?
@syyam3894
@syyam3894 Ай бұрын
ぐったり吐くもです😵‍💫
@user-yf6ek4qk5l
@user-yf6ek4qk5l 2 ай бұрын
キハ181系[やくも]が伯備線に運行されていた頃,ライバルは国道9号の日交特急バスのみ.爾来50年が経過して米子自動車道の強敵が出現した▼米子駅も鉄道管理局が入る大きなビルで[The国鉄]でした.
@dhmo1529
@dhmo1529 2 ай бұрын
スーパーやくもグリーンの三列C席ってこの前自分が乗ったところと全く同じで草
@user-oj2kr4kh2v
@user-oj2kr4kh2v 2 ай бұрын
三半規管がめちゃくちゃ弱い俺でもやくもで酔ったことはないけどな〜 J-westカード持ってるけど年会費1100円かかってます…
@user-hi6ce8mr3s
@user-hi6ce8mr3s 2 ай бұрын
凝られてますね~、381系の色違いの乗車に273系を挟まれるのは。 そしてようこそ倉敷へ(^_^)。でもスーパーから国鉄色の乗り換えだけなのですが(^_^;)…。 生山駅から273系に乗車される前に映っていたのは「かんのさん」だったんではないでしょうか。声も少し聞こえましたし。 381系グリーン車より273系普通車の方が快適ってのは、かなりの改善なんでしょうね。まっ40年の差があればそうなるでしょうね。 ゆったりやくもを下車された時、反対ホームに緑やくもがいたので、時間があれば乗車してコンプリートしてほしかったですね。 私はしなの、くろしお、やくも共に乗車した事があるのですが、一度たりとも酔った事が無いんですよね(^_^;)…。 どれだけ快適かを体感してみたいですね。
@user-mj4js7vt3w
@user-mj4js7vt3w 2 ай бұрын
ヌシにトンデモリクエスト 関西空港→中部国際空港 私鉄縛りvs飛行機 どっちが速いか??
@user-cp7qm7ez3u
@user-cp7qm7ez3u 2 ай бұрын
22:21 土佐~出雲においてこういう落差が消えるのである。
@asd_kaisei
@asd_kaisei 2 ай бұрын
しろはんどさんがBS日テレの取材を受けていた!?番組名は何だろう?
@user-mj4js7vt3w
@user-mj4js7vt3w 2 ай бұрын
ちなみに、この区間をサンライズで移動することも可能なわけだな?
@ironman78other-railway
@ironman78other-railway 2 ай бұрын
珍型もとい新型やくも273系試乗会でインフルエンザちゃうわインフルエンサー枠で当選したKZbinr勢と何人か現地で合流及び現地で仕事してみえるエイパットさんとお会いしたのかな。 チャイムが髭男さんの曲、そのうち「ノーダウト」「宿命」あたりも追加してくれるとええが←JR西日本御中。 髭男メンバーが年老いて頭薄くなる人が出てきたら「officialハゲ男dism」とか。
@user-cq2pj7pd5b
@user-cq2pj7pd5b 2 ай бұрын
3:21 また変わった経路を……(笑)
@user-oc2zy4hp1q
@user-oc2zy4hp1q 2 ай бұрын
はっきり言って、くろしお的なやくも号だね!
@user-bb1sx6cn6q
@user-bb1sx6cn6q 2 ай бұрын
髭男かー!
@user-bb1sx6cn6q
@user-bb1sx6cn6q 2 ай бұрын
島根?出身やからかな
@user-mx5ro7uz3v
@user-mx5ro7uz3v 2 ай бұрын
結成されたのが島根大学だった 各々の出身地はバラバラだったはず
@b-verstheartist6051
@b-verstheartist6051 2 ай бұрын
@@user-mx5ro7uz3vベースの楢崎氏(広島県福山市)以外は松江市と米子市の出身という、ある意味「やくも」ガチ勢
@user-bb1sx6cn6q
@user-bb1sx6cn6q 2 ай бұрын
ほぼ島根出身で全員島根県とゆかりがあるんですね!島根県の知名度は控えなので、髭男のような超大物アーティストが生まれたら、起用しますよねー
@user-bb1sx6cn6q
@user-bb1sx6cn6q 2 ай бұрын
やくも は元日のJR西日本乗り放題パスで米子〜岡山まで乗ったことがありますが、まぁ揺れました! 大阪の阪和線沿線に住んでますので、381系くろしおを思い出してなんか懐かしい感じがしました。 くろしおの新型車両には振り子搭載されてなくて極めて残念です
@aomonoya3390
@aomonoya3390 2 ай бұрын
🚃サンライズ出雲の代わりに😅
@ASUKA-F44
@ASUKA-F44 2 ай бұрын
いつも思う事、顔出ししないのなら、リクライニングを倒す映像って要らないのでは?
@user-oc3nk9md6r
@user-oc3nk9md6r 2 ай бұрын
顔隠すなら顔カットすればいいのに。
@ch-cc4cn
@ch-cc4cn Ай бұрын
それが一番の醍醐味だろ💢(古参勢)
@Syakutori227
@Syakutori227 2 ай бұрын
せっかくJウエスト持ってるのに「E」チケットレス使わないんだ… 持ってるならそっちの方がもっとお得なのに
@xxxMeanHighway99
@xxxMeanHighway99 2 ай бұрын
最近、やくものレビュー動画三本立てで観てまして、山陰地方に出掛けたくなってきました😂。やくもに乗ったことも、山陰地方に旅したこともないので、動画見るだけで旅情を掻き立てられワクワクします。
@user-jl2um4gs1e
@user-jl2um4gs1e 2 ай бұрын
いっその事、サンダーバードに273系を一部導入して敦賀で最速達の新幹線に連絡させるというのもいいかと。
@b-verstheartist6051
@b-verstheartist6051 2 ай бұрын
曲がることに重点を置いた273系を直線の多い湖西線に入れる意味は果たしてあるのかと 強いて入れるなら似た境遇の紀勢線でしょうか
@user-jl2um4gs1e
@user-jl2um4gs1e 2 ай бұрын
@@b-verstheartist6051 カーブの少ない室蘭線で「スーパー北斗」が振り子使っていたのと同じで、最高速度出しっぱなしのためのものです。
岡山駅【やくもデビュー】先代と比較 乗り心地は向上したのか?
25:37
鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV
Рет қаралды 7 М.
【2画面検証】“JR東日本最速特急”ひたち号、あずさ号より遅い説!?
30:50
Как не переплачивать автомойкам
0:26
Рубить Правду
Рет қаралды 244 М.
Механик разбил редкую Феррари 😬💥
0:40
Авто.Бот
Рет қаралды 808 М.
LIFE HACK: If you don’t have BRABUS🤑🤫
0:18
Ibrokhim ps
Рет қаралды 1 МЛН
Выбираем тачку? #шортс #топ #марьяна
0:17