【2841D長万部行まさかの空気輸送!?】ダイヤ改正から東室蘭経由で札幌に行けるようになったんですけどね

  Рет қаралды 12,863

オト休

オト休

2 ай бұрын

キハ40系2841D長万部行に久しぶりに乗りましたら利用状況がヤバかったです。

Пікірлер: 84
@user-se4oe8ns5l
@user-se4oe8ns5l 2 ай бұрын
おはようございます、ダイヤ改正後2日間乗って見ました、まだキハ40函ハコ車の運用もしておりますが転属車の運用も多く、旭アサの車検がまだ残って居る車両を有効活用して経費の節減をしてると思います、国鉄末期にも大ムコのキハ82や盛アオ・盛モリのスハフ42が転属させて有効活用してましたから本当に40も終焉間近なんですね、森~長万部間は普通列車の利用者は少く厳しいですね、森から乗車する長万部始発の函館行列車に乗客が0で来る時もあります、函館バスの長万部始発便には乗客が以前より乗って居る感じで旅行者も見掛けます、バスはICカードが使えて運賃とダイヤが使い勝手いいのかも知れません、北海道新幹線が開業しても旅客のバス転換は函館バスも乗務員不足で厳しい状態てすし、道内経済の影響も大きい貨物列車は是が非でも通さないと駄目なのに、山線区間を含めて道庁は使い物にならず国土交通省に取りまとめして貰わないといけないと個人的に思っております。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。 今更JR北海道を国鉄に戻すことはできないでしょうけど上下分離方式で負担割合はともかく下は国と道で管理するべきだと思います。 JR貨物の問題は北海道新幹線(整備新幹線)を復活させた時からわかっていた問題なのに今日まで放っておいて今頃になり引き受け先が決まらずあたふたしている国は計画性なさすぎです。JRに転換した国が責任もってJR北海道およびJR貨物の問題は解決するべきです。
@Rideryuki
@Rideryuki 2 ай бұрын
お疲れ様です。動画アップありがとうございます。走行音など綺麗に収録されてますので、自分が乗車しているかのようです。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 楽しんで頂けたようで何よりです。色々な列車をアップしていますので他の動画も是非ご視聴下さい。
@ayanokouji-nari
@ayanokouji-nari 2 ай бұрын
名もなき(一応列車番号はありますが)鈍行列車のレポート、中々見ごたえありました。 確かにこれでは、沿線自治体は第三セクター「不要」の答えになりますね。 国の監督命令と特急の全車指定席化に関しては主さんと意見が全く同じです。 チャンネル登録させて頂きました。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。鉄道に関わることを全般的に取り上げながら、列車の全区間乗車したレポートを中心に動画をアップしております。チャンネル登録ありがとうございます。問題提起した形で全区間乗車する列車もありますし、ときには叩かれる覚悟で問題ありを指摘する動画もアップしております。これからもご視聴よろしくお願いします。
@njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505
@njdhjrijdlspkojgmvnhkbuegk1505 2 ай бұрын
3:24 思わず、笑いが・・・🤣🤣🤣。 大沼で遅れてやってきた貨物は、時間帯及び中間にヤマトが載ってることから、隅田川行き3056レで間違いないでしょう。 とすると、苫小牧からの紙輸送コンテナがどこかにあるはずなのですが、ちょっと探すの難しいですねえ(以前はJRF20ftコンテナを使ってたと記憶してます)・・・。 全通UF44Aはカラ荷なのか、発電機停めてるみたいですね。 バックアップタグの問題は何も進展していない模様で残念です。 10:32 思わず、笑いが・・・🤣🤣🤣。 オト様の動画の心地よさがこういうところでも感じられます。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。私はあまり貨物列車に詳しくないですが、ただ思うのは戦車の大重連がやってきて線路をボロボロにしながら通過して旅客列車が待避しなくてはいけない旅客はついでに走ってます感が嫌ですね。 けどタマネギ貨物なんか好きでして私の動画でも石北本線を扱うとき尺は短くてもワンカット入れるようにしております。私らの生活に北海道産のタマネギやじゃがいもがあるから旨いカレーが食えるんです。
@cf4ea456
@cf4ea456 2 ай бұрын
乗降客数10人以下の駅も廃止になるとしたら森〜長万部の特急通過駅で残るのは野田生と落部だけになるのではないでしょうか? その他の区間も多数引っかかると思うので去年道新で発表された妄想(?)よりも多くの駅が廃止になるかもしれません… 恐らく今の調子だとキハ150への完全置き換えは最速でも10月辺りになると思うので1度くらいは乗りに行けそうです
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 今のJR北海道は2度目の監督命令が出て赤字の解消が急務なので、10名以下の駅を廃駅にしていく動作は噂だけでなく本当に3年以内に起こりうる事象ではないかと思います。宗谷本線なんかほとんど消えてしまいますが同時に大量に消えたら全ての駅に途中下車できず困ったものです。 黄線8線は今後利用客増に向けて新たな実証実験をやるそうですが、地元の方々に乗ってもらい、いい結果が出ればいいですね。
@user-nu9lf5dd4s
@user-nu9lf5dd4s 2 ай бұрын
新幹線工事の遅れが発表され、在来線が生き延びる時間が増えて喜んでいる者です。 シニアですので、元気なうちは在来線が使えるかな。トンネルが多い新幹線より、在来線の旅が楽しみです。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。それがですね、倶知安町は駅前開発の邪魔になるから2025年末には山線を廃止してくれってわけのわからないことをほざいているんです。一度は国や道は了承に傾いたんですが、転換バスの手配がつかず今のところ暗礁に乗り上げています。 並行在来線については自治体間でも温度差があり一枚岩ではないので今後を注視する必要があります。
@user-be9kd5tz4y
@user-be9kd5tz4y 2 ай бұрын
もともと戦時中に物資輸送のために建設された
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 言うても貨物列車は首都圏で生活するものにとって非常に大事です。私たちが口にする食材は北海道産もかなりあります。 またあの物量をトラックに置き換えることは現状は無理ですから函館-長万部間は旅客が廃れても貨物は残るという皮肉なものです。
@Amemiya_lab.
@Amemiya_lab. 2 ай бұрын
転換クロスシートで「新快速アイリス」、その接続札幌方面は「新快速たるまえ」「新快速エルム」と名前をつけたら案外乗ってくれるかもしれない。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。意外と快速列車は愛称名があると乗ってくれるというのは事実でございまして、更に指定席があるともう完璧! 愛称名が宣伝効果になるのかもしれません。この典型的な列車が釜石線をキハ110系で走る「はまゆり」です。自由席にセミクロスシート車が入ることもあるのに対して指定席は必ずリクライニングシートの0番代が使われグレードも高いためローカル線の割に乗車率は高めです。
@hirasan7400
@hirasan7400 2 ай бұрын
見応えのあるレポートありがとうございます。 関東在住ですが、函館線は何度も乗っています。 17分の運転停車、私には貴重な撮影タイムですね。 地元民さんはイライラタイムかも・・・。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。鉄道ファンの私はちょっとした駅で停車時間があるのは普通列車の醍醐味と思っていますのでwelcomeです。 まあ仰る通り一般の方にするとさっさと行けって感じでしょうか。まあ道民は時間に関しては寛容です。
@koukimiura4001
@koukimiura4001 2 ай бұрын
旭川車頑張っていますね いつまでもキハ40活躍していて欲しいですね
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。ほんとですね、いずれ定期運用から引退するでしょうけどイベント用に数両残してほしいですね。
@terrybogard7040
@terrybogard7040 2 ай бұрын
海線で札幌を目指すのも良いですね 18きっぷ利用だと大体山線経由になりますから
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。山もいいですが海もいいですよ。山海とも最終列車はガラガラです。
@user-wu7jh5yf4l
@user-wu7jh5yf4l 2 ай бұрын
特急短距離を良く利用しました。自由席だと手軽に課金するだけで使い勝手が良かったですよ。千歳~札幌は快速が混んでるから大変良かったです。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。そうなんですよ、今騒がれている「すずらん号」ガラガラ問題はそこにあるんです。 他に南千歳-苫小牧間および苫小牧-白老間が特急利用が激減した代わりに2両ワンマン普通列車が激混みになりました。 近々この実態を体現しましたので動画で紹介します。
@akina5683
@akina5683 2 ай бұрын
昨年、藤城線(新函館北斗非経由)経由かつ鹿部経由の森まで乗ったけど思いっきりガラガラだったなぁ。 時期は7月下旬で夏休み期間ではありましたが。 よくよく線路を調べたら藤城線経由は新函館北斗駅からかなり東のほうに外れるんですよね。 鹿部経由は実は大沼公園駅をかすめていきますね。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。そのコースですと朝一番の5881Dですね。あれは私も乗ったことありますが森まで2人でした 笑 藤城支線経由は新函館北斗経由の反対側の山を登っていきます。特急北斗号や貨物列車の勾配緩和が目的で作られましたので比較的線形が良く勾配が緩やかなので景色を眺めていても高原鉄道さながらの様相ですね。
@user-be9kd5tz4y
@user-be9kd5tz4y 2 ай бұрын
鉄道は物流のため 人はついでに乗せてもらってるだけ
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。ほんと列車の両数がそれを物語っています。1両単行ワンマンって寂しすぎです。
@user-kd7nx9uw4q
@user-kd7nx9uw4q 2 ай бұрын
鈴木知事の貨物列車も含めて攻めの廃線が、加速しそうな気がする。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。鈴木はとにかく北海道に財政を負担させてほしくないから函館-長万部間は今後揉めますよ~ 新幹線並行在来線の内、長万部―小樽間は解決したかに見えましたが転換バスを引き受けてくれる会社がないため廃止だけが決まって代替交通が決まっていないという本末転倒な状態です。まあ鈴木を選んだのは道民で私はよそ者ですから鈴木をジャッジする権利はないですが...
@user-vr4vm7mo2q
@user-vr4vm7mo2q 2 ай бұрын
北斗の特急料金、短距離利用でも指定席料金がとんでもなく高いですね。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。自由席があったころは25㎞まで320円で乗れました。それが全車指定席になりましたから850円必要です。いらない指定席料金が530円かかるところが問題です。例えば新函館北斗→大沼公園間の乗車は9分。この乗車時間に850円も払って席はいりません。座れればどこでもいいので自由席で十分ですし仮に満席でも9分ごとき立つことに何の問題もありませんよね。
@user-xf2oc1kb5l
@user-xf2oc1kb5l 2 ай бұрын
お疲れさまです。中ノ沢駅周辺には以前旅館がありましたね。廃墟が残っていたはずなのですが通過する列車からは確認できないですね。 長万部温泉♨はまた行きたいです。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。長万部温泉はお湯がいいですね。ただ宿は決して安くなく駅から少々離れているのが難点です。
@masabumidomen1476
@masabumidomen1476 2 ай бұрын
某女性KZbinr(鉄道系で、わりと有名)が長万部温泉に行ってました
@skaku3835
@skaku3835 2 ай бұрын
お疲れ様です。 まあ、かれこれ10年以上、こんな感じですよ。 18シーズンもBOXに1人くらいずつしか乗ってないし、函館市内の高校生も、森までだと北斗乗ってますしね。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。そのボックス席に1人ずつ乗っている状態を混んでいると勘違いしている主ですが、今回ばかりは全車で3人、それも鉄ちゃんだけという状況に衝撃を受けました。もう少し地元の方の利用はないんですかね。 これでは新幹線開業後の並行在来線代替はバス転換も必要ないとなってしまいそうです。
@llicemanll
@llicemanll 2 ай бұрын
函館〜森間(特に鹿部経由)通学の時間帯以外はいつもガラガラですよー
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
私が乗るときは青春18きっぷや北・東パス利用時期が多いので一定数の鉄ちゃんがいるためそれなりに混んでいるんですね。 もちろん一般客は少ないので鉄ちゃんがいなくなったらガラガラになることはわかってましたが今回実際に地元の方が1人は衝撃でした。
@user-ij3qv1rt4w
@user-ij3qv1rt4w 2 ай бұрын
18きっぷ、北東パス使用可能期間でもこの有り様なので、それ以外は推して知るべしですね。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。そうなんです。普通列車専用きっぷが出ているときはもう少し乗っていましたけど現状は酷いです。
@user-nb6dg4qu8m
@user-nb6dg4qu8m 2 ай бұрын
再来週北海道いくから、花たびそうやのきっぷキャンセル出なかったらコレ乗りに行こうかな。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 あの手の列車はなかなかキャンセルは出ないですよね。今期はキハ40系+キハ54系なのでキャンセルが出てもどっちがでるかですね。 ここは是非キハ40系に乗りに行って下さい。青春18きっぷなどがない時期ですので鉄道ファンすらいないガラガラを体験できます。多分...
@user-nb6dg4qu8m
@user-nb6dg4qu8m 2 ай бұрын
@@user-er9bg1ts9b 一昨年の夏に、石北本線を旭川から西女満別まで、延々と乗りましたよwww
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
え!あの雑木林の中に立つ小屋しかない西女満別まで乗ったのですか!? なかなかのツーですなw
@user-nb6dg4qu8m
@user-nb6dg4qu8m 2 ай бұрын
@@user-er9bg1ts9b 女満別空港の最寄り駅(笑)ですしw
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
えー!また意味深なことを...最寄っていえば最寄ですが...まさか約2㎞歩いたとか!?気合入っとるwww
@AirportActy
@AirportActy 2 ай бұрын
貨物列車をあまり批判しないでください(>_
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。批判ではありません。𠮟咤激励です。
@AirportActy
@AirportActy 2 ай бұрын
@@user-er9bg1ts9b お手柔らかにお願いしますm(__)mDF200も持てるパワーをフルに出して遅れ回復してますのでm(__)m
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
この日の遅れは貨物が直接の原因ではないのでノープロブレム!北斗号も遅れてましたからね。 貨物が悪いという意味でなく、たまたま交換列車が遅れていること伝えた相手が貨物列車だったというだけ。 函館本線長万部以南の主役は間違いなく貨物列車です 。
@user-ew5ys5td5l
@user-ew5ys5td5l Ай бұрын
🔰初心者さんのために小幌駅下車利用できる動画あれば便利では?海岸線に行く3コースの説明もあればうれしいのでは?
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b Ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。 小幌駅に関しては他のKZbinrが優秀な動画をたくさん出してますので私はホームに降りるだけで遠慮しておきます。
@user-df8yv3sd4e
@user-df8yv3sd4e 2 ай бұрын
上下分離しても乗る人がいない地域の路線は赤字には変わりませんよ。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。それは今の路線図でやることを想像してますか。私が上下分離方式を唱える内容は、やるからには国鉄再建法以上の路線の在り方を考えて将来性のある路線のみ残して上をJR北海道にやらせるということです。 今のままやっても赤字は変わらない、その通りです。そんな甘い条件でやればいいと思っていません。
@akai5631
@akai5631 2 ай бұрын
JR貨物と北海道を合併させたらどうでしょうか
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。JR貨物は全国区なのでそれは無理ですし、あの2社がくっついたら大赤字になります。 JR貨物は黒字が出たとか株式上場とかほざいていますが、アボイダブルコストルールの下で黒字が出せているだけなので、そのような特例がなくなればずっと赤字ですし、あのルールを撤廃しない限り株式上場なんて永遠にできません 笑
@user-nb6dg4qu8m
@user-nb6dg4qu8m 2 ай бұрын
はい、急行花たびそうやの切符取れなかったので、この列車に現在乗車中です。現在渡島砂原、車内には自分含めて三人しか乗客がいません。けど、窓を全開にして北海道の自然を楽しみながらノスタルジックな気分に浸っています。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
うぉ!実況コメント頂きました!たった3人って私のときより酷い乗車人数。掛澗駅の長停車終わってまもなく森到着ですね。 22分停車しますから森名物いかめし買う時間あります。私が乗ったときは残り3個でした。
@user-nb6dg4qu8m
@user-nb6dg4qu8m 2 ай бұрын
@@user-er9bg1ts9b 窓を全開にして北海道の自然を楽しみたくて、態々キハ40に乗りに北海道へやって来たんです。今どき、窓を開けれる車両なんて貴重ですからね。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
今日はそちらも天気は晴れて気持ちいいはずです。これから噴火湾沿いを走りますから眺めがいいですね。廃駅になった跡がわりと残存しています。石谷駅跡はホームが撤去されましたが信号場で残ります。それらも見ながら北海道を楽しんで下さい! 国縫駅を出て5分後くらいに中ノ沢駅跡を通過します。まだ車掌車待合室残っているか確認出来たらレポート下さい。
@user-nb6dg4qu8m
@user-nb6dg4qu8m 2 ай бұрын
@@user-er9bg1ts9b 落部駅で1名乗りました!やったね、乗客四人になったよ!
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
落部駅からの乗客は私が乗ったときと同じ。そのお客様は2841Dの常連かもしれん?毎日乗っているのかも。
@user-ew5ys5td5l
@user-ew5ys5td5l 2 ай бұрын
なぜ😳特急全席指定にしたのか疑問?
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。なぜ特急を全車指定席にしたのか... 表向き=各車両の乗車人数平準化、自由席に並ぶ人のホーム混雑解消、途中駅から乗車しても確実に座れる...などなど。 本音=車掌の自由席車内販売業務を軽減、えきねっとで購入してもらいみどりの窓口の混雑解消および閉鎖、指定席料金の増収などなど... 業務提携先JR東日本は全車指定席が成功したので真似したら、北海道の特性を考えず道民の理解が得れず転けました。ドンマイ!
@shinichiroitou4776
@shinichiroitou4776 2 ай бұрын
JR札幌にすればよかった
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。上手い一言です!北海道新幹線開業後は電化区間だけ旅客列車は残っていましたにならないことを祈ります。
@user-sz9bp2iz5d
@user-sz9bp2iz5d 2 ай бұрын
銚子口…
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
お銚子?
@user-dj1qm2gw7v
@user-dj1qm2gw7v 2 ай бұрын
私の個人的感覚ですが 動画の中で言われていた話の指定席と自由席の差額で各駅停車利用は、関東エリアでも、当たり前に存在している話で、各駅停車の運行本数の違いこそあれど、千葉方面の話ならば、東京から50キロ以内が四街道で、四街道の利用客を増やすために、躍起なのが東日本 それでも増えない? 千葉から50キロ程度が、成東又は横芝で、そこすら怪しい 同じことをしているだけの話 まともなら増えるかです 各駅停車に利用客が逃亡するか?もしくは自家用車利用になるだけです 東日本の千葉ですら同様の状況は前々からです 函館市を千葉と見れば、簡単にわかる話です あとは、各駅停車の本数の違いをどう見るかだけの話でしょう 私はこのように見ています
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
だから函館-森間は利用がないって同じことを動画で言ってるでしょう。
@user-dj1qm2gw7v
@user-dj1qm2gw7v 2 ай бұрын
​@@user-er9bg1ts9bさんへ 確かに、再度 動画を見返し、森~長万部間の利用客がほぼ存在していないと確認はしましたが それなら、なおのこと 動画内のテロップ?に有るような、内容になるかです ここからは、あくまでも、私の個人的試算では有りますが、1両の車両が1キロ走行したときに必要な線路費用が仮に50円として、森~長万部が60キロならば、線路費用だけで3000円必要そして、所要時間1時間当たりで、約2万円別に必要としたら、そもそもの利用客だけで、負担できるかどうかです まともに考えるならば、60キロあれば、所要時間が約2時間こと4万円程度 これが、事実上で最低必要な費用になるはずです あくまでも、大雑把な計算では、片道の1両で4万円程度の費用が必要となるだろう それだけの利用客がいるかどうかだけの話 仮にいても、いなくても 補助金を出して何らかの輸送手段を維持するなら、国費補助の対象で有る、バス転換になるのは、私の個人的感覚では、当然と見ています これは、国土交通省所管のバスに対する補助金制度と、鉄道助成金で、私が知り得る範囲での話 もしかしたら、三セクや、中小私鉄向けの、補助事業活用が可能かも知れないが、現行ならば、ほぼ不可能と見ています あくまでもこれは、個人的感覚の話です
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
私はJR北海道そのものを上下分離方式にすればいいのでは、と提案はしていますが函館-長万部間を上下分離方式で旅客を残せとは一言も言ってません。森-長万部間の利用が少ないから地元が三セクをやらないと言ってるのは当然ですねって内容で作っているんです。また他の私鉄はどうでもいいです。自ら経営されているんですから。JR北海道は国鉄解体で法律で出来た強制会社ですから国の責任を言ってるんです。強制的に誕生したのがJRです。その強制から引退(脱退)して完全民営化したのがJR東、西、海、九。JR北海道の株主が国ということをお忘れなく。
@user-dj1qm2gw7v
@user-dj1qm2gw7v 2 ай бұрын
​​@@user-er9bg1ts9bさんへ それはわからなくはない話でしょう すなわち、現状で聞こえる そして、言われている話の 函館(五稜郭)~長万部間の 国と北海道庁、JR北海道とJR貨物、の協議?からしても それを全道に拡大するかどうかだけの話と見ればわかること 何も、函館(五稜郭)~長万部だげてはなく、北海道全域に適応すれば、可能と言うこと? その維持主体を私は、道庁にと、しているだけの話 国の関与は続けるとしても、主体を道庁にしなければ、他のところとの、バランスがとれるか? 公平性をどうするかです 国が1地方にあまりに肩入れすれば、他の地方がどう思うかです それなら、主体は建前上でも、道庁主体で、費用面だけの支援にするべきと私は見ています これは、私の個人的感覚の話です そして、函館~長万部の旅客輸送に関しては、別の話とするべき どのみち、少なくとも、函館の市長が要望している、新幹線乗り入れが実現したら 函館~新函館北斗間の観光客利用はどうなるか? 函館の通勤通学利用客だけなら、どれだけ残るか次第 それは現状では詳細が不明です 話は戻り、上下分離だけなら、少し前に、道庁と国、JR北海道とJR貨物で、協議している話の拡大適応で終わると見ています
@user-dj1qm2gw7v
@user-dj1qm2gw7v 2 ай бұрын
私の個人的感覚ですが そもそもの話からして、日本の鉄道が事実上ガラパゴス化している理由が貨物主体ではなく、旅客主体なところ 海外こと、欧米の、とくに、北米大陸の、鉄道は基本的に貨物線がほとんどで、日本で言うなら、その役割は本来は内航海運がその役割 ヨーロッパの内陸に有る国家に物資輸送するのも、貨物列車の役割で、日本には無い役割 日本では、単なる短距離の都市間輸送に貨物列車が有るだけです 本来ならば、厳しく書くなら、輸送費用すら大幅値上げして、内航海運に移管するべき そして、旅客輸送も、大幅値上げして、都市間バス又は新幹線に移管するべきです そして、それ以外の場所は基本的にバスに任せるべき 新幹線の駅間を1部例外を除き、最低30キロ以上離して、その間をバス輸送 このくらい、徹底的に鉄道を廃止しないかぎり、日本に未来等は無い 沈み行く日本に未来等は無い
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます。日本は日本の歴史があって今日の鉄道網が築き上げられました。日本において貨物列車は旅客列車の二の次でついでに走らせた事情は歴史が教えてくれることです。新幹線だって最近になって小物だけは荷物輸送を始めましたが、本格的なコンテナ車なんか走っていません。やっとドライバー2024年問題で構想が出てきたぐらいです。それと世界の鉄道は国鉄だったり行政が施設を管理して鉄道会社は運営だけというのが主流です。そもそも動画でも言いましたが鉄道会社以外の運送業は自前でインフラをかかえていません。鉄道が異常なんです。
@user-my4ec8xu3j
@user-my4ec8xu3j 2 ай бұрын
山線をヤバイって言うな❗
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 2 ай бұрын
この動画では山線の話題は乗り換える普通列車の紹介しか言ってませんがどこのシーンを言うてますの? 一言も動画内で山線ヤバいなんて言ってませんが話題に出すなら言いますがヤバいでしょう。転換問題どうすんの? 函館-長万部間の貨物専用線問題もあるっていうのにデタラメ鈴木の密約協議のせいでバスの手配すらつかず、俱知安町は2025年末には都市計画に影響するから山線廃止しろって勝手なこと言っているし、北海道庁のやっていることは住民不在にしたテメー勝手なデタラメの極みだよね。
解説【1994年修学旅行輸送】 あなたが 乗るなら どっち?
10:34
鉄道mellow.こんなのよく残してたねTV
Рет қаралды 13 М.
Женская драка в Кызылорде
00:53
AIRAN
Рет қаралды 448 М.
Best KFC Homemade For My Son #cooking #shorts
00:58
BANKII
Рет қаралды 60 МЛН
39kgのガリガリが踊る絵文字ダンス/39kg boney emoji dance#dance #ダンス #にんげんっていいな
00:16
💀Skeleton Ninja🥷【にんげんっていいなチャンネル】
Рет қаралды 8 МЛН
有名YouTuber様に反論動画!宗谷本線問題の本質を間違えてます!
15:15
【北海道】乗り物大好きチャンネル
Рет қаралды 85 М.
短距離なのに乗り換えがめっちゃ必要な区間!なぜこうなった…
26:20
ЖЕНСКАЯ ПОДСТАВА #shorts
0:25
Паша Осадчий
Рет қаралды 2,9 МЛН
POV Joy Hero | Episode 16 Inside Out 2
0:15
GeMiN YT
Рет қаралды 6 МЛН