KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【相互直通廃止の謎】今も残る線路の面影... 昔は存在していた京阪と近鉄の直通線跡を散策してきた
11:59
【日本最速の気動車】東海道線唯一の振り子特急気動車はどれだけ速いのか
15:39
消防避险训练,消防员用“水盾”逼退烈火!这是训练,也是他们可能面对的日常。致敬!#熱門 #中国
00:16
Smart Parenting Gadget for a Mess-Free Mealtime 🍽️👍 #parenting #gadgets #asmr
00:33
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
一碗水真的能端平吗?不能也得能!#四小只吖 #日常 #搞笑 #搞笑家庭 #姐弟 #家庭生活
00:19
【30年ぶりの新車】これはすごい 四国を走るバケモノ性能すぎる特急気動車に乗ってみた
Рет қаралды 651,189
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 53 М.
TK.Railway 鉄道チャンネル
Күн бұрын
Пікірлер: 460
@辻本冴
3 жыл бұрын
・顔がイケメン ・近年減っている振り子、液体変速機を搭載 ・ハイパワー ・鬼加速 もうこの車両に惚れない要素無いぞ!
@かか-c9l9o
3 жыл бұрын
JR四国は他JRに比べてたら小規模ですが、車両開発力はどこにも劣っていませんね。
@アスパラトマト-p6u
3 жыл бұрын
岡山から四国まで行ける列車などでもインターネットラジオなどが聴けますよ。
@天宮ゆり
2 жыл бұрын
あの、『四国新幹線』も作ったしね(笑)
@ゆーりたん-v8l
3 жыл бұрын
2000系は日本どころか世界初の振り子式ディーゼル車両です
@ふらぶら撮り鉄乗り鉄チャンネル
3 жыл бұрын
そうですね。 2000系は世界初ですね。
@wakamoyashi4886
3 жыл бұрын
制御付振り子式列車としては日本初ですね。
@小早川美幸-h1e
3 жыл бұрын
@@wakamoyashi4886 世界>日本 そもそも「自然振り子の内燃車」が世界的に存在しないんですよね… 時系列的には 2000系の後にJR北海道のキハ281に繋がるんですよね…
@かなり初期の鉄道ファン2号
3 жыл бұрын
廃車早い。残念だ。
@りばーさいど-h2d
3 жыл бұрын
@@小早川美幸-h1e 自然振り子の内燃車ならキハ391系があるけど?
@class40261
3 жыл бұрын
2700系、2000系の正当な後継者感あっていいよね
@わし-i7k
3 жыл бұрын
瀬戸大橋線では振り子は動作しません。 振り子は宇多津から先の予讃・土讃線から作動します。
@藤井徹也-n2x
3 жыл бұрын
すごく勉強になります。私は50才になった今、にわかに鉄道マニアになりましたが、この動画はマニアのツボを完璧に押さえまくってる秀作です。ありがとうございます。
@kon2428
2 жыл бұрын
四国で生まれ育ってやっぱり何もないとこやな〜って思ったけど鉄道とかこんなに努力してるって聞けて嬉しいです! 余談ですが香川県民は基本的に丸亀製麺には行かないので県内には1店舗のみ展開しているだけになってますw
@tetsu4920
3 жыл бұрын
主の素直な感想が混ざってるのがいいね。ただの解説じゃないって感じ
@天水-あまみず
3 жыл бұрын
昨年2700系に乗って感じたのは「新幹線みたい」で驚きましたね。気動車なのにめちゃくちゃ静かで、放送音質もきれい、電光掲示板もきれい。JR四国の看板特急になるものだと感じます。
@YouSupe
3 жыл бұрын
8600系に乗ったとき、新幹線が停車したときに聞こえる「コン・・・コン・・・」って効果音みたいな音が聞こえました。やはり「本物の四国新幹線」を意識しているのではとも感じました(合理的に考えれば他車と同じ部品を使い量産効果を出し鉄道車両全体の費用低減だと思われます)。そういう所からしても「鉄道全体・交通機関全体の利便性が高まるようなルート選定」を考えるなどして四国新幹線の実現に役立てればと思うようになりました。
@arabiki234
3 жыл бұрын
@@YouSupe 四国の車両は他社で見たようなパーツの組み合わせという構成が多いですからね。 6000系あたりから顕著ですが
@YouSupe
3 жыл бұрын
@@arabiki234 乗車したとき良い工夫だなと思いました。同じ部品を使うことで製造費用を効率的に活用できるなら。それでいて「完成品」も他車と全く同じ仕様というわけでもないので乗車趣味的にも楽しめますね。 初期車両にトイレなしが多いなどの問題はあったかもしれませんがJR四国の車両も「侮れない」(←語彙力…)です。
@walkin454
3 жыл бұрын
JR全体の特急車の中でも明らかにお金掛かってますよね…
@walkin454
3 жыл бұрын
2000系とかそれがベースのキハ187系とかは、エンジン音も勇ましく いかにも豪快に飛ばす雰囲気でしたが、これは確かに速いけど インテリアも明るくてスマートな印象でした。
@mst8444
3 жыл бұрын
排気口までバッチリ見せてくれるとこ最高です 排気音が気持ちええんじゃ~
@yamato1332
3 жыл бұрын
あぁ^たまらねぇぜ
@ケン-e7c
3 жыл бұрын
たまらん🎵
@冬-i5h
3 жыл бұрын
この動画では触れられてないけど、 トランスミッション(変速機)が、変速2段・直結4段もあるのも凄いですよね。
@chestnutfieldmas7490
3 жыл бұрын
20年位前に土佐山田から岡山まで乗りました。(土讃線) 大歩危辺りの川の色が”翡翠色”で感動しました。(地層の違いから?) 乗車した日は晴天でしたので瀬戸大橋からの絶景を堪能できました。 また、行きたいです。
@457op661
2 жыл бұрын
全部ではないですけど、高知の嶺北地方(大豊町、本山町、土佐町、大川村、旧本川村(現 いの町))の道路のアスファルト舗装に混ぜたのか、ちょっと緑がかったところがありました。 高知市内の古い舗装の中には、近くに石灰山があるせいか白っぽい舗装のところがありましたね
@Mステビュー
3 жыл бұрын
初めて乗った時は、静かさと加速性能に驚きました。快適なのは間違いないですね。
@ごーすけ-f8w
3 жыл бұрын
今後ハイブリッドが流行ってくると思うので、最後のモンスターエンジン気動車になりそうですね。
@なりたけ超ギタ
3 жыл бұрын
ハイブリッド車はやはり高額なので、どちらかというと電気式の方が主要になりそうですがね。 とはいえここまでの馬力を持つ車は確かに最後かも…
@kumanishiwest
3 жыл бұрын
あとは、架線充電式蓄電池電車も。 JR東日本ACCUMや JR九州DENCHAのような車輌。
@古家武史-f5d
3 жыл бұрын
@@kumanishiwest さん むしろ電気式に集電装置と交直変換装置を搭載して3両程度の固定編成(イギリスのクラス800)に行くべきです。 JR東海のHC85はその点完全な失敗作 ハイブリッド化するなら外国みたいにパンタグラフも搭載して3〜4両の固定編成化して電化区間ではパンタグラフから集電して電車として走行する事で更なる燃費向上と、 キハ85系だけでなく373系の後継にもして量産効果による製造原価削減、も図るべきです。 因みにハイブリッド+パンタグラフ設置、とすれば太多線ぐらいなら新可児駅構内と美濃太田駅構内を電化してそこで充電すればエンジン無しで走行も不可能では有りません。 これは航続距離の問題が未解決な純バッテリー式や走行中の充電が出来ない純電気式には無い冗長性です。 ただし交流対応までは在来線に交流電化区間のないJR東海には過剰装備ですし、 振り子式は1エンジンではエンジントルクの関係で不可能ですので、そこまでは不要です。 もっとも3両程度の固定編成で中間車又は片方の先頭車をT車化し、電車モード以外では乗り心地低下を受容してでも振り子をオフにするか キハ261系や8600系、2600系式に車体傾斜方式を採用して多少の速度低下には目を瞑るか なら383系の後継車にもなりますが。
@rapier1605
3 жыл бұрын
@@なりたけ超ギタ さん 現在走っているハイブリッド車も、その中身は電気式なのではないでしょうか? (すなわち、車内で発電してモーターを動かすタイプ) ハイブリッド車とそうではない電気式気動車との違いは、単純に蓄電池を搭載しているか否か、だったような気がします。
@なりたけ超ギタ
3 жыл бұрын
@@rapier1605 ハイブリッド車と電気式の違いは微々たるもので違いは仰る通り走行用バッテリーの有無でしかないのですごく大きな纏まりで言えば電気式とまとめることができるかもしれませんね。 ただ、言ってしまえばバッテリーの有無だけで構造はかなり違ってくる(コストも保守管理のしやすさ)ので、やはり電気式とハイブリッド式は分けて考えられているのが普通だと思いますよ。
@Love_and_Date
3 жыл бұрын
すごくかっこいいね お金ないところに限ってすごくお金が必要になっちゃうんだろうけど、やっぱり立派なものがあるといいよね
@brom3556
3 жыл бұрын
今回の動画で乗車された区間の最急カーブは半径250m、勾配は1000分の25。 かつては、SLはもちろんキハ58系気動車なども悪戦苦闘した所ですが、現代の技術はこれらの難所を難なく克服してしまいました。
@Hiro_4243
3 жыл бұрын
大歩危〜小歩危の間にR200のカーブがあったような記憶が(見間違いかも
@brom3556
3 жыл бұрын
@@Hiro_4243 おっしゃる通り、第2吉野川橋梁付近に半径200mの急カーブがあります。
@吉田学-n8f
3 жыл бұрын
ほんと、速いなぁ〜😲 技術の進歩って素晴らしいです✨
@moraimon
3 жыл бұрын
2000系も当時はバケモノだったんだよなあ。185系がダイヤ上の障害になり、速攻で無用になってしまった。
@kumanishiwest
3 жыл бұрын
JR四国で無用になった分の キハ185系は、JR九州へ移籍。 JR九州非電化路線の 特急列車や観光特急列車 特急「ゆふ」(久大本線) 「九州横断特急」, 特急「あそ」 (豊肥本線) 観光特急「A列車で行こう」 (あまくさみすみ線(鹿児島本線&三角線, 熊本-宇土-三角間)) に使われてます。
@moraimon
3 жыл бұрын
@@kumanishiwest あちらはスピードを追い求める路線ではないので185で十分でしたからね。
@鈴木健司-m5p
2 жыл бұрын
初めまして、つい2週間前に南風1号に乗車しました。その時に宇多津でしまんと号との連絡作業があり楽しかったです。
@HarukaOkojyo
3 жыл бұрын
細かいことですが、4:31 の振り子紹介ですけど JR西日本区間(備前西市~妹尾)なので振り子は作動していないかと。。。
@くまっぴー-k4v
2 жыл бұрын
この動画を拝見して、徳島のライブ参戦時にうずしお運用の2700系に乗車してきました。まじ、凄い。加速性能のすばらしさ、静かさ、コンセント常備、車内の綺麗さ、スタイリッシュさ、顔がどことなく181系インスパイア-してるところとか、旧国鉄車両好きの私にも刺さりまくりでした。さすが、ローレル賞受賞車両、実感しました。紹介して下さった主様にも感謝です。有難うございました。今度は、南風で振り子式を体感したいです。
@yuto3025
3 жыл бұрын
かっこいいです!行ってみたい!
@374barracuda
2 жыл бұрын
加速速いですね、驚きました。面白く(興味深い方の意)観させていただきました。ありがとうございます。姿も格好良いですね。音も良い。配信ありがとうございます。
@RLD6010
3 жыл бұрын
2+2じゃなくて真ん中にゴリ押しで先頭車までぶち込むのほんと面白い!
@wakimiko1
3 жыл бұрын
今の所中間車が無いし 便所も全部の車両にあるので重装備でコストかかってそう
@小鹿野雄一
3 жыл бұрын
智頭急行スーパーはくとの後継車輌が2700系のコンポーネンツでやる可能性もゼロではないな… 京成スカイライナーと対抗し、私鉄・三セク系スーパー特別急行対局ならかなり面白い☺️
@ニーパー
3 жыл бұрын
琴電で京王の車両が使われているって言ってましたけど、愛媛の伊予鉄も京王の車両を使ってますよ~
@野良の三毛猫-k8b
3 жыл бұрын
京王は 偏軌 車輪変えるの?
@ニーパー
3 жыл бұрын
@@野良の三毛猫-k8b 基本的に譲渡のものは台車を替えて使っていると思います なので車輪は替えていると思います
@Dsyou03
3 жыл бұрын
この重く響くエンジンの排気音が、かっこよすぎますね
@wakimiko1
3 жыл бұрын
西日本の新型全部と九州のYC1や北海道・東日本のH100・GV-E400でもこのSA6D140HEなので意外と全国で聞けます
@Rye_0825
3 жыл бұрын
9両のEF65の試験列車は 建設当時走ってた100系16両と同じ
@egness-chien
3 жыл бұрын
おまぁっしゃいたしましたーw JR四国の車掌さんwww
@nichirin3254
3 жыл бұрын
お邪魔します!!!が大好きです
@にゃんごろう-x4u
3 жыл бұрын
祖谷…そや じゃないですよ いやですよ~
@HarutoSunohara
3 жыл бұрын
変態編成はたまにワイドビューひだでもみられます。 それにしてもこの高性能っぷり、JR北のキハ261系と比較したらどうなのでしょうか。
@リンフォスター
3 жыл бұрын
電車が1本も走らない徳島県へようこそ! 振り子式気動車をしっかり紹介して頂き、ありがとうございます。 ちなみに、祖谷(いや)のかずら橋と読みます。初見泣かせの地名で申し訳ありません。
@YouSupe
3 жыл бұрын
難読地名は全国各地にありますよね・・・
@よよよ-r4s
3 жыл бұрын
JR四国最高!
@接客中のネッコ
3 жыл бұрын
900hpは普通にすごくて草
@shinobi629
3 жыл бұрын
2000系が南風から撤退してしまったのが悲しいです…
@mujaki7320
2 жыл бұрын
それは分かる
@秋山広幸-n2g
3 жыл бұрын
実は2000系より車重が大幅に大きくなっておりそれをカバーするために450馬力エンジンを搭載しているので所要時間の変更はありません。
@apraew20
3 жыл бұрын
Kereta diesel Jepang pasti sangat nyaman. Saya sudah lama tidak naik kereta diesel seperti ini.
@ujippi
3 жыл бұрын
7:40 創業者の父親が香川県出身。なお、運営会社トリドールグループ本社は兵庫県だった(現在は東京都)。 修行した等の事実もなく、全く関係ない。 丸亀市で修行した人がニューヨークで「MARUGAME」といううどん店を出そうとしたら「うちの商標を勝手に使うとは何事だ!!」と猛抗議したが、地名は商標登録されにくく、結局裁判にはならなかった。 ハワイに出店する際「MARUKAME」という店名にしたのは、その影響と考えらえる。
@t.w.6664
2 жыл бұрын
30年ぶりのフルモデルチェンジは2600系です。2700系は2600系のマイナーチェンジだと思います。 あと空気バネを使用した振り子式ではなく、空気バネ式車体傾斜装置です。使用空気量に問題があったため、制御振り子式車体傾斜装置に設計変更されました
@R..T..
3 жыл бұрын
声がめっちゃ聞きやすい
@Exp_Kamakita78
3 жыл бұрын
安全性にも速達性にも優れた超優秀な気動車ですねw
@msn-04ii84
3 жыл бұрын
智頭急行HOT7000系スーパーはくとの後継車は製造コスト軽減の為に確実にこれがベースになりそうだけど、2700系には無い非貫通式展望先頭車や貫通式コンパーメント先頭車、普通中間車にグリーン・普通合造中間車とよりバラエティに富んだ車両になりそう。 そして形式名も2700系をもじったHOT7200系になったりして。
@natto0512
3 жыл бұрын
確かに2000系ベースにしたhot7000でも2億6000万したからな…
@万能格納庫リコ
3 жыл бұрын
キハ285「俺も実用化されたら世界トップクラスの性能だったのにぃ」
@Sonic883_SEAGIA
3 жыл бұрын
あれは本当に惜しかったですね…。キハ285系で運行されるスーパー北斗やスーパーおおぞらに乗ってみたかったものです…。
@maryjackson5304
3 жыл бұрын
バリバリの既視感を醸し出すBGM(笑)
@roywalker4K
3 жыл бұрын
*_[New car for the first time in 30 years] This is an amazing limited express railcar that runs in Shikoku and has too much performance._*
@kaisermuto
3 жыл бұрын
線路のメンテもいいから揺れが少ない。これが外国ならやたらゆれる。気動車で揺れない地方鉄道。やはりすごい。
@子牙-h5w
2 жыл бұрын
こんなすごい気動車を走らせていたのですね。デザインもいいと思います。 自分は愛媛なので、しおかぜにしか乗らないから、知らなかったです。
@山田鈴木-p8w
Жыл бұрын
愛媛だと、松山から宇和島方面もおそらく今の2000系から2700系に置き換えられていくんじゃないでしょうか?是非乗ってみて下さい。
@もちもちねこ-b8k
3 жыл бұрын
多すぎるカーブも関係なしにぶっ飛ばす気動車特急、一度は乗ってみたい
@morik3759
3 жыл бұрын
各JRで車体傾斜装置の仕様や車体の基本設計とか共有して安く作れんもんなのかねぇ
@nh4726
3 жыл бұрын
場所により必要な形状や性能などが異なるので無理だと思います
@Kiriha_Mizuori
3 жыл бұрын
線区ごとでさえ求められる仕様は違うので、各社それぞれでの基本設計、例えば「JR東標準仕様、JR四国標準仕様」という感じでの共通化は出来ても、各社間をまたぐ形でのいわゆる「国内統一仕様」的なのを構築するのは難しいでしょうね。各社間で設計思想自体も異なるでしょうし、通信仕様の統一も必要になってきますから、そうなると制御系、ATS機器等を中心とした運転台の設計にまで、影響してくるでしょうし。
@kinnginnrimeiku
3 жыл бұрын
軸重制限があるから振り子式や車体傾斜装置車両の設計を共通化することができないみたいな話を聞いた事があります
@maruhiroya417
3 жыл бұрын
それが出来てたら分割民営化してないwww
@hirataz3
3 жыл бұрын
こいつぁ国鉄分割民営化の弊害やな…国鉄が振り子車両を投入したがった路線は大概単線非電化の亜幹線、土讃本線のほか高山本線も該当やった。だがJR化後土讃線はJR四国が命運かけて2000系出した一方、高山線はJR東海がそこまで要らんと判断してキハ85系に振り子乗せへんかった…要するに会社の方針の違いやね。あとは運営会社と製造メーカーとの縁の深さ。JR四国は富士重工⇒川崎重工との取引多かったがJR東海は日本車両べったりで富士重工製の採用が少なかった。これも岐路!?
@かなつさあつ
3 жыл бұрын
5:03 ここのスペース阿波池田辺りでは絶好の電話連絡ポイントになるから神
@フジミ-u9j
3 жыл бұрын
振り子列車は、乗り物に弱い人は、酔います。酔い止め必須です。 とばす為には振り子が重要なのはわかるけど、つらいです。土讃線は御免にあたりまで、振り子がはげしいです。 格好いいけど、泣けます。
@凶太郎-t1m
3 жыл бұрын
宇多津駅の位置は架橋時に元塩田だった現在地に移転しています。
@ぐっち-n5d
3 жыл бұрын
来月、南風・しまんと・あしずり・うずしおで2700系気動車満喫してきます!いい予習になりました。愛車はスバルレガシィでボクサーエンジンなんですが、2700系のコマツ製ディーゼルターボエンジンのサウンド似てるしいい音!これだけでご飯3杯いけそう。
@skyactiv-d2214
3 жыл бұрын
瀬戸大橋を列車で渡ってみたいですね✨凄くダイナミックな車窓が楽しめそう✨四国に行ったことないです😖川も海も綺麗で名所がたくさんあるし、食べ物も美味しいでしょうね🤤列車でのんびり四国巡りあこがれるなぁ…
@7toms786
2 жыл бұрын
久々に観たょ〜👍 「お邪魔します🎵」 やっぱ、コレだょネ~👌♥
@safari0317
3 жыл бұрын
4月の緊急事態宣言が出る1日前に大阪に戻ってくる際これに乗りました! 全席にコンセントはありがたかったです。iPhoneにBluetoothにモバイルバッテリーに全て満タンにさせて貰いました。
@merlintt9027
3 жыл бұрын
サンライズで岡山へ行き、岡山からコイツで四国上陸なんてイイなァ。
@UcchariPrince
3 жыл бұрын
南風号の停車駅案内で、「オオボケ」「ゴメン」と音声で聴いてまると、実在する駅名と分かっていても違和感を感じますね笑
@柳瀬克己
3 жыл бұрын
すばらしいのひとこと
@konankonan6566
3 жыл бұрын
普段、変態連結を見慣れていないのでこういう動画で見るととてもワクワクします にしても 1:42 の編成が1+2+1なのはツッコミどころ
@OHAGIRLFAN
3 жыл бұрын
阪急にも昔「変態連結」いました。
@豊丸-o6h
3 жыл бұрын
「ワイドビューひだ」も変態連結だったような?
@457op661
3 жыл бұрын
折り返しが減車で2+1の三両編成なのかもね
@hirataz3
3 жыл бұрын
@@豊丸-o6h 1両単位の増解結は気動車やからできること。昔のキハ58系に通じる機能美やないですか?
@shidaregashiwa5707
3 жыл бұрын
多層建てもしてくれたら胸熱(併解結するほどダイヤ詰まってないだろうけど)
@まあ-r3t
3 жыл бұрын
「祖谷」と書いて「いや」と読みますん! いつも楽しく拝見してます。瀬戸内側ですが、四国出身なので懐かしく拝見しました。JRで徳島、高知方面には行ったことがないので、一度行ってみたいと思いつつ現在に至ります。
@tk_railwaychannel
3 жыл бұрын
「いや」でしたか!すみません🙏
@hirataz3
3 жыл бұрын
祖谷ぁまいったまいった(古い)…徳島県の難読地名やないですか。
@shinpei38
3 жыл бұрын
ひょっとしたら九州横断特急及びゆふは2700に置き換わるかも知れませんね。楽しみです。
@ナナバッハ
3 жыл бұрын
常用-5.2km/h/sはやばいw ブレーキ性能に極振りな223・225系の非常ブレーキと同じ
@apple-tea
3 жыл бұрын
別チャンネルで札幌を走る普通気動車が1両あたり4億円って聞いて回収に何年かかるねんって感じやったなぁ
@tsuka5116
3 жыл бұрын
261系の試作車的な要素も有りましたからね。
@大関貴景勝の塩
3 жыл бұрын
北海道は耐寒装備にかなりの金額が掛かる為に高額になるんです。
@rohi1046
3 жыл бұрын
めちゃくちゃゴージャスでカッコいい
@だれのチャンネル
3 жыл бұрын
「祖谷(いや)です」が「嫌です」みたいに聞こえてしまうのがw
@tsuka5116
3 жыл бұрын
JR北海道が開発を断念した285系気動車が幻の最強気動車。 振り子と空気バネのハイブリット傾斜装置で8度の傾斜に運転最高速度が140kmを視野に居れていたらしい。
@YouSupe
3 жыл бұрын
実物は亡くなっても設計図や技術的知見などの「ソフト」が残っていれば次に活かせるかもしれないですね
@YouSupe
3 жыл бұрын
@@acceleratingchange7027 せっかくの知識等を否定的なほうに使うのはやめましょう。特にもし本当に鉄道に好意的感情があるならなおさら。どんな技術も試験・開発を経て実用化されるものです。四国の「世界初の気動車による振り子」も国鉄時代に一度開発を止めた機構を再度試し実用化にこぎ着けたそうです。
@小鹿野雄一
3 жыл бұрын
その車輌こそ智頭急行・HOT7000系の後釜で最高速度が145キロなら滅茶苦茶悪くなく、山陰新幹線とか言及している輩共がいるも夢の話やろ…
@YouSupe
3 жыл бұрын
@あああ 車両そのものは廃車解体でも技術開発で得た知識や技術的知見などは残し今後に活かされることがあれば良いと言ってるだけ。そういう考え方を否定されたように思えたのであのような返信コメント。ここら辺は私の会話能力の問題もあるかもしれない。
@457op661
3 жыл бұрын
@@YouSupe 2700系は285系と同じ川崎重工業製ですから
@IamIMMORTAL666
3 жыл бұрын
そんじょそこらの電車以上の加速力‼️
@powerg4
2 жыл бұрын
4:37頃の瀬戸大橋線のカーブではご自慢の振り子が全開とありますが、瀬戸大橋線内は振り子機能は使用してないのでは?
@斉藤弥
3 жыл бұрын
車内設備はJR北海道、東日本の特急列車並みですね。音は北海道キハ261系と同じですね(笑)。
@やまにゃん-t8d
3 жыл бұрын
スーパーはくとが変身するときはどうなるんやろ!(笑)楽しみやわ
@KAZU_tetsudokan
3 жыл бұрын
今回も楽しませて頂きました。ついに2700系ご乗車されたのですね !! 2700系、本当にかっこいいですよね。 (丸亀製麺....加古川市発祥だったとは...☺ 知らなかった ^^; )
@tom-yam-kun
3 жыл бұрын
若くして亡くなった、社長の父親が丸亀出身。これ豆ね!
@ラオウ-k3i
2 жыл бұрын
@@tom-yam-kun 丸亀じゃなくて坂出です。祖父が坂出出身と言うだけです。
@一橋慶貴
3 жыл бұрын
毎回楽しく拝見しています!
@wakimiko1
3 жыл бұрын
03:40 381・187・2700と振子式が3形式も並んでる件
@尾崎主幸
3 жыл бұрын
あっ、祖谷訂正されてましたね⁉️ 愛媛に住んでますが、これ見た時カッコいいなぁ。 と…。 久々に鉄道旅がしたくなりました。
@しょしょおん
2 жыл бұрын
僕はかつて高松から田舎である中村まで帰ってましたが、キハ181系だったから懐かしいです☺️👍 瀬戸大橋なかったから、宇高連絡船も乗りましたし、寝台特急瀬戸で宇野まで帰ってきていたのも懐かしい😊
@シロ-p9l
3 жыл бұрын
松山まで来て欲しい
@四季望月
3 жыл бұрын
近いうちにディーゼルも発電用となってハイブリッド化するかもね
@hirataz3
3 жыл бұрын
もうJR東海が発電機付ハイブリッド'電車'HC85系を試作してますけど。形式名を電車化して操縦免許統一を図ってるらしいですわホンマ。
@四季望月
3 жыл бұрын
@@hirataz3 やっぱり考えるんですねー、操縦免許とかそれぞれ取らなくちゃならないのであれば統一はいい考えですね。車の免許も複雑すぎるのでそう考えると統一はいいなぁ
@大関貴景勝の塩
3 жыл бұрын
JR東海キハ85系も太刀打ち出来ない。 ハイテクディーゼルカーだ! 四国には、これで十分ですね! 中間車無くても2両編成単位で対応可能だが、たくさん繋いでもより対応可能じゃないかな? 四国には新幹線🚅がないからディーゼルカー天国だと思えるが、国鉄は瀬戸大橋線開業見込み讃岐平野付近が電車走らせる に適した土地だから先に電化させたらしい!
@wakimiko1
3 жыл бұрын
全部の車両に運転席と便所があるのでコストかかってそうw 自由な編成構成はキハ58並みw
@t.w.6664
2 жыл бұрын
電車と違い、2700系気動車は旧型気動車と似た設計になっており、1両単位のクローズシステムです。なので1両単位で増解結出来ます
@stusnics
3 жыл бұрын
シートに既視感があるなと思ったら新幹線N700Sと同じですね。
@wakame-1919
3 жыл бұрын
変態連結に大興奮(👈マジの変質者 笑)
@thepochzou
3 жыл бұрын
こんばんわ❗これは高知方にグリーンですか?それとも指定席ですか?全面展望はききますか?
@tk_railwaychannel
3 жыл бұрын
高知方にグリーンですね。
@thepochzou
3 жыл бұрын
前方展望は自由席でもグリーンでも無理ですよね
@changkong2775
3 жыл бұрын
岡山地区の223系も運転席横通れます
@kizineko_tama
3 жыл бұрын
バケモノ気動車と言えば、JR北海道のキハ201も450psのエンジンを2基/両積んでますね。先頭車しか存在しないのも面白いです。四国非電化区間のエース的存在になることでしょう。
@大関貴景勝の塩
3 жыл бұрын
化け物気動車は、TurboCharger搭載していないと電車並みの性能が発揮出来ません!
@t.o.9176
3 жыл бұрын
キハ187系・キハ189系も450ps✕2の900psです
@hirataz3
3 жыл бұрын
化け物気動車はJR東海のキハ85系とJR四国の2000系が始祖的存在やね、どっちも700ps前後やけど加速力の高さから平成初期は電車並みと称されたから。その後のエンジンチューンで900ps/両まで上がった。先頭車しかないのは大先輩キハ58系の使い勝手の良さとも似てまへんか!?
@wakimiko1
3 жыл бұрын
北海道のキハ261は460psを2台搭載(ただしエンジンは小松SA6D140HEではなく新潟DMF13HZ改良型)なのでこちらが国内最強
@railway197240
3 жыл бұрын
元Wの運転士です。変態of変態😂(笑) 初めて聞きました‼️組成でよくそれをやってましたが、つまり私は変態連結をしていたのですね😁
@wikiwanuwanu
3 жыл бұрын
小松の140かな? 小松の新型エンジンは出ないのかな
@タミ-u2q
3 жыл бұрын
2600・2700系がデビューした当初顔は2000系の方が好きだったけど、今はどっちの顔も好き。 でも岡山県に居てコロナの影響もあり、最近2000系を見ていない…。
@457op661
3 жыл бұрын
廃車が進んで、 宇和海、あしずり用になったから、代走でもないと難しいでしょうね
@user-lt3dx7fv6n
3 жыл бұрын
初見です。「お邪魔します」いいですね(笑)
@武州紅花
2 жыл бұрын
『やくも』用新型車両の試金石(テストケース)にもなっているものの、空気圧縮機が伯備線での車体傾斜回数に追いつくか否かで傾斜方式が決まるかもしれません。
@のりひぃ
3 жыл бұрын
子泣き爺でお馴染みの大歩危は初めて知りましたw
@yukiigarashi9578
3 жыл бұрын
そうか半室グリーンで作ってるから単純に2+2ではなく変態連結になるんか……
@tarosuji4061
3 жыл бұрын
頑張れJR四国! これで新快速に勝てる! 非電化区間なら100%勝てる!!
@大関貴景勝の塩
3 жыл бұрын
四国には頑張って欲しい?
@kwgcka
3 жыл бұрын
非電化区間では新快速は死亡してしまいます💦
@idat6523
3 жыл бұрын
新快速になんてかてるわk、、、 (非電化区間なら、、、)確かに。
@JEDAYOB
3 жыл бұрын
電化区間で勝ってこそ、真の気動車と言えるだろう(^-^) 新快速なんかに負けるな!!
@user-mfmf126
2 жыл бұрын
新快速、別に際立って速くないと思いますが‥‥ 前は草津で大阪しなの通過待ちとかしてましたし
@tag48
3 жыл бұрын
動画有り難うございます。
@秋吉冨士成
2 жыл бұрын
さすがJR四国‼ディーゼルカーによる振り子式特急車両開発の嚆矢だけありますね。変態編成はあまり格好良くありませんが、利用客の増減に速やかに柔軟に対応してますね。
@マタタビ参謀
3 жыл бұрын
高知へ行く特急列車は振り子式が必要不可欠だよ。2600系は空気バネ式。
@マルオカユウイチ
3 жыл бұрын
先日、乗り放題切符で3両編成の南風に乗車。中ほどの2号車に乗車、猪鼻トンネル通過の際、車両室内の変な振動は一体何❓️
@kenkenluvhito
3 жыл бұрын
変態連結がすぎる。
@mitsu-cpv35
Жыл бұрын
車を購入するため、岡山から高知まで年末に2700形に始めて乗りました。小学生の時に一度だけ前型の南風に乗った事ありましたが凄い進化ですよね😅 車内が新幹線?!かと思いました😅先頭車を繋ぐのは中間車が存在しないのですね。初めてしりました。 まじでデザインはカッコ良いです😊
@なるお-r4o
11 ай бұрын
やっぱ田舎だと車使うしかないんかな〜
11:59
【相互直通廃止の謎】今も残る線路の面影... 昔は存在していた京阪と近鉄の直通線跡を散策してきた
TK.Railway 鉄道チャンネル
Рет қаралды 159 М.
15:39
【日本最速の気動車】東海道線唯一の振り子特急気動車はどれだけ速いのか
TK.Railway 鉄道チャンネル
Рет қаралды 259 М.
00:16
消防避险训练,消防员用“水盾”逼退烈火!这是训练,也是他们可能面对的日常。致敬!#熱門 #中国
M档案
Рет қаралды 145 МЛН
00:33
Smart Parenting Gadget for a Mess-Free Mealtime 🍽️👍 #parenting #gadgets #asmr
Coo-Cool Reacts!
Рет қаралды 15 МЛН
00:22
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
LeoNata Family
Рет қаралды 36 МЛН
00:19
一碗水真的能端平吗?不能也得能!#四小只吖 #日常 #搞笑 #搞笑家庭 #姐弟 #家庭生活
四小只吖
Рет қаралды 8 МЛН
51:11
【過酷】四国の特急列車1日で全部乗る【四国の絶景をぐるり周遊!鉄道旅】
トラ猫 鉄道ちゃんねる/Travel_Cat
Рет қаралды 466 М.
17:15
JR四国が総力を挙げて開発した超高性能特急型気動車「2700系」を徹底解説【ゆっくり解説】
ゆっくり鉄道博物館
Рет қаралды 98 М.
20:02
国鉄気動車エンジン音集
鉄道記録チャンネル
Рет қаралды 47 М.
21:14
【詰んでる】JR四国が直面しているあまりに厳しすぎる状況を、あらゆるデータを使って解説。
鐵坊主
Рет қаралды 320 М.
24:06
【西のチートを追い抜く⁉︎】朝限定の山陽本線に乗ってみた
ダイ
Рет қаралды 30 М.
12:17
四国最高スペック2700系気動車の強烈な加速と排気ブレーキ 多段変速機 変速2段、直結3段 制御付き自然振り子の動作 特急うずしお 南風 【運転台 速度計 台車】
北和/鉄道ミュージアム
Рет қаралды 74 М.
17:53
ブルスカ京急2100形快特 120km/h爆走!前面展望(横浜→品川/iPhone12pro超広角4K)
KKiSM
Рет қаралды 3,3 МЛН
1:27:12
Riding The Longest Railway In East Japan! Uwajimashi To Takamatsu (300km!)
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 659 М.
18:30
【性能は先代の約2倍⁉︎】線路を破壊しそうになったロマン溢れるバケモノ気動車に乗ってみた
TK.Railway 鉄道チャンネル
Рет қаралды 186 М.
3:55:22
(4시간) 새 나라의 시작부터 임진왜란까지! '조선 전기' 몰아보기 - 설민석의 조선왕조실록 특강 풀버전 1편
설민석 Seol Min Seok
Рет қаралды 7 МЛН
00:16
消防避险训练,消防员用“水盾”逼退烈火!这是训练,也是他们可能面对的日常。致敬!#熱門 #中国
M档案
Рет қаралды 145 МЛН