【3DO】次世代の一翼を担うも失墜した異色のゲームハード【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 142,525

俺たちのヒーロー【ゆっくり解説】

俺たちのヒーロー【ゆっくり解説】

Жыл бұрын

1994年に登場し、様々なゲームで楽しませてくれた3DO。
プレイステーションなどのライバル達が出てきた中、
姿を見たくなってしまいました。何があったのでしょうか?
3Dを搭載した最新のゲームハード!しかし時代が悪く…
強力なライバル達の登場!3DOは出遅れ?
開発元が撤退!?活路はなんだ?
👇チャンネル登録はこちらからどうぞ!!
/ @user-jq5nr4ub4t
その昔、彼らは「俺たちのヒーロー」だった…。
圧倒的な人気を誇り、ブームを生み出した「もの」や「サービス」たち。
彼らの繁栄から衰退…そして現在の状況までを本人を招いて解説していきます。
【視聴者のみなさまへ】
取り上げた「ヒーロー」を貶める目的の動画ではありません。
ぜひ最後まで動画をご覧ください。

Пікірлер: 389
@user-mh6ws9if7i
@user-mh6ws9if7i Жыл бұрын
この動画でも忘れされられている、三洋電機が作った3DO TRYのことも忘れないで欲しい。 学生時代に友人が購入して、スパIIX専用機になっていたのはいい思い出。
@user-jk1xx8vs7o
@user-jk1xx8vs7o Жыл бұрын
今じゃLGと名を変えた金星社も販売してましたよね
@tomo_7
@tomo_7 Жыл бұрын
切なすぎて噴いた
@user-et4jq3yi8k
@user-et4jq3yi8k Жыл бұрын
TRYはゲーム誌で紹介されてたプロトタイプではフロントにCDのディスプレイが搭載されてましたね。 実機もあのままでしたらREALに次いで買ってたと思います。
@user-mr5pb4xd9c
@user-mr5pb4xd9c Жыл бұрын
東芝はライセンスだけ取って販売を見送った
@HiKAmoq
@HiKAmoq Жыл бұрын
実家がPanasonicの電器屋さんしてるんだけど、さっき倉庫漁ってたらちょうど未開封の3DO見つけて知らんゲーム機だったから助かる
@hamakko9875
@hamakko9875 Жыл бұрын
ネットオークションに出せば高額で売れる。
@matushita326
@matushita326 Жыл бұрын
@@hamakko9875 オークションより、ゲーム芸人フジタに高値をふっかけたほうがマジで買ってくれるよ。
@user-uf4vk7ck4e
@user-uf4vk7ck4e Жыл бұрын
1万円〜2万円台で買い取りしてくれるところもありますよ
@tyororin6103
@tyororin6103 Жыл бұрын
@@user-uf4vk7ck4e 馬鹿じゃねーの
@Tap-om4ep
@Tap-om4ep Жыл бұрын
NECのPC-FXも1994/12発売したんですよ…忘れないで下さい
@HiboshiRuru
@HiboshiRuru Жыл бұрын
PS/SS発売前後の、まだ次世代機の覇権争いが穏やかな時期に数本ソフトウェア開発に関わりました。 比較的開発しやすいハードだった覚えがありますが、売り上げの方はお役に立てず・・・
@nagitorio
@nagitorio Жыл бұрын
こうして3DOの例を知ると、SONYがプレイステーションで成功したのはよほど用意周到にコトを進めたんだろうなぁと感じる。
@matushita326
@matushita326 Жыл бұрын
そらそうやろ、プレステは元々スーパーファミコンの周辺機器になるはずが裏切られるかたちで改めて単独発売したんだからさ。
@user-xu2vt8ew5y
@user-xu2vt8ew5y Жыл бұрын
PSが出る前はマスゴミ共は挙ってソニーをバカにしてたけど サターンとライバル競争しだした頃から手の平返したな。
@nagitorio
@nagitorio Жыл бұрын
@@matushita326 「任天堂、絶対に潰す」って感じだったんでしょうかねぇ((((;゚Д゚))))
@matushita326
@matushita326 Жыл бұрын
@@nagitorio 間違いないだろうね。自分の小中学校の友人が当時のSONYの久夛良木健社長の御子息(バンナムの久夛良木勇人氏)と友達で、PS2の時もかなり鳴り物入りでハードが出るって聞かされてそのとおりだったな。
@user-zf2yw2xw7j
@user-zf2yw2xw7j Жыл бұрын
元々、プレステ自体がスーパーファミコンの周辺機器なのはご周知の通りだけど、 共同開発の時に、どんな風に売っていくかのノウハウ自体は任天堂からある程度学んでいるはず (開発等を加味すると1989年~1990年頃だと思う) ここでソニーが欲を出さなければ、本当に任天堂プレイステーションとして出るところ だったんだと思いますよ、CD-ROMで売ったゲームの売上を全部よこせって言って任天堂側がキレて 頓挫したってところですからね 逆にソニー側は任天堂が要求するスペックが高すぎて作れないとも言っていました。 (CD-ROMの読み込み2倍速でも足らんって言われたそうで・・・(当時2倍速でも早い方)) その後フィリップスと共同開発すると行ってまた頓挫、その後ROMの容量増加と共に CD-ROMの話が消えたってところ (この部分は任天堂側とソニー側で主張が真っ向から異なるので、どれが真実が未だに不明 自分が聞いた限りではざっくりこんな感じだった)
@freeos
@freeos Жыл бұрын
因みにPanasonicは3DO向けにインタラクティブムービーソフトを発売していましたが、 そのノウハウがDVD-VIDEOのメニュー画面に転用されているそうです。 3DOとDVDプレイヤーではプロセッサ性能が段違いなので大変だったらしいですが。
@crule2net
@crule2net Жыл бұрын
「アイドル雀士スーチーパイ」の表現規制がPS/SS版よりも緩かったのが3DO版だったのを覚えていますね。 その後SS版はX指定版で一応3DO版相当になってますが、あの頃はレーティング制を入れたばかりだったような気もします。
@user-jz4lg3uz8c
@user-jz4lg3uz8c Жыл бұрын
CMバンバン流してたけど誰も持ってなかった。家電店のデモ機でウルトラマンの格ゲーやったの覚えてる。
@nanoriKYDO
@nanoriKYDO Жыл бұрын
当時は他にもネオジオCDとかも発売されていて本当にハード戦国時代だった 3DOはスパXしか強みがなかったと思う
@rmeyer4322
@rmeyer4322 Жыл бұрын
PC-FX「」
@ST-tm3yp
@ST-tm3yp Жыл бұрын
@@rmeyer4322 ピピンアットマーク…
@user-cm6uh7ow2i
@user-cm6uh7ow2i Жыл бұрын
Samurai Showdownがあったではないか。 画面切り替えがビミョーだったような記憶があるが。
@user-dw1et9jh7z
@user-dw1et9jh7z Жыл бұрын
プレイディア「ちょ、」 ルーピー「・・・」
@user-yq4lc3ej9w
@user-yq4lc3ej9w Жыл бұрын
レーザーアクティブ…
@user-qx5pp8pn1u
@user-qx5pp8pn1u Жыл бұрын
3DOを愛する一人です。あのモザイクの作品は「お姉さんといっしょ,じゃんけんパラダイス」ですね。いわゆる野球拳。 3DOを語るにはEA社の下りは必須。あのトリップホーキンスが関わるととても注目されました。なのでEA系のゲームが複数でました。また、現在でも3DOでしかプレイしにくい、3DOのみのソフトも多数あります。3DOの魅力は、何だかよくわからないが、マルチメディアに憧れた謎のゲームが沢山あること。バタ臭い昔の洋ゲーが盛り沢山な点かな。あとWARP(D食の開発元)のソフトは尖ったものがありますね ちなみにメタルギアは元々3DOでの発売予定でした。(阪神の震災でおじゃん)他にも、超低クオリティのDOOM(それに至る経緯がかなり面白い)の話とかも。 追記:3DOのことを取り上げてくれてありがたいです!
@tattuu7400
@tattuu7400 Жыл бұрын
『ストリートファイターコレクション』っていうSS版が1997年9月18日、 PS版が1997年10月23日に発売された 『スパ2X』と『ZERO2'』のカップリングがDCよりも先に出ている。 この動画は3DOの話だから重箱の隅をつつくような指摘だけれども、 こういうところがしっかりしてないと動画の信用度がやっぱり下がってしまう。
@user-ou7se7dq4k
@user-ou7se7dq4k Жыл бұрын
はじめからパナソニックが主導権を握って本格的に展開していたらどうなっていたのでしょうか。 パナソニックがカプコンと話し合ってストリートファイターを出してもらったとか色々ありましたし。
@neouzume6684
@neouzume6684 Жыл бұрын
売れ残った3DOのCPUは、豊丸産業の業界初3DポリゴンパチンコであったCRデンデンデンに使われたとか聞いたことがあるなw
@user-xu2vt8ew5y
@user-xu2vt8ew5y Жыл бұрын
ハードを流行らせようという気 より 儲けよう!っていう欲 の方が強かったって事かな
@akakamisamurai
@akakamisamurai Жыл бұрын
スパ2Xの為に買ったと友達に言っていたが、実はセーラームーンの為に買ったのは墓場まで持って行く
@user-cm6uh7ow2i
@user-cm6uh7ow2i Жыл бұрын
仲間がいた。嬉しい限り。
@yumeno.t
@yumeno.t Жыл бұрын
3DO版のセーラームーン、良かったですよねー サターン版しか知らない人に遊んでみてほしい 正直サターン版は…
@AA-pv4rb
@AA-pv4rb Жыл бұрын
チキチキマシン猛レースのゲームやってた まさかハイパーメディアクリエイターが作ってたとは
@ponkotu9116
@ponkotu9116 Жыл бұрын
スト2Xがどうしてもやりたくて本体ごと買いました。最高でした。ねじれたコントローラーなかなかプレイしやすかったです
@user-rx5lr1gn7y
@user-rx5lr1gn7y Жыл бұрын
3do あったわ~、今の今まで忘れてた…懐かしすぎる…
@user-eg5gn2ji7z
@user-eg5gn2ji7z Жыл бұрын
CDiやピピンと比べると桁違いに売れてるし、そんなに失敗ハードでも無いよなぁ
@mituru0shimane
@mituru0shimane Жыл бұрын
近所の第一電気(元エディオン)の店頭で触って「すごい時代が来たもんだ!」感動した記憶があります。 当時は学生でお年玉を出しても買える値段ではなく指を加えて見るだけでしたねw
@gta4682
@gta4682 Жыл бұрын
やばいくらいに高額だったからな🤣
@tomzou7569
@tomzou7569 Жыл бұрын
かの小島秀夫さんの名作ゲームである『ポリスノーツ』が初めて家庭用ゲームに移植されたのはPS1ではなく3DOだというのは知らない人の方が多いのではないでしょうか?
@matushita326
@matushita326 Жыл бұрын
ゲーム学科だと歴史の授業でやることがあるよ。
@user-vw9bk5mc6z
@user-vw9bk5mc6z Жыл бұрын
3DOではメタルギアソリッドの開発が行われていたが、震災の影響でPS1にプラットフォームが変わった。
@TOMOTOMOchannel0102
@TOMOTOMOchannel0102 Жыл бұрын
ポリスノーツを知らない人のが多そう
@ponkotu9116
@ponkotu9116 Жыл бұрын
やったから超知ってまっす!
@ttuuttu
@ttuuttu Жыл бұрын
むしろポリスノーツがやりたくて3DO買ったよ。 さすがにPC9821は買う気にならなかったし。
@rinsyan018
@rinsyan018 Жыл бұрын
まず3DOのサードパーティのロイヤリティって松下電器や三洋電機に入ってこないからハード販売の利益しか期待できないって状態じゃありませんでしたっけ? 同じように元々ゲームショップに販路を持っていなかったソニーが成功したのはそこの違いも大きかったのでは? まぁそもそもマルチメディア機といいながらゲーム以外の事をしようとするとオプション品を次々と買わなきゃいけなくなって、そんな合計ン万円まで出してまでやるわけがないって誰の目にも明らかな状態だった気が…
@crule2net
@crule2net Жыл бұрын
ロイヤリティの受け取りがハードメーカーでないことが 日本のコンシューマーゲーム業界では戦うにはビジネスモデル上無理がありますよね。 赤字販売ハードに価格面で勝てるわけがありません。 追記:3DO社がハード事業撤退時に松下電器は権利関係を手中に収めていますが、「時すでに遅し」でした。
@tyororin6103
@tyororin6103 Жыл бұрын
権利を買い取った松下電気の先見性のなさに泣ける
@crule2net
@crule2net Жыл бұрын
3DO社のハード事業撤退で譲り受けた形ですからね。でも「M2」の開発権込みだったので、 何かやりようがあったのでは?という気もしますね。
@kusunokimasashige
@kusunokimasashige Жыл бұрын
この前パチンコ系の動画で見たんだけど、2000年頃に当時のパチンコにしてはやけに3D表現が高度な機種があって、大量に売れ残った3DOのチップを流用していたためだったとか・・・。
@user-ry4bx1ki4l
@user-ry4bx1ki4l Жыл бұрын
どの業界にも当てはまると思うけど、一過性の話題性だけではどうにもならない…そんな厳しさを感じます。
@entm4573
@entm4573 Жыл бұрын
地味に需要ありそうな気がするので3DO mini発売してほしいですね〜 動画内で挙がった国内タイトルは確実に入りますね
@HOKUTO2005
@HOKUTO2005 Жыл бұрын
高城剛、不覚にも思い出してしまいました
@baltanbeam
@baltanbeam Жыл бұрын
マイクロキャビンのソード&ソーサリー面白かったなぁ👍
@user-vs1ir8rm7l
@user-vs1ir8rm7l Жыл бұрын
翌年にサターンに声付きで移植されたのはショックだった
@aletf1192
@aletf1192 Жыл бұрын
@@user-vs1ir8rm7l でもキャラデザインは3DO版の方が好みでした。ルシオンは正統派美少女(見た目だけは)だったし、 カネヨンはサターン番だとトカゲ男だったのに3DO版ではティラノサウルスみたいな顔でかっこよかったし。
@user-jk1xx8vs7o
@user-jk1xx8vs7o Жыл бұрын
ポリスノーツを遊びたかったけど高価なPC9821を買うわけにはいかず悲観に暮れていた時 3DOに移植されると知って頑張って購入した。しかし3DO版発売直後にPSで発売されると発表されたのはショックだった。 PSやサターンと同世代のゲーム機であるPC-FXやプレイディアの事も忘れないでほしい。
@user-tc2cj8ie2x
@user-tc2cj8ie2x Жыл бұрын
わたしもパイロットディスクともども購入しました。コンポジット端子接続の滲んだ画像での爆弾の配線処理やバッグの神経衰弱が相当きつかったですね。
@mona3728
@mona3728 Жыл бұрын
懐かしい3do持ってた! スパI IXが当時唯一プレイ出来たゲーム機!
@itea7154
@itea7154 Жыл бұрын
松下はニンテンドーゲームキューブを遊べるDVDプレーヤーでも失敗してるし、 そっち方面での良い印象がないな。
@deneb_kaitos_personal
@deneb_kaitos_personal 2 ай бұрын
使用カスタムチップはAtariとかAmigaと同じ人が開発してたんですけどね…ゲーム機の3D強化が進んでたのに出遅れた感がありました。最後は廃棄待ちのゲームソフトが駐車場に山積みになってたの覚えています。
@TW0466
@TW0466 Жыл бұрын
サンヨー製ハードを持ってるわ、ハードオフジャンクで500円w。付属品付いてて完動品だったから購入した本人が一番驚いたなww。
@jirou045
@jirou045 Жыл бұрын
当時めっちゃジャンプで特集されてたな、スーファミの後はこのハードだみたいな推され方だった
@tadanohi.
@tadanohi. Жыл бұрын
3DOの失敗の主因は高価格は勿論として、2D&3Dゲーム機としての性能が94年当時にしては低かったと言うのがあるかと 思います。例えば、3DO版「スパIIX」ですが、アーケード版の背景が多重スクロールする演出がオミットされております。 SFC版「ストII」では実装できていた多重スクロールすら出来ないのですから、3DOの能力不足は推して知るべしでしょう。
@rmeyer4322
@rmeyer4322 Жыл бұрын
スリーディーオーリアール♪ のCMの歌は今でも耳に残ってる 迷惑な話だ(笑)🥺
@sydmaster8711
@sydmaster8711 Жыл бұрын
前の会社で関わってたらちょっと辛いね。ナショナルショップの販売網を活かして売りまくると営業は豪語していたらしい、が、結局売り方がわからないと嘆いていたそうだ。 やりたいソフトが本当に無かったですね。バックアップ方式がメモリーカードじゃなくて内蔵メモリとかCDの弱点をなぜそのままに?? M2は色々と形を変えながら割と最近まで生産されていたらしい。
@user-gf9jz8yf6j
@user-gf9jz8yf6j Жыл бұрын
ナショナルショップ(現在パナソニックの電気屋さん)のお客さんは当時から高齢者の方が多いからゲーム機なんか売れる訳がないですよね。 以前パナソニックの電気屋さんの知り合いの方に聞きましたが、当時、商品発表会で松下の方がソフトはハードが売れてから考えますって言ってたそうです。 ゲームビジネスをよく分かってないのが丸出し。
@maikasoaku5304
@maikasoaku5304 Жыл бұрын
3DO、小学生の頃にめっちゃプレイしました! オーバードライビングってゲームをずっとやってた記憶があります。
@SYOKAKU5081
@SYOKAKU5081 Жыл бұрын
なんか泣いちゃうエンディングじゃねぇか!
@user-ee1qx3ll5n
@user-ee1qx3ll5n Жыл бұрын
なつかしいな。ガキの頃都内の家電屋に3DOが置いてあって ただでプレイできて、相手を攻撃できるバイクレースゲームを友達と ずっとやってたな。あのゲームめちゃくちゃ面白かった。
@donimokonimo
@donimokonimo Жыл бұрын
松下が3DOではなくMSX規格を続けていたら今のAndroid的な立場で生き残ってたかも。
@yanchitakagi2849
@yanchitakagi2849 Жыл бұрын
MSX規格は、当時の「カローラ~クラウン」的な無印→2以降やりたかった所に価格破壊カシオ参入、 2+三社も、(※聞いた話しでは)turboRも支持パナvs.互換性捨てても底上げ3待ちソニーあたりで割れた模様です。
@crule2net
@crule2net Жыл бұрын
MSX…そうですね。その未来はあったでしょうね。TurboRは松下だけでしたし。 今、MSXミニ的なものを出そうとしても、西さん率いるMSXライセンシングコーポレーションやD4エンタープライズが旗振り役で動くことになるでしょうね。最近、西さん近辺でMSX3なるものを開発しているようなのですが、詳細はわかっていません。
@yanchitakagi2849
@yanchitakagi2849 Жыл бұрын
@@crule2net さん 学生時代→バブル崩壊直後サプライヤー電算初就職故に、MSX2系(展示処分セパレート機メイン利用)パソコン通信やCOBOL/FORTRANなど触れたりなどなど引っ張った身で(当時の98・ツインタワー高嶺の花)、 当時は「MSX3」と具体名出ないも、パソコン通信でお会いした精通した方などに聞きました。のちにMSX3プラン知りました。 ※田舎在住でソフト/ハード購入は地方都市故に、近くそこまで使う人いなく 乏しい語彙力大変失礼ながら・・・・
@crule2net
@crule2net Жыл бұрын
@@yanchitakagi2849 さん 過去のスペックを再現するだけでは今やエミュレーションでもなんでも出来るので、当時のZ80系チップセット群の立ち位置(流通量が多く、なるべく低コストなハード)に近いSoCに1ChipMSXの回路(過去の資産を利用するため)相当を使うあたりが無難な所ですが、どんなアプローチで来るかはなんとも。 あと、筐体はあまり小さくすると、カートリッジの抜き差しで内部基板が割れそうなので、そのあたりどうするかが気になる所ですね。
@yanchitakagi2849
@yanchitakagi2849 Жыл бұрын
@@crule2net さん 前回1Chipは、即(今使われている)転売ヤー買い占め→ヤフオク流しあったので、1部レトロPCミニ版込み販売数量・方法改善しないと?、 当時モノ使用FD版/ムック収録版のみもエミュ配布でいいや感です。 ※多趣味内で金食いエントリー二輪モタスポ一段落し、購入したwinXP機・貰いモノ当時の予備機win2000機・3.5インチブランクディスクストックあり。 2機共にFDD付きも、win10前後OSは変換下駄噛ませるなどして認識するか?(苦笑)
@user-px5gy9tv5v
@user-px5gy9tv5v Жыл бұрын
ワゴンセールで半額で購入したけどポリスノーツしか遊びませんでしたので高い買い物でした
@lock59rock88
@lock59rock88 Жыл бұрын
ゲームソフトチラシのシーンを見て、懐かしさに駆られまくったアラフォー男です😁
@mgr3400
@mgr3400 Жыл бұрын
スパ2Xの入った試遊台があって友達とやってみようと思ったら、6ボタンを使うゲームなのにコントローラーは5ボタンしかなくて困惑した思い出。
@TT-hp9ib
@TT-hp9ib Жыл бұрын
もう1ボタンはセレクトボタンを使用・・・
@crule2net
@crule2net Жыл бұрын
6ボタンパッドは別売りではなかったかな…。 そしてDISC機の宿命なのか、KO直後にDISC読み込みが入って一時止まる…。 今ならメモリに先読みキャッシュをしておくのでしょうけれど、 当時のゲーム機はメモリを潤沢に積んでませんし。
@user-vc7ho9hs6u
@user-vc7ho9hs6u 3 ай бұрын
@@crule2net それらの問題を全部解決できるのがセガサターンだったんだよね… 正直こんな中途半端なハードがなければセガサターン版がすんなり発売されていたと思う。メモリーも潤沢だし先読みもある程度効く。
@user-mr5pb4xd9c
@user-mr5pb4xd9c Жыл бұрын
リアル1は持ってましたが、付属のレースゲームが酷かったのを記憶してます。 3DOマガジンの付属でも良く遊びました。 何気にEAが日本のプロ野球ゲームを出したのはこのハードだけかも。
@mugen-mf7ko
@mugen-mf7ko Жыл бұрын
未だに他ゲーム機に移植・リメイクされることがないスターコントロール2がまた遊びたい、そして3DOといえばWARP、値段もリーズナブルで意味不明な尖った内容のゲームが多かった、でもそこが良かった。
@user-dx7we2xd3u
@user-dx7we2xd3u Жыл бұрын
今はスマホのゲームアプリで間に合っていますよ。
@tagoshu
@tagoshu Жыл бұрын
『スターコントロール2』今ではは3DO版がオープンソース化されて『The Ur-Quan Masters』というPC用フリーソフトになってますよ。日本語化パッチもあるようです。
@user-hk5bb4oy7e
@user-hk5bb4oy7e Жыл бұрын
確かにオモチャ屋より電気屋のゲーム売り場でよく見たな。 そういう事だったのね。 店頭で謎のバイクのゲームとかよくやったわ。
@user-de8zc6oj8m
@user-de8zc6oj8m Жыл бұрын
スパ2Xの独占販売も一定数のソフト買取り保証が契約あったみたいで利益出てなかっただろうね。 そのあたりの話を岡本吉起さんがされましたね。
@user-ze2yb3jl4c
@user-ze2yb3jl4c Жыл бұрын
誰も遊ばなくなった頃にハードを購入して、激安になっていたソフトを買い漁った思い出がある。私はスターブレードが好きだったな。
@yumekaryuudo99
@yumekaryuudo99 Жыл бұрын
この当時、pc98.ネオジオ、サターン、ps.64とほぼあらゆるゲーム機を所持してたけど3DOだけは買おうと思ったことすらなかったなぁ…
@NakanoSagat
@NakanoSagat Жыл бұрын
高校生ながらエックスやりたすぎて必死にお金を工面して本体、ソフト、アケコンを揃えた思い出のハード。ありがとー
@EOS0329
@EOS0329 Жыл бұрын
私が買ったのは3DO REAL II。Dの食卓と鉄人をプレイしましたが他にソフトがないので早々にプレステに切り替えました。 そういえば体験版付きの3DOの本がありましたね、徳間だったかな?
@user-xq1sj2fl8x
@user-xq1sj2fl8x Жыл бұрын
M2を使ったドルフィンは期待してたけどでなかったよね後で知ったけどゲームキューブに使われてたとかなんとか
@s28kids
@s28kids Жыл бұрын
ウルトラマンが出てた記憶はあったけど、スト2あったのは知らんかった
@nekota5967
@nekota5967 Жыл бұрын
3DO M2には「とべ!ポリスターズ」があるのですが、結局家庭用に移植されませんでしたね(汗 おもしろいのに・・・
@user-sj7sm7is5n
@user-sj7sm7is5n Жыл бұрын
ソフトの価格もPSやSSのソフトの2倍近いのも痛かったな でも西村京太郎サスペンスの悪逆の季節は凄かった(マジの一流の俳優を揃えて作ったゲームだし) あれと同じものを作ろうとするメーカーとか今じゃ何処もないだろうな(PSPでリメイク品が出たけどかまいたちの夜のように人が影絵みたいになってたぐらいで物足りなかった)
@spike6961
@spike6961 Жыл бұрын
買ったんだよね、、懐かしい、、苦い思い出…
@user-in1zf8dl8p
@user-in1zf8dl8p Жыл бұрын
3DOが海外製ということすら知らなかった。チキチキマシーンのデモ画面を観た記憶があるなー
@dwnnq098
@dwnnq098 Жыл бұрын
3DOはコントローラが凄い。 コントローラをデイジーチェーンで繋ぐのは画期的だった。 コントローラにイヤホンつなげてテレビから音出さずにプレイできるし。 未だにRealもReal2もCDの再生機として使ってます。 侍ショーダウンのロードのタイミングが謎すぎる。 メタルギアももともと3DOで出る予定だったらしいですね。阪神淡路大震災でタイミングを逃してPSでリリースされましたけど。
@yuta-yuta6691
@yuta-yuta6691 Жыл бұрын
小学校のころ、埼玉の大宮ソニックシティで発売記念イベントがあって、偶然通りかかって参加したのを覚えてる。くじ引きイベントがあって、2等に当選して「宇宙生物フロポン君」のソフトもらったなw 本体購入してね!みたいな感じで渡されて、もちろん親にねだりましたわ。 ちなみに仕事で当時からいるパナ社員に話を聞いたんだが、当時関係者は本体強制購入させられたらしいなw
@nipul1967
@nipul1967 Жыл бұрын
SANYO の3DO TRYも成仏させといて下だせぃ・・・南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏・・・。 ついでにNEC PCFXも・・・。
@user-rz3gw1pg7v
@user-rz3gw1pg7v Жыл бұрын
ロードラッシュとかアホほどやったなぁ アレはいまだにやりたくなる あとウルトラマンのグラフィックは かなり衝撃だった記憶がある
@user-io9lg2vz3l
@user-io9lg2vz3l Жыл бұрын
ポリスノーツ、鉄人、クラッシュアンバーン、スターコントロール2 などが好き
@aletf1192
@aletf1192 Жыл бұрын
当時の知人が、M2アクセラレーターの発売で3DOの巻き返しを期待してたっけ…。 サターンのソード&ソーサリーも元は3DO発祥だったし、もっとソフトに恵まれていればなぁ。
@matz_chan
@matz_chan Жыл бұрын
最後、行っちゃったというか、逝っちゃったというか...
@yuzukusu2613
@yuzukusu2613 Жыл бұрын
3DOは失敗ではあったんだけれど、3D時代の到来を告げるハードではあった、 高くて買えないけれど、なんか3Dがすごいらしいと、当時のゲームキッズの噂になってはいた。 それらが、サターンとプレステの対決で3D特化のプレステ有利に作用した遠因になっているかも知れない。
@user-ch9pb6qj9d
@user-ch9pb6qj9d Жыл бұрын
ポリスノーツ、時を越えた手紙、リターンファイヤー…面白かったのになぁ…懐かしい。
@MY-xh9xr
@MY-xh9xr Жыл бұрын
懐かしいなぁ❗ 以前、電気屋に勤務してた頃、昼休の遊び道具でした❕(笑)当時取引会社=松下がオマケで付けてくれて「ウルトラマンパワード」をよくよくしたもんだぁ、しかし半年位店舗の不良在庫として埃をかぶり、何とかして別のソフトを付けて社長の知り合いの所へ売っぱらってたのを記憶してる(苦笑)
@user-gk1dk4nu1x
@user-gk1dk4nu1x Жыл бұрын
お金貯めて3DOやっと買えたと思ったら下り坂になって悲しかった
@tomo_7
@tomo_7 Жыл бұрын
悲惨過ぎて泣いてしまったコメ
@user-ou7se7dq4k
@user-ou7se7dq4k Жыл бұрын
洋ゲーはPS3の頃から本格的に人気になりましたからね。
@user-gl6xt8mv2e
@user-gl6xt8mv2e 2 ай бұрын
オモチャ屋さんやゲームショップではなくて、家電量販店で見るイメージだった。 他のゲームとは違うアピールしてるのかなと思ったけど、そういう背景があったのか…。
@user-qr2di8cc7h
@user-qr2di8cc7h Жыл бұрын
かの名作ギャグ漫画『マカロニほうれん荘』のソフトもありましたな…
@hiz2668
@hiz2668 Жыл бұрын
ハードに関わったメーカー Panasonic SANYO GOLDSTAR(現LG) Samsung(ハード未発売) まぁ やられちゃった訳で…
@digitallab2013
@digitallab2013 8 ай бұрын
リリースはしなかったものの、東芝もライセンス取得して居たそうですね。
@tm7530
@tm7530 Жыл бұрын
そう!私もスパII X専用みたいなもんだった!
@ped02744
@ped02744 Жыл бұрын
今なら洋ゲーも受け入れられてるし、むしろソニーは日本の会社ではないだろう って位に洋ゲーを輸入してるし、波に乗れていれば今のPS5の立ち位置が3DOだったかもしれませんね。 あーでも、3DOは規格の名前でゲーム機の名前じゃないから、複数の会社から3DOゲーム機が出てましたし、ハードとしては厳しかったかもしれませんね。
@kojisenbonzakura6706
@kojisenbonzakura6706 Жыл бұрын
発売1年後くらいにゲームショップで中古を3万円台で買ってから、D食、スパ2X、ポリスノーツマウス付き限定版とか楽しみました。後悔なし。 今も持ってるけど残念ながらディスク読み込まない(TдT) 当時はマルチメディア元年とか言う言葉が独り歩きしていて、高○剛氏のマカロニほうれん荘なんて出てましたね。
@user-zn7zf9nc4f
@user-zn7zf9nc4f Жыл бұрын
あの人、クソゲーしか作らなかったのに、なんであんなにチヤホヤされたんだろう?
@peroperoch
@peroperoch Жыл бұрын
先輩が持ってたから、3DOどうですか?って聞いたら ソフトが全然ねぇ!としか言ってなかったな
@user-hy9jm8bo5z
@user-hy9jm8bo5z Жыл бұрын
これ稼働機今も持ってるよ~ソフトはセーラームーンの1本しか持ってないけど
@user-ou7se7dq4k
@user-ou7se7dq4k Жыл бұрын
ロックマンX3もストリートファイター2ムービーも3DOマガジンに掲載されていましたが、結局発売されず……。
@strikenoirify
@strikenoirify Жыл бұрын
3DO、たしか昔、松下電器がスポンサーしていた水戸黄門とかの時間帯にCMで見たのをぼんやり覚えています。 うーん、パナソニックってなぜかこういう家電から少し外れた分野に手を出すと、ことごとく失敗している印象が強いです。 ゲームキューブの互換機も出していましたが、あれもうまくいかなかったみたいです。 カメラ分野もマイクロフォーサーズはともかく、せっかくライカ、シグマと、Lマウントアライアンスを結成して、鳴り物入りで参入しましたが、これもあまりうまくいっていないようです。 製品自体は良いと思うんですが、なにが良くないんでしょうね?
@xanlyll
@xanlyll Жыл бұрын
ハードが複数社から発売されるモデルが普通になってれば、今みたいな買い占め転売が難しくなってたでしょうね。 PCでいいのか。当時、X68k、マーティやピピンもあったなぁ。
@yanchitakagi2849
@yanchitakagi2849 Жыл бұрын
マーティはCMだけでデモ機すら・・です。
@nekodesu64
@nekodesu64 Жыл бұрын
ある意味それはスマホゲーに受け継がれてますね アンドロイドがなくてiPhoneしかなかったらiPhoneゲーだったけど
@user-ll2iz1px3k
@user-ll2iz1px3k Жыл бұрын
友人が持っていて遊んだら画面酔いをしたのを思い出す😅
@anago34
@anago34 Жыл бұрын
まともに触ったのって、実家の近所のビール工場の一般見学会(市内全体で祭りになる日で結構大がかり)になぜか松下がブースで出展していて、そこでストⅡXやってくらいかなぁ。
@user-zi3qm2il3f
@user-zi3qm2il3f Жыл бұрын
まず3DOの良い所から上げていきますか 音楽CDの再生の音が良い所ですね コントローラーを連結出来るのでマルチタップ不要な所もありますな 後94年にはPC-FXとPCエンジンDUO-RXも発売されてます 当時は合併してないスクエニもどうかと
@yanchitakagi2849
@yanchitakagi2849 Жыл бұрын
以前、残存個体数多そうなPS初期型番が欧州オーディオ誌で「二桁台の再生能力」評価知りましたが※アナログ接続対決 旧松下寿ドライブ~出力までと察し致しますが、国内出荷数的に完動備品の相場考えるのも・・・・
@user-ez3cs4gv5n
@user-ez3cs4gv5n Жыл бұрын
『マカロニほうれん荘』のソフトがありましたね!🤓💦
@user-ni6qz7xm8s
@user-ni6qz7xm8s Жыл бұрын
おお!3DO!! 移植版スパ2X、メチャメチャプレイした!! ・・・長崎屋の試遊台でw 当時、何でオモチャ売り場やゲーム売り場じゃなくて家電売り場にあるんだろう?って不思議だったけど、こういう事情があったなんて知らなかった。
@Kacuseiga
@Kacuseiga Жыл бұрын
シェアの拡充は見込めないかもだが2020年代に参入なら違う世界線があったのかもな
@user-qd8yg8br7v
@user-qd8yg8br7v Жыл бұрын
次世代機で最もエロに寛容だった3DOさん…
@crule2net
@crule2net Жыл бұрын
レーティング制導入以前で許容度高かったですね。
@ex1524
@ex1524 Жыл бұрын
スパ2Xを初め、一部ラインナップは魅力的だったんですけどね、、 ちなみに持ってました🐈私は好きだぜ
@kyo_itou8376
@kyo_itou8376 Жыл бұрын
ゲームキューブにDVD再生機能を付けた "Q"はパナソニック製だったのはちょっと胸熱だった 買えなかったけどw
@user-rm8jn2qd2c
@user-rm8jn2qd2c Жыл бұрын
スーパーリアル麻雀で元を取るくらいにやり込んだと思う
@hachune_mick
@hachune_mick Жыл бұрын
マフィア梶田さんも3DOしてたって言ってたね
@hixhide
@hixhide Жыл бұрын
私もパナの3DOを持っていました。遊んだゲームはストⅡとウルトラマンパワードのゲームくらいしか記憶に残っていないけど。
@yuutakezawa
@yuutakezawa Жыл бұрын
3DO持ってました でもセガサターンも持っていたので活躍はほとんどなかったですねw
@user-nm1ov8vc2i
@user-nm1ov8vc2i 7 ай бұрын
今でも3DOやってる!
@boke-tukkomi-1
@boke-tukkomi-1 Жыл бұрын
いろんな事が出来るというのは、結局、何にも出来ないのと一緒、とはよく言われたもんだw
@user-ou7se7dq4k
@user-ou7se7dq4k Жыл бұрын
ゲーム機で、ゲームが出来ますというのをはっきりさせた上で、これもおまけの機能としてありますよ、とコンセプトを明確にするべき何でしょうね。 で、これって何なの?とお客様に聞かれにくいですし。 販売網の問題やソフト開発力は動画でも突っ込まれていますが。 三洋電機は、ハードメーカーはソフトメーカーでもなくてはならないと言っていたようですが、実際に面白いソフトが出来るかは……。
@crule2net
@crule2net Жыл бұрын
そこがPCと違う所なのですよね。出来るようにアプローチする手段があるかないかが大きいです。 PCは後付で使いやすくすることは出来るけど、ゲーム機(3DOはマルチメディア機)はそうなっていないですし。
@user-dj3zu6fl5i
@user-dj3zu6fl5i Жыл бұрын
本体の値段下げて、ソフトの参加メーカー増やしてロイヤリティで稼ぐ方法って初代プレステでソニーがやり始めた方法だったと思うから、3DOがその方法を取らなかったというより、まだ確立されていなかったんじゃないかな? だから強気な値段設定だったわけで 。
@user-ou7se7dq4k
@user-ou7se7dq4k Жыл бұрын
パナソニックなどが3DO社にロイヤリティーを払わないといけないからとか?
@TT-hp9ib
@TT-hp9ib Жыл бұрын
任天堂ハードからしてそうですけど。
@user-dj3zu6fl5i
@user-dj3zu6fl5i Жыл бұрын
@@TT-hp9ib 初代ファミコンはサードパーティ参加は敷居が高かったのよ。 64まではカートリッジに拘ったり、いろいろとね。
@crule2net
@crule2net Жыл бұрын
@@user-dj3zu6fl5i さん カートリッジ生産が任天堂独占だったこともあり、出荷量や出荷時期にも力関係が現れていたように思います。(弱小メーカーは後回しとかあったのでは?)
@user-dj3zu6fl5i
@user-dj3zu6fl5i Жыл бұрын
@@crule2net ナムコが参入したときに、いくつかのロイヤリティ契約を提示されたとか...当時のナムコは自社生産に拘ったので結果大きく儲けが出たとかいう逸話もありますし、逆に 自社の人気ソフトを任天堂で出すことで相殺したメーカーもあったようです。
@k3Nnfku
@k3Nnfku Жыл бұрын
3DOはゲームショップに置いてなかったな… 置いてあるのは近所のパソコンショップだけだった。 やりたいゲームも無かった。インターネットが出来るピピンより食指が動かなかったな。
@yanchitakagi2849
@yanchitakagi2849 Жыл бұрын
Mac下位互換的且つ通信出来る分少しマシな感「だけ」でした。
@hironokenta7880
@hironokenta7880 Жыл бұрын
この路線でピピンアットマーク解説してほしい
@user-nb8ym1jc1f
@user-nb8ym1jc1f Жыл бұрын
私も3DOスーパーストリートファイター2Xとメタルギア3の為に買いました、3DOのメタルギア3発売中止を知った時はショックだった、3DO本体だけまだ家にあります。
@user-dd4ql3cm8x
@user-dd4ql3cm8x Жыл бұрын
この前、岡本さんが動画で言ってたけど、スパIIXが3DO専売になった経緯にはかなりの好条件がカプコンに提示されたらしい。 キラータイトルとして期待してたんだろな……じゃあなんで6ボタンパッドを標準装備せんかったんよ! 3DOリアル買いましたよ。中古で8000円位だったかな。96~97年頃、スパIIXとポリスノーツやりたい為だけに…何が困ったかってコントローラー!カプコンが独自に出したカプコンパッドソルジャーって6ボタンパッド、SF版なんかは中古でも見かけたけど、売れてないハードのなんてなかなかなくて探し回った思い出。 これ以外で意外と面白かったのが『インクレディブルマシーン』か『インクレディブルトゥーンズ』かどちらの名前か忘れたけど、いわゆるピタゴラ装置を自分で作り上げて動作させて条件をクリアすると次の面に…って、「ボール、ネズミが回す発電機、電球、虫眼鏡、なんかを組み合わせて、風船を割れ!」とかね。 後にサターンやプレステに移植される際に何故か魔界村の世界観、キャラクターを使ったものに変えられて、逆に一見しただけではそれが何の機能を持ったものなのか分からなくなって、難解になったのが残念でした。『アーサーとアスタロトの謎魔界村』って名前だったと思います。 今じゃ3DOは押入れの中😅
【Xbox】ゲーム業界の黒船がイマイチ日本に上陸できない残念過ぎる理由【ゆっくり解説】
18:08
ТАМАЕВ vs ВЕНГАЛБИ. Самая Быстрая BMW M5 vs CLS 63
1:15:39
Асхаб Тамаев
Рет қаралды 4 МЛН
TRY NOT TO LAUGH 😂
00:56
Feinxy
Рет қаралды 13 МЛН
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 6 МЛН
【デジキューブ】コンビニのゲーム販売はなぜ消えてしまったのか?【ゆっくり解説】
15:52
俺たちのヒーロー【ゆっくり解説】
Рет қаралды 111 М.
【ゆっくり解説】松下電器のガチ失敗作。全く売れず絶滅したゲーム機【3DO】
10:38
『ゲームの歴史』をゆっくり解説
Рет қаралды 52 М.
【PSX】多機能万能ハードはいかにして2年で終息に至ったのか【ゆっくり解説】
12:39
俺たちのヒーロー【ゆっくり解説】
Рет қаралды 127 М.
3DO for beginners for Japan Ver.
32:48
やわらか宇宙研究所
Рет қаралды 55 М.
【Wii】驚異の大ヒットが一転…⁉意外と苦戦していた神ハード‼【ゆっくり解説】
18:11
俺たちのヒーロー【ゆっくり解説】
Рет қаралды 22 М.
БАТЯ ПЛАКИ-ПЛАКИ
0:47
LavrenSem
Рет қаралды 1,9 МЛН
Неприятная Встреча На Мосту - Полярная звезда #shorts
0:59
Полярная звезда - Kuzey Yıldızı
Рет қаралды 942 М.
Лучший лайфхак от Миракла 😄
0:31
Miracle
Рет қаралды 8 МЛН
Good guy #trending #viral #animals #dog
0:40
Cat loves
Рет қаралды 4,8 МЛН
This Shape Is IMPOSSIBLE To Draw...
0:57
Stokes Twins
Рет қаралды 53 МЛН